パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【回胴狂時代③】チンピラとヤクザが起こした奇跡

★フリーテーマ | コラム

【回胴狂時代③】チンピラとヤクザが起こした奇跡

プロフィール画像
貯金爆弾さん
お久しぶりです。ドリクルは金欠で引退してます(涙)
投稿日:2021/11/29 23:15

パチスロが隆盛を極めた、2号機・3号機時代を振り返るこのコーナー。
今回のテーマも、前回に続いて「新装開店」です。


前回の話はこちら。
https://pachiseven.jp/columns/column_detail/18668#contents
なるべく ↑ を先に読んで下さいな。


ではでは、当時の新装に纏わるエピソードその②です。


◆   ◆   ◆   ◆   ◆

前回の話から1か月後。自分は『スーパーバニーガール(2号機・オリンピア)』の新装ホールに並ぶことにした。
※スーバニは2号機だが、ホールデビューは3号機登場後。


この日、自分が並んだのは開店15分前。既に入り口には約50人の客が集まっていたが、自分の場合、新台はハナから諦めているため問題なし。前回の失態を教訓に、新装でムキになるのはヤメたのだ。


適当に群衆の中央後方あたりをキープし、待つこと数分。どこからかアロハを着たチンピラ風の男が現れ、群衆を仕切り始めた。


アロハ「全員、入り口の左側に並べ~! 右側にいても意味ねぇぞ~」


出ました。これぞ当時の「新装あるある」である。開店プロなのか地元のチンピラなのか知らないが、強面のヤカラが客を仕切りだし、本人はちゃっかり先頭付近をキープする。続いてチンピラの仲間がぞろぞろ現れ、伝家の宝刀・横入りが炸裂。そのまま先頭集団を制圧してしまうのだ。
当然、他の客からは不満が漏れるが、相手が恐そうなチンピラなので文句も言えない。いやホント、今のパチ屋は平和になったものですよ。


アロハによる「仕切り」が始まり、今日もお約束のパターンに陥ると思われたが、この日の状況は普段と違った。実は自分の左前方の位置に、どう見てもカタギじゃない、ダブルのスーツを着た「親分風」の御仁が並んでいたのである。

まあ、さすがにヤクザの親分ではないだろうが、その尋常じゃないオーラは威圧感十分。そして親分(仮)は、やはり客を仕切り出したアロハに文句があるようで、めちゃくちゃ睨みを効かせている。


アロハ「はいはい、右側の客は移動だよ移動!」


当のアロハは親分から背を向けているため、その存在には気づいていない。相変わらず群衆を移動させようと、大声を上げていた。


親分「おいっ、そこのお前・・・」


親分、ついにアロハに向かって歩き出す。相変わらず、アロハは背を向けたまま気づかない。これはヤバい。嵐の予感がプンプンである。

すると親分、一歩二歩とアロハの背後に近寄りながら、フトコロから何かを取り出した。
ま、まさかドスか? いや違う。ライターだ。親分はライターに火をつけると、おもむろに背後からアロハシャツの袖を燃やし始めたのだ。恐ろしい…。無茶苦茶にも程がある。


アロハ「ほら早く移動し・・・アッチチチィ!」


火こそ上がらなかったが、アロハの袖は真っ黒に焼け焦げ、悶絶の声を上げる。おそらく肩口のあたりは火傷しているだろう。


アロハ「んだよアッチィなぁコラ!」


勢いよく振り返るアロハ。しかし、その視線が仁王立ちする親分を捉えた瞬間、小さく「あっ」とだけ言って走り去ってしまった。バイキンマンも顔負けの、見事な逃げ足である。そして、躊躇なく人を燃やす親分は、やはり只者じゃないのだろう。


かくしてアロハは逃げ去り、群衆からは「お~っ」と小さい歓声が上がった。その手段はどうあれ、今日の新装の秩序は親分により守られたのだ。一部始終を見ていた群衆は皆、親分に感謝しつつ、同時に恐れていたと思う。まるで示し合わせたかのように、群衆は親分を中心に真っ二つに割れ、彼を先頭に招き入れていた。


その光景、まさにモーセの「十戒」が如し。


まさかパチ屋の新装開店で、こんな奇跡に立ち会えるとは。自分は感動に打ち震え、溢れる涙が止まらなかった。嘘だけど。




そして蛇足ではあるが、悠然と先頭をキープした親分はスーバニの角台に鎮座し、淡々と3万円ほど負けていた。その負けっぷりも貫禄十分だった。
ちなみにこの日、自分自身の結果に関しては、なぜか1ミリも覚えていない。それくらい、親分のインパクトは絶大であった。



おしまい。


◆   ◆   ◆   ◆   ◆


というワケで、心に残った新装開店エピソードを2つお届けしました。
実はもう1つ、思い出深い話があるんだけど、それは過去にコラムで書いてます。


よろしかったら、こちらもどうぞ。
https://pachiseven.jp/columns/column_detail/6395#contents
暴君店長の「金剛くん」が、座る客を指名するお話です。



ではでは。

3

貯金爆弾さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2021/12/01
枠下蒼7さん
うちの地元はチンピラばかりで、基本的にヤクザはいませんでしたね。
まあ、親分だけは例外ですけど。
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/11/30
自分の場合は、ヤクザ屋さんが両親と仲良しでした。
そのため、入れ替え時は若い衆が壁役で、自分はヤクザ屋さんの台取り担当でした。
もちろん、自分の台もね。
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2021/11/30
FLEAさん

グランドオープンになると店側も列を整理してましたが、通常の新装では「入り口付近に集まるだけ」でしたね。

あの熱量を仕事に活かせば、全員が大物になれそうですよ(笑)
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/11/30
香ばしい(笑)
いや、流石に僕らの時代は無かったかなぁ。
すし詰めぎゅうぎゅうにはなってましたけど、流石に余程スタートでつまずかなければ並んだ順は崩れなかったっすね。

今は自分も並びは入れない派なんで、特定日なんかは最後尾っす。この熱量、懐かしいっす!
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2021/11/30
ししょーさん

ほんと、アロハまでは超あるあるでしたよねw
奴らを排除できたことは、業界にとって大きな前進だったと思います。

親分だけはホント、規格外の存在でしたw
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/11/30
いやーアロハまではありましたね。でも親分さんまで登場は凄いですね。

当時の新装開店はほんと熱かったよなあ。いつの頃から大安売りになってしまったんだろう
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2021/11/30
Alisaさん

さすがにヤクザの親分がパチ屋並ぶなんてしないと思いますが、見た目は完全に親分でしたw

チンピラみたいな奴らは沢山いましたね
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2021/11/29
え?燃やし始めた?凄いエピソードですね…怖すぎです。
でも昔は怖い人いましたよね。隣座らないように、粗相無いようにすごしてましたw

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報