- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
素人による『パチンコ・パチスロ、こうすりゃいいんじゃない?』
素人による『パチンコ・パチスロ、こうすりゃいいんじゃない?』

-
枠下蒼7さん
オリンピア、ネット、エレクトロコインジャパンで営業担当。遊技機販売業者では裏モノの製造、販売も経験。ホールスタッフ、パチス◯マニアックスでのブロガーなど多方面から業界に関わってきました。 Twitter:@wakushita_shion ヤンデレ好き - 投稿日:2024/05/31 00:08
いよいよコンテストも終了が近付いてきました。ここはシンプルに、現在の遊技機とプレイヤーの乖離している部分に触れてみましょうか。
【音がうるさいんじゃ!】
遊技機の音量問題。遊技中のストレスをあげなさいと言われたら、間違いなく上位常連です。
まずもって、自分と他人とでは五月蝿いと感じる音量に差があります。自分では普通でも他人には爆音、その逆も然り。
音量問題が出てきたのは、プレイヤーが音量調整を可能になってからだと思います。いつから調整可能になったかは定かではありませんが、自分が記憶している一番古い機種は京楽の銭形平次ですね。この時の音量調整は、なんと100段階!
これには、ちょいとした理由がありましてね。この機種はから「ぱちログ」という携帯連動型サービスを開始しました。銭形平次はAKB48とのタイアップ(大島優子のいた頃)
そのミッションの中に「音量を48にする」というものがあったんですよ。そう、AKB48だから音量48です。
ちなみに、日本で数人らしい全ミッション達成者の1人が自分です。
噺を戻します。まずはメーカーが、もっとプレイヤーの声に聞く耳を持つことです。たまにアンケートとかありますが、反映したメーカーはありません。解決策で思い付いたのは・・
ズバリ【保通協の検査項目に音量を追加する】のです!
既に存在しているのかもしれませんが、出玉性能に影響しない部分の検査が適当な気がします。だから、オモチャ枠が氾濫したのかもしれません。
そのために、まずは実際の営業中ホールの音量を測定する。そのデータを元に、何処から何処までが許容範囲かを算出する。よく飛行機の騒音が何dbで訴訟になったりしますが、遊技機は音源の目の前にいるわけですから、別の数値が必要でしょう。
たぶん、100dbぐらい出ているのではないでしょうか。検査に「音量は最大60dbまで」のような項目が生まれるといいですね。
そして【メーカーによる初期音量を最低にする】ことです。現在の遊技機は、一定時間の稼働がないと、ecoモードが発動します。この時に音量がMAXに戻るメーカーがあります。京楽、ニューギン、あんたらのことだよ!
そのためか、音量の下げ方を知らない人が爆音のまま遊技することになります。初期値をMINにする規定を作ってほしいものです。
あとは【音量調整時に注意喚起する】ことかな。某カレー店のように。
音量① 静かに遊びたい人
音量② ちょうどよい、オススメ音量
音量③ 周囲に人がいないか確認しましょう
音量④ もはや、迷惑行為、騒音公害です!
音量⑤ トラブル必至、出禁覚悟でどうぞ
豊丸あたり、やってくれませんかね?
【捻り打ちしたら、出禁にされたんじゃ!】
解決策って、めちゃめちゃ簡単な気がします。何故、人肌捻るのか? それは「オーバー入賞で出玉が増えるから」ですよね。増えなくすればいいんですよ。
5号機以降のパチスロを思い浮かべて下さい。リアルボーナス機では◯枚の払い出しで終了します。これをパチンコにも採用したらいいんですよ。10R1500発機で、1R1発のオーバー入賞が可能で、1650発の払い出しを受けられたとします。
これを1500発の払い出しで終了にしたり、アタッカーに150発の入賞で終了にしてみたり。要するに捻って100発オーバー入賞させても、払い出し上限が決まってるから無意味にしてしまうのです。
将来的にラウンドの概念がなくなり「1500発大当り」「500発大当り」みたいに獲得玉数になるかもしれませんね。大当り終了まで何も考えず打ちっぱなし、かつての一発台みたい(笑)
【データが見えないんじゃ!】
最近は減ってきたオモチャ枠ですが、それでも一分のメーカーは続けています。これも音量と同じで、遊技機の性能に影響しないから自由なんだと思います。
音量と同じように検査項目に追加してしまえばいいんですよ。台枠、シマに打ち付ける木枠ですが、これのサイズは各社共通です。
※30年ぐらい前は、関東枠、関西枠があり横幅が違いました
この木枠から手前と四方にはみ出しても良い数値を決めるのです。木枠から10cm以内とする、こうすれば仏壇枠は作れません。
【遊技機が重いんじゃ!】
ホールの入れ替え作業での悲鳴ですね。自分が業界にいた頃は、パチンコで20-25kg、パチスロで40kgぐらいでしょうか。今だとパチンコ、パチスロともに50kg越えもあるようです。配送業者も従業員も大工も腰を痛めますよ。
これも、オモチャ枠になってから酷くなったと思います。オモチャ枠がなくなり、検査項目に重さも加わるといいですね。
【軍団、引き子、ウザイんじゃ!】
こればかりは、ホールの考え方、能力次第でしょうね。地元のホールだと、オンライン抽選に複数端末を使っても何も対策してません。ホール内で打ち子に台を指定してお金を渡していても見て見ぬ振りです。
抽選システムに顔写真登録させる場合もありますが、帽子やメガネ等で変装すれば通ります。脱帽、脱マスク、サングラス禁止で正面から撮影。AIで同じ顔と判別されたら弾いて、その端末は抽選参加不可にするシステムにするしかない?
抽選申込だけして当日に正当な理由もなく来ない、入場しない端末はペナルティで一定期間、抽選参加不可とかね。
抽選に来店ポイント100が必要とかでもいいかも?
とにかく、一番バカを見るのは普段から負けている常連なのですよ。
【自由帳のクオカード、貰えないんじゃ!】
月間賞、人数増やしてもいいんですよ?
10000円を山分けでもいいんですよ?
参加者を増やし、継続して投稿してもらうためには、成功体験のようなものが必要かなと思います。
最後に変化球というか、危険球を投じて終了といたしましょう。
4
枠下蒼7さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
13 10
-
-
7 3
-
-
6 2
-
-
5 3
-
-
5 2
-
-
4 2
-
-
4 4
-
-
3 4
-
-
3 4
-
-
2 2
このコラムへのコメント(78 件)
うん…
もう…ね…
本当に、こんな私の運営への要望のクソ連打を許してくれてありがとうございました。
もう、諦めながら
自分の書きたいことだけ書いてますわ…
評価も、誰が書いたかが
完全になっちゃったし…
残ってる人もオフ会参加者まみれになっちゃったし…
さっき投稿したけど、書くの自体は楽しいっては本当ので閉鎖するまでは自分を表現していきます。
改めて、枠下さん
ありがとうございました。
✕俺がバカだった
◯俺たちがバカだった
悲しいけど、これ、現実なのよね。
ここまで運営が、都合の悪い事を全てシカトしてくるんじゃあ、もう完全に根っこまで手遅れですわ。
もうやめます。
運営の頭の中は、オフ会参加者の事だけでいっぱいになってるみたいです。
改善を求めて、期待した俺がバカだった。
会話すらしてくれないくらいに、オフ会参加者以外は人間としてみてくれないの?
アンタほんと岡井さんなのか?
で、都合悪いor完璧に出来ませーんとかいう謎理論で無視w
立派な○ソ運営ですね。
なんで、私がこんなに貴方の事をバカにしてるか教えようか?
枠下さんのように、コラムで声を大にしなければ全て無視している事ですね。
理由を訊ねると、我々は完璧に出来ないとか言う訳わからん返答で逃げ続けていたからです。
次に、『面白くもない人に反応する訳にはいかない』というニュアンスで反論してきたことです。
おかしいと思いません?此処はコミュニティサイトでしょ?何ですか?
『面白い人に反応するのが優遇だというのか』って?
『反応しないコラムはつまらないと思ってるからだよ』と言う意味と表裏一体
なんですよ。
私に言いましたね?何でそんなにネガティブな思考に陥っているのか と。
逆に言わせてもらいます。
なぜ、貴方は態々怒らせるような事をするんです?
「違う!そう言うつもりじゃない!」ってのだったら即座に訂正すべきだった。
その訂正が無い&それ以降の対応は全て無反応である事で、誤解を招く結果となった。
言葉を借りて言わせてもらいましょう。
何で貴方程の人がこんなに頭の悪い対応しちゃうの?
そして最後、『威圧』。
あのね、安易な威圧は逆効果なんですよ。
「お前ら言うこと聞かないと分かってんだろうな?」という、幼稚じみた脅しとして見做される事になるから、逆にナメられるんですよ。
だから、枠下さんに『この時期はオフ会参加者が優遇されているので書く気力が湧かない』
とか、
私から、『オフ会参加者優遇大好き岡井さん』とかむしろ逆に揶揄われるんですよ。
何やってんですか、岡井さんともあろう人が。
どれもこれも、少なくとも私が来た時期はやらなかった愚行ですよ。
マジで目を覚まして下さい。また愛させて下さい。
あれ!?オフ会参加者様のオフ会コラムが出たのに優遇しないんですか!?
どこか具合が悪いんですか!?
……ふぅ。
ようやく、運営が露骨なオフ会参加者コラムに反応するってのをやめてくれたよ。
とは言え遅すぎたけどな。
なぜ、どこの運営も
手遅れになる直前まで強気な態度でユーザーを威圧するのだろうか。
新規ユーザー
→一瞬で消える
優遇されている以外の既存のユーザー
→露骨な運営の対応の違いに萎えて書かなくなる
優遇されてるユーザー
→反応も金も貰えるから居続ける
此処だけは違う。
と思ってたんだけどな。
残念だよ。
岡井さん。
これから、運営の考え方も変わって、昔みたいにユーザーを威圧してこない、気軽に書ける自由帳に戻って欲しいものです。
しつこく言うが、
ユーザーを威圧なんて論外ですからね?
ほらほら!貴方の
だ〜いすきなオフ会参加者様のオフ会コラムが出ましたよ!最速で優遇しないと!
オフ会コラム以外のコラムを払い退けて優遇しないと!
だって、大賞はオフ会参加者様の為の優遇のお金だし、オフ会参加者様の賑やかし要因の我々には絶対に上げないお金ですもん!
しゃーないっす!
ね?そうでしょ?
オフ会参加者優遇大好きオフ会参加者を優遇する事を指摘すると優しく言うのはこれで最後こと岡井さん
先月の月間賞、ノミネートされててワロタ。
絶対に大賞じゃない時に全力を出してきます(笑)