歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
劇場版魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語
劇場版魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語

-
ああああああさん
- 投稿日:2025/03/28 00:03
お酒は飲めるが、晩酌はしない。家では一滴も飲まない。
この世から酒が無くなっても全然困らない。
高級店を食べ歩くグルメYouTuberみたいな方の動画をたまに見るんですが、
「酒が飲めないなんて可哀想」
のワードが出ると逆に可哀想になる。自由に飲んで、自由に食べてなさいよ。
まどマギのパチスロとしては、3番目に好きな劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語。
好きではないかもしれん。3番目にマシな台。
1番はノーマル機のまどマギ。2番目は直ATのやつ。前後編だったかな。
初代まどマギは人気でした。
自分が好まないものが人気な事は多々あります。野球だったり、沖スロだったり。
ただ、なんとなく好きな人の理由も分かることが多いんですが、初代まどマギの人気はあまり理解できていない。
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」
ツギハギ漂流作家でも言っていました。
そう。他の方が好きな台を悪く言うもんじゃない。
つらつらと色々とメーカーさんや別の台について書いていましたがやめておこう。
ただ、自分はユニバさんの台が跋扈していた5号機の終わり頃より、6号機の方が好きだというだけ。
逆の考えの方がいるのも当然。台の好みも考えも十人十色よ。
初代まどマギを別に良台と思っていない人もいるし、椎茸が好きな人もいる。
まどマギのアニメは大好きです。好きなアニメがパチスロになることはよくありますが、アニメとパチスロの出来は別。
「演出はよく出来ている」というのがよく分からなくて、演出が見たいならアニメを見ればいい派なので、パチンコはあまり打たないんですね。
ガルパンのパチスロなんかはアヒルさんチームの戦車が聖グロの戦車を撃破したりとあり得ないことが起こりますが、アニメとは別なんでね。大丈夫です。
悪かった点は出玉性能かな。
この台は、まあ出ません。かなり打ちましたが完走は0回です。隣が完走しているのを見たくらい。
かなり難しい台だったと思います。
そんな性能のATですが、番長2スペックよろしく疑似ボーナスを挟むので、そのATにすら行かずに終わりもよくある。
出玉性能以外だと、個人的にプロジェクションマッピングの筐体は写真を撮るときに、写りが悪いんであまり好きではないです。
ZEEG筐体でしたっけ。サミーもエンジェルビーツなんかで使ってましたが、パチスロ台にプロジェクションマッピングを使用する良さが分からなかった。
良いところは、6号機初期だったので設定が入ったこと。
何度か4以上を打ちましたが、リゼロのように勝手に出るわけでは無いので安定して勝てた訳ではなかったですが。
ハイエナの方でもお世話になりました。コイン持ちが良かったので、ド天井まで行っても痛手が少なく有り難かった。
遊びやすさは高い台でした。
事故らせる契機は、
悪魔ほむらよりも、
くるみ割りよりも、
ほむらVSマミが強かったですね。
なぜか、
ホーリークインテッド中スイカで500枚乗ったりもしました。
一度くらい完走したかった。
アニメは魔法少女物と思わせてからのマミさんがマミるシーンで衝撃を与え、主人公が全然魔法少女にならないダークな魔法少女物みたいな感じでした。
完全なハッピーエンドも好きですが、ああいう終わりも好きです。
ずっとそういうの見ると疲れてしまうんで、間にハッピーエンド物を挟みます。
同時期のアニメだとTIGER & BUNNYですかね。
なんと、このまどマギ叛逆とTIGER & BUNNYのパチスロ。同日に導入なんですよね。
2019年9月2日導入です。
ハイエナでお世話になったのは叛逆の方が多かったかな。そもそもの台数が多かったですしね。
3
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
10 4
-
-
10 8
-
-
9 4
-
-
6 4
-
-
6 3
-
-
5 8
-
-
3 4
-
-
3 4
-
-
3 2
-
-
3 4
このコラムへのコメント(4 件)
とんでもない引きを発揮しての数百枚がザラにありました。
この引きが初代まどかだったらと思ってしまいますが、遊びやすさが違いましたからね。
隣で完走させた人を見たときは、君は本当に神になるつもりかい?と思いました。
ただ打ち手の期待ほど手元にメダルが残らないため、すごいギャップを感じさせる台でもありました。特化ゾーン経由して200枚も持ち帰れない時は、こんなの絶対おかしいよと思いました。
スマスロだったら、もっと上手くやれたでしょうね。
今度のマギアレコードが初代継承らしいので、好きな方には良台かもしれません。
ギルティクラウンも出るし、またユニバの時代が来るんですかね。
これ、スマスロで出てたら結構面白いのでは?とか思ってましたが、流石にでないか。
出玉性能面でのしょぼさを、演出面でしっかり作り込んでくれた台でしたね。
素晴らしい頻度で駆け抜けるけど()