- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
超AT 美ら沖
超AT 美ら沖

-
ああああああさん
- 投稿日:2025/06/04 00:01
高校の時の修学旅行が選択式で、沖縄か東京でした。
高校卒業後に就職して東京に行くと思っていなかったので、東京を選択しました。
沖縄には行ったことありません。沖縄にしときゃ良かったかな。
2019年6月導入の美ら沖。
メーカーは七匠。
良いところは当時は有利区間が切れるゲーム数が分かりにくかったところ。
それとやっぱりサムネにしたパネルですね。なんですかあのパネルは。素晴らしい。
この台は、まずボーナスを引くこと。
レア小役で当たるんですが、ゲーム数によって当たりやすさが違い、401〜500Gの間は当たりやすいです。
500Gを超えると基本天井ですが、自力で当てると良いボーナスが来やすい。
ボーナスを引いて有利区間を切り50%で連チャンモードに入れるのが大事。
この連チャンモード、解析サイトではストック放出モードなどと言われていることもありますが全然違うけどまあいいやそういうのは。
とにかく当てて、ボーナス後1G目のレバーオンで連チャンモードを勝ちとること。
連チャンモードでは10G以内や111Gまでのゾロ目ゲーム数で当選し、どのゾロ目で当たったかで残りボーナス個数が把握できることもあります。
連チャンでの当たり個数は1、3、5、7個。偶数設定だとそれ以外もありますが、大体奇数個だと思っておけばいい。
なので2個目が出てきたら次も安泰なのが嬉しいですね。
連チャンモードは1個の振り分けが高く、半分以上1個で終了します。
3個以上確定の77G当たりなんかは助かります。
22、44、66、88G当たりでも2個以上です。奇数個なので、77G当たりは嬉しいんですが、偶数ゾロ目当たりとそんなに変わらない……と思いきや残り5個以上の割合が高いんで、やっぱり嬉しいんです。
大事なのはここから。
1個でもいいので連チャンモードに入れば109Gで再度有利区間が切れます。
つまり、そこからまた50%で連チャンモードなんです。
導入当初はそこら辺の仕組みを理解されていないお客さんが打っていたため、連チャン抜け後の112Gなんかを拾えて大変美味しくただきました。
これなんかは153−109で44G当選なので2個以上、ほぼ奇数個なんで3個以上です。
111Gまでのゲーム数連チャンで7連したり、1G連なんかで多く当たってもボーナス後に有利区間ランプが消えます。
そうなったら、またそこから50%の連チャンモードをかけたレバーオンです。
もうひとつ狙い目があり、リセット後です。
リセットされた場合も有利区間が切れているため、1G目のレバーオンで連チャンモードを勝ち取ればいいだけの簡単なお仕事。超甘かったです。
しかし有利区間ランプが丸見えの6.0号機のため、リセットはバレバレ。
美ら沖の仕様を理解した人たちの争奪戦で、リセットしなくなる店も多かったです。
リセットが甘過ぎてもダメなんですね。
自分の近隣ホールでは、特定日だけリセットされるようになりました。朝行ける日が特定日だったら狙っていましたが、競争率高かったです。
それよりは、特定日以外の日の昼頃にアプリで美ら沖が稼働しているかチェックして、
「今日はリセットしていないのに宵越しでも打てないところを打っている……よし!このホール行こう!」
というやり方がよく刺さりました。
あと、先程連チャンモード後は109Gで有利区間が切れると言ったな。あれは嘘だ。
いや嘘じゃないんだけど、連チャンモードなのに109Gで有利区間ランプが消えなければ、
111G当選で残り5個以上確定です。222Gなら7個らしいですが見たことありません。
7個当選時の12.5%で222Gらしい。マジかよ。結構捨てちゃったかもな。
連チャンモードっていっても初回は通常なのか分からないから111G過ぎたら捨ててました。
ボーナス中のレア小役などで1G連抽選もしていて、当選すると沖スロでよくあるリール横のランプが点灯します。
他の沖スロだと女の子が点灯しますが、美ら沖で点灯するのは、
イリオモテヤマネコです。
西表山猫ですね。YAMAPIKAランプという名称だそうです。
2019年のホールで1番活躍した台はリゼロでしょう。自分もかなり打ちました。
リゼロも好きでしたが、美ら沖やスーパードラゴンなどの一芸だけのパチスロも好きです。
美ら沖のような狙いどころがハマリ台やリセットだけじゃない台はね、昔から好きなんですよ。
何か別の狙い目ってほしいんですよね。
監獄ジャックの周期、スパイガールのハート狙いとかね。
2
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
8 8
-
-
7 6
-
-
6 8
-
-
6 4
-
-
5 2
-
-
5 4
-
-
5 2
-
-
5 6
-
-
5 6
-
-
4 2
このコラムへのコメント(2 件)
七匠は意欲的なパチスロをよく出していましたね。
グレンラガンも美ら沖もリセ恩恵が強すぎたため、悲しいですが撤去は早かったです。
2400枚オーバーはよく見ました。自身では1回だけでしたが。
確かに高音が耳にくる感じでしたね。
2枚掛けAT機はリセット恩恵を付けられない(かなり雑な説明)ので、有利区間リセットと同様状態になってしまうお陰でリセットしたらクソ甘くなってしまう台がチラホラしてましたね…
誤爆で2000枚とかだったら現実的な良い台でした。
ただ、当選した時の告知音が異常なほど耳を破壊します。