歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
クランキークレストの打ち方(青7狙い)
クランキークレストの打ち方(青7狙い)
-
有利区間よくわからない勢さん
クランキークレストばかり打っています - 投稿日:2025/08/29 23:34

左リール上段に青7狙って、挟んでスイカテンパったら中もスイカ狙いましょう。強そうな出目(特に小役ハズレ目)はボーナス確定です。
以上。
というのは冗談で、改めてちゃんと書きます。それでも嘘ではないですよ。色々とスベリコマ数とかで法則があって面白く、個人的には青7狙いの方がニヤニヤできるパターンが多くて好きです。
3
有利区間よくわからない勢さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
12 14
-
-
9 3
-
-
8 8
-
-
7 12
-
-
7 6
-
-
5 8
-
-
4 4
-
-
4 4
-
-
4 4
-
-
4 4





このコラムへのコメント(4 件)
コメントありがとうございます。最初は本当に探り探りで大丈夫です。首傾げながら打っていれば、周りも温かい目で見守ってくれる筈です!
こないだ空いてたんで初めて触ってみましたが、機種解説とにらめっこしながら、コンドルとか狙えてるのかもわからずで断念しました。
詳しい人に教わりながらでないと最初はむずかしいですね。
コメントありがとうございます。
セグ0(ビタ)からリプレイは揃わない(揃っても成立後)、ルーレットはリプorスイカ示唆なので、実は左1確です。左ビタ気味だったのに右がズルっとここまで来て、アレッ?と思って、の写真だったと思います。
挟んでこの出目は小役ハズレ目です。
法則忘れたけど、やはり美麗ですね。