パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

雷様は好きですか?

★機種に関する話 | コラム

雷様は好きですか?

プロフィール画像
ガラムさん
スロット、スナックをこよなく愛する4号機時代に大学生活をパチ屋に捧げた万枚童貞スロッター
投稿日:2016/06/12 21:49

皆様、お久しぶりです。
誰も待ってないかもしれませんが、久し振りに書かせて頂きました。
まぁ、タイトルでも分かるとおり最近はマウスと雷様の成分が足りておらず、毎日予告音を聴かないと落ち着かない日々を過ごしておりますが。如何お過ごしでしょうか?


そんなことを言いつつ、前回まで花火の打ち方を熱く語っていたくせにあまりネズミ&雷様には詳しくなく分からないなりにも好きってレベルを中々超えられずにおります。

雷様の打ち方ってどこ狙いで打ってます?


自分はワサビさんの動画を見て基本単独Vと赤7のロータリーで打ってます。
左リールはロータリーの人って結構多い気がしますが、左リールの停止型によって第2停止をどこを狙うかってのは結構好みが別れるのではないでしょうか?


単独V枠上と赤7枠下では左リールの出目は同じですが、ベルスイカのダブテンの場合、法則が反対になるので赤7を早めか遅めで狙う人が多いのかなと思ってますがどうでしょう?

ちなみに法則とは単独V枠上の場合はベルスイカの上段テンパイ、赤7枠下の場合はベルスイカ下段テンパイで小役外れでリーチ目となるものです。

ちなみに左リールがその形になったとき、自分は狙いやすさで中リール上段バー狙いをします。
赤7枠下の時は上段バー停止で2確!
まだ出せてはいないので未確認ですが、枠上単独Vでバー下段まで滑っての上段ベルテンパイ外れでリーチ目になるのかなとかダブテンにならないので小役外れ目かどうかわからないでドキドキ出来るので気に入ってます。


個人的に熱くなれる狙い目は赤7枠上狙い。
中でも熱いのは下段7停止のときの成立役がリプレイorスイカorボーナス!
リプが成立の時点で熱くないやんって?
そりゃ、普段はほとんどリプレイですよ?

でも予告音が鳴れば?

予告音発生時は以外の全役。仮に予告音でリプレイの時は成立後。

、と言うことは…赤7下段で予告音はスイカorボーナスに昇格します!!

その場合の第2停止をどこを押すかに好みやセンスが問われます。
ビタに自信があればスイカを4コマ滑らせる位置で押してマニアックなリーチ目を形成させたり(自分は詳しくないのでわかりません)、スイカが外れればいいんでしょ?的な感じで拘りなくスイカを狙う人も居るかと思います。

そして自分の最近の好みは、赤7の間のスイカ狙い!
中リール中段にスイカを狙って赤7中段まで滑ってきたら赤7ビッグ2確で気持ちのいい滑りを体感できますよ?
上段V停止時も中リールバー上段ビタからの4コマ滑りの上段Vテンも気持ちいいです。


ちなみに花火もサンダーもビッグ後1ゲーム目は逆押しで1確の出現を期待します。

花火のRT中はフラッシュの時は拘ってる人も多いですが、非フラッシュ時はフリー打ちや順押しか逆押しのDDTをやってる人が多いと思います。

書き出しが雷様コラムなのに何ですが、非フラッシュ時は3連ドン狙いが楽しいですよ?


何だかんだ書きましたがみんなにわかってほしいのは、ノーマル楽しいからみんな一緒に打とうぜ!!
責めて、アクロスのAプロジェクトの台は息長く設置されるように盛り上げていこうぜ!!

ってことで

3

ガラムさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(7 件)

プロフィール画像
ガラム
投稿日:2016/06/29
らびっとパンツァーさん
コメントありがとうございます(σ≧▽≦)σ

安心してください!
自分を上回る変態度を醸し出してる人たちがこの自由帳にはたくさんおりますよ?

変態は基本優しいのできっと優しく教えてくれるはずですヽ(・∀・)ノ
プロフィール画像
らびっとパンツァー
投稿日:2016/06/29
ガラムさんの玄人っぷり…(✽´ཫ`✽)勉強になります!!
3分の一くらいしか理解ができなかった…_| ̄|○、;'.・ ゴホゴホオェェェェェ申し訳ない…
勉強不足だなぁ…(´;ω;`)
プロフィール画像
ガラム
投稿日:2016/06/13
FLEAさん
予告音発生時の狙い目がこぼし上等レベルじゃなく、こぼして曖昧にするから面白いんだと言う気迫が伝わってきますw

撤去されないように…むしろ増台されるように頑張って打ちましょう(σ≧▽≦)σ
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2016/06/13
通常時は単V→三連V→赤7→BAR→単V…と流してるかなぁ。スイカはハサミでテンパイした時に気分で狙いますが、Vを枠枠辺りをイメージしてタイミング押ししてますね。
予告音発生は下段BARビタか赤7下段ビタ、まれに三連の長男を中段にビタって感じっす。
ミソは…中途半端にビタ出来たり出来なかったりの目押し力なんでドッキドキ出来ます‼︎
TVRはまだまだ打ちたいけどほんと設定が無くなっちゃったねぇ。
プロフィール画像
まっつん
投稿日:2016/06/13
ガラムさん
おぉ、分かりやすい狙い所ですね!さっそく意識します!

3連ドンはあの降臨感が良いですよね。
プロフィール画像
ガラム
投稿日:2016/06/12
まっつんさん
サンダーは逆押し単独バー中下段狙いで上段赤7まで滑ってきたら赤7確定とか花火の逆押しみたいにも楽しめますよ!
あと、上段Vからの挟んで下段VのリプVダブルテンパイはリプレイorVビッグ確定なので予告音有りのゲームでは2確になるので体温上がりますよ!

RT中の不意にトリオレ降臨はインパクト有りますよね!
音が止まってないのに察知できる数少ない瞬間ですよね(σ≧▽≦)σ
プロフィール画像
まっつん
投稿日:2016/06/12
赤7ばかり狙ってスイカ待ちですかね~

自分はサンダーVはにわか打ち状態で楽しみ切れてないので、アツい部分をもっと理解した方が良さそうです(汗

最近3連ドン狙い始めました(笑

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報