- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
さらば(なのか?)タイヨーに捧ぐ
さらば(なのか?)タイヨーに捧ぐ
-
藤原ジェットさん
昭和の落とし物みたいな人です。 - 投稿日:2016/12/25 10:06
タイヨーが潰れたらしい。
晴天の霹靂である。正直驚いた。予兆はあったようだと聞いて更に驚いた。
きっかけはパチスロライターういち氏のブログ。そこでもらしい。と記載されてはいるのだが、その後も訂正には至っていない。メーカーのHPは今も尚残っている。
最近のスロッターにとってはタイヨーと言えばコクッチーだろうか。タイヨーの公式ツイッターアカウントとして奮闘していたコクッチーの現状最後のツイートがこちらである
変な話だが僕はこのアカウントに何故か色々かまって貰った。訳の分からない引用RTをされたりふとしたツイートにリプを貰ったり、中でも嬉しかったのがこれだ。
公式の人に打ってないことを晒しあげられるという、「そんなのアリかよ」と言う名誉を頂いてしまった。コクッチー、メッチャ嬉しかったよこれ。
生きていると死んでいないは似て非なるものなれば、コクッチーは爪痕を残したパチ7のお題帳ではしっかりと生き続けるに値するだろう。そして俺はこのままひっそりと「昔話の肴」にタイヨーが黙ってなるのを感じる分には、少しだけ辛い。オフィシャルには1986年からのスロット製作が書かれているが、同オフィシャルに資料として残っているのは2001年からだ。
パチ7自由帳の昔話担当として、少しだけどタイヨーにスポットを当ててみる。何分素人がある種記憶を頼りに書いている箇所も多い、間違っていたら、おしえて下さい。
いつもの資料(※パチスロ完全ヒストリア様)を覗けば1986年(1号機)にハイアップ、後1.5号機としてハイアップターボを輩出しているのようなのだが・・・画像が・・・
あった。世の中すげぇな。
レバーが右にある・・・・。そして更に動画も幾つか拝見できます・・・すげぇぜインターネッツ。いわゆるこの時代の吸い込み方式であったようですね。機種名は後の蝶特急ターボにおける所に繋がっていくのでしょうか。2号機まではこの2機種ですね。
そして2号機時代における1989年。ヤツが登場します。
リスキーダック
コクッチーのマスターズのパネルで出てくるアヒルですね。そしてこの時代のもう一機種がこちら。
ガルーダです。マッドパチスロブラザーズの弟担当、ガル憎さんの名の由来になったことで大変に有名です。レバーは相変らず右、そして2号機から採用されたベットボタンも・・・右です。
2号機の時代、すでに様々な規制と戦うことを強いられていたパチスロ業界。その中でも、んなもん知るかとかなりの爆裂機種であったと聞くクレイジーダック。出来ることなら打ってみたいものですな。
当然ですがこの頃まだ僕7歳とか8歳なんで、打ててません。
それではある種記憶にも新しい3号機時代へと移行しましょう。
ミラクルユーフォーとトライアンフですね。機種名とデザインカッコイイ。このあたりに来ると実際の思い出を聞いた事があります、裏モノ化からモーニング・イブニング・30段階の設定などなど・・・。パチスロそのものは一つの箱であり、中がどうこうゆう意味合いを持ち合わせていない。そんな少し悲しい時代に埋もれてしまったのかもしれない。
そして1992年からの4号時代へと突入。タイヨー4号機は1994年製のゴールデンダックに始まる事から、少し出足の遅さを感じさせる物の、4号機「パチスロ狂時代」の幕開け、この国に少しずつそして確実に遊技者は増え続けていくんですよね。
俺がタイヨーに触れるまでは、もう少しかかります。
続くです。
12
藤原ジェットさんの
共有する
このコラムへのコメント(9 件)
パチンコ台の件ですがタイヨーエレック
でしたね。
グループ会社です?かね
師匠お疲れ様です、師匠クラスでも真偽の程が定かではないのですね・・。リスキー様の由来は始めて伺いました。勉強になります。
おや、パチンコは製作していないはずなのですが・・・・していたのかな・・。
そうなんですよねぇ・・。あの誰しもが痺れた名JACBGMの登場には、もう少しかかります(笑)
いつもコメントありがとうです。うん。頑張るね!
リスキー長谷川さんのリスキーは、リスキーダックです。
タイヨーかぁ
パチンコでしかほぼ絡んで無い
真っ赤な太陽がフレーズの一般電役機
記憶にある
ういち氏の情報も確かではなさそうだけどあんまり適当な事を流せない筈なんで信憑性は高いのかなぁ…
タイヨーで触った機種はジェットとほぼ一緒だろうね。
楽しみっ‼︎
こくっち~お題帳とか
やってくれたのに…。
歴史、続き待ってます