パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン|解析_AT
解析_AT
- 倖時間
- 倍倍チャンス
- 超倍倍チャンス
- ボーナス
- あとがたり
- ヒロインクエスト
- 上乗せ
- 蕩
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2020-03-16 |
|---|---|
メーカー名 |
サミー |
タイプ |
AT |
天井G数 |
200Gor500G到達時の周期で傾物語当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
倖時間SS概要

| 主な 突入契機 |
傾物語(キスショットバトル)成功 |
| 純増枚数 | 約2.8枚/G |
| 初期差枚数 | 150枚+倍倍チャンスの獲得分 |
| 備考 | ★差枚数管理型AT ★倍倍チャンスからスタート |
今作のATは倍倍チャンスからスタートするため出玉性能が高いのが特徴。消化中は、レア役や怪異図柄が止まると倍倍チャンスやボーナス抽選、新要素の「ヒロインクエストポイント」の獲得抽選などが行われる。また、獲得枚数が1500枚を超えるとエンディングAT「あとがたり」に突入するぞ。

ステージ(液晶左下に表示)は3種類あり、「並」<「萌」<「蕩」の順に倍倍チャンスやボーナス当選期待度がアップ。

蕩モード以外のAT中にレア役が成立すると、ヒロインクエストポイントを獲得。獲得ポイント数は液晶右下のゲージで示唆され、MAXまで貯まるとヒロインクエストが発生。暦がビルの屋上までたどり着ければモードアップ(ステージアップ)が発生する。

ポイントMAXでヒロインクエスト発生。

連続演出クリアでモードアップとなる。
ヒロインクエストポイント獲得抽選
| 成立役 | 獲得ポイント |
| 下記以外 | 0pt~ |
| スイカ チェリー 怪異図柄(中停止)※ |
1pt~ |
| チャンス目 怪異図柄(左停止)※ 怪異図柄(中・右停止)※ 怪異図柄(中・左停止)※ |
2pt~ |
| 強ベル | 5pt~ |
※狙エ!発生時の怪異図柄停止箇所
演出法則
■1G目| 演出 | 期待度 | |
| レバー | 変化なし | デフォルト |
| 暦ジャンプ | チャンスアップ(高) | |
| 第一停止 | 変化なし | デフォルト |
| 暦(ドット)カットイン | チャンスアップ(高) | |
| 演出 | 期待度 | |
| レバー | 変化なし | デフォルト |
| 暦ジャンプ | チャンスアップ(中) | |
| 余生が覗く | チャンスアップ(中) | |
| 暦(ドット)カットイン | チャンスアップ(高) | |
| 第一停止 | 暦(等身)カットイン | チャンスアップ(高) |
レバーと第一停止のチャンスアップが同時に発生すると大チャンス!
ヒロインクエスト成功率
■倖時間SSレベル0| ステージ | 萌えへ | 蕩へ |
| 並 | 99.6% | 0.4% |
| 萌 | 94.9% | 5.1% |
| ステージ | 萌えへ | 蕩へ |
| 並 | 94.9% | 5.1% |
| 萌 | 50.0% | 50.0% |
(超)倍倍チャンス

| 主な 突入契機 |
★初回AT当選時 ★レア役・怪異図柄停止 |
| 終了条件 | 「萌エ尽キ注意」発生時に 「リプレイ・リプレイ・ベル」停止 |
| 備考 | 差枚数上乗せ特化ゾーン |
《画面の見方》

①配当×倍率
倍倍チャンス終了時に、配当×倍率の枚数を上乗せ。上記画像のまま終了した場合は40枚の上乗せとなる。
②挑戦倍率
当該ゲームでの抽選に当選すれば、ココに表示されている倍率を獲得。
③先読み保留
3G先までの倍率保留を表示。「超」保留出現なら超倍倍チャンス突入が期待できる!
ゲーム性は前作と同じで、毎ゲーム配当や倍率を獲得して上乗せ枚数をアップさせていく。液晶で「萌エ尽キ注意」が発生すると特化ゾーン終了のピンチだが、リプレイが揃って逆転のゾーン継続となる可能性もアリ。

上記画面出現時に「リプレイ・リプレイ・ベル」が揃うと特化ゾーン終了!?
■超倍倍チャンス

| 主な 突入契機 |
★「超」保留出現時の抽選に当選 ★倍倍チャンス当選時の一部 |
| 終了条件 | 「萌エ尽キ注意」発生時に 「リプレイ・リプレイ・ベル」停止 |
| 備考 | 上位の差枚数上乗せ特化ゾーン |
配当や倍率獲得期待度が大幅にアップした超上乗せ特化ゾーン。ゲーム性は通常の倍倍チャンスと同じで、毎ゲーム配当や倍率獲得抽選を行う。
■倍倍チャンス中の注目演出
《キレ撫子》

倍倍チャンス発動時に発生する初期配当決定演出。リプレイが成立するまで毎ゲームルーレット形式で配当が変化し、リプレイ成立時に表示されている配当(1~20枚)にて倍倍チャンスが始まる。
《保留反対運動》

この演出が発生すると、当該倍倍チャンス中は2~4倍保留がすべて上位保留に変換される。
《詐欺師ノ戯レ》

貝木保留出現時に発生の可能性アリ。連続演出成功で30倍の倍率をゲット!
《エクストラサービス》

怪異図柄揃い、レア役の一部、リプレイの一部から発生。リールがオートで逆回転し、怪異図柄揃いが出現するたびに倍率をゲットする。
ボーナス

| 主な 突入契機 |
★レア役 ★ロングフリーズ |
| 純増枚数 | 約2.8枚/G |
| 継続 ゲーム数 |
30G |
| 備考 | ★差枚数上乗せ特化型ボーナス ★白7揃いなら上乗せ性能アップ |

レア役は大量上乗せに期待!
大量上乗せが期待できる激アツボーナス。消化中は成立役に応じて差枚数上乗せを抽選し、高確率で上乗せが発生。ベルでも上乗せ期待度が高く、レア役なら大量上乗せのチャンスだ。また、前作同様に赤7揃いのボーナスよりも白7揃いの方が上乗せ性能が高い。
ボーナス中の上乗せ抽選
■ボーナスレベルの振り分け
| レベル0 | レベル1 | レベル2 | |
| 赤7 | 89.8% | 9.0% | 1.2% |
| 白7 | - | 89.8% | 10.2% |
| 高マリノ刻 | - | - | 100% |
ボーナスには上乗せ抽選に関わるレベルが存在する、高い程上乗せに期待が持てる。
レベルの影響を受けるのはハズレ、押し順ベル、共通ベルのみになっておりその他の小役は全レベル共通。
【レベル0】上乗せ抽選
| 10枚 | 20枚 | 50枚 | |
| ハズレ | 89.8% | 4.7% | 4.7% |
| 押し順ベル 共通ベル |
44.9 | 2.3% | 2.3% |
| リプレイ | 93.5% | - | - |
| 怪異図柄(中停止)※ | - | 50.0% | 38.5% |
| 怪異図柄(中・右停止)※ | - | 80.7% | 17.5% |
| 怪異図柄(中・左停止)※ | - | 89.8% | 7.8% |
| 怪異図柄(左停止)※ | - | 94.9 | 3.9% |
| スイカ チェリー |
- | 75.0% | 23.8% |
| チャンス目 | - | 50.0% | 46.5% |
| 強ベル | - | - | 50.0% |
| 100枚 | 200枚 | 300枚 | |
| ハズレ | 0.8% | - | - |
| 押し順ベル 共通ベル |
0.4% | - | - |
| リプレイ | 0.3% | 0.2% | 0.2% |
| 怪異図柄(中停止)※ | 3.8% | 3.8% | 3.8% |
| 怪異図柄(中・右停止)※ | 0.6% | 0.6% | 0.6% |
| 怪異図柄(中・左停止)※ | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
| 怪異図柄(左停止)※ | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 怪異揃い | 79.7% | 10.2% | 10.2% |
| スイカ チェリー |
0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 怪異チェリー | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
| チャンス目 | 1.2% | 1.2% | 1.2% |
| 強ベル | 25.0% | 12.5% | 12.5% |
| 中段チェリー 怪異チェリー |
- | - | 100% |
【レベル1】上乗せ抽選
| 10枚 | 20枚 | 50枚 | |
| ハズレ | 81.3% | 9.4% | 8.8% |
| 押し順ベル 共通ベル |
54.3% | 6.3% | 5.9% |
| リプレイ | 93.5% | - | - |
| 怪異図柄(中停止)※ | - | 50.0% | 38.5% |
| 怪異図柄(中・右停止)※ | - | 80.7% | 17.5% |
| 怪異図柄(中・左停止)※ | - | 89.8% | 7.8% |
| 怪異図柄(左停止)※ | - | 94.9% | 3.9% |
| スイカ チェリー |
- | 75.0% | 23.8% |
| チャンス目 | - | 50.0% | 46.5% |
| 強ベル | - | - | 50.0% |
| 100枚 | 200枚 | 300枚 | |
| ハズレ | 0.6% | - | - |
| 押し順ベル 共通ベル |
0.4% | - | - |
| リプレイ | 0.3% | 0.2% | 0.2% |
| 怪異図柄(中停止)※ | 3.8% | 3.8% | 3.8% |
| 怪異図柄(中・右停止)※ | 0.6% | 0.6% | 0.6% |
| 怪異図柄(中・左停止)※ | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
| 怪異図柄(左停止)※ | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 怪異揃い | 79.7% | 10.2% | 10.2% |
| スイカ チェリー |
0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 怪異チェリー | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
| チャンス目 | 1.2% | 1.2% | 1.2% |
| 強ベル | 25.0% | 12.5% | 12.5% |
| 中段チェリー 怪異チェリー |
- | - | 100% |
【レベル2】上乗せ抽選
| 10枚 | 20枚 | 50枚 | |
| ハズレ | 68.8% | 23.4% | 7.3% |
| 押し順ベル 共通ベル |
55.1% | 18.8% | 5.9% |
| リプレイ | 93.5% | - | - |
| 怪異図柄(中停止)※ | - | 50.0% | 38.5% |
| 怪異図柄(中・右停止)※ | - | 80.7% | 17.5% |
| 怪異図柄(中・左停止)※ | - | 89.8% | 7.8% |
| 怪異図柄(左停止)※ | - | 94.9% | 3.9% |
| スイカ チェリー |
- | 75.0% | 23.8% |
| チャンス目 | - | 50.0% | 46.5% |
| 強ベル | - | - | 50.0% |
| 100枚 | 200枚 | 300枚 | |
| ハズレ | 0.5% | - | - |
| 押し順ベル 共通ベル |
0.4% | - | - |
| リプレイ | 0.3% | 0.2% | 0.2% |
| 怪異図柄(中停止)※ | 3.8% | 3.8% | 3.8% |
| 怪異図柄(中・右停止)※ | 0.6% | 0.6% | 0.6% |
| 怪異図柄(中・左停止)※ | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
| 怪異図柄(左停止)※ | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 怪異揃い | 79.7% | 10.2% | 10.2% |
| スイカ チェリー |
0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 怪異チェリー | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
| チャンス目 | 1.2% | 1.2% | 1.2% |
| 強ベル | 25.0% | 12.5% | 12.5% |
| 中段チェリー 怪異チェリー |
- | - | 100% |
※狙エ!発生時の怪異図柄停止箇所
あとがたり

| 突入契機 | 獲得枚数1500枚突破 |
| 純増枚数 | 約2.8枚/G |
| 獲得枚数 | 1セット100枚 |
| 備考 | 継続率管理型のエンディングAT |

特化ゾーンやボーナス中に上乗せ+獲得枚数が1500枚を超えるとカンストカットインが発生して「あとがたり」発動!

「あとがたり」中はセット終盤で発生する継続ジャッジにて、寿図柄が揃うと次セット突入となる。
1セットごとに行われる継続抽選に漏れる、または2400枚獲得まで継続するエンディングATだ。
倖時間SS_モード移行抽選
倖時間SS開始時のモード選択率
| ステージ | 移行率 |
| 並 | 79.7% |
| 萌 | 19.9% |
| 蕩 | 0.4% |
高マリノ刻後の倖時間SS以外の初期ステージは見た目上「並」で始まる。
「並」滞在時モード移行率
| 成立役 | 萌へ |
| ハズレ 押し順ベル(3枚) 共通ベル |
12.1% |
| 萌 | 50.0% |
「萌」滞在時モード移行率
| 成立役 | 蕩へ | 並へ |
| スイカ | 5.1% | - |
| 押し順ベル(10枚) | - | 14.1% |
「並」滞在時ヒロインクエストポイントでのモード移行率
| 移行先 | 移行率 |
| 萌 | 94.9% |
| 蕩 | 5.1% |
「萌」滞在時ヒロインクエストポイントでのモード移行率
| 移行先 | 移行率 |
| 蕩 | 50.0% |
10ポイント到達時、「並」滞在時は必ずモードアップ。「萌」滞在時は50%で蕩へ移行。
また、「並」モード中に10ポイント達成後前兆中にモード転落をしてしまった場合は発展する連続演出は失敗となる。
特化ゾーン出現率
倖時間SSレベル1「並」滞在時
| 特化ゾーン | 出現率 |
| 倍倍チャンス | 1/140.8 |
| 超倍倍チャンス | 1/1924.9 |
| 倍倍チャンス +キレ撫子 |
1/3062.7 |
| 超倍倍チャンス +キレ撫子 |
1/18935.9 |
| 赤7ボーナス | 1/6786.9 |
| 白7ボーナス | 1/8586.1 |
| 倍倍チャンス合算 | 1/125.0 |
| ボーナス合算 | 1/3790.6 |
| 特化ゾーン合算 | 1/121.0 |
倖時間SSレベル1「萌」滞在時
| 特化ゾーン | 出現率 |
| 倍倍チャンス | 1/88.8 |
| 超倍倍チャンス | 1/1924.9 |
| 倍倍チャンス +キレ撫子 |
1/3062.7 |
| 超倍倍チャンス +キレ撫子 |
1/18935.9 |
| 赤7ボーナス | 1/6786.9 |
| 白7ボーナス | 1/8586.1 |
| 倍倍チャンス合算 | 1/82.2 |
| ボーナス合算 | 1/3790.6 |
| 特化ゾーン合算 | 1/80.5 |
倖時間SSレベル1「蕩」滞在時
| 特化ゾーン | 出現率 |
| 倍倍チャンス | 1/17.4 |
| 超倍倍チャンス | 1/95.2 |
| 倍倍チャンス +キレ撫子 |
1/219.8 |
| 超倍倍チャンス +キレ撫子 |
1/888.7 |
| 赤7ボーナス | 1/1556.9 |
| 白7ボーナス | 1/4275.5 |
| 倍倍チャンス合算 | 1/13.6 |
| ボーナス合算 | 1/1141.3 |
| 特化ゾーン合算 | 1/13.4 |
※初回倍倍チャンスを除いた数値です。
「パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン」のその他のコンテンツ
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。

