- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- 押忍!サラリーマン番長2
押忍!サラリーマン番長2
- 新台スロット
- 解析
- 天井期待値
- 設定差
- 終了画面
- 打ち方
- スペック
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック
- 出玉率
- 機械割
- 大当り確率
- 導入日
- 台数
- ゲームフロー
確率・出玉率
| 設定 | 初当り合算 | 出玉率 | 
| 1 | 1/346.6 | 97.8% | 
| 2 | 1/322.2 | 99.2% | 
| 3 | 1/316.7 | 101.0% | 
| 4 | 1/278.9 | 104.1% | 
| 5 | 1/291.9 | 108.2% | 
| 6 | 1/212.5 | 112.6% | 
導入日・導入台数
| 導入日 | 2020年4月20日 | 
| 導入台数 | 35,000台 | 
配当表

ゲームフロー

通常時はレア役、ゲーム数マップ、ハンコ10個獲得、特命(自力チャンスゾーン)からの番長ボーナス当選を目指す(頂RUSH直撃もアリ)。番長ボーナスは赤7揃いと青7揃いがあり、後者の方が頂RUSH当選期待度が高い。ボーナス中のジャッジ演出を3回クリアできれば頂RUSH当選となる。
頂RUSHは差枚数管理型のAT。AT中は残り差枚数が特定数になると上乗せ特化ゾーンである頂SRUSHを高確率で抽選する一風変わった仕様だ。残り差枚数が300枚を超えると限界突破となり、頂総決戦ボーナスor決算ボーナスが発生。
頂SRUSH突入率は前作の約10倍!
今作では頂SRUSH突入率が約1/110で、かなり身近になったぞ。限界突破のための重要なカギになるので、ATに突入したらまずはココを目指そう。
天井・立ち回り
- 天井
- 期待値
- 狙い目
- やめどき
- シャッター
- リセット
- 有利区間
- ランプ
天井ゲーム数
有利区間移行後、最大で799G(前兆含む)消化で番長ボーナス当選
実戦上、天井最深部からの番長ボーナスはAT突入率・AT突入時の平均獲得枚数が優遇されている。
 
各モードの天井ゲーム数
| モード | 天井G数 | 
| 通常A | 799G | 
| 通常B | 561G | 
| 天国 | 99G | 
※前兆含む
天井期待値

※設定1、ボーナスorAT終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当り期待枚数は実戦値を元に算出
※内部モード滞在率・内部状態・ハンコ個数は開始ゲーム数時点での平均値とする
※純増は3.0枚/G
※コイン持ち50G
※開始ゲーム数時点では必ず非前兆中とする
情報提供:期待値見える化
狙い目
| 交換率 | 出玉率 105%目安 | 出玉率 100%目安 | 
| 5枚交換 | 360G | 250G | 
| 5.6枚交換 (持ちメダル) | 370G | 250G | 
| 5.6枚交換 (現金投資) | 410G | 310G | 
実戦上500G台、600G台のゾーンが強力。さらに通常A天井最深部はAT突入率などが優遇されている影響で、そこそこ天井狙い向きの仕様だ。400G手前から出玉率105%は超える。
通常B滞在時は天井期待値も高くなるので、100G/300Gのゾーンで高確B移行(レア役を引かずに雫ステージ移行)など、通常Bの挙動が確認できている台は早めから攻めるのも有効だぞ。
ゾーン狙いは「50~100G」「200~250G」をピンポイントで狙っていこう。200G台は通常Aゾーンなので、通常B挙動の台は極力避けるようにしたい。
やめどき
ボーナスorAT終了後、即やめ。
ただしAT終了後3G間の引き戻しゾーンは、必ず回すようにしよう。
 
ボーナス・AT後のシャッターに注目

通常Aの可能性が高めだが天国にも期待できる。

通常B以上の可能性大。

通常B以上濃厚かつ天国の可能性大!
| シャッター パターン | 通常A | 通常B | 天国 | 
| ロゴなし | 90% | 43% | 65% | 
| 白黒ロゴ | 10% | 50% | 20% | 
| 色付きロゴ | - | 7% | 15% | 
少なくとも色付きロゴのシャッターが出現した場合は続行しよう。また、有利区間開始時のステージが営業会議だと通常B以上の可能性がグッとアップする。この場合も続行しよう。
情報提供:期待値見える化
朝イチ・リセット・有利区間ランプ
天井
| 設定変更 | 電断のみ | 
| リセット | 引き継ぐ | 
モード
| 設定変更 | 電断のみ | 
| 再抽選 | 引き継ぐ | 
内部状態
| 設定変更 | 電断のみ | 
| 再抽選 | 引き継ぐ | 
有利区間
| 設定変更 | 電断のみ | 
| 非有利区間へ | 引き継ぐ | 
ステージ
| 設定変更 | 電断のみ | 
| 轟ステージ | |
有利区間ランプ
| 設定変更 | 電断のみ | 
| 消灯 | 引き継ぐ ※通常時は常に消灯 | 

クレジット左に上下2つ並んでいるランプのうち、下の方が有利区間ランプだ。通常時は常に消灯しているため、リセット判別には使えない。
朝イチの雫ステージ移行ゲームに注目
百の倍数の規定ゲーム数到達で高確Bに突入した場合は雫ステージに移行する。据え置き時の朝イチは宵越しゲーム数(前日最終+当日分)を参照して雫ステージに移行するため、特定パターンでリセットor据え置きを見抜くことができるぞ。
当日ゲーム数での挙動
・当日201G/401G/601GのBETボタンで雫ステージ移行
⇒リセット濃厚+通常Aの可能性アップ
・当日101G/301G/501GのBETボタンで雫ステージ移行
⇒リセット濃厚+通常Bの可能性アップ
・当日●01GのBETボタンで雫ステージに一切移行せず
⇒据え置き濃厚
宵越しゲーム数(前日最終+当日)での挙動
・宵越し201G/401G/601GのBETボタンで雫ステージ移行
⇒据え置き濃厚+通常Aの可能性アップ
・宵越し101G/301G/501GのBETボタンで雫ステージ移行
⇒据え置き濃厚+通常Aの可能性アップ
・宵越し●01GのBETボタンで雫ステージに一切移行せず
⇒リセット濃厚
情報提供:期待値見える化
設定判別(設定推測)
- 終了画面
- モード移行率
- 直撃
- セット数
- 初当り確率
- 絶頂RUSH
- 青7BB
番長ボーナス&AT終了画面

剛天(設定1or5or6)は、設定5の可能性がかなり高い。
決算ボーナス企業名

黄色文字の企業名に注目!
決算ボーナス消化中は、画面背景に企業名がスクロールしながら表示される。その中に特定の企業名があると設定示唆となる。
・「肉のマサムネ」……設定2以上濃厚
・「秘密結社ミサイル団」……設定3以上濃厚
・「スタジオサボハニ」……設定4以上濃厚
・「風呂屋剛衛門」……設定5以上濃厚
・「青山モータース」……設定6濃厚
初当り確率
| 設定 | 初当り合算 | 出玉率 | 
| 1 | 1/346.6 | 97.8% | 
| 2 | 1/322.2 | 99.2% | 
| 3 | 1/316.7 | 101.0% | 
| 4 | 1/278.9 | 104.1% | 
| 5 | 1/291.9 | 108.2% | 
| 6 | 1/212.5 | 112.6% | 
設定6の初当り確率が頭抜けている点は覚えておこう。また設定5は荒波仕様となっており、初当りは設定4に劣るもののAT時の出玉性能は1番高い。
モード移行率
| 設定 | 通常A | 通常B | 天国 | 
| 1 | 76.6% | 12.1% | 11.3% | 
| 2 | 59.7% | 22.7% | 17.6% | 
| 3 | 70.3% | 16.8% | 12.9% | 
| 4 | 53.9% | 28.1% | 18.0% | 
| 5 | 66.0% | 19.9% | 14.1% | 
| 6 | 50.0% | 31.6% | 18.4% | 
偶数設定で、かつ高設定ほど通常Bや天国へ移行しやすいぞ。
高確A(マップ高確)移行率
| 設定 | 弱チェリー | 弁当 | 
| 1 | 4.3% | 17.2% | 
| 2 | 7.4% | 24.6% | 
| 3 | 5.5% | 19.1% | 
| 4 | 8.2% | 27.0% | 
| 5 | 6.3% | 20.3% | 
| 6 | 10.9% | 33.6% | 
偶数設定かつ高設定ほど高確Aに移行しやすい。
高確A(レア役高確)には5Gの保障ゲーム数があり、保障ゲーム数消化後は毎ゲーム1/10.2で転落抽選が行われる。
高確中・弱チェリーのボーナス当選率
| 設定 | 高確A (レア役高確) | 高確B (マップ高確) | 超高確 | 
| 1 | 8.6% | 2.0% | 20.3% | 
| 2 | 11.3% | 3.5% | 22.7% | 
| 3 | 10.2% | 2.3% | 21.1% | 
| 4 | 14.8% | 4.7% | 23.8% | 
| 5 | 10.9% | 3.1% | 21.9% | 
| 6 | 16.4% | 7.4% | 25.0% | 
どの高確においても、弱チェリーからのボーナス当選率は偶数設定かつ高設定が優遇されている。特に高確B(マップ高確)中は、設定5以下と設定6では2倍近く差があるので注目しておきたい。
※弱チェリー以外のレア役からのボーナス直撃確率に設定差はナシ
押忍弁当成立時の「特命」抽選
詳細数値は不明だが設定差がある模様。
絶頂RUSH突入率【AT中】
| 設定 | 突入率 | 
| 1 | ※調査中 | 
| 2 | ※調査中 | 
| 3 | ※調査中 | 
| 4 | ※調査中 | 
| 5 | 25% | 
| 6 | ※調査中 | 
AT中の番長ボーナス当選時に絶頂RUSHが抽選されるが、設定5は約4回に1回の確率で絶頂RUSHに突入する。日に複数回確認できるようなら設定5の可能性がグッと高まる。
青7BB比率
設定5は青7揃いの番長ボーナスの選択率が高い模様。
AT初期セット数
2セット以上の選択率は、設定5が大きく優遇されている。「AT直撃」「BB中青7揃い」「超番長ボーナス」以外の初当りから、特に何も上乗せなく2セット以上継続すれば設定5の可能性がアップする。
AT直撃時
| 設定 | 1セット | 2セット | 3セット | 
| 1 | 71.3% | 23.6% | 5.1% | 
| 2 | 74.9% | 20.7% | 4.4% | 
| 3 | 71.1% | 23.6% | 5.3% | 
| 4 | 74.4% | 20.7% | 4.9% | 
| 5 | 61.3% | 30.0% | 8.7% | 
| 6 | 73.4% | 20.8% | 5.7% | 
BB中青7揃いor超番長ボーナスから当選時
| 設定 | 1セット | 2セット | 3セット | 
| 1 | - | 95.2% | 4.8% | 
| 2 | - | 95.3% | 4.7% | 
| 3 | - | 95.3% | 4.7% | 
| 4 | - | 95.3% | 4.7% | 
| 5 | - | 95.3% | 4.7% | 
| 6 | - | 95.5% | 4.5% | 
その他契機での当選時(基本的な当選ルート)
| 設定 | 1セット | 2セット | 3セット | 
| 1 | 92.1% | 7.2% | 0.7% | 
| 2 | 92.5% | 7.1% | 0.4% | 
| 3 | 91.6% | 7.7% | 0.7% | 
| 4 | 91.8% | 7.8% | 0.4% | 
| 5 | 77.4% | 19.9% | 2.7% | 
| 6 | 90.9% | 8.8% | 0.4% | 
設定5の特徴
絶頂RUSH突入率
| 絶頂RUSH突入率 | ||
| 設定5 | 25% | |
AT中の番長ボーナス当選時に絶頂RUSHが抽選されるが、設定5は約4回に1回の確率で絶頂RUSHに突入する。日に複数回確認できるようなら設定5の可能性がグッと高まる。
青7BB比率
設定5は青7揃いの番長ボーナスの選択率が高い模様。出玉性能
| 初当り合算 | 出玉率 | |
| 設定5 | 1/291.9 | 108.2% | 
設定5は荒波仕様となっており、初当りは設定4(1.278.9)に劣るもののAT時の出玉性能は1番高い。
ブルーレジェンド突入率
ブルーレジェンド突入率は設定5が最も優遇されている(詳細は現在調査中)。AT初期セット数
| AT初期セット数が2セット以上振り分け (BB中青7揃い、超番長ボーナス、AT直撃除く) | |||
| 設定 | 2セット | 3セット | |
| 設定5 | 19.9% | 2.7% | |
| その他の設定 | 7.1~8.8% | 0.4~0.7% | |
ATの初期セット数振り分けには設定差があり、特に「BB中青7揃い」「超番長ボーナス」「AT直撃」を除いた基本的な当選ルートでの初当りは、設定5だと2セット以上の選択率がかなり高い。
打ち方
- リール配列
- 小役停止形
- 漢気目
リール配列

通常時
左リール枠上~上段にBARを狙い
・左リール下段にチェリー停止
⇒中・右リールにBARを狙う。
⇒右リール中段にボーナス図柄停止で強チェリー、BARがひし形に止まれば最強チェリー。
・左リール下段にBAR停止
⇒残りリールフリー打ちでOK。
⇒ベルが小V字型に止まるとチャンス目。
・左リール枠内に弁当停止
⇒中リールはBARを目安に弁当を狙い、右リールをフリー打ち。
⇒弁当が右下がりに揃うと弁当or押忍弁当で、弁当が揃った次BETに特殊効果音が発生すると押忍弁当。
⇒弁当の平行揃いは強弁当。
⇒弁当斜めテンパイ後に1コマズレでハズれた場合はチャンス目。
⇒弁当が小Vで停止すると漢気目
 
押し順ナビ発生時はナビに従って消化

ベルが中段で揃えばハンコベル(1枚)となりハンコを1個以上獲得。
小役停止形

※順押し・ハサミ押し
 
弁当について
通常の弁当/押忍弁当(3枚)の停止形は同じだが、成立次BETでピロリーン♪音が発生したら押忍弁当だ。なお、強弁当はリプレイフラグなので、停止形を気にしなくても払い出し枚数を確認すればすぐに分かるぞ
漢気目

※順押し・ハサミ押し
 
漢気目はリプレイフラグ
漢気目はリプレイの一部で出現する。通常時の押し順ナビを無視してリールを停止すると出現することがあるが、もちろん無効なので注意。有効なのはナビ無し時の出現のみだ。
ボーナス&AT中
基本の打ち方
・押し順ナビ発生時はナビに従って消化
・ナビ非発生時は通常時同様の打ち方で消化
 
7を狙え発生時

全リールに7狙い。背景で7揃い期待度変化するぞ!
番長ボーナス中は7が揃えばジャッジ演出全突破濃厚。超番長ボーナス中は7揃い成功で差枚数を上乗せ。
 
バスバチャレンジ発生時

中リールに「BAR・弁当・BAR」を狙い、残りリールにもBARを狙おう。
「バスバ」が停止したら頂SRUSH or 頂XSRUSH。残りリールのBARを狙い、BARが下段で揃えば頂SRUSH、BARがZ型に止まると頂XSRUSH突入。
解析_通常時
- 小役確率
- モード
- 高確
- ゲーム数
- チャンス
- 天井
- レア役
- 高確示唆
- ハンコ
- 特命
- 営業会議
- 対決
- フリーズ
小役確率
| 小役種別 | 出現率(全設定共通) | 
| 弱チェリー | 1/100.1 | 
| 強チェリー | 1/436.9 | 
| 最強チェリー | 1/16384.0 | 
| 弱弁当 | 1/118.1 | 
| 押忍弁当 | 1/819.2 | 
| チャンス目 | 1/257.0 | 
ボーナス契機
・レア役による抽選
・マップ抽選(天井含む)
・ハンコ10個獲得時の抽選
・特命での抽選
前作サラリーマン番長同様、レア役と特定ゲーム数のマップ抽選がボーナスのメイン契機。前作のAT中に搭載されていたハンコシステムは、今作では通常時でも展開されている。特命は前作の仁王門のような自力ゾーンだ。
内部状態と特徴(高確)
前作サラリーマン番長と同様、通常時は4つの「状態」があり、それぞれ番長ボーナスの抽選率が異なる。
通常
基本的に滞在している状態で、レア役やゲーム数消化で高確移行を目指す。
 
高確A(レア役高確)
・滞在中はレア役でのボーナス当選確率がアップ
・通常時の弱チェリーや弱弁当で高確Aへの移行抽選が行なわれる
・滞在中は雫ステージに移行しやすい
・偶数設定、かつ高設定のほうが移行しやすい
・高確Aは5Gの保障ゲーム数があり、保障ゲーム数消化後は毎ゲーム1/10.2で転落抽選が行われる  
 
高確B(マップ高確)
・滞在中は成立役に関係なく毎ゲームのレバーオンでボーナスを抽選
・特定ゲーム数で突入(通常時モードに応じて)
・滞在中は雫ステージに移行しやすい
 
超高確
・高確Aと高確Bが重なった状態
・剛天ステージに移行すれば超高確が濃厚となる
高率A(レア役高確)移行率
| 設定 | 弱チェリー | 弁当 | 
| 1 | 4.3% | 17.2% | 
| 2 | 7.4% | 24.6% | 
| 3 | 5.5% | 19.1% | 
| 4 | 8.2% | 27.0% | 
| 5 | 6.3% | 20.3% | 
| 6 | 10.9% | 33.6% | 
弱チェリーと弁当が高確A(レア役高確)へ移行契機。偶数設定かつ高設定ほど高確Aに移行しやすい。
高確率中のボーナス抽選
どの高確においても、弱チェリーからのボーナス当選率は偶数設定かつ高設定が優遇されている。特に高確B(マップ高確)中は、設定5以下と設定6では2倍近く差があるので注目しておきたい。
弱チェリー成立時(設定差アリ)
| 設定 | 高確A (レア役高確) | 高確B (マップ高確) | 超高確 | 
| 1 | 8.6% | 2.0% | 20.3% | 
| 2 | 11.3% | 3.5% | 22.7% | 
| 3 | 10.2% | 2.3% | 21.1% | 
| 4 | 14.8% | 4.7% | 23.8% | 
| 5 | 10.9% | 3.1% | 21.9% | 
| 6 | 16.4% | 7.4% | 25.0% | 
その他の小役成立時(設定差ナシ)
| 成立役 | 高確A (レア役高確) | 高確B (マップ高確) | 超高確 | 
| 押忍弁当 | 2.7% | 1.2% | 5.9% | 
| 弁当 | 2.7% | 1.2% | 5.9% | 
| 最強 チェリー | 100% | 100% | 100% | 
| 強チェリー | 25.0% | 20.3% | 66.4% | 
| チャンス目 | 25.0% | 20.3% | 66.4% | 
チャンスステージ

いずれのステージとも移行したらチャンス。
モードの特徴(ゾーン)・移行率
前作サラリーマン番長同様、通常時のモードで高確B(マップ高確)突入ゲーム数・天井ゲーム数が振り分けられている。
モード毎の特徴
| モード | チャンスゾーン | 天井 | 
| 通常A | 200,400,600G台の前半 | 799G | 
| 通常B | 100,300G台の前半 | 561G | 
| 天国 | 100G以内にボーナス当選 | 99G | 
モード毎のチャンスゾーン
| ゲーム数 | 通常A | 通常B | 天国 | 
| 〜100G | △ | △ | ◎ | 
| 100G台 | △ | ○ | ー | 
| 200G台 | ○ | △ | ー | 
| 300G台 | △ | ○ | ー | 
| 400G台 | ○ | △ | ー | 
| 500G台 | △ | ◎ | ー | 
| 600G台 | ○ | ー | ー | 
| 700G台 | ◎ | ー | ー | 
◎…天井
○…必ず高確Bに移行(下2桁 00〜50Gがチャンス)
△…高確Bへの移行抽選
モード移行率
| 設定 | 通常A | 通常B | 天国 | 
| 1 | 76.6% | 12.1% | 11.3% | 
| 2 | 59.7% | 22.7% | 17.6% | 
| 3 | 70.3% | 16.8% | 12.9% | 
| 4 | 53.9% | 28.1% | 18.0% | 
| 5 | 66.0% | 19.9% | 14.1% | 
| 6 | 50.0% | 31.6% | 18.4% | 
偶数設定は通常Bや天国へ移行しやすい。
モード示唆
有利区間開始時のステージが営業会議だと通常B以上の可能性大。特殊モード「ブルーレジェンド」
本機には3つの基本モード(通常A、通常B、天国)とは別に、「ブルーレジェンド」という特殊モードが存在。ブルーレジェンドへは有利区間移行時に突入する可能性があり、滞在中は下記のような様々な恩恵がある。
①番長ボーナス当選で青7揃い濃厚
②頂SRUSH当選時の25%が頂XSRUSHになる
③AT中の各種性能がアップし、AT期待枚数が約1000枚となる
④ブルーレジェンド突入率は設定5が最も優遇されている
なお、基本モードが上位であるほどブルーレジェンドの可能性が高まるため、天国で青7BBが出てきた場合はブルーレジェンド滞在に期待が持てるぞ。
ハンコシステム

押し順ナビ出現時に中段でベルが揃うとハンコベル(1枚)となり、液晶下部にハンコが1個以上追加される。通常時に10個貯まると「高確」「特命」「番長ボーナス」などを抽選するぞ。なお、番長ボーナス当選時に保持しているハンコは、1個につき漢気(ボーナス中の継続率)が1%加算される。
 
状態別・ハンコベル成立時の獲得ハンコ数
・通常時:1個以上
・頂RUSH中:2個以上
・頂SRUSH&頂XSRUSH中:4個以上
特命

特命中は漢気目確率がアップ!
| 突入契機 | ・押忍弁当成立時の抽選 ・ハンコ10個獲得時の抽選 | 
| 継続 ゲーム数 | 5G+α | 
特命は、漢気目出現による番長ボーナス当選が期待できるチャンスゾーン的な役割。液晶で強めの演出が発生すれば漢気目出現のチャンスだ。液晶全体が炎エフェクトで包まれている間は特命継続中となる。なお、AT中にも突入の可能性があるぞ。
漢気目

※順押し・ハサミ押し
※押し順ナビ非発生時
前兆ゲーム数
・前兆が32G以上続けば本前兆濃厚!
・32G越えて前兆が続くと頂RUSH直撃のチャンス
・(押忍)弁当、弱チェリーで前兆が4G以上続くとチャンス。6G越えたら本前兆濃厚!
・ハンコMAX時は前兆が4or6Gなら本前兆濃厚!
・強チェリー、チャンス目は前兆ゲーム数が11、12、31G以外ならアツい!
 
マップ抽選時の前兆ゲーム数
| 前兆 ゲーム数 | フェイク前兆 | 本前兆 | 
| 3G以下 | - | - | 
| 4G | - | - | 
| 5G | - | - | 
| 6G | - | - | 
| 11G | - | - | 
| 12G | - | - | 
| 31G | 100% | 50.0% | 
| 32G | - | 43.7% | 
| 38G | - | 6.3% | 
ハンコMAX時の前兆ゲーム数
| 前兆 ゲーム数 | フェイク前兆 | 本前兆 | 
| 3G以下 | - | - | 
| 4G | - | 6.3% | 
| 5G | 9.4% | 12.5% | 
| 6G | - | 6.3% | 
| 11G | - | - | 
| 12G | - | - | 
| 31G | 90.6% | 62.4% | 
| 32G | - | 12.5% | 
| 38G | - | - | 
弱チェリー成立時の前兆ゲーム数
| 前兆 ゲーム数 | フェイク前兆 | 本前兆 | 
| 3G以下 | 85.8% | - | 
| 4G | 1.6% | 29.7% | 
| 5G | 6.3% | 23.4% | 
| 6G | 6.3% | 37.5% | 
| 11G | - | 9.4% | 
| 12G | - | - | 
| 31G | - | - | 
| 32G | - | - | 
| 38G | - | - | 
(押忍)弁当成立時の前兆ゲーム数
| 前兆 ゲーム数 | フェイク前兆 | 本前兆 | 
| 3G以下 | 97.6% | - | 
| 4G | 0.4% | 33.6% | 
| 5G | 0.8% | 23.4% | 
| 6G | 1.2% | 33.6% | 
| 11G | - | 9.4% | 
| 12G | - | - | 
| 31G | - | - | 
| 32G | - | - | 
| 38G | - | - | 
強チェリー、チャンス目成立時の前兆ゲーム数 ※非高確B(非マップ高確)時
| 前兆 ゲーム数 | フェイク前兆 | 本前兆 | 
| 3G以下 | - | - | 
| 4G | 1.6% | 9.4% | 
| 5G | 2.7% | 9.4% | 
| 6G | 2.7% | 9.4% | 
| 11G | 35.9% | 3.1% | 
| 12G | 35.9% | 3.1% | 
| 31G | 21.2% | 51.5% | 
| 32G | - | 14.1% | 
| 38G | - | - | 
強チェリー、チャンス目成立時の前兆ゲーム数 ※高確B(マップ高確)時
| 前兆 ゲーム数 | フェイク前兆 | 本前兆 | 
| 3G以下 | - | - | 
| 4G | - | 9.4% | 
| 5G | - | 9.4% | 
| 6G | - | 9.4% | 
| 11G | - | 3.1% | 
| 12G | - | 3.1% | 
| 31G | 100% | 51.5% | 
| 32G | - | 14.1% | 
| 38G | - | - | 
最強チェリー、強弁当成立時の前兆ゲーム数
| 前兆 ゲーム数 | フェイク前兆 | 本前兆 | 
| 3G以下 | - | - | 
| 4G | - | 25.0% | 
| 5G | - | 25.0% | 
| 6G | - | 50.0% | 
| 11G | - | - | 
| 12G | - | - | 
| 31G | - | - | 
| 32G | - | - | 
| 38G | - | - | 
頂RUSH直撃時の前兆ゲーム数
| 前兆 ゲーム数 | フェイク前兆 | 本前兆 | 
| 3G以下 | - | - | 
| 4G | - | - | 
| 5G | - | - | 
| 6G | - | - | 
| 11G | - | 6.3% | 
| 12G | - | 6.3% | 
| 31G | - | 37.5% | 
| 32G | - | 37.5% | 
| 38G | - | 12.4% | 
※表内の「3G以下」は、対決に発展せず演出がザワザワして終わるパターン
前兆中が濃厚となる演出(フェイク含む)

第1消灯+ハズレ

演説演出で右選択+レア役以外

椅子1個通過+ベルorリプレイ。椅子2個通過+ハズレ

社長室演出+ベルorリプレイ
営業会議(前兆演出)

番長ボーナスや頂RUSHの前兆ステージ。シリーズお馴染みの多彩な演出で期待度を示唆する。基本的には終盤で発生する対決演出にて、番長ボーナスや頂RUSHの当否が告知される。
 
なお、有利区間開始時にいきなり営業会議からスタートした場合は、モードが通常B以上の可能性大となる。
《金塊パターン》

予算(金塊)が積まれるほどチャンス。轟と鏡それぞれに最大3個まで積み上がり、対決演出発展時は予算が多く積まれているキャラの対決となる(上記画像の場合は轟)。なお、両キャラの予算が同じ数の時に対決演出に発展すると「共闘」となるため期待大だ。
対決演出
《支社演出》

「熊相撲」と「入札競争」の2つがあり、轟が対決に臨む。鏡が対決に臨むと「緊急出張」となり勝利期待度がアップ。
《本社演出》

「大食い」と「商談」の2つがあり、鏡が対決に臨む。轟が対決に臨むと「緊急出張」となり勝利期待度がアップ。
《緊急出張》

対決開始画面が「緊急出張」の文字付きなら勝利期待度アップ。
《共闘演出》

轟と鏡が協力して対決に臨む「共闘演出」は6種類あり、いずれも期待大!
通常時や営業会議の終盤で発生し、轟or鏡が勝利すれば番長ボーナスor頂RUSH当選。対決に臨むキャラや対決種目、共闘の有無などによって勝利期待度が変わる。敗北しても営業会議へ突入する可能性アリ。
《注目ポイント①「次回予告」》

次回予告経由の対決演出は激アツ必至!
《注目ポイント②「剛天交渉」》

発生時点で超激アツ!? 交渉が進むほど恩恵も優遇される!?
対決中の演出法則
| 対決 | 演出法則 | 
| 商談 | 強分岐が出た後に 格下げ(弱or中分岐)が起こると激アツ! | 
| 熊相撲 | 攻撃キャラが全ゲーム同じだと激アツ! | 
| 轟登場時は熊の攻撃が若干チャンスで、 鏡登場時は鏡の攻撃が若干アツい | |
| 入札 | 1G目に左の道を選んで雑木林なら激アツ! | 
| 食堂 | 雫優勢からのカットイン発生で勝利濃厚! | 
| 営業会議後に会議丼が出ると勝利濃厚! | |
| フェスティバル | 水着種目発生で激アツ! | 
| 大脱出 | 4G目に完全勝利発生なら 青7番長ボーナス以上濃厚! | 
フリーズ
| 突入契機 | 現在調査中 | 
| 恩恵 | 超番長ボーナス50G + 頂RUSH複数セット | 
レバーONでリールがスロー回転した後、逆回転して液晶が暗転するとフリーズ発動。超番長ボーナス当選濃厚だ!
解析_番長ボーナス
- 番長ボーナス
- 轟BB
- 鏡BB
- 操BB
- 超番長ボーナス
番長ボーナス

| 主な 突入契機 | ★レア役 ★規定ゲーム数消化 ★ハンコMAX ★特命 | 
| 純増枚数 | 約3.0枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | 20 or 25 or 30G+α | 
| 初期継続率 | 10%+α | 
| 頂RUSH 当選期待度 | ★赤7揃い:約40% ★青7揃い:約65% | 

開始時に告知演出を3種類の中から選択可能。

消化中は全役で継続率上乗せを抽選。ジャッジ演出発生時は継続率に応じて成功抽選を行う。
頂RUSH当選のメイン契機。消化中は全役で継続率上乗せ抽選(上乗せのメイン契機は押し順9枚ベル)を行い、20G、25G、30Gのそれぞれでジャッジ演出が発生。継続率に応じて成否を抽選し、ジャッジ成功で番長ボーナスがさらに5G継続。30G目のジャッジ成功で頂RUSH当選となる。
なお、ジャッジ演出の前に継続率が100%に達するとその時点で頂RUSH当選濃厚。以降のジャッジ演出はすべて成功し、そのたびに頂RUSHの差枚数を上乗せする。
ボーナス中の抽選
番長ボーナス中は貯めた漢気(%)で3回のジャッジ演出突破を目指す。3回突破で頂RUSH当選となる。レア役では必ず漢気を上乗せ、ベルでも上乗せのチャンスだ。
ボーナス開始時のポイント

ハンコが1個以上ある状態で番長ボーナスに当選すると、ハンコ1個につき継続率が1%加算される。
準備中の抽選

番長ボーナスに当選すると、まずはボーナス準備状態へ移行。ココでレア役が成立すると青7BB昇格のチャンスで、背景の色が青になれば青7BB昇格濃厚だ。
ジャッジ中の勝利書き換え抽選

ジャッジパート中ではレア役で結果の書き換え抽選を行なっている。強チェリー・チャンス目は勝利書き換え濃厚だ!
漢気(継続率)の上乗せ

ベルのヒキはかなり重要
番長ボーナス中は貯めた漢気(%)で3回のジャッジ演出突破を目指す。3回突破で頂RUSH当選となる。レア役では必ず漢気を上乗せ、ベルでも上乗せのチャンスだ。
・赤7BB……ベルの1/3で5%以上の上乗せ・青7BB……ベルの1/2で5%以上の上乗せ
・レア役は成立時点で必ず10%以上の上乗せ
ボーナス継続抽選のタイミング

の画面が表示されている時のレバーONがカギ!
番長ボーナスは20G消化すると、そこから5Gおきにジャッジ演出が発生する。貯めた漢気(継続率)を参照して、上記の画面が表示されている時のレバーONで継続抽選をおこなっているぞ。気合いを入れてレバーを叩こう!
※鏡BBの場合は「Come Back CHALLENGE」が表示されている時のレバーONで継続抽選。
轟BB

ドデカナビやレア役成立なら継続率上乗せの期待大!

ジャッジ演出ではパンダとの対決が発生。対決勝利のたびに番長ボーナスが5G継続!
ナビパターンで継続率上乗せを示唆するBB。ジャッジゲームではパンダとの漢気三番勝負が展開する。
 
注目演出

対決の相手がコパンダだと勝利期待度大幅アップ!

7を狙え演出発生時に7図柄が揃えば、以降のジャッジ演出はすべて勝利に!?
鏡BB

演出発生で継続率上乗せのチャンス。

ジャッジ演出では「KGM」の文字が完成すればBB継続となる。
鏡BBでは、告知発生のたびに継続率を上乗せするぞ。
 
注目演出

鏡ガールズ告知発生なら継続率大幅上乗せに期待。

ジャッジ演出中の煽りが「KGM」でなければチャンスアップ。

金シャッターが閉まれば頂RUSH当選濃厚!?
操BB

消化中は継続率が見えない状態

コパン玉ルーレットで継続ジャッジ!
轟・鏡BB同様に、ベルやレア役での継続率アップ抽選を行なっているが、継続率はシークレット状態で展開する。3回のコパンダルーレットをクリアできれば頂RUSH突入だ。
ユーザー投票で操BBが搭載された!
大都技研公式LINE@で「真のヒロイン決定戦」と題し、操・雫で人気投票を実施。操が雫の倍以上の投票数で集め、晴れて操BBが搭載されることとなった。
注目演出

レア役ナビの文言に注目!

すべての的が頂RUSHになる場合も!

「NEXT+」は大チャンス!
雫BB

操BB同様に消化中は継続率が表示されない。

ボーナス終了時はコパン玉ルーレットで継続ジャッジ!
2020年5月11日から、ボーナスセレクト画面に雫BBが出現。消化中のゲーム性は操BBと同様で、ベルやレア役で継続率アップ抽選を行うが、液晶で継続率が表示されない。継続ジャッジ演出「コパン玉ルーレット」を3回クリアできれば頂RUSH突入となるぞ。
超番長ボーナス

| 主な 突入契機 | フリーズなど | 
| 純増枚数 | 約3.0枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | 50G | 
| 備考 | ★当選で頂RUSH複数セット獲得 | 
シリーズお馴染みの出玉トリガーの1つ。消化中は高確率で「7を狙え」が発生し、7図柄が揃うたびに頂RUSHの差枚数を上乗せする。また、レア役でも上乗せ抽選が行われるぞ。

「7を狙え」発生で上乗せのチャンス(赤背景や剛天カットインは期待大!?)。青7が揃えば大量上乗せが期待できる!?
解析_AT
- 頂RUSH
- 限界突破
- メーター
- 漢気ゾーン
- ハンコ
- 轟AT
- 鏡AT
- スラッシュ
- クロスラッシュ
- 総決算ボーナス
- 決算ボーナス
- 絶頂RUSH
- 引き戻し
- シャッター
頂RUSH概要

| 主な 突入契機 | ★番長ボーナス ★レア役 ★ゲーム数消化 | 
| 純増枚数 | 約3.0枚/G | 
| 初期差枚数 | 100枚+α | 
| 備考 | ★差枚数管理型AT ★開始時に轟ATと鏡ATの2タイプから 選択可能 ★終了後は引き戻し演出発生 | 
頂RUSH中はレア役、番長ボーナス、上乗せ特化ゾーンなどで差枚数を上乗せ。残り差枚数が特定数(150~130枚など)になるとそのゾーン中は高確率状態「漢気ゾーン」となり、頂SRUSH突入率が大幅にアップするぞ。
また、残り差枚数が300枚を超えると頂総決算ボーナスor決算ボーナスが発動。どちらのボーナスも、終了後は残り差枚数が299枚の状態から頂RUSHが再スタートする。
《轟AT》

多彩な演出で差枚数上乗せを煽る。対決演出が発生すれば特化ゾーン突入のチャンス!
《鏡AT》

「COME ON!」発生で差枚数上乗せ濃厚!

差枚数が300枚を超えると「限界突破」となり頂総決算ボーナスor決算ボーナスが発動!
■成立役別 差枚数上乗せ抽選
上乗せ当選率
・チェリー……33.2%
・弱弁当……12.5%
・チャンス目/強チェリー/最強チェリー/押忍弁当……100%
上乗せ当選時の差枚数振り分け
| 成立役 | 10枚 | 30枚 | 50枚 | 
| 弱チェリー | 56.6% | 32.8% | 9.4% | 
| 強チェリー /チャンス目 | - | 73.8% | 20.3% | 
| 弱弁当 | - | - | 73.0% | 
| 押忍弁当 | - | - | 87.8% | 
| 最強チェリー | - | - | - | 
| 成立役 | 100枚 | 200枚 | 300枚 | 
| 弱チェリー | 1.2% | - | - | 
| 強チェリー /チャンス目 | 5.1% | 0.4% | 0.4% | 
| 弱弁当 | 20.3% | 6.3% | 0.4% | 
| 押忍弁当 | 10.2% | 1.6% | 0.4% | 
| 最強チェリー | 62.5% | 25.0% | 12.5% | 
■限界突破メーター

リール左の限界突破メーターで漢気ゾーンを管理。残り差枚数が「250~230枚」「150~130枚」「50~0枚」になると漢気ゾーンとなり、頂SRUSH突入期待度がアップする。頂RUSHの初期差枚数は最低でも100枚あるため、一度も漢気ゾーンへ突入せず頂RUSHが終了することはないぞ。
■頂RUSH中のハンコ抽選

押し順ナビ成立時に中段でベルが揃うとハンコベルだ。
ハンコの獲得契機は通常時と同じハンコベルで、成立時は2個以上ハンコをゲットできる。ハンコが10個貯まると様々な抽選が行われるぞ。
ハンコ10個到達時に行われる抽選
・高確移行
・番長ボーナス
・特命
・差枚数上乗せ
・頂RUSHストック
■バスバチャレンジ

中リールに「BAR・弁当・BAR」を狙ってそのまま停止すれば、頂SRUSHor頂XSRUSHに突入。残りリールにもBARを狙い、最終的にBARが揃うと頂SRUSH、BARがZ型(下記画像)に止まると頂XSRUSH突入だ。

バスバチャレンジ発生期待度
| AT種別 | リールロック時 | バスバ期待演出時(※) | 
| 轟AT | 50.5% | 25.1% | 
| 鏡AT | 33.3% | 16.3% | 
※画面にバスバチャレンジの稲妻が走る演出
※リールロックとバスバ期待演出が重なるとバスバチャレンジ発生濃厚
演出パターン別頂SRUSH発生期待度(轟AT)
| バスバ期待演出アリ時 | ||
| リールロック | カットイン白 | カットイン赤 | 
| あり | 71.1% | 100% | 
| なし | 9.2% | 71.1% | 
| バスバ期待演出ナシ時 | ||
| リールロック | カットイン白 | カットイン赤 | 
| あり | 55.5% | 90.2% | 
| なし | 100% | 100% | 
頂SRUSH濃厚パターン
・リールロック&期待演出発生ナシ⇒バスバチャレンジ発生
・カットインの色が青
最も頂SRUSH期待度が低いのは「バスバ期待演出アリ✕リールロックナシ✕カットイン白」だが、頂SRUSH当選時の約30%はこのパターンが選択されるため、諦める必要はないぞ!
AT中のステージ
■轟AT時
《アマゾンステージ》

《崖ステージ》

《頂上ステージ》

《頂上ステージ(夜)》

《剛天ステージ》

アマゾン<崖<頂上<頂上(夜)<剛天の順に、番長ボーナスや頂SRUSH当選期待度がアップ。
■鏡AT時
《ニューヨークステージ》

《ニューヨークステージ・パーティー》

《ニューヨークステージ・オールナイト》

《V.I.P.プール》

《超V.I.P.プール》

ニューヨークステージ<ニューヨークステージ・パーティー<ニューヨークステージ・オールナイト<V.I.P.プール<超V.I.P.プールの順に、番長ボーナスや頂SRUSH当選期待度がアップ。
頂SRUSH

| 主な 突入契機 | ★バスバチャレンジでBARが揃う ★レア役 ★ハンコルーレットでの抽選 | 
| 継続ゲーム数 | 30G+α | 
| 備考 | ★差枚数上乗せ特化ゾーン ★消化中は差枚数減算ストップ | 

消化中は差枚数上乗せ性能がアップ。

バスバチャレンジ成功なら頂SRUSHのゲーム数を上乗せ!
消化中は、レア役成立で差枚数上乗せ濃厚。また、前作とは異なりベルでも上乗せ抽選が行われる。また、ハンコベル成立時のハンコ獲得数が4個以上となるぞ。
頂XSRUSH

| 主な 突入契機 | ★バスバチャレンジで BARがZ型に停止 ★レア役 ★ハンコルーレットでの抽選 | 
| 継続ゲーム数 | 30G+α | 
| 備考 | ★差枚数超上乗せ特化ゾーン ★消化中は差枚数減算ストップ | 
ゲーム性は頂SRUSHと同じで、ベルやレア役で差枚数上乗せを抽選するが、コチラは上乗せ性能が大幅にアップしている。
頂総決算ボーナス【叩きドコロ】

| 突入契機 | 残り差枚数が300枚を超えた後の フリーズ演出でBARがひし形に停止 | 
| 純増枚数 | 約3.0枚/G | 
| 前半パート 継続ゲーム数 | 5G+α | 
| 後半パート 継続ゲーム数 | 前半パートで上乗せした 差枚数を獲得するまで継続 | 
| 備考 | 初回の差枚数300枚突破時は 必ず頂総決算ボーナスが発動 | 
《演出の流れ①》

残り差枚数が300枚を超えるとフリーズ演出が発生してリールがオート回転。
《演出の流れ②》

BARがひし形に止まると上位ボーナスである「頂総決算ボーナス」発動!
《演出の流れ③》

ボーナスの前半パートでは毎ゲーム、後半パートで獲得する差枚数を上乗せ。
《演出の流れ④》

後半パートは、前半パートで獲得した差枚数が0になるまで継続。消化中は差枚数のさらなる上乗せ抽選アリ。
(総)決算ボーナス後が叩きドコロ!
このボーナスの最大の特徴は、ボーナス終了後に残り差枚数が299枚の状態でATに復帰する点。このため、復帰1G目にハズレや1枚役が引ければ残り差枚数が1枚以上増えて、頂総決算ボーナスor決算ボーナスに再突入となる。
| ボーナス後1G目 成立役 | 残り差枚 | 
| ハズレ (強)チェリー 1枚ベル チャンス目 押忍弁当 | 300枚オーバー ⇒再度(総)決算ボーナスへ! | 
| リプレイ 弁当(3枚) ナビなしベル | 299枚 ⇒現状維持。次ゲームで再チャレンジ | 
| 押し順ベル | 291枚 ⇒残念…!? | 
ボーナスループ濃厚となる「ハズレ・チェリー・1枚ベル」を引き当てる可能性は約40%! 気合を入れてレバーを叩け!
限界突破すると頂総決算ボーナス or 決算ボーナスに突入し、その後にまたATに復帰するのだが、残り差枚数が299枚の状態からATが再開する。このため、復帰1G目にハズレや1枚役が引ければ残り差枚数が1枚以上増えて、頂総決算ボーナスor決算ボーナスに再突入となる。
※強チェリー、チャンス目、押忍弁当は必ず枚数上乗せするので限界突破となる
ボーナス中の注目演出
《前半パート「上乗せ演出」》

毎ゲーム登場するキャラに注目。轟<鏡<轟&鏡の順に大量上乗せが期待できる。
《前半パート「剛天カットイン」》

5G消化後に剛天がカットインすると、前半パートのゲーム数が5G加算される。
《前半パート「7を狙え」》

7図柄揃い成功でゲーム数減算ストップ。さらにストップ間は毎ゲーム共闘上乗せ(30枚以上)発生!
《後半パート「押し順ベルによる上乗せ」》

6択押し順ベル(※)がすべて成立すると「愛社精神」が発動し、後半パートの差枚数が上乗せされる。
※「左⇒中⇒右」「左⇒右⇒中」「中⇒左⇒右」「中⇒右⇒左」「右⇒左⇒中」「右⇒中⇒左」の6種類
 
なお「56」や「66」など、まれに設定を匂わせるような枚数を上乗せすることがあるが、コレは設定示唆ではないので注意。枚数上乗せ抽選は、まず最低保障枚数が決められ、その後は1枚乗せるたびに転落抽選を行い、転落した際に最終的な上乗せ枚数が表示される。
決算ボーナス

| 突入契機 | 残り差枚数が300枚を超えた後の フリーズ演出でBARが中段で揃う | 
| 純増枚数 | 約3.0枚/G | 
| 獲得枚数 | 50枚+α | 
| 備考 | 設定示唆要素アリ | 
差枚数300枚突破時に発生する擬似ボーナス。獲得枚数は少なめだが、消化中に流れる会社名には設定推測の秘密がある!?
なお、頂総決算ボーナスと同じく、終了後は頂RUSHが残り差枚数299枚の状態から始まるため、ボーナスの連続発生が期待できる。

消化中は、スクロールする会社名の種類や色に注目!?
絶頂RUSH

| 突入契機 | 頂RUSH中の 番長ボーナス当選時の一部 | 
| 継続ゲーム数 | 10G+α | 
| 1度に上乗せする 上乗せ差枚数 | 5~300枚 | 
| 備考 | ★差枚数超上乗せ特化ゾーン ★消化中は漢気目出現率大幅アップ ★終了後は番長ボーナス発動 | 

消化中は成立役に応じて毎ゲーム差枚数を上乗せ。レア役や漢気目は大量上乗せに期待!

10G消化後に6択ベルの押し順不正解でRUSH終了だが復活継続もアリ
シリーズお馴染みの超上乗せ特化ゾーン。消化中に残り差枚数が300枚を超えれば、RUSH終了後は番長ボーナスを経て頂総決算ボーナスor決算ボーナスが発動する。
引き戻し演出

| 突入契機 | 頂RUSH終了後 | 
| 継続ゲーム数 | 3G | 
| 備考 | 成立役に応じて 頂RUSHの引き戻しを抽選 | 
レア役が成立すれば引き戻しの期待大。強レア役なら引き戻し濃厚!? 引き戻せず終了すると通常時に戻る。液晶では、レバーON時に背景が赤に変われば引き戻しのチャンスだ。
BB・AT終了後シャッター
《ロゴなし》

通常Aの可能性が高めだが天国にも期待できる。
《白黒ロゴ》

通常B以上の可能性大。
《色付きロゴ》

通常B以上濃厚かつ天国の可能性大!
番長ボーナス、またはAT終了時に出現するシャッターは次回のモードを示唆。ロゴ付きなら通常B以上の期待大だ。ただし、天国でもロゴなしの選択率が65%と高く、かつ本機は100G以内のボーナス当選率が20%以上のため、ヤメる場合は最低でも100G回してからヤメるようにしたい。
 
次回モードごとのシャッター選択率
| シャッター パターン | 通常A | 通常B | 天国 | 
| ロゴなし | 90% | 43% | 65% | 
| 白黒ロゴ | 10% | 50% | 20% | 
| 色付きロゴ | - | 7% | 15% | 
演出法則&注目パターン
通常時
前兆ゲーム数
・前兆が32G以上続けば本前兆濃厚!
・32G越えて前兆が続くと頂RUSH直撃のチャンス
・(押忍)弁当、弱チェリーで前兆が4G以上続くとチャンス。6G越えたら本前兆濃厚!
・ハンコMAX時は前兆が4or6Gなら本前兆濃厚!
・強チェリー、チャンス目は前兆ゲーム数が11、12、31G以外ならアツい!
 
ステージチェンジ

ステチェン+チャンス目=本前兆!
シリーズお馴染みのブラインド出現でステージチェンジ。この際にチャンス目が成立すれば本前兆濃厚となる。ボーナス告知が発生するまでは必ず打とう。
 
営業会議

積み上がる金塊に注目!
前作では松明が点くほどチャンスでしたが、今作では金塊が期待度を示唆している。金塊の多いほうのキャラが最終的に対決演出に発展する。以下の他にも松明演出は今作でもアツイぞ。
 
注目パターン
・金塊10億で大チャンス!
・金塊が同数だと共闘対決に発展するので激アツ!
・金塊の少ないほうのキャラで対決演出に発展するとチャンスアップ!
・営業会議の前後で対決キャラが変わるとチャンス
 
剛天交渉

対決が続くほどアツイ!
対決発展時に剛天がカットインすると「剛天交渉」へ発展! 発生時点で超激アツで、対決が続くほど恩恵に期待できるぞ。
剛天交渉の恩恵
・4G継続……青7BB以上
・5G継続……頂RUSH以上
 
青7BB濃厚パターン

弁当/押忍弁当、最強チェリーでのボーナス当選は青7BB濃厚となる。なお、押忍弁当後の特命でボーナスに当選した場合はNG。直当たりが条件なので注意しよう。
押し順黄色ナビ

通常時の黄色ナビは、ハンコベル成立かつハンコMAX濃厚となる場合に出現する。
お色気演出

お色気演出発生時に弱チェリーor弱弁当orチャンス目(左リール下段BAR停止のみ)成立なら本前兆濃厚!
猛営業会議

営業会議の上位パターンである猛営業会議は、本前兆濃厚かつ青7BBの期待大となる!
雫ステージ

「ハンコ10個時の抽選」or「対決演出終了時」に雫ステージへ移行すると、高確A(レア役高確)or高確B(マップ高確)滞在濃厚!
サイドランプ

リールの左下&右下にあるサイドランプは、特定タイミングで点滅すると高確示唆となる。
・リプレイ成立時……高確A(レア役高確)or高確B(マップ高確)濃厚
・ハンコベル成立時……超高確濃厚
会話演出

会話演出で美佑の「調子はどう?」のセリフ出現時は、切り返し(2段階目のセリフパターン)の内容によって状態やモードが示唆される可能性アリ。
| 切り返し内容 | 示唆内容 | 
| 部長「今日はA定食かなぁ」 | モードB以上期待度アップ | 
| 部長「今日はB定食だ!」 | モードB以上濃厚 | 
| 林子「オラ幸せがもすれね」 | 天国期待度アップ | 
| 林子「オラ幸せだぁ!」 | 天国濃厚 | 
| エリカ「もうすぐ晴れそうね」 | ブルーレジェンド 期待度アップ | 
| エリカ「素晴らしい青空よ」 | ブルーレジェンド濃厚 | 
| 美佑「怪しいな」 | 前兆中濃厚 | 
| 美佑「悪くないかも?」 | 前兆中濃厚 | 
対決演出
商談
・強分岐が出た後に弱、中分岐が出る「格下げ」が起こると激アツ!
熊相撲
・攻撃キャラが全ゲーム同じだと激アツ!
・轟登場時は熊の攻撃が若干チャンスで、鏡登場時は鏡の攻撃が若干アツい。
入札
・1G目に左の道を選んで雑木林なら激アツ!
食堂
・雫優勢からのカットイン発生で勝利濃厚!
・営業会議後に会議丼が出ると勝利濃厚!
フェスティバル
・水着種目発生で激アツ!
大脱出
・4G目に完全勝利発生なら青7番長ボーナス以上濃厚!
番長ボーナス中
漢気(継続率)の上乗せ

ベルのヒキはかなり重要
番長ボーナス中は貯めた漢気(%)で3回のジャッジ演出突破を目指す。3回突破で頂RUSH当選となる。レア役では必ず漢気を上乗せ、ベルでも上乗せのチャンスだ。
漢気の上乗せ
・赤7BB……ベルの1/3で上乗せ
・青7BB……ベルの1/2で上乗せ
・ベルは5%以上、レア役は成立時点で必ず10%以上の上乗せ
 
ボーナス継続抽選のタイミング

この画面が表示されている時のレバーONがカギ!
番長ボーナスは20G消化すると、そこから5Gおきにジャッジ演出が発生する。貯めた漢気(継続率)を参照して、上記の画面が表示されている時のレバーONで継続抽選をおこなっているぞ。気合いを入れてレバーを叩こう!
※鏡BBの場合は「Come Back CHALLENGE」が表示されている時のレバーONで継続抽選。
 
ジャッジ中の勝利書き換え抽選

ジャッジパート中ではレア役で結果の書き換え抽選を行なっている。強チェリー・チャンス目は勝利書き換え濃厚だ!
 
対決中の白ナビ(轟BB)

轟BB専用の演出で、対決中に白ナビが発生する場合あり。白ナビが発生したジャッジ演出は突破が濃厚となるぞ。
 
デカナビ&ドデカナビ(轟BB)

デカナビは漢気上乗せ濃厚
ドデカナビなら漢気30%以上の上乗せor100%到達のどちらかが濃厚だ!
 
漢岩(轟BB)
ハズレ時に漢岩が出現すると上乗せ濃厚!
 
漢気三番勝負中の法則(轟BB)
・液晶右下の漢玉が「好機」でレア役否定
・漢気%が30%未満の時に最終ゲームでチャンスアップ発生
上記が発生すれば継続濃厚
 
違和感に注目!(鏡BB)

鏡BBのジャッジ演出である「Comr Back CHALLENGE」では、違和感演出の発生に期待! 液晶以外にもランプやパネルに注目しよう。発生すれば当該のジャッジ演出突破が濃厚となる。
鏡ガールズ上乗せ告知(鏡BB)

鏡ガールズを伴う告知は10%以上の漢気上乗せ濃厚。
 
ベル成立時の上乗せ法則(鏡BB)

ベル成立時、第3停止を離した時に上乗せ告知が発生すると、漢気10%以上の上乗せ濃厚!
 
ComeBackCHALLENGE中(鏡BB)
・ジャッジの最終ゲームで演出非発生……継続濃厚
・毎ゲーム演出が発生……激アツ
大チャンスナビ(操BB/雫BB)

操BBと雫BB共通で、大チャンスナビ発生時に弱レア役(弱チェリーor弱弁当)が出現すると、内部的に頂RUSHに当選していることが濃厚となる。
コパン玉ルーレット(操BB/雫BB)

操BBと雫BB共通で、「NEXT+」のマスが選択されると次々回の継続も濃厚。ちなみに、ジャッジ2回目のルーレットで「NEXT+」が選択された場合は頂RUSH当選濃厚だ。
頂RUSH中&引き戻し
隠されたバスバ!(轟AT)

中1stナビにドキドキ!?
轟AT中は、特化ゾーン「頂SRUSH」の契機となる中リール【BAR・弁当・BAR(バスバ)】が、バスバチャレンジの告知なく、通常の中1stナビ発生時でも停止する場合あり。今作では頂SRUSH突入率が約1/110と高確率のため、中1stナビにはちょっとドキドキできそう!
 
AT最終ゲーム(轟AT)

AT残り差枚数が0となる最後のベルナビ時(最終ゲーム)は、何かしらの演出が発生すればセットストックが残っている示唆となる。
 
内部状態示唆(轟AT)

サイドランプ
リプレイorベルorレア役成立時にサイドランプが白く発光すると高確A(レア役高確)滞在濃厚。
※漢気ゾーン中であれば超高確滞在濃厚。
 
応援演出(轟AT)

押し順ナビ非発生なら!?
応援演出時に押し順ナビ非発生なら頂(X)SRUSH or 番長ボーナス or 絶頂RUSH!
 
バスバチャレンジ(鏡AT)

鏡ATはバスバチャレンジ発生で…!?
鏡AT中はバスバチャレンジ発生で頂SRUSH以上が濃厚。さらにバスバチャレンジ時の背景が青だと、上位版である「頂XRUSH」が濃厚となる。
 
V.I.Pプール

6G以上継続すると…!?
鏡ATではV.I.Pプールに移行するとチャンス。6G以上継続すると頂SRUSH以上 or 番長ボーナス or 絶頂RUSH濃厚だ!
 
下パネル点滅(鏡AT)

AT中に下パネルが点滅すると50枚以上の上乗せが濃厚!
 
漢気演出&次回予告(鏡AT)

鏡AT中はどちらの演出も、発生すれば頂XSRUSH or 絶頂RUSH当選濃厚!
 
限界突破ループ

限界突破後すると頂総決算ボーナス or 決算ボーナスに突入し、その後にまたATに復帰するのだが、残り差枚数が299枚の状態からATが再開する。このため、復帰1G目にハズレや1枚役が引ければ残り差枚数が1枚以上増えて、頂総決算ボーナスor決算ボーナスに再突入となる。
| ボーナス後1G目 成立役 | 残り差枚 | 
| ハズレ (強)チェリー 1枚ベル チャンス目 押忍弁当 | 300枚オーバー ⇒再度(総)決算ボーナスへ! | 
| リプレイ 弁当(3枚) ナビなしベル | 299枚 ⇒現状維持。次ゲームで再チャレンジ | 
| 押し順ベル | 291枚 ⇒残念…!? | 
ボーナスループ濃厚となる「ハズレ・チェリー・1枚ベル」を引き当てる可能性は約40%! 気合を入れてレバーを叩け!
※強チェリー、チャンス目、押忍弁当は必ず枚数上乗せするので限界突破となる
 
AT引き戻し

雫カットインが出現すると…!
ATが終了すると3ゲームの引き戻しゾーンに移行する。この間にレア役が引ければ引き戻しのチャンスとなる。
・弱チェリー、弁当成立……50%で引き戻し
・強チェリー、チャンス目、押忍弁当……引き戻し濃厚
・雫カットイン発生で引き戻し濃厚
BGM変化
頂RUSH中のBGMが下記の楽曲に変わるとセット数ストック示唆となる。
轟AT中
・「プレジデント」……1セット以上のストックあり
・「エンブレム」……2セット以上のストックあり
鏡AT中
・「ジャジャス・ゴージャス」……1セット以上のストックあり
・「ダレダレダレDA!」……2セット以上のストックあり
 
バスバチャレンジ(頂XSRUSH)

頂XSRUSH中のバスバチャレンジは、背景の色が青なら頂XSRUSHゲーム数上乗せ濃厚かつ、10G以上の上乗せ濃厚だ!
 
(頂総)決算ボーナス

登場キャラで上乗せ枚数示唆!
(頂総)決算ボーナス消化中および業務報告中は、下記のように登場キャラによって最低上乗せ枚数が異なる。
・轟……10枚以上
・鏡……20枚以上
・共闘……30枚以上
・剛天……100枚以上
漢玉 隠しタッチセンサー

漢玉にタッチ!
特定条件下で漢玉(リール右に搭載)に触れると、状態に応じて様々な示唆が行われる。
下記()内のA〜Cは、タッチ有効タイミング。
・A=ウェイト~次BET押下まで有効(次BET押下で無効)
・B=ウェイト~第2停押下まで有効(第2停止ボタン押下で無効)
・C=ウェイト~リール回転開始まで有効(リール回転開始で無効)
 
通常時
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| タッチ系演出除く 前兆中 (A) | 鏡ボイス 「実に面白そうだ!」 | 本前兆濃厚 | 
| 次回予告ナレーション ボイス「頂RUSH」 | 頂RUSH 本前兆濃厚 | |
| 轟ボイス 「漢の戦いに終わりは無え! いくぜ!」 | 本前兆& ブルーレジェンド 濃厚 | |
| 漢玉ランプ 発光演出 (A) | 漢玉 黄発光 | ベル (矛盾で本前兆) | 
| 漢玉 青発光 | リプレイ (矛盾で本前兆) | |
| 漢玉 赤発光 | 弱or強チェリー (矛盾で本前兆) | |
| 漢玉 緑発光 | 弁当全種 (矛盾で本前兆) | |
| 漢玉 紫発光 | チャンス目 (矛盾で本前兆) | |
| 漢玉 虹発光 | 本前兆 濃厚 | |
| 漢玉「特命」点滅 | 特命本前兆 濃厚 | |
| 漢玉「当」点滅 | 本前兆濃厚 | |
| 会話演出 美佑 「右側の玉が タッチセンサーに なってるよ」 (A) | 美佑 「そう、その玉ね」 | 基本パターン (示唆無し) | 
| 部長 「なにやらいいモードが あるらしいぞ」 | モードB以上 期待度アップ | |
| 部長 「どーもー!!」 | モードB以上濃厚 | |
| 林子 「はー、ええ湯だなぁ」 | 天国期待度アップ | |
| 林子 「はー、極楽極楽」 | 天国濃厚 | |
| エリカ 「見える・・・! かすかな光が・・・!」 | ブルーレジェンド 期待度アップ | |
| エリカ「見える・・・! 伝説の蒼き炎・・・!」 | ブルーレジェンド 濃厚 | |
| 美佑 「怪しいな」 | 前兆中濃厚 | |
| 美佑 「きゃあッ!もう! 触るなら触るって 言ってよね!」 | 前兆中濃厚& 本前兆期待度アップ | |
| 美佑 「イッヒッヒ 今帰らない方が いいんじゃないかなー?」 | 本前兆濃厚 | 
轟BB中
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| ボーナス消化中 (A) | 轟ボイス 「上等じゃあ!」 | 漢気上乗せ 30%以上 | 
| 漢気三番勝負中 (A) | 轟ボイス 「まだまだ行けるぜぇ!」 | 継続濃厚 | 
鏡BB中
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| Come Back CHALLENGE中 (A) | 鏡ボイス 「まだまだ踊るよー!」 | 継続濃厚 | 
轟AT中
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| 消化中 (対決中含む) (A) | 轟ボイス 「サラリーマンを なめんじゃね~!」 | ボーナス or 頂(X)SRUSHの 本前兆濃厚 | 
| 消化中 (対決中含む) (A) | 雫ボイス 「往生ぉせいやああぁぁぁ~ッ!」 | 絶頂RUSH or 頂XSRUSHの 本前兆濃厚 (※1) | 
| 消化中 (対決中除く) (A) | 轟ボイス 「これが漢の 全力じゃあああああ!」 | 当該ゲームで 頂(X)SRUSH濃厚 | 
| 消化中 (対決中除く) (A) | 鏡ボイス 「ハーーッハッハッハッハ!」 | 当該ゲームで 頂XSRUSH濃厚 | 
※1 頂SRUSHに突入することがあるが内部的には頂XSRUSHとなる
 
轟 頂SRUSH中
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| 消化中 (A) | 轟ボイス 「これが漢の 全力じゃあああああ!」 | 当該ゲームで 頂SRUSHゲーム数 上乗せ濃厚 | 
| 消化中 (対決中含む) (A) | 鏡ボイス 「ハーーッハッハッハッハ!」 | 当該ゲームで 頂XSRUSH昇格濃厚 (※2) | 
※2 見た目上頂XSRUSHに変わらない場合があるが内部的には頂XSRUSHとなる
 
鏡AT中
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| 消化中 (V.I.Pプール含む) (A) | 鏡ボイス 「お楽しみはこれからさ!」 | ボーナス or 頂(X)SRUSHの 本前兆濃厚 | 
| 消化中 (V.I.Pプール含む) (A) | 子供クレア カットイン発生 | 絶頂RUSH or 頂XSRUSHの 本前兆濃厚 (※1) | 
| 消化中 (V.I.Pプール含む) (B) | 漢玉「上乗」点滅 | 上乗せ濃厚 (※3) | 
| 消化中 (V.I.Pプール含む) (A) | 鏡ボイス 「ハーーッハッハッハッハ!」 | 当該ゲームで 頂(X)SRUSH濃厚 | 
| 消化中 (V.I.Pプール含む) (A) | 轟ボイス 「これが漢の 全力じゃあああああ!」 | 当該ゲームで 頂XSRUSH濃厚 | 
※1 頂SRUSHに突入することがあるが内部的には頂XSRUSHとなる
※3 当該ゲームではなく後乗せに回される可能性アリ
 
鏡頂SRUSH中
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| 消化中 (B) | 漢玉「上乗」点滅 | 上乗せ濃厚 (※3) | 
| 消化中 (A) | 鏡ボイス 「ハーーッハッハッハッハ!」 | 当該ゲームで 頂SRUSHゲーム数 上乗せ | 
| 消化中 (A) | 轟ボイス 「これが漢の 全力じゃあああああ!」 | 当該ゲームで 頂XSRUSH 昇格濃厚 (※2) | 
※2 見た目上頂XSRUSHに変わらない場合があるが内部的には頂XSRUSHとなる
※3 当該ゲームではなく後乗せに回される可能性アリ
 
頂XSRUSH中
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| 消化中 (B) | 漢玉「上乗」点滅 | 上乗せ濃厚 | 
| 消化中 (B) | 漢玉「S」が消灯 | 轟・鏡共に 上乗せ濃厚 | 
引き戻しチャンス中
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| 消化中 (B) | 雫ボイス 「チャンス!!」 | レア役対応 (レア役否定で 引き戻し濃厚) | 
| 消化中 (B) | 雫ボイス 「きたきたきた~!!」 | 引き戻し濃厚 (※4) | 
※4 当該ゲーム以外で引き戻し告知が発生する可能性アリ
 
総決算ボーナス中
| タッチ タイミング | 演出 | 示唆 | 
| 業務報告中 (C) | 雫ボイス 「ごちそうさまです」 | 50枚以上の 上乗せ濃厚 | 
「押忍!サラリーマン番長2」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)DAITO GIKEN,INC.
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。













口コミ(評価・感想)をする