パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ かまいたちの夜
  4. 通常時の演出法則

パチスロ かまいたちの夜|通常時の演出法則

通常時の演出法則

パチスロ かまいたちの夜

パチスロ かまいたちの夜
導入日
2021-10-04
メーカー名
オーイズミ
タイプ
ボーナス+RT
天井G数
128or256G消化でCZ突入
口コミ・評価
5.00 (2件)

ステージ

かまいたちの夜 ステージ 通常時

真理ステージ

かまいたちの夜 通常時 ステージ

香山ステージ

かまいたちの夜 通常時 ステージ

俊夫ステージ

かまいたちの夜 通常時 ステージ

可奈子ステージ

教会ステージステージはボーナスのチャンス

通常時は複数のステージを行き来するのだが、教会ステージのみボーナス期待度が高い特殊なステージとなっており、主にレア役を契機に移行すると思われる。なお、教会ステージ移行時のボーナス期待度は約50%となっている。

連続演出

かまいたちの夜 真理 連続演出

かまいたちの夜 加山 連続演出

かまいたちの夜 俊夫 連続演出

かまいたちの夜 加奈子 連続演出

通常時は主にレア役成立時に連続演出に発展する。また、発展する連続演出はステージとリンクしており、いずれも期待度に差はない。

青シルエット演出

かまいたちの夜 青シルエット

通常時の液晶演出にはキャラが青シルエットに変化すればチャンスアップという法則が存在する。単発演出だけでなく、連続演出、ステージチェンジ時も青シルエットが出現すればボーナス期待度がアップする。

単発演出

かまいたちの夜 青シルエット チャンスアップ 単発演出

かまいたちの夜 青シルエット チャンスアップ 単発演出

通常時の単発演出で青シルエットが出現すればボーナスのチャンス。ボーナス期待度は約25%となっている。

連続演出

かまいたちの夜 連続演出 青タイトル

かまいたちの夜 連続演出 青シルエット

連続演出発展時のタイトルが青文字ならチャンスアップ。また、連続演出中に青シルエットが出現すればボーナス期待度14%以上となり、青シルエットの出現回数が多いほどボーナス期待度が高くなっていく。

かまいたちの夜 連続演出 レインボー 虹 タイトル 

かまいたちの夜 連続演出 レインボー 虹 シルエット

また、レインボータイトルやレインボーシルエットは出現した時点でボーナス濃厚となる模様。

違和感演出

操作音変化や演出の遅れはレア役に対応しているため、音や演出の発生タイミングにも気を配ろう。なお、MAXBETレインボー点灯はボーナス濃厚で、殺人フラッシュ点滅はBIG以上濃厚となる。

演出内容 発生タイミング 対応役
操作音の変化 レバーON時から
第3停止時まで
(通常時のみ発生)
レア役以上
演出の遅れ
(リール始動時に演出が発生)
リール始動時
(通常時のみ発生)
レア役以上
演出BGMの変化
(小役告知時の音が原作BGMに変化)
通常時の
小役告知演出発生時
レア役以上
MAXBETレインボー 第3停止時
(通常時のみ発生)
ボーナス濃厚
殺人フラッシュ点滅
(PUSHボタン)
レバーON時or
第1停止時
(中押し限定)
BIG以上濃厚

隠しポイントについて

かまいたちの夜には隠しポイントという概念があり、その隠しポイントを消費してボーナス当選契機を告知するという機能が存在する。

隠しポイントはBIG中の技術介入役成立時にビタ押し成功で獲得でき、ボーナス成立時にPUSHボタンを押すと、隠しポイントを3pt消費して告知が発生する。

BIG中の隠しポイント振り分け

ビタ押し成功時の表記 獲得ポイント
「Great」or「Excellent」 1pt
「Perfect」 2pt

隠しポイントによる告知パターン

ボーナス当選時の第3停止後にPUSHボタンを押す、もしくは離したタイミングで以下の告知が発生する。ただし、告知が発生するのはボーナス当選ゲームのみ。かつ、ボーナス非当選時にPUSHボタンを押すと隠しポイントを3pt消費する。なお、所持している隠しポイントの示唆演出は一切発生しない。

パターン リール前面パネル
赤フラッシュ
PUSHボタン
バイブ
美樹本
ランプ
お色気
ランプ
1 ×
2 × × ×
3 × × ×
4
(次レバー)

パターン 発生タイミング 対応ボーナス
1 PUSHボタン押下時 全ボーナス
2 PUSHボタンを離した時 全ボーナス
3 PUSHボタンを離した時 BIG以上濃厚
4 お色気ランプ以外はPUSHボタン押下時
お色気ランプは次レバー点灯
同色BIG濃厚

★告知の特徴
・パターン1〜4いずれも発生すればボーナス濃厚
・お色気ランプが点灯すればBIG以上濃厚
・全部の告知が発生すれば同色BIG濃厚

気にするべき演出法則

白ナビでのレア役

ひぐらし祭2では激強だった小役ナビ「白」でのレア役でしたが、かまいたちにおいてはそこまで強くはないです。しかも、まぁまぁ出現することもあるので白ナビでも気を抜かずに小役狙いをしていきましょう。

また、レア役をこぼしてもひぐらし祭2とは違ってランプ点灯などで教えてくれないので、成立役迷子にならないように気をつけましょう。
 

無演出でのレア役

ひぐらし祭2同様にレア役成立時はなにかの演出が起こる模様。完全無演出はとりあえずフリー打ちで問題なさそうです。もし、レア役の出目が止まればボーナス!?

ただし、結構しょうもない演出でもレア役をお見舞いしてきます。演出の雰囲気はひぐらし祭2と似てるので、気をつける点はそこを参考にするといいです。そこに加えて白ナビにご用心と覚えましょう。
 

液晶チャンスアップ

かまいたちにおけるチャンスアップの色はです。青タイトルなどが出たら注目しましょう。
 

かまいたちの夜の演出法則

▲青タイトル

かまいたちの夜の演出法則

▲人物絵が青シルエットなのもチャンス

チャンスアップが出てる時は大体バイオリンの音が鳴るので分かりやすいと思います。チャンスアップの流れとか期待度はひぐらし祭2を参考にするといいと思います。
 

周期示唆示唆

周期ゲーム数が近づいてくると、演出が変わってきます。ひぐらし祭2では白ナビ頻発、サブキャラが喋る、連続演出に発展しない。などがありました。

これらは踏襲していると思われますので、白ナビが頻発しだしたらおやおや?と思い始めましょう。ただし、電源ONOFFなどの関係でフェイクもあるので注意!

パチスロ かまいたちの夜」のその他のコンテンツ

(C)Spike Chunsoft Co.,Ltd. /我孫子武丸 All Rights Reserved.

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報