パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION
  4. 解析_通常時

パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION|解析_通常時

解析_通常時

  • 小役確率
  • ミッション
  • 状態

パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION

パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION
導入日
2021-11-08
メーカー名
サミー
タイプ
AT
天井G数
最大808G消化でアネモネボーナス+AT当選
口コミ・評価
0.00 (0 件)

小役確率

小役確率①
設定 ハズレ リプレイ
1 1/16.1 1/7.3
2
3
4
5
6
小役確率②
設定 押し順ベル 目押しベル 押し順3枚役
1 1/3.3 1/15.3 1/3.3
2
3
4
5
6
設定 共通ベル(1枚) 共通ベル
1 1/10.7 1/182.0
2 1/10.7 1/174.3
3 1/10.8 1/171.6
4 1/11.1 1/163.8
5 1/11.1 1/156.0
6 1/11.2 1/148.9
小役確率③
設定 弱チェリー 強チェリー スイカ
1 1/66.2 1/458.3 1/101.4
2 1/65.5 1/101.1
3 1/64.9 1/94.3
4 1/58.0 1/93.6
5 1/57.0 1/92.3
6 1/56.0 1/89.8
設定 弱チャンス目 強チャンス目
1 1/196.8 1/655.4
2
3
4
5
6

モード移行抽選

モードは有利区間移行時に成立役を参照して抽選される。レア役での移行時は通常モード以外の選択率がアップする。また、レア役以外での移行時は高設定ほどエピソードモード選択が優遇されている。

【レア役以外での有利区間移行時】
モード選択率
設定 通常モード ガリバーモード エピソードモード
1 97.3% 1.6% 1.2%
2 97.3% 1.2% 1.6%
3 96.9% 1.2% 2.0%
4 96.9% 1.2% 2.0%
5 95.7% 1.2% 3.1%
6 94.5% 0.8% 4.7%
【弱レア役での有利区間移行時】
モード選択率
設定 通常モード ガリバーモード エピソードモード
1~6 85.9% 1.6% 12.5%
【強レア役での有利区間移行時】
モード選択率
設定 通常モード ガリバーモード エピソードモード
1~6 58.2% 1.6% 40.2%

※弱レア役⇒弱チェリー・スイカ・弱チャンス目、強レア役⇒強チェリー・強チャンス目

モードの特徴について

通常時のモードはボーナスの種類振り分けや天井ゲーム数に影響する。

モードの天井ゲーム数と特徴
モード 天井ゲーム 特徴
通常モード 808G ・707G以降のボーナスはAT期待度アップ
・天井到達でボーナス+AT濃厚
ガリバーモード 606G 天井到達でエピソードボーナス濃厚
(アネモネボーナス当選はEBに昇格)
エピソードモード 505G 天井到達でエピソードボーナス濃厚
(アネモネボーナス当選はEBに昇格)

※上記以外のモード詳細は調査中

状態移行抽選

状態は通常・高確・集中の3種類存在し、ミッション当選率に影響する。高確移行抽選はスイカ・弱チャンス目成立時に行われ、弱チャンス目での移行率に大きな設定差が存在する。

【スイカ成立時】高確移行率
高確ゲーム数 移行率
高確10G 21.1%
高確20G 28.1%
高確30G 0.8%
合算 50.0%
【弱チャンス目成立時】高確移行率
設定 高確10G 高確20G 高確30G 合算
1 1.6% 5.1% 1.6% 8.2%
2 1.6% 5.5% 1.6% 8.6%
3 2.0% 5.5% 2.0% 9.4%
4 3.1% 7.0% 2.3% 12.5%
5 4.7% 10.2% 4.7% 19.5%
6 5.5% 10.9% 8.6% 25.0%

集中状態について

集中はミッション終了時(成否問わず)に移行抽選が行われ、移行率は偶数設定が優遇されている。なお、移行時は保障ゲーム数消化後の転落抽選に当選するまで滞在する(平均約19G滞在)。

【ミッション終了時】集中移行率
設定 点灯率
1 16.4%
2 19.5%
3 16.8%
4 21.5%
5 18.8%
6 23.8%

★補足
集中はミッションの成否を問わず移行抽選が行われる。そのため、ガリバーボーナス終了後も集中に移行している可能性がある(ガリバーボーナス後は有利区間を引き継ぐ)。

集中の転落抽選について

集中は保障ゲーム数消化後の転落抽選に当選するまで継続する。保障ゲーム数は10or30Gで、保障ゲーム消化後は毎ゲーム1/8で転落する。

ミッション抽選(成立役)

ベル連続入賞によるミッション当選率

ベル入賞時のミッション抽選は3連続から行われ、4連続以上はミッション当選濃厚となる(5連続以降はミッションをストック)。なお、ベルでのミッション抽選は状態の影響を受けない。

【ベル連続入賞時】
ミッション当選率(全設定共通)
連続回数 当選率
3連続 40%
4連続以上 100%

状態別のミッション当選率

通常時のレア役成立時はミッション抽選が行われる。ミッション当選率は状態(通常・高確・集中)が影響し、集中状態はレア役以外でも当選する可能性がある。

【通常滞在時】ミッション当選率
設定 弱チェリー スイカ 弱チャンス目
1 35.9% 0.8% 25.0%
2 37.9% 2.7% 25.4%
3 36.3% 1.2% 25.8%
4 39.8% 5.5% 28.1%
5 37.5% 2.3% 31.3%
6 44.5% 7.0% 33.6%
設定 強チェリー 強チャンス目
1 100% 100%
2
3
4
5
6
【高確滞在時】ミッション当選率
設定 弱チェリー スイカ 弱チャンス目
1 50.0% 20.3% 33.6%
2
3
4
5
6
設定 強チェリー 強チャンス目 レア役以外
1 100% 100% 0.4%
2
3
4
5
6
【集中滞在時】ミッション当選率
設定 弱チェリー スイカ 弱チャンス目
1 50.0% 20.3% 33.6%
2
3
4
5
6
設定 強チェリー 強チャンス目 レア役以外
1 100% 100% 5.9%
2
3
4
5
6
【集中&高確滞在時】ミッション当選率
設定 弱チェリー スイカ 弱チャンス目
1 75.0% 50.0% 62.5%
2
3
4
5
6
設定 強チェリー 強チャンス目 レア役以外
1 100% 100% 5.9%
2
3
4
5
6

★注目ポイント
・通常滞在時のみ設定差が存在。
通常滞在時のスイカでミッションに当たれば偶数設定かつ高設定挙動。特に設定4・6は大きく優遇されている。

ミッション抽選(ゲーム数消化時)

33・66・99G消化時にミッション抽選

有利区間開始から33・66・99G消化時はミッション抽選が行われる。なお、当選率はモードの種類が影響し、現状は通常モードでの当選率のみ判明している。

【特定ゲーム数消化時】
ミッション当選率
設定 滞在モード
通常モード 通常モード以外
1 93.0% 調査中
2 88.3%
3 92.2%
4 86.3%
5 91.4%
6 85.5%

★補足
・モードは通常以外にガリバーモード、エピソードモードが存在する
・通常モード以外はゲーム数消化時のミッション当選率が冷遇されている
・通常モード以外は高設定ほど滞在しやすいため、ゲーム数消化時のミッションに非当選=高設定挙動(もしくは偶数設定挙動)と捉えることができる

ミッション中の抽選

ミッションにはレベルが存在

ミッションには成功期待度に影響するレベル(1~4)が存在する。

【ミッションレベル別】成功期待度
レベル 期待度
1 20.0%
2 35.0%
3 83.0%
4 100%

ミッションの種類でレベル示唆

ミッションの種類でレベルが示唆され、戦艦撃破ミッションならレベル3以上濃厚となる。

【ミッション別】レベル示唆
ミッション種別 示唆内容
スカイフィッシュ 全レベルの可能性アリ
ペイント 全レベルの可能性アリ
モンスーノ 75%以上でレベル2以上
VSスピアヘッド レベル2以上濃厚
戦艦撃破 レベル3以上濃厚

ミッション中は2段階のボーナス抽選

ミッション中は、まず成立役に応じたボーナス抽選を行い、この抽選に非当選&ベル入賞時は追加でボーナス抽選が行われる。

【ミッションレベル1時】
成立役別のボーナス当選率(設定1)
成立役 当選率
各種ベル※ 1.2%
弱レア役 75.0%
強レア役 100%
【ミッションレベル2時】
成立役別のボーナス当選率(設定1)
成立役 当選率
各種ベル※ 16.4%
弱レア役 75.0%
強レア役 100%
【ミッションレベル3時】
成立役別のボーナス当選率(設定1)
成立役 当選率
各種ベル※ 46.9%
弱レア役 90.2%
強レア役 100%
上記以外 35.2%
【ベル入賞時】
ミッションレベル共通のボーナス当選率(設定1)
成立役 当選率
各種ベル※ 24.2%

※各種ベル⇒押し順ベル(入賞不問)・目押しベル(入賞不問)・共通ベル・共通ベル(1枚)

★補足&注目ポイント
・ベル入賞時のボーナス抽選はミッションレベルが影響しない
・ミッションレベル2以下はベルorレア役でボーナス抽選、レベル3は全役でボーナス抽選
ベル入賞時の実質的なボーナス期待度⇒ミッションレベル1時:25%、レベル2時:37%、レベル3時:60%

ミッションレベル抽選

ミッションレベルはミッション当選契機・状態(集中or集中以外)を参照して振り分けれる。レベルはミッション中の成功期待度に影響する要素となる。

設定差のないレベル振り分け

【集中以外の状態滞在時】
レベル振り分け(全設定共通)
レベル スイカ 強レア役 レア役以外
1 - 9.8% 67.2%
2 48.8% 75.4% 32%
3 48.8% 14.1% 0.4%
4 2.3% 0.8% 0.4%
【集中滞在時】
レベル振り分け(全設定共通)
レベル 弱チェリー スイカ 弱チャンス目 強レア役
1 36.7% - 36.7% 6.3%
2 55.9% 48.8% 55.9% 60.5%
3 6.6% 48.8% 6.6% 32.4%
4 0.8% 2.3% 0.8% 0.8%

設定差のあるレベル振り分け 

【集中以外の状態滞在時】
弱チェリーでのレベル振り分け
設定 レベル1 レベル2 レベル3 レベル4
1 43.0% 55.5% 0.8% 0.8%
2 43.0% 55.5% 0.8% 0.8%
3 42.6% 55.1% 1.2% 1.2%
4 42.6% 53.5% 1.2% 2.7%
5 40.2% 52.7% 1.6% 5.5%
6 38.3% 52.3% 3.1% 6.3%
【集中以外の状態滞在時】
弱チャンス目でのレベル振り分け
設定 レベル1 レベル2 レベル3 レベル4
1 50.0% 46.9% 2.3% 0.8%
2 50.0% 46.9% 2.3% 0.8%
3 49.6% 46.5% 2.7% 1.2%
4 49.6% 44.9% 2.7% 2.7%
5 46.9% 44.1% 3.5% 5.5%
6 45.7% 43.4% 4.7% 6.3%
【集中滞在時】
レア役以外でのレベル振り分け
設定 レベル1 レベル2 レベル3 レベル4
1 53.9% 44.1% 1.2% 0.8%
2 53.9% 44.1% 1.2% 0.8%
3 53.1% 44.1% 1.6% 1.2%
4 51.6% 44.1% 1.6% 2.7%
5 49.2% 44.1% 2.0% 4.7%
6 46.9% 44.1% 2.7% 6.3%

チャンスミッション・スペシャルミッション抽選

スペシャルミッション出現率に設定差アリ

ミッションにはチャンスミッション・スペシャルミッションと呼ばれる特殊パターンが存在。ミッション中のUI(枠色)がピンクはチャンスミッション、紫はスペシャルミッションと区別できる。

特殊ミッションの恩恵
チャンスミッション ミッション成功でアネモネボーナス濃厚
スペシャルミッション ミッション成功でAT濃厚

ミッション失敗時にスペシャルミッション抽選

ミッション失敗時は次回ミッションがスペシャルミッションに差し変わる抽選が行われる。

【ミッション失敗時】
スペシャルミッション当選率
設定 当選率
1 0.8%
2 2.0%
3 1.2%
4 2.3%
5 1.6%
6 2.7%
【スペシャルミッション失敗時】
スペシャルミッション当選率
設定 当選率
1 50.0%
2
3
4
5
6

★補足・注目ポイント
・ミッション失敗時のスペシャルミッション当選率は偶数かつ高設定ほど高い
・スペシャルミッション失敗時は50%でスペシャルミッションがループする(設定差ナシ)
・液晶上部のアネモネ&エウレカのランプが点滅⇒次回のミッションでスペシャルミッション発生濃厚

ミッション関連の設定示唆パターン

ミッションの種類で設定示唆

有利区間移行後、スカイフィッシュミッション・ペイントミッションのどちらが先に発生するかで設定が示唆される。

スカイフィッシュミッションが先に発生
⇒奇数設定示唆
ペイントミッションが先に発生
⇒偶数設定示唆 

ボーナス本前兆中の抽選

ミッション前兆中やミッション中にボーナス当選が確定している状況では、レア役でAT抽選が行われる。
この抽選でATが確定した場合は、当該のボーナス中がバースト保留抽選となる。

【通常時のボーナス本前兆中】
レア役成立時のAT当選率
成立役 当選率
弱レア役 0.4%
強レア役 5.1%

ホワイトルーム中の抽選

ホワイトルーム開始時にAT抽選

ホワイトルーム開始時は内部的にAT抽選が行われる。当選率はアネモネボーナスの当選ゲーム数が707G未満or707G以上で異なり、後者の場合はAT当選率が大幅にアップする。

【ホワイトルーム開始時】AT当選率
設定 アネモネボーナス当選ゲーム
707G未満 707G以上
1 45.0% 85.0%
2 45.0%
3 46.0%
4 46.0%
5 50.0%
6 47.0%

ベル連続入賞・レア役でAT抽選

ホワイトルーム中、内部的にAT非当選の場合は、レア役・ベル連(3連以上)でAT書き換え抽せんが行われる。

【ベル連続入賞時】
AT当選率(全設定共通)
連続回数 当選率
3連続 5%
4連続以上 100%
【レア役成立時】AT当選率(全設定共通)
成立役 当選率
弱レア役 0.4%
強レア役 25.0%

※弱レア役⇒弱チェリー・スイカ・弱チャンス目、強レア役⇒強チェリー・強チャンス目

★補足
AT当選が確定している状況では、ベル連続入賞時にVDストック抽選に切り替わる(当選率はAT当選率と同じ)。

枠色によるAT期待度

エウレカアネモネ ホワイトルーム

ホワイトルーム中は枠色が変化するほどAT期待度アップ。虹まで変化すればAT濃厚、白のまま発展した場合は激アツとなる。

枠色&発展先の敵別のAT期待度
枠色 VSニルヴァーシュ VS606・909
90.26% 99.04%
50.38% 84.43%
25.12% 64.21%
100% 37.39%
100% 100%
100% 100%
枠色 VS303 VSコーラリアン
100% 100%
100% 100%
91.49% 100%
86.02% 100%
86.68% 100%
100% 100%

エピソードボーナス出現率

エウレカアネモネ エピソード

エピソードボーナスは高設定ほど出現しやすいので要チェック。複数回確認できれば高設定に期待できる。

エピソードボーナス出現率
設定 確率
1 1/9289.0
2 1/8808.8
3 1/7532.7
4 1/6509.4
5 1/4482.6
6 1/3334.0

ミッションの種類で設定示唆

有利区間移行後、スカイフィッシュミッション・ペイントミッションのどちらが先に発生するのかに若干の設定差が存在する。

上記ミッション発生割合
設定 スカイフィッシュが先 ペイントが先
1 50.0% 50.0%
2 40.0% 60.0%
3 60.0% 40.0%
4 40.0% 60.0%
5 60.0% 40.0%
6 50.0% 50.0%

パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION」のその他のコンテンツ

(C)2018 BONES/Project EUREKA MOVIE (C)BANDAI NAMCO Sevens Inc. (C)Sammy
総発売元/サミー株式会社

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報