- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- パチスロ デビル メイ クライ 5
パチスロ デビル メイ クライ 5
- スロット新台
- 解析
- 天井
- 設定差
- 終了画面
- 打ち方
- スペック
- 機械割
- 導入日
- 評価
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
 
      -  3.60
 さみらい
- 打ち始めのうちは、1周期攻めは辛すぎるのでは? と、思っておりましたが数をこなせばこなすほど無理ゲ感ではないのが分かってきます。若干は果敢に攻めても良さげ? ニコズショップでのデビルブレイカーの数や、SDTの結果に左右されすぎ間は否めないが、噛み合う時の快感はクセになる!
- 投稿日:2022/11/10 04:24
-  3.00
 Alisa
- 初打ちで完走です!神台ですw 設定高いからなのか、1周期目でほぼAT当選でした。たまたまの可能性もありますが。。。隣はずーッと高層ビルだったので、ちょっと怖いです。1周期目だけちょろっと運試しみたいなでもいいかもっす。でも、レディはもう少し可愛くできたんじゃないかと思います←
- 投稿日:2022/03/25 15:07
 
      -  2.00
 ないはる
- 通常時、AT中、共に盛り上がりにかける。ド派手な演出の割に報酬が見合ってなく、バイオ7で中毒性の強い『ブゥウウウウン』が安い。遊びやすさは感じたけど、また打ちたいなとは思いませんでした
- 投稿日:2022/03/18 17:27
スペック
- 確率
- 出玉率
- ベース
- 導入日
- 配当
- ゲームフロー
確率・出玉率
| 設定 | AT初当り | 出玉率 (機械割) | 
|---|---|---|
| 1 | 1/358.4 | 97.9% | 
| 2 | 1/349.8 | 99.1% | 
| 3 | 1/332.6 | 100.7% | 
| 4 | 1/301.7 | 104.0% | 
| 5 | 1/266.7 | 107.9% | 
| 6 | 1/243.6 | 111.1% | 
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:39.9G
導入日・導入台数
| 導入日 | 2022年3月7日(予定) | 
|---|---|
| 導入台数 | ※調査中 | 
配当表

ゲームフロー

通常時は周期到達でデビルバトルへ突入し、周期消化中は主にデビルバトルの継続率アップを目指す。デビルバトルでは7体のボスうち1体がAT当選ボスで、見事勝利すればAT当選となる。デビルバトルは継続率に応じて勝利抽選が行われ、最大7戦のバトルに勝利すればATとなる。
AT突入時はまずSDTで初期差枚数を決定し、AT中はSDTやDMCボーナスを目指す。また、プレミアム特化ゾーンとして「バージルバトル」も存在するぞ。
天井・立ち回り・リセット情報
天井条件
天井条件と恩恵
| 天井条件 | 恩恵 | 
|---|---|
| 8周期目を消化 | AT当選 | 
天井期待値
※調査中
狙い目
※調査中
やめどき
※調査中
朝イチ・リセット・有利区間ランプ
※調査中
設定判別(設定推測)│確率・数値の設定差情報
AT初当り確率
| 設定 | AT初当り | 
|---|---|
| 1 | 1/358.4 | 
| 2 | 1/349.8 | 
| 3 | 1/332.6 | 
| 4 | 1/301.7 | 
| 5 | 1/266.7 | 
| 6 | 1/243.6 | 
【通常時】ニコズショップ突入率
周期開始時のニコズショップ突入率は1・4周期は必ず突入し、それ以外の周期での突入率には設定差アリ。
| 設定 | 1・4周期目 | 1・4周期目 以外 | 
|---|---|---|
| 1 | 100% | 32.8% | 
| 2 | 32.8% | |
| 3 | 35.9% | |
| 4 | 35.9% | |
| 5 | 35.9% | |
| 6 | 40.2% | 
【通常時】エンカウントバトル当選率
エンカウントバトル当選率は状態で変化。状態にかかわらず高設定ほど当選しやすい。
通常滞在時
| 設定 | Vベル | 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 
|---|---|---|
| 1 | 33.2% | 0.4% | 
| 2 | 33.2% | 0.4% | 
| 3 | 33.2% | 0.4% | 
| 4 | 35.2% | 0.4% | 
| 5 | 35.2% | 0.4% | 
| 6 | 37.5% | 0.8% | 
| 設定 | 強チェリー・ 強チャンス目 | その他 | 
| 1 | 9.8% | 0.4% | 
| 2 | 9.8% | 0.4% | 
| 3 | 9.8% | 0.4% | 
| 4 | 14.1% | 0.4% | 
| 5 | 14.1% | 0.8% | 
| 6 | 16.4% | 0.8% | 
| 設定 | 実質的な確率 | |
| 1 | 1/23.7 | |
| 2 | 1/23.7 | |
| 3 | 1/23.7 | |
| 4 | 1/22.4 | |
| 5 | 1/20.8 | |
| 6 | 1/19.7 | |
高確滞在時
| 設定 | Vベル | 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 
|---|---|---|
| 1 | 75.0% | 0.8% | 
| 2 | 75.0% | 0.8% | 
| 3 | 75.0% | 0.8% | 
| 4 | 78.1% | 0.8% | 
| 5 | 78.1% | 1.6% | 
| 6 | 80.1% | 1.6% | 
| 設定 | 強チェリー・ 強チャンス目 | その他 | 
| 1 | 9.8% | 0.4% | 
| 2 | 9.8% | 0.4% | 
| 3 | 9.8% | 0.4% | 
| 4 | 14.1% | 0.4% | 
| 5 | 14.1% | 0.8% | 
| 6 | 16.4% | 0.8% | 
| 設定 | 実質的な確率 | |
| 1 | 1/11.0 | |
| 2 | 1/11.0 | |
| 3 | 1/11.0 | |
| 4 | 1/10.6 | |
| 5 | 1/10.2 | |
| 6 | 1/10.0 | |
【通常時】エンカウントバトルの敵振り分け
エンカウントバトル当選時の敵の振り分けは当選した小役で変化。
レア役での当選時
| 敵 | 振り分け | 
|---|---|
| ヘルカイナ | ー | 
| デスシザース | ー | 
| ルサキア | 25.0% | 
| ヘルジュデッカ | 25.0% | 
| ベヒモス | 25.0% | 
| シルバーエンプーサ | 25.0% | 
※全設定共通
Vベルでの当選時
| 設定 | ヘルカイナ | デス シザース | 
|---|---|---|
| 1 | 30.9% | 30.9% | 
| 2 | 30.9% | 30.9% | 
| 3 | 27.7% | 27.7% | 
| 4 | 27.7% | 27.7% | 
| 5 | 25.0% | 25.0% | 
| 6 | 25.0% | 25.0% | 
| 設定 | ルサキア | ヘル ジュデッカ | 
| 1 | 19.5% | 16.4% | 
| 2 | 19.5% | 16.4% | 
| 3 | 22.5% | 18.9% | 
| 4 | 22.5% | 18.9% | 
| 5 | 24.6% | 20.7% | 
| 6 | 24.6% | 20.7% | 
| 設定 | ベヒモス | シルバー エンプーサ | 
| 1 | 1.6% | 0.8% | 
| 2 | 1.6% | 0.8% | 
| 3 | 2.1% | 1.0% | 
| 4 | 2.1% | 1.0% | 
| 5 | 3.1% | 1.6% | 
| 6 | 3.1% | 1.6% | 
レア役で当選した場合はヘルカイナ・デスシザースが選択されず、それ以外で均等振り分け。また、Vベルでの当選時は高設定ほど上位の敵が選択されやすい。
【通常時】規定周期振り分け
規定周期数は有利区間移行時に振り分けられ、規定周期到達時はレベルにかかわらず強制勝利となる。振り分けは有利区間移行時の成立役で異なり、レア役以外で移行時は設定差アリ。
レア役以外で移行時
| 設定 | 1周期目 | 8周期目 | 
|---|---|---|
| 1 | 3.5% | 96.5% | 
| 2 | 7.0% | 93.0% | 
| 3 | 7.0% | 93.0% | 
| 4 | 8.2% | 91.8% | 
| 5 | 16.0% | 84.0% | 
| 6 | 19.9% | 80.1% | 
【通常時】規定ミッション数振り分け
規定ミッション数は規定周期数とは異なり、そのミッションのボスを撃破するとAT当選となる。高設定ほど浅い規定ミッション数が選択されるぞ。
規定ミッション数振り分け(規定周期数を考慮しないモノ)
| 設定 | ミッション 1 | ミッション 2 | ミッション 3 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 25.3% | 1.5% | 18.9% | 
| 2 | 25.3% | 1.5% | 18.9% | 
| 3 | 25.4% | 2.6% | 20.5% | 
| 4 | 29.3% | 4.7% | 22.9% | 
| 5 | 32.4% | 4.5% | 21.9% | 
| 6 | 32.8% | 7.1% | 24.6% | 
| 設定 | ミッション 4 | ミッション 5 | ミッション 6 | 
| 1 | 1.1% | 10.6% | 14.2% | 
| 2 | 1.1% | 10.6% | 14.2% | 
| 3 | 1.6% | 12.5% | 12.4% | 
| 4 | 2.4% | 12.2% | 9.5% | 
| 5 | 2.3% | 11.7% | 9.0% | 
| 6 | 3.9% | 12.7% | 6.3% | 
| 設定 | ミッション 7 | ||
| 1 | 28.4% | ||
| 2 | 28.4% | ||
| 3 | 25.0% | ||
| 4 | 19.0% | ||
| 5 | 18.2% | ||
| 6 | 12.6% | ||
規定周期数を考慮しない場合の規定ミッションは、高設定ほどミッション5までに規定ミッション数に到達する可能性が高い。ミッション5までに到達する割合は設定1だと57.4%なのに大して設定6なら81.1%となる。
 
規定ミッション数振り分け(規定周期数を考慮)
| 設定 | ミッション 1 | ミッション 2 | ミッション 3 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 28.8% | 1.4% | 18.0% | 
| 2 | 31.4% | 1.3% | 17.3% | 
| 3 | 31.4% | 2.4% | 18.9% | 
| 4 | 35.8% | 4.3% | 20.8% | 
| 5 | 43.8% | 3.7% | 18.2% | 
| 6 | 46.7% | 5.6% | 19.6% | 
| 設定 | ミッション 4 | ミッション 5 | ミッション 6 | 
| 1 | 1.0% | 10.1% | 13.5% | 
| 2 | 1.0% | 9.8% | 13.0% | 
| 3 | 1.5% | 11.5% | 11.4% | 
| 4 | 2.1% | 11.1% | 8.6% | 
| 5 | 1.9% | 9.7% | 7.5% | 
| 6 | 3.1% | 10.1% | 5.0% | 
| 設定 | ミッション 7 | ||
| 1 | 27.2% | ||
| 2 | 26.2% | ||
| 3 | 23.0% | ||
| 4 | 17.3% | ||
| 5 | 15.1% | ||
| 6 | 10.0% | ||
規定周期数を考慮すると、高設定ほど1周期目が選択されやすいため振り分けがより顕著になる。ミッション5までに到達する割合は設定1だと59.3%なのに対して設定6なら85.1%となる。
現状、規定周期数到達と規定ミッション数到達を明確に見分ける術はない。そのため、規定周期数を考慮した数値を参考に設定看破を進めよう。
【通常時】ミッションごとのAT期待度
規定周期数・規定ミッション数振り分けに設定差があるため、それぞれのミッションでのAT期待度にも設定差が生じる。ただし、ミッション6・7は設定差ナシ。
規定周期数を考慮したミッションごとのAT期待度
| 設定 | ミッション 1 | ミッション 2 | ミッション 3 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 28.8% | 2.0% | 25.8% | 
| 2 | 31.4% | 2.0% | 25.8% | 
| 3 | 31.4% | 3.5% | 28.5% | 
| 4 | 35.8% | 6.6% | 34.8% | 
| 5 | 43.8% | 6.6% | 34.8% | 
| 6 | 46.7% | 10.5% | 41.0% | 
| 設定 | ミッション 4 | ミッション 5 | ミッション 6 | 
| 1 | 2.0% | 19.9% | 33.2% | 
| 2 | 2.0% | 19.9% | |
| 3 | 3.1% | 25.0% | |
| 4 | 5.5% | 30.1% | |
| 5 | 5.5% | 30.1% | |
| 6 | 10.9% | 40.2% | |
| 設定 | ミッション 7 | ||
| 1 | 100% | ||
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
【デビルバトル】AT当選時の報酬振り分け
基本はSDTが当選するが、DMCボーナスに当選すれば高設定に期待できる。
| 設定 | SDT | DMC ボーナス | バージル バトル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 96.0% | 3.9% | 0.1% | 
| 2 | 94.0% | 5.9% | |
| 3 | 93.6% | 6.3% | |
| 4 | 93.3% | 6.6% | |
| 5 | 93.3% | 6.6% | |
| 6 | 90.6% | 9.3% | 
設定判別(設定推測)│終了画面・設定示唆演出
【エンディング中】オーブ所持時のサブ液晶タッチでの示唆
エンディング中にオーブの欠片orコンテニューオーブ所持時はサブ液晶をタッチ。出現する文字で設定を示唆する。頭文字を参考にしよう。
| サブ液晶の表示 | 示唆内容 | 
|---|---|
| Dismal | 奇数設定示唆 | 
| Crazy | 偶数設定示唆 | 
| Badness | 設定2以上 | 
| Apocalyptic | 設定3以上 | 
| Savage! | 設定4以上 | 
| Sick Skills! | 設定5以上 | 
| Smokin' Sexy Style! | 設定6濃厚 | 
エンディング中の文字出現率
サブ液晶タッチ時に出現する文字の振り分けはコンテニューオーブorオーブの欠片の所持状況によって変化。
オーブの欠片所持時
| 設定 | Dismal | Crazy | Badness | 
|---|---|---|---|
| 1 | 67.0% | 33.0% | ー | 
| 2 | 24.7% | 50.3% | 25.0% | 
| 3 | 50.3% | 24.7% | 12.5% | 
| 4 | 24.7% | 50.3% | 6.3% | 
| 5 | 50.3% | 24.7% | 6.3% | 
| 6 | 24.7% | 50.3% | 4.7% | 
| 設定 | Apocalyptic | Savage! | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | 12.5% | ー | |
| 4 | 6.3% | 12.4% | |
| 5 | 6.3% | 6.2% | |
| 6 | 4.7% | 4.7% | |
| 設定 | Sick Skills! | Smokin' Sexy Style! | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 6.2% | ー | |
| 6 | 4.7% | 6.2% | |
コンテニューオーブ所持時
| 設定 | Dismal | Crazy | Badness | 
|---|---|---|---|
| 1 | 75.0% | 25.0% | ー | 
| 2 | 12.5% | 37.5% | 50.0% | 
| 3 | 37.5% | 12.5% | 12.5% | 
| 4 | 12.5% | 37.5% | 3.1% | 
| 5 | 37.5% | 12.5% | 3.1% | 
| 6 | 12.5% | 37.5% | 1.6% | 
| 設定 | Apocalyptic | Savage! | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | 37.5% | ー | |
| 4 | 9.4% | 37.5% | |
| 5 | 3.1% | 6.3% | |
| 6 | 1.6% | 4.7% | |
| 設定 | Sick Skills! | Smokin' Sexy Style! | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 37.5% | ー | |
| 6 | 4.6% | 37.5% | |
サブ液晶の色
サブ液晶の周りの色で設定を示唆。基本は青だが、それ以外の色なら特定設定が濃厚となる。
| サブ液晶の色 | 示唆内容 | 
|---|---|
| デフォルト | 基本パターン | 
| 黄 | 設定2以上 | 
| 赤 | 設定3以上 | 
| 紫 | 設定4以上 | 
| 紅葉柄 | 設定5以上 | 
| 虹 | 設定6 | 
DMCボーナス&AT終了画面
| 終了画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
|  ネロ&V ① | デフォルト | 
|  ユリゼン | デフォルト (DMCボーナスで SDTストック告知が あった場合に出現) | 
|  ネロ&V ② | デフォルト | 
|  女性集合 | 高設定示唆 | 
|  ギルガメス | 設定2否定 | 
|  エルダー ゲリュオンナイト | 設定3否定 | 
|  ノーバディ | 設定4否定 | 
|  ダンテVSユリゼン | 設定4以上 | 
|  Congratulation! | 設定5以上 | 
|  エンタライオン | 設定6濃厚 | 
DMCボーナス終了時・AT終了時は画面で設定を示唆。どちらも示唆内容は同じとなる。
終了画面振り分け
DMCボーナス終了時の出現率
| 設定 | ネロ&V(1)or ユリゼン | 女性集合 | ギルガメス | 
|---|---|---|---|
| 1 | 72.7% | 6.3% | 7.0% | 
| 2 | 79.7% | 6.3% | ー | 
| 3 | 73.8% | 9.4% | 9.8% | 
| 4 | 67.9% | 9.4% | 9.8% | 
| 5 | 50.3% | 15.6% | 9.8% | 
| 6 | 49.5% | 15.6% | 9.8% | 
| 設定 | エルダー ゲリュオンナイト | ノーバディ | ダンテVS ユリゼン | 
| 1 | 7.0% | 7.0% | ー | 
| 2 | 7.0% | 7.0% | ー | 
| 3 | ー | 7.0% | ー | 
| 4 | 9.8% | ー | 3.1% | 
| 5 | 9.8% | 9.8% | 3.1% | 
| 6 | 9.8% | 9.8% | 3.1% | 
| 設定 | Congratulation! | エンタライオン | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 1.6% | ー | |
| 6 | 1.6% | 0.8% | |
AT終了時の出現率
| 設定 | ネロ&V(2) | 女性集合 | ギルガメス | 
|---|---|---|---|
| 1 | 89.0% | 4.7% | 2.1% | 
| 2 | 91.1% | 4.7% | ー | 
| 3 | 88.5% | 6.3% | 3.1% | 
| 4 | 86.7% | 6.3% | 3.1% | 
| 5 | 79.2% | 10.3% | 3.1% | 
| 6 | 74.2% | 10.3% | 4.7% | 
| 設定 | エルダー ゲリュオンナイト | ノーバディ | ダンテVS ユリゼン | 
| 1 | 2.1% | 2.1% | ー | 
| 2 | 2.1% | 2.1% | ー | 
| 3 | ー | 2.1% | ー | 
| 4 | 3.1% | ー | 0.8% | 
| 5 | 3.1% | 3.1% | 0.8% | 
| 6 | 4.7% | 4.7% | 0.8% | 
| 設定 | Congratulation! | エンタライオン | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 0.4% | ー | |
| 6 | 0.4% | 0.2% | |
【有利区間移行時】トレーラーステージ
有利区間移行時に滞在するトレーラーステージでのキャラで設定示唆アリ。
| 待機画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
| ネロ&V&ニコ | デフォルト | 
| ネロ&V& ダンテ&モリソン | 偶数設定示唆 | 
| ダンテ& トリッシュ& モリソン | 奇数設定示唆 | 
| ニコ&レディ& トリッシュ | 高設定示唆 | 
| ダンテ&バージル | 設定2以上 | 
| ネロ&バージル | 設定3以上 | 
トレーラーステージのキャラ振り分け
| 設定 | ネロ&V& ニコ | ネロ&V& ダンテ& モリソン | ダンテ& トリッシュ& モリソン | 
|---|---|---|---|
| 1 | 56.7% | 16.7% | 25.0% | 
| 2 | 44.2% | 25.0% | 16.7% | 
| 3 | 40.3% | 16.7% | 25.0% | 
| 4 | 45.0% | 25.0% | 16.7% | 
| 5 | 44.2% | 16.7% | 25.0% | 
| 6 | 44.2% | 25.0% | 16.7% | 
| 設定 | ニコ&レディ& トリッシュ | ダンテ& バージル | ネロ& バージル | 
| 1 | 1.6% | ー | ー | 
| 2 | 1.6% | 12.5% | ー | 
| 3 | 2.3% | 9.4% | 6.4% | 
| 4 | 2.3% | 6.3% | 4.7% | 
| 5 | 3.1% | 6.3% | 4.7% | 
| 6 | 3.1% | 6.3% | 4.7% | 
打ち方
リール配列

通常時の打ち方
最初に狙う絵柄

左リール枠上2コマ〜中段にBARを狙う
停止パターン別の打ち方

左リールにスイカ停止時は中・右リールにスイカを狙う。なお、レア役は全てリプレイフラグとなるため取りこぼしはないが、フラグを判別するためにもしっかり目押しをしよう。
レア役・重要フラグの停止形

重要フラグは通常時に突入するエンカウントバトルやSDTで特に重要となる小役で、Vベルは1枚の払い出し、ダンテ目は払い出しナシとなる。
押し順ナビ発生時の打ち方


SDT中やAT中に押し順ナビが発生した際は押し順に従って消化しよう。また、DMCボーナスは7を狙え発生時に赤7or青7を狙わないとボーナスがスタートしないため、指示された7絵柄を狙おう。
通常時の周期
1周期目の特徴
有利区間移行から最初の周期は様々な抽選が優遇される。
①ニコズショップに必ず突入
▶︎デビルブレイカーを複数所持した状況で周期を消化できる。
②周期消化中はエンカウントバトル高確に滞在
▶︎エンカウントバトルに突入しやすいためレベルがアップしやすい。
③デビルバトルの1体目撃破でのAT期待度25%以上
▶︎約4回に1回の割合で、1体目のデビル撃破でAT当選に期待できる。
上記の3つの特典があるため、AT期待度は約40%超となるぞ!
周期消化中の抽選
周期中はアイテムとエンカウントバトルを抽選
アイテム…レア役で抽選
エンカウントバトル…レア役・Vベルで抽選
※レア役でアイテムとエンカウントバトルがW当選する場合もアリ
アイテムの種類
周期消化中のレア役でアイテム抽選がおこなわれる
| アイテム | 効果 | 
|---|---|
| デビルブレイカー | エンカウントバトルで 敵に大ダメージを与える | 
| コンテニューオーブ | デビルバトルor AT終了時に復活 | 
| オーブの欠片 | 2個集めると コンテニューオーブに | 
通常時_解析
小役確率
小役確率に設定差はなく、Vベル・リプレイ・ダンテ目の合算確率は1/2.9となる。
| 小役 | 確率 | 
|---|---|
| 弱チェリー | 1/170.7 | 
| 強チェリー | 1/819.2 | 
| スイカ | 1/128.0 | 
| 弱チャンス目 | 1/223.7 | 
| 強チャンス目 | 1/655.4 | 
| レア役合算 | 1/47.9 | 
| ベル合算(Vベル含む) | 1/1.6 | 
| Vベル | 1/8.6 | 
| リプレイ | 1/8.6 | 
| ダンテ目 | 1/8.6 | 
※全設定共通
規定周期数振り分け
規定周期数は有利区間移行時に振り分けられ、規定周期到達時はレベルにかかわらず強制勝利となる。振り分けは有利区間移行時の成立役で異なり、レア役以外で移行時は設定差アリ。
レア役以外
| 設定 | 1周期目 | 8周期目 | 
|---|---|---|
| 1 | 3.5% | 96.5% | 
| 2 | 7.0% | 93.0% | 
| 3 | 7.0% | 93.0% | 
| 4 | 8.2% | 91.8% | 
| 5 | 16.0% | 84.0% | 
| 6 | 19.9% | 80.1% | 
レア役
| 成立役 | 1周期目 | 8周期目 | 
|---|---|---|
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 50.0% | 50.0% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 87.5% | 12.5% | 
※全設定共通
規定ミッション数振り分け
規定ミッション数は規定周期数とは異なり、そのミッションのボスを撃破するとAT当選となる。高設定ほど浅い規定ミッション数が選択されるぞ。
規定ミッション数振り分け(規定周期数を考慮しないモノ)
| 設定 | ミッション 1 | ミッション 2 | ミッション 3 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 25.3% | 1.5% | 18.9% | 
| 2 | 25.3% | 1.5% | 18.9% | 
| 3 | 25.4% | 2.6% | 20.5% | 
| 4 | 29.3% | 4.7% | 22.9% | 
| 5 | 32.4% | 4.5% | 21.9% | 
| 6 | 32.8% | 7.1% | 24.6% | 
| 設定 | ミッション 4 | ミッション 5 | ミッション 6 | 
| 1 | 1.1% | 10.6% | 14.2% | 
| 2 | 1.1% | 10.6% | 14.2% | 
| 3 | 1.6% | 12.5% | 12.4% | 
| 4 | 2.4% | 12.2% | 9.5% | 
| 5 | 2.3% | 11.7% | 9.0% | 
| 6 | 3.9% | 12.7% | 6.3% | 
| 設定 | ミッション 7 | ||
| 1 | 28.4% | ||
| 2 | 28.4% | ||
| 3 | 25.0% | ||
| 4 | 19.0% | ||
| 5 | 18.2% | ||
| 6 | 12.6% | ||
規定周期数を考慮しない場合の規定ミッションは、高設定ほどミッション5までに規定ミッション数に到達する可能性が高い。ミッション5までに到達する割合は設定1だと57.4%なのに大して設定6なら81.1%となる。
 
規定ミッション数振り分け(規定周期数を考慮)
| 設定 | ミッション 1 | ミッション 2 | ミッション 3 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 28.8% | 1.4% | 18.0% | 
| 2 | 31.4% | 1.3% | 17.3% | 
| 3 | 31.4% | 2.4% | 18.9% | 
| 4 | 35.8% | 4.3% | 20.8% | 
| 5 | 43.8% | 3.7% | 18.2% | 
| 6 | 46.7% | 5.6% | 19.6% | 
| 設定 | ミッション 4 | ミッション 5 | ミッション 6 | 
| 1 | 1.0% | 10.1% | 13.5% | 
| 2 | 1.0% | 9.8% | 13.0% | 
| 3 | 1.5% | 11.5% | 11.4% | 
| 4 | 2.1% | 11.1% | 8.6% | 
| 5 | 1.9% | 9.7% | 7.5% | 
| 6 | 3.1% | 10.1% | 5.0% | 
| 設定 | ミッション 7 | ||
| 1 | 27.2% | ||
| 2 | 26.2% | ||
| 3 | 23.0% | ||
| 4 | 17.3% | ||
| 5 | 15.1% | ||
| 6 | 10.0% | ||
規定周期数を考慮すると、高設定ほど1周期目が選択されやすいため、振り分けがより顕著になる。ミッション5までに到達する割合は設定1だと59.3%なのに対して設定6なら85.1%となる。
現状、規定周期数到達と規定ミッション数到達を明確に見分ける術はない。そのため、規定周期数を考慮した数値を参考に設定看破を進めよう。
ミッションごとのAT期待度
規定周期数・規定ミッション数振り分けに設定差があるため、それぞれのミッションでのAT期待度にも設定差が生じる。ただし、ミッション6・7は設定差ナシ。
規定周期数を考慮したミッションごとのAT期待度
| 設定 | ミッション 1 | ミッション 2 | ミッション 3 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 28.8% | 2.0% | 25.8% | 
| 2 | 31.4% | 2.0% | 25.8% | 
| 3 | 31.4% | 3.5% | 28.5% | 
| 4 | 35.8% | 6.6% | 34.8% | 
| 5 | 43.8% | 6.6% | 34.8% | 
| 6 | 46.7% | 10.5% | 41.0% | 
| 設定 | ミッション 4 | ミッション 5 | ミッション 6 | 
| 1 | 2.0% | 19.9% | 33.2% | 
| 2 | 2.0% | 19.9% | |
| 3 | 3.1% | 25.0% | |
| 4 | 5.5% | 30.1% | |
| 5 | 5.5% | 30.1% | |
| 6 | 10.9% | 40.2% | |
| 設定 | ミッション 7 | ||
| 1 | 100% | ||
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
ステージ
| ステージ | 示唆内容 | 
|---|---|
|  市街地 | 【示唆ナシ】 | 
|  地下鉄 | 【高確に期待】 | 
|  釣られた街 | 【AT当選のチャンス】 デビルバトルの 残り撃破数が少ない 可能性アップ | 
|  クリフォト | 【AT当選間近!?】 デビルバトルの 残り撃破数が少ない 可能性大 | 
ステージ別の残りデビル数
残りのデビルバトル数によって周期開始時のステージが変化。
有利区間移行時
| ステージ | 残り 1体 | 残り 2体 | 残り 3体 | 
|---|---|---|---|
| 市街地 | 25.1% | 1.5% | 18.9% | 
| 地下鉄 | ー | ー | ー | 
| 吊られた街 | ー | ー | ー | 
| クリフォト | 98.6% | 1.4% | ー | 
| ステージ | 残り 4体 | 残り5体 | |
| 市街地 | 1.1% | 10.6% | |
| 地下鉄 | ー | ー | |
| 吊られた街 | ー | ー | |
| クリフォト | ー | ー | |
| ステージ | 残り 6体 | 残り7体 | |
| 市街地 | 14.2% | 28.6% | |
| 地下鉄 | ー | ー | |
| 吊られた街 | ー | ー | |
| クリフォト | ー | ー | |
デビルバトル終了時
| ステージ | 残り 1体 | 残り 2体 | 残り 3体 | 
|---|---|---|---|
| 市街地 | 21.9% | 16.8% | 16.4% | 
| 地下鉄 | 21.4% | 17.1% | 16.4% | 
| 吊られた街 | 17.8% | 14.0% | 27.2% | 
| クリフォト | 56.0% | 44.0% | ー | 
| ステージ | 残り 4体 | 残り5体 | |
| 市街地 | 12.4% | 11.9% | |
| 地下鉄 | 13.1% | 12.3% | |
| 吊られた街 | 21.0% | 20.0% | |
| クリフォト | ー | ー | |
| ステージ | 残り 6体 | 残り7体 | |
| 市街地 | 12.5% | 8.1% | |
| 地下鉄 | 12.6% | 7.1% | |
| 吊られた街 | ー | ー | |
| クリフォト | ー | ー | |
ステージ別の高確期待度
周期開始時のステージでエンカウントバトル高確のゲーム数期待度が変化。
| ステージ | 0G から | 25G から | 50G から | 
|---|---|---|---|
| 市街地 | 1.3% | 2.6% | 9.1% | 
| 地下鉄 | 2.6% | 5.3% | 18.8% | 
| 吊られた街 | 2.2% | 4.3% | 14.0% | 
| クリフォト | 2.0% | 4.0% | 13.5% | 
| ステージ | 75G から | 移行ナシ | |
| 市街地 | 18.4% | 68.8% | |
| 地下鉄 | 37.5% | 35.8% | |
| 吊られた街 | 28.0% | 51.5% | |
| クリフォト | 27.2% | 53.3% | |
ニコズショップ

| 突入契機 | 周期開始時の一部 | 
| 継続ゲーム数 | 5G | 
| 抽選システム | 成立役に応じて デビルブレイカー獲得抽選 | 
ニコズショップは周期開始時に突入する可能性あり。デビルブレイカー獲得特化ゾーンで、1周期目は必ず突入する。消化中は成立役に応じてデビルブレイカー獲得抽選が行われ、1度に複数個獲得することもアリ。
※デビルブレイカーとは
周期消化中に当選するエンカウントバトルで使用。エンカウントバトル勝利でLV(バトル勝率)がアップするぞ。
周期開始時のニコズショップ突入率
周期開始時のニコズショップ突入率は1・4周期は必ず突入し、それ以外の周期での突入率には設定差アリ。
| 設定 | 1・4周期目 | 1・4周期目 以外 | 
|---|---|---|
| 1 | 100% | 32.8% | 
| 2 | 32.8% | |
| 3 | 35.9% | |
| 4 | 35.9% | |
| 5 | 35.9% | |
| 6 | 40.2% | 
【ニコズショップ中】デビルブレイカー獲得率
ニコズショップ中のVベル・レア役は1個以上のデビルブレイカー獲得となる。なお、最大は5個で、1回あたりの平均獲得数は3.9個となる。
| 成立役 | 0個 | 1個 | 2個 | 
|---|---|---|---|
| Vベル | ー | 86.3% | 12.5% | 
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | ー | ー | 92.1% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | ー | ー | ー | 
| 上記以外 | 33.2% | 64.8% | 1.6% | 
| 成立役 | 3個 | 5個 | |
| Vベル | 0.8% | 0.4% | |
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 6.3% | 1.6% | |
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 75.0% | 25.0% | |
| 上記以外 | 0.4% | ー | |
※全設定共通
デビルハンターレベル
画面左上に表示

デビルハンターレベルはデビルバトル1戦の撃破率で、周期開始時はLv.25からスタート(Lv.25=撃破率25%)。レベルはエンカウントバトル勝利でアップする。
アイテム
デビルブレイカー

コンテニューオーブ

デビルブレイカー
エンカウントバトルで使用。Vベル・ダンテ目・リプレイを引いた際に1個使用し、敵に大ダメージを与えるチャンスとなる。
コンテニューオーブ
デビルバトルやAT終了時に使用。所持していればバトル敗北時やAT終了時に復活するぞ。また、オーブの欠片は2個獲得することでコンテニューオーブとなる。
エンカウントバトル状態

状態は通常と高確の2種類あり、エンカウントバトル当選率に影響を及ぼす。1周期目は必ず高確となり、2周期目以降は25G消化ごとに状態抽選が行われる。
エンカウントバトル高確移行抽選
周期開始時に何ゲームから高確へ移行するかを決定。下表の「0Gから」なら周期開始時から高確に、「移行ナシ」ならその周期は常に通常となる。
| 周期数 | 0Gから | 25Gから | 50Gから | 
|---|---|---|---|
| 1周期目 | 100% | ー | ー | 
| 2・3周期目 | 0.4% | 0.4% | 12.5% | 
| 4周期目 | 19.9% | 19.9% | 19.9% | 
| 5〜7周期目 | 0.4% | 0.4% | 12.5% | 
| 8周期目 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 周期数 | 75Gから | 移行ナシ | |
| 1周期目 | ー | ー | |
| 2・3周期目 | 25.0% | 61.7% | |
| 4周期目 | 40.3% | ー | |
| 5〜7周期目 | 25.0% | 61.7% | |
| 8周期目 | 0.4% | 98.4% | |
エンカウントバトル当選率
エンカウントバトル当選率は状態で変化。状態にかかわらず高設定ほど当選しやすい。
通常滞在時
| 設定 | Vベル | 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 
|---|---|---|
| 1 | 33.2% | 0.4% | 
| 2 | 33.2% | 0.4% | 
| 3 | 33.2% | 0.4% | 
| 4 | 35.2% | 0.4% | 
| 5 | 35.2% | 0.4% | 
| 6 | 37.5% | 0.8% | 
| 設定 | 強チェリー・ 強チャンス目 | 左記以外 | 
| 1 | 9.8% | 0.4% | 
| 2 | 9.8% | 0.4% | 
| 3 | 9.8% | 0.4% | 
| 4 | 14.1% | 0.4% | 
| 5 | 14.1% | 0.4% | 
| 6 | 16.4% | 0.8% | 
| 設定 | 実質的な確率 | |
| 1 | 1/23.7 | |
| 2 | 1/23.7 | |
| 3 | 1/23.7 | |
| 4 | 1/22.4 | |
| 5 | 1/20.8 | |
| 6 | 1/19.7 | |
高確滞在時
| 設定 | Vベル | 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 
|---|---|---|
| 1 | 75.0% | 0.8% | 
| 2 | 75.0% | 0.8% | 
| 3 | 75.0% | 0.8% | 
| 4 | 78.1% | 0.8% | 
| 5 | 78.1% | 1.6% | 
| 6 | 80.1% | 1.6% | 
| 設定 | 強チェリー・ 強チャンス目 | 左記以外 | 
| 1 | 9.8% | 0.4% | 
| 2 | 9.8% | 0.4% | 
| 3 | 9.8% | 0.4% | 
| 4 | 14.1% | 0.4% | 
| 5 | 14.1% | 0.8% | 
| 6 | 16.4% | 0.8% | 
| 設定 | 実質的な確率 | |
| 1 | 1/11.0 | |
| 2 | 1/11.0 | |
| 3 | 1/11.0 | |
| 4 | 1/10.6 | |
| 5 | 1/10.2 | |
| 6 | 1/10.0 | |
エンカウントバトルの敵振り分け
エンカウントバトル当選時の敵の振り分けは当選した小役で変化。
レア役での当選時
| 敵 | 振り分け | 
|---|---|
| ヘルカイナ | ー | 
| デスシザース | ー | 
| ルサキア | 25.0% | 
| ヘルジュデッカ | 25.0% | 
| ベヒモス | 25.0% | 
| シルバーエンプーサ | 25.0% | 
※全設定共通
Vベルでの当選時
| 設定 | ヘルカイナ | デス シザース | 
|---|---|---|
| 1 | 30.9% | 30.9% | 
| 2 | 30.9% | 30.9% | 
| 3 | 27.7% | 27.7% | 
| 4 | 27.7% | 27.7% | 
| 5 | 25.0% | 25.0% | 
| 6 | 25.0% | 25.0% | 
| 設定 | ルサキア | ヘル ジュデッカ | 
| 1 | 19.5% | 16.4% | 
| 2 | 19.5% | 16.4% | 
| 3 | 22.5% | 18.9% | 
| 4 | 22.5% | 18.9% | 
| 5 | 24.6% | 20.7% | 
| 6 | 24.6% | 20.7% | 
| 設定 | ベヒモス | シルバー エンプーサ | 
| 1 | 1.6% | 0.8% | 
| 2 | 1.6% | 0.8% | 
| 3 | 2.1% | 1.0% | 
| 4 | 2.1% | 1.0% | 
| 5 | 3.1% | 1.6% | 
| 6 | 3.1% | 1.6% | 
レア役で当選した場合はヘルカイナ・デスシザースが選択されず、それ以外で均等振り分け。また、Vベルでの当選時は高設定ほど上位の敵が選択されやすい。
周期中のアイテム獲得抽選
周期消化中はレア役でアイテム獲得抽選が行われる。
| 成立役 | デビルブレイカー | |||
|---|---|---|---|---|
| 1個 | 2個 | 3個 | 5個 | |
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 66.2% | 6.1% | 0.8% | 0.4% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | ー | 42.1% | 6.3% | 1.6% | 
| 成立役 | オーブの 欠片 | コンテニュー オーブ | 合算 | |
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 1.6% | 0.4% | 75.5% | |
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 43.7% | 6.3% | 100% | |
アイテム獲得時は最大4Gの前兆を経由して告知。また、前兆中にアイテムを獲得した場合はエンカウントバトル突入時にまとめて告知されることもアリ。
エンカウントバトル

| 突入契機 | 周期消化中の 成立役による抽選 | 
| 継続ゲーム数 | 10G | 
| 勝利期待度 | 約60%以上 | 
| 抽選システム | 成立役に応じて ダメージ抽選 | 
エンカウントバトルは10G継続するレベルアップのチャンスゾーンで、敵を倒せば勝利。勝利すれば倒した敵に応じてレベルがアップする。また、10G以内に倒した場合は残りゲーム数でコンボチャンスが発生。最終的なランクによって追加でレベルがアップする。
【エンカウントバトル】敵の種類

| 敵 | 撃破時の アップレベル | 
|---|---|
| ヘルカイナ | Lv.4アップ | 
| デスシザース | Lv.4アップ | 
| ルサキア | Lv.7アップ | 
| ヘルジュデッカ | Lv.10アップ | 
| ベヒモス | Lv.20アップ | 
| シルバーエンプーサ | Lv.4アップ+ コンテニューオーブ 獲得 | 
シルバーエンプーサは報酬が★×2となっているが、勝利時はレベルアップの他にコンテニューオーブを獲得できる。なお、その他の敵でもオーブの欠片獲得抽選アリ。
【エンカウントバトル】ロックオン

エンカウントバトルの敵はサブ液晶で表示。その際、同一周期内で倒せなかった敵は青いロックオンが表示され、1度倒した敵は赤いロックオンが表示される。
・青ロックオン…同一周期内に出現した場合は勝利期待度約80%
・赤ロックオン…同一周期内に出現した場合は勝利濃厚
【エンカウントバトル】消化中のダメージ
成立役に応じてダメージ抽選となり、Vベル・ダンテ目・レア役は50以上のダメージとなる。また、Vベル・ダンテ目・リプレイ成立時にデビルブレイカーを所持していれば成立役に応じた追加ダメージを与える。
| 成立役 | デビルブレイカーの 発動効果 | 
|---|---|
| Vベル | 溜め攻撃によるダメージ | 
| ダンテ目 | 連打攻撃によるダメージ | 
| リプレイ | 50%で大ダメージ (残り50%でダメージなし) | 
【エンカウントバトル】ダメージ抽選詳細
ダメージはベースダメージとデビルブレイカーダメージの合計が敵へのダメージとなる(デビルブレイカー非所持時はベースダメージのみが敵へのダメージ)。
ベースダメージはロックオンありorなしで変化し、最終ゲームはロックオンなし時もロックオンあり時のベースダメージでの振り分けとなる。
ベースダメージ(ロックオンなし時)
| 成立役 | 0 | 50 | 100 | 
|---|---|---|---|
| リプレイ | 25.0% | ー | 33.1% | 
| ダンテ目 | ー | 67.2% | 25.0% | 
| Vベル | ー | ー | 50.4% | 
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | ー | ー | ー | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | ー | ー | ー | 
| 上記以外 | 41.4% | 39.4% | 14.6% | 
| 成立役 | 200 | 300 | |
| リプレイ | 26.7% | 14.9% | |
| ダンテ目 | 6.2% | 1.6% | |
| Vベル | 25.0% | 14.5% | |
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | ー | 87.5% | |
| 強チェリー・ 強チャンス目 | ー | ー | |
| 上記以外 | 3.7% | 0.9% | |
| 成立役 | 500 | 1000 | |
| リプレイ | 0.3% | ー | |
| ダンテ目 | ー | ー | |
| Vベル | 9.7% | 0.4% | |
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 10.9% | 1.6% | |
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 50.0% | 50.0% | |
| 上記以外 | ー | ー | |
ベースダメージ(ロックオンあり時)
| 成立役 | 0 | 50 | 100 | 
|---|---|---|---|
| リプレイ | ー | ー | 44.1% | 
| ダンテ目 | ー | 67.2% | 25.0% | 
| Vベル | ー | ー | 50.4% | 
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | ー | ー | ー | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | ー | ー | ー | 
| 上記以外 | ー | 67.2% | 25.0% | 
| 成立役 | 200 | 300 | |
| リプレイ | 35.6% | 19.9% | |
| ダンテ目 | 6.2% | 1.6% | |
| Vベル | 25.0% | 14.5% | |
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | ー | 87.5% | |
| 強チェリー・ 強チャンス目 | ー | ー | |
| 上記以外 | 6.2% | 1.6% | |
| 成立役 | 500 | 1000 | |
| リプレイ | 0.4% | ー | |
| ダンテ目 | ー | ー | |
| Vベル | 9.7% | 0.4% | |
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 10.9% | 1.6% | |
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 50.0% | 50.0% | |
| 上記以外 | ー | ー | |
デビルブレイカーダメージ
| デビルブレイカー | 0 | 100 | 200 | 
|---|---|---|---|
| パンチ ライン (リプレイ) | 42.6% | ー | ー | 
| ヘルター スケルター (ダンテ目) | ー | 45.3% | 25.4% | 
| バスター アーム (Vベル) | ー | ー | 79.7% | 
| デビルブレイカー | 300 | 400 | |
| パンチ ライン (リプレイ) | ー | ー | |
| ヘルター スケルター (ダンテ目) | 17.6% | 7.4% | |
| バスター アーム (Vベル) | ー | 15.6% | |
| デビルブレイカー | 500 | 600 | |
| パンチ ライン (リプレイ) | 57.4% | ー | |
| ヘルター スケルター (ダンテ目) | 4.3% | ー | |
| バスター アーム (Vベル) | ー | 4.7% | |
【エンカウントバトル】撃破後のコンボ
敵撃破後にゲーム数が残っている場合は残りゲーム数でコンボチャンスが発生。毎ゲーム成立役に応じてコンボが発生してランクがアップ。最終的なランクによって追加でレベルアップとなる。
| ランク | レベル | 
|---|---|
| D | Lv.3アップ | 
| C | Lv.5アップ | 
| B | Lv.7アップ | 
| A | Lv.10アップ | 
| S | Lv.20アップ | 
ランクはD〜Sで、さらにSSSも存在。SSSなら大量レベルアップ!?
【エンカウントバトル】勝利時の追加報酬
敵を撃破した際は追加でオーブの欠片orコンテニューオーブを獲得する可能性アリ。
8周期目以外
| 報酬 | シルバー エンプーサ | 左記以外 | 
|---|---|---|
| オーブの 欠片 | ー | 0.4% | 
| コンテニュー オーブ | 100% | ー | 
8周期目
| 報酬 | シルバー エンプーサ | 左記以外 | 
|---|---|---|
| オーブの 欠片 | ー | 50.0% | 
| コンテニュー オーブ | 100% | ー | 
【エンカウントバトル】最終ゲーム
最終ゲームまでに敵を倒せなかった場合は勝利書き換え抽選が行われる。
| ロックオン | 当選率 | 
|---|---|
| ナシ | 0.4% | 
| 青 | 0.4% | 
| 赤 | 100% | 
デビルバトル_解析
デビルバトル 概要

| 突入契機 | 通常時の 周期到達時 | 
| 継続ゲーム数 | バトル1戦は 5G+α | 
| 抽選システム | デビル1体撃破ごとに AT抽選 | 
デビルバトルは周期到達時のレベルに応じて突破抽選が行われる。1戦突破ごとにAT抽選が行われ最大7戦突破でATとなり、バトル敗北時は撃破デビルが引き継がれる。なお、消化中のレア役は勝利ストック抽選が行われるぞ。
【デビルバトル】デビル撃破時のAT期待度
ミッションナンバーとボスは対応しており、ボス撃破時のAT期待度は奇数ミッションが高い傾向にある。
| ミッション | 対応ボス | AT期待度 | 
|---|---|---|
| 1 | ゴリアテ | 30.5% | 
| 2 | ギルガメス | 1.8% | 
| 3 | エルダー ゲリュオン ナイト | 21.1% | 
| 4 | ノーバディ | 4.1% | 
| 5 | キング ケルベロス | 18.6% | 
| 6 | アルテミス ミラージュ | 30.6% | 
| 7 | マルファス | 100% | 
★ミッション数と周期数は別!
ミッション1のボス・ゴリアテを撃破するとAT期待度は30%超だが、1周期目で敗北した場合でも、2周期目でゴリアテを撃破できればAT期待度は同じく30%超。ミッションナンバーと周期数は異なることがあるため注意しよう!
★5体目以降は期待値がプラス!
5体目以降はAT当選まで打ち続ければ期待値がプラスとなる。やめ時には注意しよう。
【デビルバトル】バトル中の勝利ストック抽選
バトル消化中はレア役成立時に勝利ストック抽選が行われる。
| 成立役 | ストック 当選率 | 
|---|---|
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 5.1% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 100% | 
なお、ロックオン時は勝利となるが勝利ストックが優先的に消費されるため、次戦で敗北する可能性もある。
AT当選時の報酬振り分け
基本はSDTが当選するが、DMCボーナスに当選すれば高設定に期待できる。
| 設定 | SDT | DMC ボーナス | バージル バトル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 96.0% | 3.9% | 0.1% | 
| 2 | 94.0% | 5.9% | |
| 3 | 93.6% | 6.3% | |
| 4 | 93.3% | 6.6% | |
| 5 | 93.3% | 6.6% | |
| 6 | 90.6% | 9.3% | 
【デビルバトル】ブルーローズジャッジ

デビル撃破時はブルーローズジャッジへ移行し、当選したモノが告知される(1G固定)。
| アイコン | 当選結果 | 
|---|---|
| ショートカット (青) | デビルを1体撃破 (次のデビルバトルへ) | 
| ショートカット (赤) | デビルを複数体撃破 (次のデビルバトルへ) | 
| デビルラッシュ | AT当選 | 
| DMCボーナス | DMCボーナス当選 (消化後にATへ) | 
| バージルバトル | バージルバトルへ | 
ロックオンシステム

通常時消化中は、筐体上にある画面にミッションナンバーが表示。たとえばミッション2なら次回のデビルバトルは2戦目のデビルとのバトルとなる。また、デビルバトル敗北時にロックオンが発動する可能性があり、ロックオン発生時はそのデビル突破となる。
ロックオン当選率
デビルバトル敗北時のロックオン抽選は敗北状況によって変化。
| 敗北 状況 | ロックオン 当選率 | 
|---|---|
| 初回 | 5.1% | 
| 2回目 | 100% | 
デビルバトル敗北時の画面

デビルバトル敗北時はネロ・V・ダンテ・トレーラー・クリフォトの5種類の画面が存在。
| 画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
| ネロ | 基本パターン | 
| V | 基本パターン | 
| ダンテ | 基本パターン | 
| トレーラー | ニコズショップ 突入濃厚 (ニコズショップへ 突入しなければ 残りボス1体濃厚) | 
| クリフォト | 残りボス数が 少ない!? | 
デビルバトル敗北画面別の期待度
| 画面 | ボス 残り3体以内 期待度 | ボス 残り1体 期待度 | 
|---|---|---|
| ネロ | 39.2% | 11.4% | 
| V | 65.4% | 14.5% | 
| ダンテ | 90.3% | 43.0% | 
| トレーラー | 56.1% | 19.3% | 
| クリフォト | 100% | 79.1% | 
トレーラーはニコズショップ期待度が約96%あり、ニコズショップ非突入ならボス残り1体濃厚(そのほかの画面はニコズショップ突入期待度42.6〜45.2%)。
ダンテは残り3体以内・残り1体期待度がともに高く、クリフォトなら残り3体以内濃厚だ。
デビルバトルの演出法則・小ネタ
突入時の期待度
赤シャッター

赤文字

| パターン | 勝利 以上 | 次回も 勝利 | AT 以上 | 
|---|---|---|---|
| 通常シャッター →通常文字 | 69.5% | 36.2% | 14.0% | 
| 通常シャッター →赤文字 | ー | 100% | 37.8% | 
| 赤シャッター →ムービー発展 | ー | ー | 100% | 
赤シャッターならAT以上濃厚だ。
1G目の期待度
チャンス背景(3人)

ボスタイトル紅葉柄

ミッション表示画面
| パターン | 勝利 以上 | 次回も 勝利 | AT 以上 | 
|---|---|---|---|
| 通常 (背景ナシ) | 57.1% | 38.2% | 15.5% | 
| チャンス (背景に3人) | 94.5% | 80.7% | 35.2% | 
背景にネロ・ダンテ・Vがいるチャンスパターンなら勝利以上の期待度大幅アップとなる。
ボスタイトル
| パターン | 勝利 以上 | 次回も 勝利 | AT 以上 | 
|---|---|---|---|
| 通常 | 62.5% | 37.4% | 11.5% | 
| 赤文字 | 100% | 91.4% | 39.2% | 
| 紅葉柄 | ー | ー | 100% | 
ボス名の表示が赤なら勝利以上濃厚で、紅葉柄ならAT以上濃厚だ。
2G目の期待度
ネロチャンスセリフ

ムービー

| パターン | 勝利 以上 | 次回も 勝利 | AT 以上 | 
|---|---|---|---|
| ボス先制 セリフ | 60.9% | 39.4% | 11.9% | 
| ネロ先制 セリフ | 73.5% | 44.6% | 16.2% | 
| ネロチャンス セリフ (「覚悟しとけよ〜」) | 82.8% | 60.1% | 22.4% | 
2G目にムービーが発生すればAT以上濃厚。
3G目の期待度
イクシード演出

イクシード演出(ネロが剣を回す演出)が発生するタイミング・回数で期待度変化。
| パターン | 勝利 以上 | 次回も 勝利 | AT 以上 | 
|---|---|---|---|
| 第1停止 のみ発生 | 48.7% | 36.1% | 11.4% | 
| 第1・2停止 で発生 | 68.2% | 50.6% | 15.9% | 
| 第1〜3停止 で発生 | 98.4% | 32.0% | 12.2% | 
| 第1・3停止 で発生 | 100% | 74.1% | 23.4% | 
第1停止と第3停止で発生すれば勝利以上濃厚だ。
4・5G目の期待度(ボス攻撃時)
4G目・ボス攻撃パターン
中攻撃

強攻撃

攻撃の種類はエフェクトで判別しよう。
| パターン | 勝利 以上 | 次回も 勝利 | AT 以上 | 
|---|---|---|---|
| 弱攻撃 (エフェクトなし) | 88.0% | 57.4% | 15.9% | 
| 中攻撃 (エフェクト弱) | 67.9% | 41.9% | 11.9% | 
| 強攻撃 (エフェクト強) | 47.1% | 27.4% | 9.4% | 
5G目・カットイン
青カットイン

赤カットイン

| パターン | 勝利 以上 | 次回も 勝利 | AT 以上 | 
|---|---|---|---|
| 青 カットイン | 84.2% | 61.3% | 16.4% | 
| 赤 カットイン | ー | 100% | 29.6% | 
| 紅葉柄 カットイン | ー | ー | 100% | 
カットインが赤なら次回も勝利濃厚で、紅葉柄ならAT以上濃厚となる。
4・5G目の期待度(味方攻撃時)
強攻撃

魔人化

| パターン | 勝利 以上 | 次回も 勝利 | AT 以上 | 
|---|---|---|---|
| 弱攻撃 (青エフェクト) | 54.7% | 34.0% | 10.4% | 
| 強攻撃 (赤エフェクト) | 97.8% | 53.4% | 13.8% | 
| V攻撃 | ー | 100% | 34.9% | 
| 魔人化 | ー | ー | 100% | 
ネロの攻撃は背景のエフェクトで強弱を判別しよう。魔人化ならAT以上濃厚となるぞ。
6G目の期待度
押し合い

PUSH表示

| パターン | 勝利 以上 | 次回も 勝利 | AT 以上 | 
|---|---|---|---|
| 通常 | 43.7% | 24.7% | 7.5% | 
| 押し合い | 89.3% | 55.1% | 17.4% | 
| PUSH表示 | 100% | 73.7% | 20.9% | 
| V加勢 | ー | 100% | 30.6% | 
押し合いなら期待度アップ。PUSH表示なら勝利濃厚で、Vが加勢すれば次回も勝利濃厚となる。
ブルーローズジャッジの配列

・ルーレットの中に「バージルバトル」があればAT以上濃厚
・ルーレット全てが「DMCボーナス」なら赤7DMCボーナス濃厚
・デカPUSH表示でバージルバトル濃厚
ショートカット演出

文字色が赤なら3周期以上のショートカット濃厚。
ボス撃破時の報酬期待度
| ボス | ショート カット | SDT | 
|---|---|---|
| ゴリアテ | 69.5% | 29.3% | 
| ギルガメス | 98.2% | 1.7% | 
| エルダー ゲリュオン ナイト | 78.9% | 20.3% | 
| ノーバディ | 95.9% | 3.9% | 
| キング ケルベロス | 81.4% | 17.9% | 
| アルテミス ミラージュ | 69.4% | 29.4% | 
| マルファス | ー | 96.0% | 
| ボス | DMC ボーナス | バージル バトル | 
| ゴリアテ | 1.2% | 0.016% | 
| ギルガメス | 0.1% | 0.001% | 
| エルダー ゲリュオン ナイト | 0.8% | 0.011% | 
| ノーバディ | 0.2% | 0.002% | 
| キング ケルベロス | 0.7% | 0.009% | 
| アルテミス ミラージュ | 1.2% | 0.016% | 
| マルファス | 3.9% | 0.051% | 
スペシャルデビルタイム(SDT)_解析
SDT「スペシャルデビルバトル」概要

| 突入契機 | ★AT当選時 ★AT・ボーナス中の抽選 | 
| 継続ゲーム数 | 5〜16G+α | 
| 平均獲得枚数 | 100.5枚 | 
| 抽選システム | 成立役に応じて 枚数上乗せ抽選かつ 枚数上乗せ時は 対応キャラのゲーム数が 再セット | 
SDTはSTタイプの上乗せ特化ゾーン。V・ダンテ・ネロそれぞれにゲーム数と対応役があり、VならVベル、ダンテならダンテ目、ネロならリプレイが対応役となる。対応役を引ければ枚数上乗せかつ対応キャラのゲーム数が再セットされ、レア役なら枚数上乗せかつ全てのキャラのゲーム数が再セットとなる。
各キャラのゲーム数は5〜16Gで、毎ゲームゲーム数が減算。ゲーム数全消化で「DANGER」表示となり、その状態で上乗せナシでキャラが離脱。全キャラが離脱するとSDT終了となる。
1回のSDTで200枚上乗せするとDMCボーナス当選となる(SDTは終了)。
SDTレベル
SDTにはレベルが存在し、上位レベルほど各キャラのゲーム数が多くなりやすい。
対戦相手
対戦相手はユリゼンと完全体ユリゼンの2種類で、ユリゼンが基本パターン。完全体ユリゼンなら撃破(200枚獲得)でバージルバトルとなるぞ!
キャラゲーム数振り分け
SDTレベルに応じてV・ダンテ・ネロそれぞれでゲーム数が振り分けられる。
| ゲーム数 | SDT レベル1 | SDT レベル2 | 
|---|---|---|
| 5G | 47.3% | ー | 
| 6G | 27.6% | 43.8% | 
| 7G | 16.8% | 23.4% | 
| 8G | 6.3% | 19.9% | 
| 10G | 1.6% | 10.9% | 
| 12G | 0.4% | 1.6% | 
| 14G | ー | 0.4% | 
| 16G | ー | ー | 
| 平均 | 5.9G | 7.2G | 
| ゲーム数 | SDT レベル3 | 完全体 ユリゼン | 
| 5G | ー | ー | 
| 6G | ー | ー | 
| 7G | ー | 37.5% | 
| 8G | 49.6% | 31.2% | 
| 10G | 32.4% | 18.8% | 
| 12G | 16.4% | 9.4% | 
| 14G | 1.2% | 2.3% | 
| 16G | 0.4% | 0.8% | 
| 平均 | 9.4G | 8.6G | 
特殊攻撃
コンボアタック

ビューティーズアタック

特殊攻撃は2種類あり、発生時点で枚数上乗せとなる。コンボアタックは特定の小役を規定回数引くと発生。ビューティーズアタックは攻撃が発生しなかったゲーム数が規定ゲーム数に到達すると発生する。
攻撃時の上乗せ差枚数振り分け
| 攻撃キャラ・ レア役 | 10枚 | 20枚 | 30枚 | 
|---|---|---|---|
| ネロ (リプレイ) | 68.0% | 30.0% | 0.4% | 
| ダンテ (ダンテ目) | 82.0% | 0.4% | 16.8% | 
| V (Vベル) | 80.4% | 14.1% | 0.4% | 
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | ー | ー | 86.7% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | ー | ー | ー | 
| 攻撃キャラ・ レア役 | 50枚 | 100枚 | 平均 | 
| ネロ (リプレイ) | 1.6% | ー | 13.7枚 | 
| ダンテ (ダンテ目) | 0.8% | ー | 13.7枚 | 
| V (Vベル) | 4.7% | 0.4% | 13.7枚 | 
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 12.5% | 0.8% | 33.0枚 | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 50.0% | 50.0% | 75.0枚 | 
攻撃するキャラによって上乗せ差枚数の振り分けは異なるが、いずれのキャラでも平均上乗せ差枚数は同じとなる。
規定コンボアタック回数
レア役以外での攻撃回数が規定数に達するとコンボアタックが発生(第3停止時に発動)。規定回数は1〜10回。
| 攻撃回数 | ネロ | ダンテ | V | 
|---|---|---|---|
| 1回 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 3回 | 1.6% | 0.4% | 0.4% | 
| 5回 | 9.8% | 12.5% | 0.4% | 
| 7回 | 12.5% | 0.4% | 49.2% | 
| 10回 | 75.7% | 86.3% | 49.6% | 
| キャラ | 特徴 | 
|---|---|
| ネロ | 5回・7回の振り分けが高め | 
| ダンテ | 5回目の振り分けが高め | 
| V | 約半数が7回目 | 
コンボアタック発生時の上乗せ枚数振り分け
| 上乗せ枚数 | ネロ | ダンテ | V | 
|---|---|---|---|
| 30枚 | 54.6% | 37.5% | 21.9% | 
| 50枚 | 37.5% | 25.0% | 50.0% | 
| 70枚 | 6.3% | ー | 25.0% | 
| 100枚 | 1.6% | 37.5% | 3.1% | 
各キャラの上乗せ性能を均した場合、期待値は同じ。
ビューティーズアタックまでの規定ゲーム数
ビューティーズアタックは攻撃しないゲームの累積で発動。累積の規定ゲーム数振り分けはSDTレベルで異なる。
| ゲーム数 | SDT レベル1 | SDT レベル2 | 
|---|---|---|
| 1G | 0.4% | 0.4% | 
| 5G | 0.4% | 0.4% | 
| 10G | 0.4% | 1.2% | 
| 15G | 0.4% | 2.3% | 
| 20G | 4.6% | 18.7% | 
| 30G | 93.8% | 77.0% | 
| 平均 | 29.2G | 27.3G | 
| ゲーム数 | SDT レベル3 | 完全体 ユリゼン | 
| 1G | 0.4% | 0.4% | 
| 5G | 0.4% | 0.4% | 
| 10G | 1.2% | 1.2% | 
| 15G | 2.3% | 2.3% | 
| 20G | 18.7% | 50.0% | 
| 30G | 77.0% | 45.7% | 
| 平均 | 27.3G | 24.2G | 
ビューティーズアタックでの上乗せ枚数振り分け
ビューティーズアタック発生時は30〜100枚の上乗せとなる。
| 上乗せ枚数 | 振り分け | 
|---|---|
| 30枚 | 28.5% | 
| 50枚 | 50.0% | 
| 70枚 | 19.9% | 
| 100枚 | 1.6% | 
発動タイミングはレバーON時・第1停止時・第2停止時の3パターンあり。
| 発動 タイミング | 振り分け | 
|---|---|
| レバーON時 | 12.4% | 
| 第1停止時 | 43.8% | 
| 第2停止時 | 43.8% | 
SDT中のナビ発生率
リプレイ・ダンテ目・Vベル成立時はナビが発生する可能性アリ。なお、ナビ発生時は基本的に押し順ベルだが、押し順ベル以外なら上乗せ濃厚となる。
| ナビの種類 | リプレイ | ダンテ目 | Vベル | 
|---|---|---|---|
| ナビなし | 40.3% | 90.0% | 35.8% | 
| 左・中・右 | 3.1% | 4.0% | 13.3% | 
| 左・右・中 | 0.8% | 2.0% | 7.4% | 
| 中・左・右 | 8.3% | 2.2% | 16.1% | 
| 中・右・左 | 8.3% | 0.6% | 26.6% | 
| 右・左・中 | 19.6% | 0.6% | 0.4% | 
| 右・中・左 | 19.6% | 0.6% | 0.4% | 
なお、各キャラの生存状況やDANGER発生時などで若干発生率は変化する。
演出ごとのトータル期待度
| 演出 | トータル攻撃 期待度 | 
|---|---|
| 弾痕演出 | 19.2% | 
| 弾丸演出 | 19.4% | 
| ユリゼン攻撃演出 | 23.6% | 
| 攻撃準備演出 | 39.6% | 
| 導光板演出 | 56.8% | 
| シャッター演出 | 67.4% | 
| 予告音演出 | 91.1% | 
| 柱スクリーン演出 | 100% | 
| チャンスボタン演出 | 100% | 
| 魔人化攻撃演出 | 勝利濃厚 | 
各演出の法則
・【弾痕演出】赤なら攻撃濃厚
・【弾丸演出】複数なら攻撃濃厚
・【弾丸演出】女性キャラが描かれた弾丸なら5回以内にビューティーズアタック濃厚
・【ユリゼン攻撃演出】セリフが赤なら強レア役or勝利濃厚
・【ユリゼン攻撃演出】第1停止で避けた場合はビューティーズアタック濃厚
・【攻撃準備演出】走り出しパターンは攻撃濃厚
・【導光板演出】「NERO」などキャラの名前なら当該キャラが攻撃濃厚
・【導光板演出】「COMBO」ならコンボアタック濃厚
・【導光板演出】「NICO」なら当該or5回以内にビューティーズアタック濃厚
・【シャッター演出】レバーで全閉ならレア役濃厚
・【シャッター演出】第1停止時に戻ればビューティーズアタック濃厚
・【予告音演出】ビューティーズアタック発生で勝利濃厚
・【柱スクリーン演出】「ATTACK」でレア役なら50枚以上、3役なら30枚以上orコンボアタック濃厚
・【柱スクリーン演出】エンタライオンならバージルバトル移行濃厚
AT_解析
AT「デビルラッシュ」概要

| 当選契機 | デビルバトル勝利 | 
| 純増枚数 | 約3.5枚/G | 
| 初期差枚数 | 100枚+SDTでの 上乗せ枚数ぶん | 
| ATシステム | 差枚数管理 | 
| 消化中の抽選 | クレイジーpt獲得抽選・ SDT抽選 | 
ATは差枚数管理で消化中はクレイジーポイント獲得抽選が行われる。ポイントが一定数貯まるとSDTに当選するぞ。
裏デビルラッシュ
AT突入時は裏デビルラッシュ抽選が行われる。裏デビルラッシュならATの性能が通常のATの倍以上の性能となるぞ。なお、突入時のロゴの色が紫なら裏デビルラッシュに期待できる!?
裏デビルラッシュ当選率
AT当選時は裏デビルラッシュ抽選が行われる。
| 裏デビルラッシュ 当選率 | 0.8% | 
|---|
※全設定共通
SDTレベル振り分け
SDTレベルは1〜3・完全体ユリゼンの4種類で、レベルが高いほどSDT中のキャラの各キャラのゲーム数が多くなりやすい。
SDTレベルは通常と裏で異なり、裏ならレベル2以上が選択。獲得枚数+残り差枚数が1500枚以上の際は特殊となる。
| SDTレベル | 通常DR | 裏DR・特殊 | 
|---|---|---|
| 1 | 64.1% | ー | 
| 2 | 25.7% | 61.3% | 
| 3 | 9.8% | 33.6% | 
| 完全体 ユリゼン | 0.4% | 5.1% | 
クレイジーポイント

クレイジーポイントは成立役に応じて獲得。規定クレイジーポイント到達で前兆を経由してSDTが告知される。なお、基本的にオーブモード(液晶右上にオーブが貯まっていく)を経て、最終的に連続演出で告知というのが流れとなる。
クレイジーポイント獲得抽選
クレイジーポイントはリプレイ・ダンテ目・Vベル・レア役で獲得抽選が行われる。リプレイ以外はポイント獲得となる。
| 成立役 | 5pt | 10pt | 20pt | 
|---|---|---|---|
| リプレイ | ー | ー | ー | 
| ダンテ目 | 80.5% | ー | ー | 
| Vベル | 50.0% | 25.0% | 20.0% | 
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | ー | ー | ー | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | ー | ー | ー | 
| 成立役 | 30pt | 50pt | 100pt | 
| リプレイ | ー | ー | 9.0% | 
| ダンテ目 | 18.0% | ー | 1.5% | 
| Vベル | 3.0% | 1.6% | 0.4% | 
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 57.0% | 19.1% | 18.8% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | ー | ー | 32.0% | 
| 成立役 | 200pt | 300pt | 500pt | 
| リプレイ | 0.4% | 0.4% | ー | 
| ダンテ目 | ー | ー | ー | 
| Vベル | ー | ー | ー | 
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 2.7% | 1.6% | 0.4% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 35.2% | 18.8% | 9.3% | 
| 成立役 | 1000pt | 合算 | |
| リプレイ | ー | 9.8% | |
| ダンテ目 | ー | 100% | |
| Vベル | ー | 100% | |
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 0.4% | 100% | |
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 4.7% | 100% | |
規定クレイジーポイント振り分け
規定クレイジーポイント振り分けには設定差アリ。ただし、設定看破に使えるほどの差ではないため、気にしなくてOKだ。
| ポイント | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
|---|---|---|---|
| 0〜49pt | 4.1% | 4.3% | 4.3% | 
| 50〜99pt | 0.3% | 0.4% | 0.4% | 
| 100〜149pt | 23.9% | 24.4% | 24.4% | 
| 150〜199pt | 2.0% | 2.1% | 2.1% | 
| 200〜249pt | 0.7% | 0.7% | 0.7% | 
| 250〜299pt | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 300〜349pt | 15.2% | 15.5% | 15.6% | 
| 350〜399pt | 1.3% | 1.3% | 1.3% | 
| 400〜449pt | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 
| 450〜499pt | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 500〜549pt | 18.5% | 18.1% | 18.1% | 
| 550〜599pt | 1.6% | 1.5% | 1.5% | 
| 600〜649pt | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 
| 650〜699pt | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 700〜749pt | 10.8% | 10.6% | 10.5% | 
| 750〜799pt | 0.9% | 0.9% | 0.9% | 
| 800〜849pt | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 
| 850〜899pt | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 900〜949pt | 17.0% | 16.6% | 16.6% | 
| 950〜999pt | 1.4% | 1.4% | 1.4% | 
| ポイント | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 0〜49pt | 4.4% | 4.4% | 4.4% | 
| 50〜99pt | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 100〜149pt | 24.6% | 24.6% | 24.8% | 
| 150〜199pt | 2.1% | 2.1% | 2.1% | 
| 200〜249pt | 0.7% | 0.7% | 0.7% | 
| 250〜299pt | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 300〜349pt | 15.7% | 15.7% | 15.7% | 
| 350〜399pt | 1.3% | 1.3% | 1.3% | 
| 400〜449pt | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 
| 450〜499pt | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 500〜549pt | 18.0% | 18.0% | 17.9% | 
| 550〜599pt | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 
| 600〜649pt | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 
| 650〜699pt | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 700〜749pt | 10.5% | 10.5% | 10.5% | 
| 750〜799pt | 0.9% | 0.9% | 0.9% | 
| 800〜849pt | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 
| 850〜899pt | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 900〜949pt | 16.4% | 16.5% | 16.3% | 
| 950〜999pt | 1.4% | 1.4% | 1.4% | 
AT終了時の引き戻し当選率
ATの差枚数がゼロになった際は一律に引き戻し抽選が行われ、当選時はSDTに移行する。なお、オーブの欠片を所持していれば、さらに追加で引き戻し抽選がおこなわれる。
| AT終了時の 引き戻し確率 (※全設定共通) | 0.8% | 
|---|
オーブの欠片があればさらに引き戻し抽選!
▼▼▼
| オーブの欠片での 引き戻し当選率 (※全設定共通) | 0.4% | 
|---|
AT中の演出法則・小ネタ
【SDT突入時】SDTレベル示唆

サブ液晶をタッチした際のロゴの色に注目
SDT当選時(デビルバトルでAT告知ゲーム・AT中にSDTが告知されたゲーム)でサブ液晶をタッチすると、リール右のDRのロゴの色が変化。ロゴの色が青<緑<赤の順に上位レベル期待度が高くなる。
【SDT突入時】色ごとのSDTレベル振り分け
サブ液晶タッチ時は緑ならSDTレベル2以上、赤ならSDTレベル3or完全体ユリゼンとなる。
| 色 | SDT レベル1 | SDT レベル2 | 
|---|---|---|
| 青 | 94.7% | 4.1% | 
| 緑 | ー | 97.1% | 
| 赤 | ー | ー | 
| 色 | SDT レベル3 | 完全体 ユリゼン | 
| 青 | 0.8% | 0.3% | 
| 緑 | 2.1% | 0.9% | 
| 赤 | 95.5% | 4.5% | 
【AT告知時】裏デビルラッシュ示唆

DR表示の色に注目
AT告知時のタイトルの色で裏デビルラッシュを示唆。赤<紫の順で裏デビルラッシュ期待度が高い。
【AT告知時】ロゴの色別の振り分け
デビルラッシュのロゴが紫なら裏デビルラッシュ濃厚で、赤でも裏デビルラッシュの可能性アリ。
| ATの種類 | 赤 | 紫 | 
|---|---|---|
| 通常 デビルラッシュ | 100% | ー | 
| 裏 デビルラッシュ | 10.0% | 90.0% | 
【AT中】デビルカウンターの示唆

デビルカウンター(液晶上にある所持クレイジーポイントを表示するカウンター)にエフェクトが発生すれば規定ポイント到達に期待できる。また、エフェクトの種類で残り規定ポイントを示唆。
| 点灯パターン | 示唆内容 | 
|---|---|
| 非点灯 | 基本的にはゾーン外 (残り枚数が 少ない場合は ゾーン中の可能性もアリ) | 
| 白点灯 | 点灯時の 基本パターン | 
| 緑点灯 | 天井まで 300pt以内濃厚かつ 50pt以内の期待度約75% | 
| 赤点灯 | 天井まで 50pt以内濃厚 | 
| 紫点灯 | 天井まで 残り50pt以内濃厚かつ SDT当選時は 完全体ユリゼン濃厚 | 
【AT中】オーブ点灯パターンの本前兆期待度

| 点灯パターン | 本前兆期待度 | 
|---|---|
| 文字点灯ナシ | 8.8% | 
| D点灯 | 26.0% | 
| DM点灯 | 49.2% | 
| DMC点灯 | 78.1% | 
| DMC5点灯 | 100% | 
【AT中】連続演出の期待度

| 連続演出 | 成功期待度 | 
|---|---|
| 通路を 抜けろ! | 23.6% | 
| エンプーサクイーンを 撃破しろ! | 47.4% | 
| 大ジャンプを 決めろ! | 81.4% | 
| 一撃を 喰らわせろ! | 96.4% | 
上記の期待度はSDTストック所持時も含めての期待度で、一撃を喰らわせろ!成功時はSDTレベル2以上となる。また、チャンスアップが1度でも発生すれば成功期待度70%超となり、2回発生すれば成功濃厚だ。
【DMCボーナスの7揃い時】右リールでの法則
DMCボーナス突入時の7揃い時は右リールの停止位置に注目しよう。2連7が中・下段に停止したほうが赤7揃い期待度が高いぞ。
| 停止位置 | 青7揃い 期待度 | 赤7揃い 期待度 | 
|---|---|---|
| 上・中段に 2連7停止 | 62.5% | 37.5% | 
| 中・下段に 2連7停止 | 20.0% | 80.0% | 
【DMCボーナス中】BARテンパイの法則
カットイン発生時に逆ハサミ打ちでBARがテンパイすれば2確。また、中リール中段にBARをビタ押ししてテンパイした場合は2確となる。なお、スタイリッシュ絵柄を狙ってもOKで、揃う場合は右リール停止時点で効果音が発生する。
DMCボーナス_解析
DMCボーナス

| 当選契機 | ★デビルバトル勝利時に 一部 ★SDTでの 200枚上乗せ時 | 
| 絵柄揃い | 青7or赤7揃い | 
| 継続ゲーム数 | 20G | 
| 純増枚数 | 約3.5枚/G | 
| 消化中の抽選 | 成立役に応じて SDT抽選 | 
DMCボーナスは20G継続する擬似ボーナス。消化中は成立役に応じてSDT抽選が行われる。
ボーナスの種類
ボーナスは青7揃いと赤7揃いがあり、種類で性能が異なる。
| ボーナスの 種類 | 振り分け | SDT当選 期待度 | 
|---|---|---|
| 青7揃い | 50.0% | 約30% | 
| 赤7揃い | 50.0% | 約70% | 
告知タイプ
チャンス告知

一発告知

DMCボーナスの告知タイプはチャンス告知と一発告知の2種類がら選択できる。チャンス告知は判定演出が発生すればチャンスで、ネロ<V<ダンテの順にSDT当選期待度が高い。一発告知は告知が発生すればSDT当選となるぞ。
DMCボーナス準備中の抽選
準備中はレア役成立時にボーナスの昇格抽選が行われる。
| 成立役 | 昇格率 | 
|---|---|
| 弱チェリー・スイカ・ 弱チャンス目 | 3.1% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 25.0% | 
※全設定共通
DMCボーナスの実質的なストック当選率
実質的なストック当選率はストック個数によって変化。
ストック0個時
| ボーナス | 実質的な 確率 | 実質的な 期待度 | 
|---|---|---|
| 青7消化中 | 1/56.3 | 30.1% | 
| 赤7消化中 | 1/17.1 | 70.0% | 
※全設定共通
ストック1個以上所持時
| ボーナス | 実質的な 確率 | 実質的な 期待度 | 
|---|---|---|
| 青7消化中 | 1/156.1 | 12.1% | 
| 赤7消化中 | 1/70.3 | 24.9% | 
※全設定共通
DMCボーナス中の抽選
DMCボーナス中は成立役に応じてSDTストック抽選が行われる。ストック当選率はストック数に応じて変化。
ストック0個・初当たりでのDMCボーナス消化中
| 成立役 | 青7 消化中 | 赤7 消化中 | 
|---|---|---|
| リプレイ | 3.1% | 13.3% | 
| ダンテ目 | 3.1% | 13.3% | 
| Vベル | 3.1% | 13.3% | 
| 弱チェリー・スイカ・ 弱チャンス目 | 25.8% | 51.6% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 80.1% | 100% | 
※全設定共通
ストック1個以上所持時
| 成立役 | 青7 消化中 | 赤7 消化中 | 
|---|---|---|
| リプレイ | 0.8% | 2.0% | 
| ダンテ目 | 0.8% | 2.0% | 
| Vベル | 0.8% | 2.0% | 
| 弱チェリー・スイカ・ 弱チャンス目 | 12.5% | 25.8% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 51.6% | 100% | 
※全設定共通
【チャンス告知】DMCボーナス中の演出期待度
キャラ告知演出

| キャラ | 期待度 | 
|---|---|
| ネロ | 9.7% | 
| V | 17.4% | 
| ダンテ | 79.5% | 
ステップアップ演出

| キャラ | 期待度 | 
|---|---|
| ステップ1 | 72.8% | 
| ステップ2 | 77.8% | 
| ステップ3 | 99.2% | 
| ステップ4 | 100% | 
カットイン演出

| キャラ | 期待度 | 
|---|---|
| ネロ | 51.1% | 
| 男性集合 | 93.3% | 
| 女性集合 | 100% | 
【完全告知】DMCボーナス中の演出期待度

ビートアップゾーン突入時はストック告知に期待。
| パターン | 期待度 | 
|---|---|
| BEAT UP ZONE | 40.5% | 
| BEAT UP ZONE HYPER | 97.8% | 
【完全告知】告知タイミング割合
完全告知時の告知発生タイミングは全部で6パターンあり。
| パターン | 割合 | 
|---|---|
| レバーON時 | 32.5% | 
| リール回転時 | 29.6% | 
| リール回転から 一拍置いて | 19.1% | 
| 第1停止時 | 7.6% | 
| 第3停止時 | 11.2% | 
その他の演出法則
・弱レア役(弱チェリー・スイカ・弱チャンス目)でBEAT UP ZONE HYPER突入でストック濃厚
・リプレイ・ダンテ目・Vベル成立時に押し順ナビ発生でストック濃厚
バージルバトル_解析
バージルバトル

| 突入契機 | ★デビルバトル勝利時に 一部 ★SDT200枚獲得時の 一部 | 
| 継続ゲーム数 | 1セット5G (初回は40Gの ストーリーあり) | 
| セット継続 期待度 | 98.8% | 
| 抽選システム | 継続率での継続抽選 | 
バージルバトルは初回40Gのストーリー消化後、1セット5Gのバトルが展開。バトルに負けなければセット継続となり、継続率は98.8%となっている。エクストララウンドも存在し、継続濃厚かつ10or20G継続となる。
なお、継続率に漏れて終了した場合はATへ移行する。
セット開始時の継続抽選
バージルバトルはセット開始時に継続抽選が行われる。
| セット開始時の 継続当選率 | 98.8% | 
|---|
レア役成立時の抽選
レア役成立時は敗北予定のバトル中なら勝利書き換え抽選、勝利予定のバトル中ならセット数上乗せ抽選が行われる。
敗北予定時
| 成立役 | 勝利書き換え率 | 
|---|---|
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 50.4% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 100% | 
勝利予定時
| 成立役 | 1セット 上乗せ | 3セット 上乗せ | 
|---|---|---|
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | 50.0% | 50.0% | 
| 強チェリー・ 強チャンス目 | 25.0% | 75.0% | 
ラウンド開始画面

ラウンド開始画面は複数アリ。女性キャラ・全員集合なら継続となる。なお、エクストララウンドでも継続濃厚だ。
| ラウンド開始画面 | 継続期待度 | 
|---|---|
| ネロ | 99.2% | 
| ダンテ | 99.2% | 
| バージル | 99.2% | 
| ニコ | 100% | 
| トリッシュ | 100% | 
| レディ | 100% | 
| 全員集合 | 100% | 
攻撃パターン
ネロが攻撃すれば継続濃厚で、攻撃がヒットすれば次回も継続濃厚だ。
ロングフリーズ
ロングフリーズ
| 突入契機 | ※調査中 | 
| 発生率 | ※調査中 | 
| 恩恵 | バージルバトル当選 | 
ロングフリーズは通常時に発生する可能性があり、発生すればバージルバトル当選となる。
ランプ系の演出法則・小ネタ
下パネル消灯の法則
下パネルが消灯した際は状況に応じて法則が存在。
| 消灯タイミング | 示唆 | 
|---|---|
| ブルーローズ ジャッジ | DMCボーナスor バージルバトル濃厚 | 
| SDT突入画面 | 完全体ユリゼン濃厚 | 
| AT中 | SDT告知濃厚 | 
| DMCボーナス中 (チャンス告知選択時) | SDT告知濃厚 | 
トップランプの法則
筐体上部のランプが赤発光した際は状況に応じて法則アリ。
| 赤発光タイミング | 示唆 | 
|---|---|
| エンカウント バトル中 | 500以上のダメージor 敵撃破濃厚 | 
| ブルーローズ ジャッジ | AT以上当選濃厚かつ DMCボーナス期待度約20% | 
| SDT中 | 100枚以上の上乗せor コンボアタック濃厚 | 
| AT中 | 500pt以上獲得濃厚 | 
払い出しランプの法則
メイン画面左右の払い出しランプは基本的に小役に対応した色(リプレイなら青、ベルなら黄など)に光るが、矛盾すれば状況に応じて法則アリ。
| 状況 | 成立役 | 矛盾時の法則 | 
|---|---|---|
| 通常周期中 | リプレイ・ 押し順ベル・ Vベル | ベヒモスor シルバーエンプーサの 本前兆濃厚 | 
| 弱チェリー・ スイカ・ 弱チャンス目 | デビルブレイカー3個or コンテニューオーブ 獲得濃厚 | |
| 強チェリー・ 強チャンス目 | コンテニューオーブ 獲得濃厚 | |
| デビル バトル中 | 成立役不問 | 当該ボスに 勝利濃厚 | 
| SDT中 | 9枚ベル | ビューティーズアタック 残り5G以内濃厚 | 
| 15枚ベル | ビューティーズアタック 残り3G以内濃厚 | |
| DMCボーナス中 (チャンス告知 選択時) | 成立役不問 | SDT 本前兆濃厚 | 
| バージルバトル中 | 成立役不問 | 複数セットの 継続濃厚 | 
なお、矛盾時は白発光だメインだが、レインボーに光ればデビルバトル中ならAT以上当選濃厚、AT中ならSDTの本前兆濃厚、DMCボーナス中ならSDTの本前兆濃厚だ。
関連コンテンツ
設定6挙動考察
パチ7のガチ勢ライターツバサによる設定6考察記事。ショールーム試打のサンプルから設定6の挙動を考察&解説します。
実戦での新たな気付きなどは随時ツイートしていますので、Twitterもぜひチェックしてみてください!
Follow @Tsubasa_slog
ティザームービー
「パチスロ デビル メイ クライ 5」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。












口コミ(評価・感想)をする