- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- ぱちんこ ウルトラマンティガ
- ウルトラバトルRUSH_演出
ぱちんこ ウルトラマンティガ|ウルトラバトルRUSH_演出
ウルトラバトルRUSH_演出
- 時短
- 転落
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2022-10-03 | 
|---|---|
| メーカー名 | オッケー. | 
| 大当り確率 | 約1/319.9 | 
| 継続率 | 約84% | 
| 口コミ・評価 | 2.65 (2件) | 
モード概要

初回10R大当り後に突入。右打ち中は全大当りが10R、かつ継続率が約84%と高いのが特徴だ。また、ココで1度大当りを引くと、以降は超光速モード「ウルトラ超光RUSH」に突入する。
液晶では、図柄テンパイ煽りを経てバトルリーチに発展すると大当りのチャンス。逆に、ガタノゾーアバトルへ発展してしまうと転落、すなわちRUSH終了のピンチとなる。
ウルトラバトルRUSH_予告演出
《保留変化予告》

赤や金の保留が出現すれば超絶アツいぞ!
《図柄停止先読み予告》

ハズレ目がオール奇数だと保留内の信頼度がアップ。7図柄が2つ含まれているとさらにチャンス!
《スパークレンスギミック先読み予告》

エフェクトの色が重要。赤なら期待大!
《カウントダウン先読み予告》

「0」到達で超激アツ。カウントの色が赤や金なら⁉
《タイトル連続先読み予告》

白だと弱いが、赤や金なら一転して灼熱!
《ドックン暗転先読み予告》

鼓動音とともにボタンが表示されると大当りのチャンス。グリッター光臨チャンスへ発展することもアリ。
《ティガビジョン先読み予告》

ビジョンが紫や赤なら信頼度大幅アップ!
《光の戦士ZONE》

バトル発展で超激アツ⁉ 背景の色が金だと⁉
《タイプチェンジ》

左に待機しているティガがタイプチェンジをすると大当りのチャンス!
《グリッター光臨チャンス》

ボタン押下でグリッターティガが登場すれば超激アツ!
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 点滅 | 3%未満 | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄停止先読み予告 | |||
| 偶数目 | 3%未満 | ||
| 奇数目 | 約10.0% | ||
| W7チャンス目 | 大当り濃厚 | ||
| スパークレンスギミック先読み予告 | |||
| 青or緑 | 3%未満 | ||
| 赤 | 約70.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン先読み予告 | |||
| カウント「0」到達 | 大当り濃厚 | ||
| カウント色:デフォルト | 約6.0% | ||
| カウント色:赤 | 大当り濃厚 | ||
| カウント色:金 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル連続先読み予告 | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ドックン暗転先読み予告 | |||
| 暗転→ボタン | 約35.0% | ||
| 暗転→グリッター降臨チャンスへ | 約50.0% | ||
| ティガビジョン先読み予告 | |||
| 青 | 3%未満 | ||
| 緑 | 3%未満 | ||
| 紫 | 約50.0% | ||
| 赤 | 約70.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| タイプチェンジ先読み予告 | |||
| トータル | 約6.0% | ||
| 光の戦士ZONE | |||
| 通常背景 | 約10.0% | ||
| 金背景 | 大当り濃厚 | ||
| タイプチェンジ | |||
| スカイタイプ | 約30.0% | ||
| パワータイプ | 約60.0% | ||
| グリッターティガ | 大当り濃厚 | ||
| ボタンバイブ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| グリッター光臨チャンス | |||
| 通常ボタン | 約33.0% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| FIGHT煽り予告 | |||
| 煽り:青 | 約4.0% | ||
| 煽り:緑 | 約7.0% | ||
| 煽り:紫 | 約40.0% | ||
| 煽り:赤 | 約70.0% | ||
| 煽り:金 | 大当り濃厚 | ||
| 煽り:KYORAKU | 大当り濃厚 | ||
| 煽り:ガンバレ | 大当り濃厚 | ||
| 煽り:キュイン | 大当り濃厚 | ||
ウルトラバトルRUSH_バトルリーチ
《マルチタイプ》

ティガの必殺技の種類で勝利期待度が変わる。
《スカイタイプ》

ボタン連打で怪獣の体力ゲージを0にできれば勝利!
《パワータイプ》

ボタン長押しでパワーアップさせた数値が、そのまま勝利期待度となるぞ!
《グリッターティガ》

出現時点で⁉
図柄テンパイ煽り成功からバトルリーチに発展すると大当りのチャンス。テンパイ時のティガのタイプによってバトルの内容や信頼度が変化し、基本的にはマルチ<スカイ<パワー<グリッターの順にアツい。なお、撃破に失敗した場合はリーチハズレとなり、ウルトラバトルRUSHに戻る。
| ティガのタイプ別トータル信頼度 | |||
| マルチタイプ | 約30.0% | ||
| スカイタイプ | 約45.0% | ||
| パワータイプ | 約60.0% | ||
| グリッターティガ | 大当り濃厚 | ||
| バトル中の注目ポイント | 
《敵怪獣の種類》

アイコンの数が多い敵ほど勝利期待度が高まる。
《マルチ時:ティガの必殺技》

ティガマルチキック<ハンドスラッシュ<ゼペリオン光線の順にチャンス!
《当落ボタン》

サプライズボタン出現なら⁉
《仲間参戦》

ウルトラマンガイアやウルトラマンダイナが参戦すれば超激アツ⁉
| ティガ「マルチタイプ」時 チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 敵怪獣 | |||
| キリエロイドII | 約18.5% | ||
| ガゾートII | 約26.0% | ||
| ゴルザ | 約48.0% | ||
| ゾイガー | 約82.0% | ||
| ゴブニュ | 大当り濃厚 | ||
| 必殺技 | |||
| ティガマルチキック | 約25.0% | ||
| ハンドスラッシュ | 約40.0% | ||
| ゼペリオン光線 | 約85.0% | ||
| ゼペリオン光線(グリッター) | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| 通常ボタン | 約25.0% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| 仲間参戦 | |||
| ウルトラマンガイアor ウルトラマンダイナ参戦 | 大当り濃厚 | ||
| ティガ「スカイタイプ」時 チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 敵怪獣 | |||
| キリエロイドII | 約20.0% | ||
| ガゾートII | 約33.0% | ||
| ゴルザ | 約55.0% | ||
| ゾイガー | 約87.0% | ||
| ゴブニュ | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| 通常ボタン | 約40.0% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| 仲間参戦 | |||
| ウルトラマンガイアor ウルトラマンダイナ参戦 | 大当り濃厚 | ||
| ティガ「パワータイプ」時 チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 敵怪獣 | |||
| キリエロイドII | 約35.0% | ||
| ガゾートII | 約45.0% | ||
| ゴルザ | 約66.0% | ||
| ゾイガー | 約87.0% | ||
| ゴブニュ | 大当り濃厚 | ||
| パワー数値 | |||
| 50% | 約50.0% | ||
| 55% | 約55.0% | ||
| 65% | 約65.0% | ||
| 70% | 約70.0% | ||
| 77% | 大当り濃厚 | ||
| 80% | 約80.0% | ||
| 90% | 大当り濃厚 | ||
| MAX | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| 通常ボタン | 約55.0% | ||
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | ||
| 仲間参戦 | |||
| ウルトラマンガイアor ウルトラマンダイナ参戦 | 大当り濃厚 | ||
| ティガ「グリッターティガ」時 信頼度 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
ウルトラバトルRUSH_ガタノゾーアバトル

専用の煽り演出を経てガタノゾーアが襲来すると発生。ティガがガタノゾーアに勝利できれば大当り&ウルトラ超光RUSH突入、敗北で転落となり通常時に戻る。
| トータル勝利期待度 | |
| 約48.6% | |
「ぱちんこ ウルトラマンティガ」のその他のコンテンツ
(C)円谷プロ (C)OK!!
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






