Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!|AT_解析
AT_解析
目次読みたいところまで飛べます
- AT「オーガバトルボーナス」
- ATのループ率
- 【メインパート】1セットのゲーム数
- 【メインパート】Vストック当選率
- 【メインパート】モード
- 【メインパート】ステージ
- 【メインパート】テーブル・ランクについて
- 【メインパート】テーブル振り分け
- 【メインパート】ランクごとのモード振り分け
- 【メインパート】UIの色割合
- 【メインパート】ステージごとのモード期待度
- 【メインパート】AT消化中のモード昇格抽選
- 【メインパート】小役ごとの男雄漢比較べ当選率
- 【男雄漢比較べ】(おとこくらべ)概要
- 【男雄漢比較べ】レベル
- 【男雄漢比較べ】7揃い確率
- 【男雄漢比較べ】Vストック当選率
- 【男雄漢比較べ】Vストック時のレベルアップ当選率
- 【男雄漢比較べ】転落当選率
- 【バトルパート】流れ
- 【バトルパート】突入時の強喰当選率
- 【バトルパート】勝利書き換え当選率
- 【バトルパート】開始画面
- 特定セット継続時
- 上位AT「バキバキアルティメット」
- エンディング移行条件
- 【AT中】7揃い確率
- 【AT中】Vストック当選率
                   
                
| 導入日 | 2022-11-21 | 
|---|---|
| メーカー名 | オリンピア/平和 | 
| タイプ | AT(6.5号機・スマスロ) | 
| 天井G数 | 通常時600G+αでCZ当選/CZ連続3回失敗後のCZはAT当選 | 
| 口コミ・評価 | 3.27 (3件) | 
AT「オーガバトルボーナス」

| 主な 当選契機 | ★通常時の抽選 ★CZ成功 | 
| システム | Vストック& ループ率管理 | 
| 純増枚数 | 約2.3枚/G | 
| 継続ゲーム数 | ★メインパート▶︎20or30or50 or100G+α継続 ★バトルパート▶︎5or6G継続 | 
| 消化中の抽選 | ★Vストック抽選 ★男雄漢比較べ (おとこくらべ)抽選 | 
ATはメイン・バトルパートの2パート構成で、メインパート中は主にVストック抽選・男雄漢比較べ抽選が行われる。Vストックがあればセット継続となり、Vストックなし時はループ率に応じて継続抽選が行われる。
なお、1セット目や特定のセット時はエピソード(10G継続)が発生する。
ATのループ率
ループ率は25・50・67・80%の4種類。また、AT突入時に下記の画面が出現する可能性があり、出現すればループ率が示唆される。ただし、出現しなくとも上位のループ率の可能性はあるぞ。
 
| 開始画面 | ループ率 | 
|---|---|
|  緑画面 | 50%以上 | 
|  赤画面 | 67%以上 | 
|  金画面 | 80%濃厚 | 
【メインパート】1セットのゲーム数
メインパートのゲーム数は20・30・50・100Gのいずれかで、1セット目はゲーム数振り分けが優遇される。
【メインパート】Vストック当選率
レア役・逆押しカットインによる赤7揃いでの実質的なVストック当選率は1/184.0(※全設定共通)となっている。
【メインパート】モード
モードは通常・高確・超高確の3種類で、セット開始時に振り分けられる。上位モードほど男雄漢比較べ当選率が高くなる。
| 【ATメインパート】 モード滞在割合とモードごとの男雄漢比較べ出現率 | ||
|---|---|---|
| モード | 滞在割合 | 男雄漢比較べ 出現率 | 
| 通常 | 60.3% | 1/188.1 | 
| 高確 | 37.9% | 1/40.5 | 
| 超高確 | 1.8% | 1/10.6 | 
【メインパート】ステージ
AT中のステージは4種類あり、上位ステージほど男雄漢比較べに当選しやすい。また、特定のセットでは上位ステージへ移行しやすい模様。なお、AT消化中にステージがアップすることもあるぞ。
 
| ステージ | 状態示唆 | 
|---|---|
|  死闘 | 基本ステージ | 
|  血闘 | 高確以上の 期待度アップ | 
|  激戦 | 高確以上濃厚 | 
|  覚醒 | 超高確濃厚 | 
【メインパート】テーブル・ランクについて
AT中はモード抽選に関わるテーブル(8種類)が存在。テーブルでセットごとのランク(4種類)が決定され、そのランクを参照してモードが決定される。AT突入・ボーナス後から5セットごとにテーブルに沿ってそのセットのランクが決まっている。
| テーブルごとのランク | ||||
|---|---|---|---|---|
| セット数 | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3 | テーブル4 | 
| 1セット目 | ランクB | ランクB | ランクC | ランクC | 
| 2セット目 | ランクA | ランクA | ランクA | ランクA | 
| 3セット目 | ランクA | ランクC | ランクA | ランクC | 
| 4セット目 | ランクA | ランクA | ランクA | ランクA | 
| 5セット目 | ランクA | ランクA | ランクA | ランクA | 
| セット | テーブル5 | テーブル6 | テーブル7 | テーブル8 | 
| 1セット目 | ランクC | ランクD | ランクC | ランクD | 
| 2セット目 | ランクC | ランクA | ランクA | ランクC | 
| 3セット目 | ランクC | ランクA | ランクD | ランクD | 
| 4セット目 | ランクC | ランクA | ランクA | ランクC | 
| 5セット目 | ランクC | ランクA | ランクA | ランクD | 
【メインパート】テーブル振り分け
| テーブル振り分け(※全設定共通) | ||
|---|---|---|
| テーブルの種類 | AT開始時 | ボーナス後 | 
| テーブル1 | 60.5% | ー | 
| テーブル2 | 26.9% | ー | 
| テーブル3 | 8.2% | 61.5% | 
| テーブル4 | 3.9% | 26.7% | 
| テーブル5 | 0.4% | 1.8% | 
| テーブル6 | 0.01% | 6.9% | 
| テーブル7 | 0.01% | 3.0% | 
| テーブル8 | 0.01% | 0.8% | 
【メインパート】ランクごとのモード振り分け
| ランクごとのモード振り分け(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| ランク | 通常 | 高確 | 超高確 | 
| ランクA | 79.7% | 19.9% | 0.4% | 
| ランクB | 50.0% | 48.4% | 1.6% | 
| ランクC | ー | 94.9% | 5.1% | 
| ランクD | ー | 50.0% | 50.0% | 
【メインパート】UIの色割合

| リール下のUIの色割合&対応テーブル | ||
|---|---|---|
| UIの色 | 割合 | 対応テーブル | 
| 白→白→白→白→白 | 41.4% | テーブル1 濃厚 | 
| 白→白→赤→白→白 | 18.4% | テーブル2 濃厚 | 
| 赤→白→白→白→白 | 27.2% | テーブル3or 6濃厚 | 
| 赤→白→赤→白→白 | 12.2% | テーブル4or 7濃厚 | 
| 赤→赤→赤→赤→赤 | 0.9% | テーブル5or 8濃厚 | 
| 赤→赤→赤→白→赤 | 0.02% | テーブル8 濃厚 | 
【メインパート】ステージごとのモード期待度
| ステージごとのモード期待度 | |||
|---|---|---|---|
| ステージ | 通常 | 高確 | 超高確 | 
| 死闘 | 79.7% | 19.9% | 0.4% | 
| 血闘 | 57.0% | 40.4% | 2.7% | 
| 激戦 | ー | 96.2% | 3.8% | 
| 覚醒 | ー | ー | 100% | 
【メインパート】AT消化中のモード昇格抽選
赤7揃い時はモードアップ抽選が行われる。
| 赤7揃い時のモードアップ当選率(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| 滞在モード | 高確へ | 超高確へ | 合算 | 
| 通常 | 23.8% | 1.2% | 25.0% | 
| 高確 | ー | 25.0% | |
【メインパート】小役ごとの男雄漢比較べ当選率
| モードごとの男雄漢比較べ当選率(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 通常 | 高確 | 超高確 | 
| ベル | 0.4% | 1.2% | 12.5% | 
| 弱チェリー・ 弱スイカ | 3.5% | 30.1% | 50.0% | 
| 強チェリー・ 強スイカ | 20.3% | 75.0% | 100% | 
| チャンス目 | 7.8% | 50.0% | |
【男雄漢比較べ】(おとこくらべ)概要

| 当選契機 | メインパート中の レア役成立時の抽選 | 
| 継続ゲーム数 | 押し順ベル1回 成立後に終了抽選 | 
| 消化中の抽選 | ★ベル・レア役成立時に Vストック抽選 ★逆押しカットインで 赤7揃いでVストック | 
男雄漢比較べはAT中のVストックのチャンスゾーンで、ベル・レア役成立時にVストック抽選が行われる。男雄漢比較べは内部的にレベルが存在し、レベルが高いほどVストック当選率がアップ。
【男雄漢比較べ】レベル
男雄漢比較べにはレベル(1〜3)が存在し、突入時・消化中にレベルアップ抽選が行われる。上位レベルほどVストック当選率や7揃い確率がアップ。
【男雄漢比較べ】7揃い確率
男雄漢比較べ中は逆押しカットインが発生する可能性があり、発生時に赤7が揃えばVストック獲得となる。また、7揃い時はレベルアップ抽選も行われる。
| レベルごとの7揃い確率 | |
|---|---|
| レベル | 7揃い確率 | 
| 1 | 1/78.8 | 
| 2 | |
| 3 | 1/8.9 | 
【男雄漢比較べ】Vストック当選率
| レベル別のVストック当選率(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | 
| ベル | 10.2% | 33.2% | 89.8% | 
| 弱チェリー・ 弱スイカ | 25.0% | 80.1% | 100% | 
| 強チェリー・ 強スイカ | 100% | 100% | |
| チャンス目 | 50.0% | ||
| 7揃い | 100% | ||
【男雄漢比較べ】Vストック時のレベルアップ当選率
(弱・強)スイカ・7揃い時はVストック当選時にレベルアップ抽選が行われる。
| Vストック時のレベルアップ当選率(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| Vストック当選役 | レベル1時 | レベル2時 | |
| レベル2へ | レベル3へ | レベル3へ | |
| 弱スイカ | 15.2% | ー | 0.8% | 
| 強スイカ | 47.3% | 2.7% | 10.2% | 
| 7揃い | 29.7% | 0.4% | 5.1% | 
【男雄漢比較べ】転落当選率
男雄漢比較べ中は1枚役成立に転落抽選が行われる。なお、1枚役は左第1ナビでのみ出現するため、中・右第1ナビでは終了する可能性ナシ。
| 男雄漢比較べ中の 1枚役出現率&転落当選率(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| レベル | 1枚役 出現率 | 転落 当選率 | 実質的な 転落率 | 
| 1 | 1/3.3 | 75.0% | 1/4.4 | 
| 2 | 1/3.3 | 44.9% | 1/7.3 | 
| 3 | 1/4.9 | 25.0% | 1/19.6 | 
【バトルパート】流れ

バトルパートでは刃牙と勇次郎のバトルが展開され、刃牙が倒れなければセット継続。バトル中はさまざまなチャンスアップが存在する。
【バトルパート】突入時の強喰当選率
毎セットのバトルパート突入時は強喰抽選が行われる。当選時は当該セット継続時にVストックを5個獲得(獲得の告知はナシ)。次回の範馬ボーナス突入時に強喰確定エピソード(父、息子、そして)が発生して、強喰獲得となる。
| 【バトルパート突入時】強喰当選率(※全設定共通) | |
|---|---|
| 当選率 | 0.02% | 
【バトルパート】勝利書き換え当選率
バトルパート中はレア役成立時に勝利書き換え(内部的に勝利時はVストック)抽選が行われる。
| バトルパート中の 勝利書き換え当選率(※全設定共通) | |
|---|---|
| レア役 | 当選率 | 
| 弱チェリー・弱スイカ | 2.0% | 
| 強チェリー・強スイカ | 10.2% | 
| チャンス目 | 3.9% | 
【バトルパート】開始画面
バトルパート開始時のラウンド開始画面で継続やループ率を示唆。
| ステージ | 示唆内容 | 
|---|---|
|  青・全身 | 基本パターン | 
|  青・アップ | 継続期待度アップ | 
|  緑・全身 | 継続期待度アップ | 
|  緑・アップ | 継続期待度アップ | 
|  赤 | 継続& ループ率50%以上濃厚 | 
|  金 | 継続& ループ率67%以上濃厚 | 
|  レインボー | 継続& ループ率80%濃厚 | 
|  特殊画面(漫画のコマ) | 継続濃厚 | 
上記以外にも、第3停止時にオーガの金出現で継続&ループ率67%以上濃厚、第3停止時にオーガのレインボー出現で継続&ループ率80%濃厚となる。
特定セット継続時
5セット継続ごとにボーナスに突入。また、10セット目はボーナス後に強喰突入のチャンスで、20セット目継続時はボーナス後に必ず強喰へ突入する。
上位AT「バキバキアルティメット」

| 主な 当選契機 | 強喰成功 | 
| システム | Vストック& ループ率管理 | 
| 純増枚数 | 約4.0枚/G | 
| 継続ゲーム数 | ★前半パート▶︎20or30or50 or100G+α継続 ★後半パート▶︎5or6G継続 | 
| 消化中の抽選 | ★Vストック抽選 ★男雄漢比較べ (おとこくらべ)抽選 | 
バキバキアルティメットは強喰成功で突入する上位AT。突入時はVストックを5個獲得かつループ率が67%or80%となるため、大量出玉獲得のチャンスとなる。なお、上位ATのシステム自体は通常のATと変わらないが、10セット継続で強喰突入となる。
なお、通常時のロングフリーズ発生時はループ率80%濃厚だ。
エンディング移行条件

エピソード「肩車」発生でエンディング到達
エンディングは同一有利区間内で差枚2300枚獲得で発生。条件は「同一有利区間内」なので、たとえば右肩上がりで出ている台や、上位AT終了後の台はその後ATに突入すれば、早い段階でエンディングが発生する可能性アリ。
【AT中】7揃い確率
7揃い確率はAT中の状況によって確率が異なる。
| AT中の7揃い確率(※全設定共通) | |
|---|---|
| 状況 | 確率 | 
| メインパート中 | 1/205.0 | 
| プロローグ中 | 1/157.5 | 
| ボーナス中 | 1/157.5 | 
【AT中】Vストック当選率
| AT中のVストック当選率(※全設定共通) | ||
|---|---|---|
| 成立役 | メインパート中 | プロローグ中 | 
| 弱チェリー・弱スイカ | 0.4% | 2.0% | 
| 強チェリー・強スイカ | 5.1% | 10.2% | 
| チャンス目 | 2.0% | 3.9% | 
「Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!」のその他のコンテンツ
(C)板垣恵介(秋田書店)/バキ製作委員会
(C)板垣恵介(秋田書店)/バキッッ製作委員会
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。





