- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- いざ!番長
- 特化ゾーン_解析
いざ!番長|特化ゾーン_解析
特化ゾーン_解析
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2025-06-02 |
---|---|
メーカー名 |
サボハニ |
タイプ |
AT(スマスロ) |
天井G数 |
通常時999G+α消化でAT当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
絶頂決戦概要
主な 当選契機 |
★決闘勝利時の報酬 ★愛の教育的武士道成功時 |
システム | 差枚数上乗せゾーン |
継続ゲーム数 | 継続ゲーム数不定 |
消化中の抽選 | ★差枚数上乗せ抽選 ★追撃抽選 |
平均上乗せ | 約700枚 |
絶頂決戦は剛剣の攻撃が発生するたび上乗せが継続していくゲーム性。1回あたりの上乗せ枚数は最大300枚となっており、連続攻撃や追撃発生でさらなる上乗せのチャンス。慶次郎の攻撃発生で剛剣が倒れると絶頂決戦が終了し、終了後は上位ATに突入する。
【絶頂決戦】消化中の抽選概要
継続保証について
2セットまでの継続保証が存在。セット開始時に歌が流れると当該セット継続&3セット以上の継続が濃厚となる。
剛剣の攻撃回数について
1セット内の攻撃回数(上乗せ回数)は2・3・5・7・9回の5パターン。
鏡攻撃時の継続書き換え抽選について
鏡攻撃時は斬揃い・レア役で継続書き換え抽選が行われる。なお、鏡攻撃時でも内部的に継続の場合があり、その場合の斬揃い・レア役は追撃抽選となる。
鏡攻撃時の継続書き換え当選率 | ||
---|---|---|
成立役 | 内部非継続時 | 内部継続時(追撃当選率) |
斬揃い | 100% | 50% |
弱レア役 | 50% | 50% |
強レア役 | 100% (継続+追撃濃厚) |
100% |
※弱レア役⇒弱チェリー・弁当
※強レア役⇒強チェリー・チャンス目
追撃の攻撃パターンについて
追撃の攻撃パターンは3種類。それぞれで最低上乗せ枚数が異なる。
追撃パターン | |
---|---|
パターン | 最低上乗せ |
剛剣追撃 | 30枚以上 |
小太郎追撃 | 50枚以上 |
鏡追撃 | 100枚以上 |
「いざ!番長」のその他のコンテンツ
(C)DAITO GIKEN,INC.
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。