パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

p-world非掲載店 栃木編【7】

★フリーテーマ | コラム

p-world非掲載店 栃木編【7】

プロフィール画像
久兵衛さん
店の看板機種を無視してバラエティコーナーで散財するのが好きな人。大型店より中小店。珍古台LOVE。 ついった⇒ QB0083
投稿日:2018/03/11 23:14

過去にこの自由帳で栃木県内のp-world非掲載店をレポートしてきまして、前回の『宇都宮』編で最後だと思いましたが、実は県北の方で調べていないp-world非掲載店がある事が判明し、急遽探索に出かけてきました。

今回は、その時の調査レポとなります。


【前回】https://pachiseven.jp/columns/column_detail/8443


■■店舗紹介■■
店舗名:パーラーデルデル
住所:栃木県那須塩原市下厚崎5-312
営業時間:午前9時~午後11時

定休日:毎週水曜日

店舗公式:https://www.p-deruderu.com/
(WEBサイトを持つ非掲載店は結構珍しいです)

【特徴】
国道4号(黒磯バイパス)を那須塩原方面に進むと道沿いに大きく『50銭パチンコ』と
書かれた看板が立っていて、とても良く目立つので分かり易い。


駐車場の周りは樹木が立ち並んでいて自然を感じることができます。


レートはパチンコが0.5円・1円・4円の3つ。スロットの低貸しは行っておらず20円のみ。
コインサンドは、4円が500円硬貨専用で低貸しはセルフで貸出機から玉を借りるシステム。
スロットは1000円札のみ対応。

{Photo01}




ホール内の店員は2名で店の雰囲気もあってか何処となく漂う昔気質な感じが印象的だった。
しかしながら、店内には様々なネタやパロディに富んでいるPOPも多く見受けられたので、実際はそこまでお堅い店ではナイのでは?といった疑問も(笑)

{Photo02}




こんな可愛いノボリもありました!

{Photo03}




客層は年配者や農業を生業とした方が多く、よくある片田舎のホールといった感じでしたね。
時間の経過が緩やかで、ノンビリと打つには丁度良いお店なのかなと。

{Photo04}


カウンター前にあった昔の屋台。雰囲気と合っていて素敵です。



■■設置台紹介■■
残念ながら驚くようなレア台等はありませんでした。
特にスロットは何処にでもあるノーマル機がメインで設置されており、強いて挙げるなら『激闘西遊記』が稼動中止の張り紙と共に置いてあったくらいでしょうか。


一方で、パチンコの方は、ホンの数台ですが現存していました。


{Photo05}


{Photo06}



明菜!!
昭和の歌姫『中森明菜』ですよDESIRE!!

夏祭りのにゃ7は、他のレトロホールでも見たことがありましたね。
去年には新夏祭りと称した新作も久々に出ました。


あとは0.5円パチンコに豊丸版の銀河鉄道999がありましたが、お客さんが打っていて撮影できず。
P-worldには19店舗で登録されてましたが、2008年の機種であるが故に他社から出た999と間違えて登録されていると思われます。京楽版でも十分古いので、平和版かな?(笑)



■■実践編■■
打つのは勿論『中森明菜』です。
いやー、懐かしい!好きになって初打ちの後でCD屋でBEST版を買ったっけ。

設置は1円と4円に1台ずつ。1円でマッタリと打ちたかったのですが
先客がいた為に4円での実践と相成りました。


軍資金は2万円で結果はというと……。






{Photo07}


2万使って一度も当たらず(これ甘デジなのよ?)
脳内で『1/2の神話』が何度もリピートされます。


「いいかげんにして~」


で、その後は1円パチンコで1000円だけ大夏祭りを打ち、単発でノマれて終了したとサ。


-21K



■■まとめ■■
流石に最新台はありませんでしたが、規制の影響か1~2年前の台で構成されており、甘デジとミドルが中心のお店でした。ここでも低貸しが人気で、0.5円は7割が埋まっていましたが、4円は私の他に誰も座っていない状態。

理由は色々とあるんでしょうが、こんなにも稼動がないのであれば0.5円のシマにした方がいいのかなと感じましたね。

スロットに関してはノーマル機ばかりで特に面白さがなく「何だ、カエルとピエロか」としか言えませんでした。ART機とAT機が遊技停止でなければ少しは違っていたんだけど、やっぱり規制だろうなぁ。残念であります。

レア台は少なかったけど、アットホームな感じのお店で私的には楽しめたかなと。


以上、ちょっと見渡せば雪山が見えちゃう程の場所にあるp-world非掲載店レポでした。



■■栃木県内のP‐world非掲載店リスト■■
https://pachiseven.jp/columns/column_detail/4927 栃木市『マーチパート2』(閉業)

https://pachiseven.jp/columns/column_detail/6619 足利市『徳川3』

https://pachiseven.jp/columns/column_detail/7018 小山市『平和ホール』

https://pachiseven.jp/columns/column_detail/7554 大田原市『チャンピオン』

https://pachiseven.jp/columns/column_detail/7834 野木町『サン・ローズ』(閉業)

https://pachiseven.jp/columns/column_detail/8443 宇都宮市『ヒカリ会館』








余談ですが、帰りにチャンピオンで遊んできました(笑)
ソーラー7楽しかった!

20

久兵衛さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2018/03/14
>パチ7編集長さん
ありがとうございます!
店長自らが前に出て店を盛りあげようとする姿勢がイイですよね!ただ、最近は更新が全くされていないので、最新情報が伝わらないのが少々痛いです(笑)
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2018/03/14
久兵衛さん、さすがです。
店舗さんのHPにも頑張っている姿が見えて、好印象!
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2018/03/14
>ド ンさん
登録されたんですね。宜しくです。

んー、何せ10年以上も前の機種ですからねえ。
5テンが熱いのは、郷ひろみの台という印象がありますが
明菜はちょっと分からないですね。
プロフィール画像
ド ン
投稿日:2018/03/14
久兵衛さん、ここでもよろしくお願いします!
 
新しい方となってしまいますが、自分も明菜大好きです♪
難破船と北ウィングも好きですが、来生たかおが好きなのでセカンド・ラブも好きです(^^)

甘デジメインなのに、笑っちゃうくらい負けてますが...(涙)

ちなみにこの台も5テンは熱いのでしょうか?
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2018/03/13
>ひろしさん
えぇ、同感です。
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2018/03/13
雰囲気が良いですね。
のんびり座ってたいです。
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2018/03/12
>山石ストロンガーさん
ちび菜群+デザイアで「モロタ!」と思ったりもしましたが
結果はこれでした。いやー残念、残念。

ありがとうございます。昨日ゆっくり休んで今は快調です!
プロフィール画像
山石ストロンガー
投稿日:2018/03/12
いいですね〜初代明菜
1円でのんびり遊べる環境にいる常連さんが羨ましいです笑
お疲れ様でした\('ω')/

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報