パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

改めて考えてみる

【お題嬢】遊タイム機っていかがですの? | コラム

改めて考えてみる

プロフィール画像
枠下蒼7さん
オリンピア、ネット、エレクトロコインジャパンで営業担当。遊技機販売業者では裏モノの製造、販売も経験。ホールスタッフ、パチス◯マニアックスでのブロガーなど多方面から業界に関わってきました。 Twitter:@wakushita_shion ヤンデレ好き
投稿日:2021/06/12 21:06

遊タイムについての個人的な感想は過去に書いたことがあります。一部、ダブる内容にもなりますが、ご容赦願いたい。

https://pachiseven.jp/columns/column_detail/17635#contents

あれから相当な時間が経過し、メーカーも遊タイムの可能性を模索し、ゲーム性の幅を広げようと努力しています。ホールもプレイヤーも知恵をつけ、遊タイムを生かす立ち回りや経営が求められるようになりました。それにより、様々なトラブルを生んでいるのも事実ですが。

以下、遊タイム天井=天井、天井からの遊タイム=天井時短、特定図柄からの遊タイム=突然時短(突時)と書かせていただきます。


改めて感じるのは「天井時短が強すぎる」機種が多すぎることです。この強すぎる意味は、通常だと50%の確変やST突入率が100%になる、出玉振り分けが優遇されるなどのことです。

第一号機であった三共の「P真花月2夜桜バージョン」は通常時500回転で759回転の天井時短となります。しかし、この機種は100%ST突入、出玉振り分けは同一のため、純粋なはまり救済機能でした。

ところが京楽の「P仮面ライダー轟音」では天井時短で当たればST濃厚、出玉振り分け優遇とまるでヘソで当てるのがバカらしくなるスペックでした。他にもエヴァ真紅、仕置人TURBOなど天井特化といっても過言ではない機種が増えてきました。

その結果としてホールは天井からの出玉を考慮してガチガチに釘を締める。ユーザーは少しでも天井に近い台を探してホールを徘徊。他のお客やホール側と揉め事になったりしています。一部のホールでは閉店時に天井に近い台はラムクリアするなどしています。もちろん、ラムクリアに違法性はありませんが、信頼関係にヒビが入るのは確実です。確変や時短など客に有利となる状態で開店をしてはいけないので理解は出来ます。

ホールは天井分を考慮してきびしい調製をする。

一般的なプレイヤーはついてこられない。

ハイエナだけが潤う。


「強力すぎる天井機能」は、ごく一部を除いて誰も得しないのです。この辺りはメーカーも含めて考えるべき項目ではないでしょうか。

また、1/319タイプの天井は通常時800-950回あたりです。今の調製でストレート天井だと6万ぐらいは持っていかれるのではないでしょうか。さらに天井直前で単発、天井スルーなどの悲劇もあります。拘束時間も4-5時間ぐらいでしょうか。そうなれば小遣いで気軽に遊ぶレベルではありませんし、夜から打つのもためらいます。

今のままだと遊タイム機は設定付と同じ道を辿ると思います。はまり救済目的なら真花月のようなシステムで十分なはずです。それを余分な付加価値を付けてしまったので「大当りを目指すゲーム性」が「大はまりを願うゲーム性」になりました。天井時短は現行のパチンコ機との相性が悪すぎると思うのです。



8

枠下蒼7さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/06/13
御代澄 ちせさん
遊タイム機の最適なヤメ時は電サポ終了時、つまり天井から一番遠いところです。
最適な攻め台は、天井に少しでも近い台です。
従来は、ごく一部を除いては「どのタイミングで打っても同じ環境」だったんですが。
この辺りも改善していかないと、不公平感だけしかない機械になってしまいます。
プロフィール画像
御代澄 ちせ
投稿日:2021/06/13
枠下蒼7様、過去投稿をふまえてのお題投稿、感謝いたしますわ。

『ヘソで当てるのがバカらしくなるスペック』これは言い得て妙ですわね。本来の目的であるヘソに入賞させて大当たりを狙うというフローを破綻させかねない危険性はおっしゃる通りですわ。
理由はなんであれ長く稼働して欲しいというのがホールやメーカーの心理かと思いますが、「遊タイム機はヒラ打ちすると損をしそう」と認識されかねない構造は、結果的に機種寿命を縮めてしまうかもしれませんわね。
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/06/13
FLEAさん
エウレカ以上に高尾のキレパンダやDD北斗は「こんな遊タイム必要?」な仕様です。
言い替えるなら、ホールに遊タイムを気にしない運用を求めていたのかも。
だったら、遊タイム付けるなとなりますが、遊タイム付だと保通協を通りやすいとか大人の事情があるのかもしれませんね。

パチスロは天井から爆裂するとしても、それを念頭に設定を決めるホールは少ないと思います。
結局は偶然の一撃という魔物に皆が毒されてしまったんですよ。

なお、地元はベタピン。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/06/13
周りのパチンカーが誰も喜んでないんすよね、遊タイム。

ホールの悪意ってのを知ってるからなんですよ。予想していた未来が当たり前の様に現実となっている。

ウンコみたいな遊タイムをつけているエウレカセブンは普通に『シメ』くらいで運用されている事はありますけど、凶楽の仏壇はガン締めが初日からデフォルトです(汗)


こう書くと「ホールも営利目的ですから(汗)」と宣うNET聖人が居ますけど、そんな輩は朝から仕置き人Turboとかの仏壇系でもツッパしてろよって言いたくなりますわ。

NETで聖人ぶるやつほど、現場じゃ打って無いですからね。

正直どんな意図があるお題か知りませんけど、4パチの『悪意』に踏み込むってことなら全力応援っすわ(笑)

ぶっちゃけパチンカーは怒ってるんだぞ?しょーもないキャラ設定でなぁなぁに済ませるつもりなら許せねーっす!

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報