パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

★フリーテーマ | コラム

プロフィール画像
ああああああさん
投稿日:2025/04/14 01:36



マギアレコードは評判そこそこ良いみたいですが、初代みたいという意見が多いので、初代がダメな自分は打つ前からもう多分ダメだろうなと思っている。

あんまり人気だったら、しばらく置かれるんかあの台。
ちょっと困るな。


{Photo03}




カメラで撮影していないけど演者さんみたいに実況しながら打つ人がいるらしいと、まとめサイトで見たことがある。

さすがに都会だけで、田舎のパチンコ屋さんでは見たことないんで、いないんだろうと思っていた。

この前、いた。
仲間で連れ打ちなんだろうけど、1人はずっと実況していた。

東京喰種を打っていたとき、右隣のAがずっと仲間に実況解説。
もうひとつ右隣の東京喰種の席に座っているBは打たずにAの台を観戦。
さらに2人の後ろで立ち見しているCも観戦。

Aが実況するごとに、Bは爆笑。Cは驚嘆する役割のようだ。

A「あーい!対決入った、行くぞ!これレバーに人生かけるから!そうりゃあ!」
B「wwwwww」
C「えっぐぅwwえっぐぅww」
A「リプレイ引きましたー!たのまい!1000ゲームたのまい!そうりゃあ!」
B「wwwwww」
C「えっぐぅwwえっぐぅww」
A「はあ?負けたんですけど?マジふざけとるんやないんかこれ、壊すぞこの糞台!」
B「wwwwww」
C「えっぐぅwwえっぐぅww」








……。






{Photo01}


決めろ!






でん!



でん!!



でん!!!







{Photo02}


       /少し黙れ!\


友達の家でワールドカップ観戦でもしているのかお前ら。
鋼の魂、貫き過ぎなんだよ。

最悪騒いでいるだけのAと後ろで見ているCは、まだいい。
笑っているだけのBは席に座って打っていないから許せん。せめて打ちなさい。騒ぐのはいいから。若いから何でも楽しいんだろうから、騒ぐのはいいよ。よくないけど。

若いうちからこんなとこ居るとな、Aの左隣のおじさんみたいになっちゃうんだぞ。



{Photo04}

3

ああああああさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
ああああああ
投稿日:2025/04/14
あかまるさん
そういう時代なんでしょうね。
パチンコ屋さんが、ああいう子たちが騒げるクリーンな空間になったのでしょう。
怖い人が少なくなったので、ある意味良いのかもしれませんね。
私は隣で騒がれたので全然良くなかったですが。
プロフィール画像
あかまる
投稿日:2025/04/14
僕も都内で何度か見たことがあります。
演者ごっこ、ああいう遊び方もあるのだなと関心しますし楽しそうにしてる人達を見るのは好きなのですが隣には絶対に来てほしくない気持ちで一杯です。
プロフィール画像
ああああああ
投稿日:2025/04/14
さみらいさん
まあパチンコ屋には動物園の檻の中にいる方が向いている人間も多々いますね。そういう方の左手薬指に指輪が見えると、ななまがりさんではないですが、
「コイツ……結婚している」
と驚愕しています。

パチスロを打てば打つほど心が動かなくなるので、純粋にパチスロを楽しんでいる若い層は微笑ましくはありますね。
最近、自分がパチスロで心を動かされたのはバンドリの上位ATを保証ボーナス1個で駆け抜けた時です。
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2025/04/14
「うっせえなコイツら」
って思いますが、パチスロを心から楽しんでいるってのは微笑ましいです。

が、騒ぐな。

辺り一面が、動物園(比喩)になるのは困りますが、極一部なら 
キャーキャーギャーギャー騒ぐ子らも必要かも知れませんね。


だが、席で実況観戦するなら打て。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報