- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
民度の低さオブジアイアンフォートレス
民度の低さオブジアイアンフォートレス

-
ああああああさん
- 投稿日:2025/05/14 07:19
さんばか6周年記念のアンジュ・カトリーナのパーカーが届いた。可愛い。
後輩に着せてみた。可愛い。
田舎でほのぼのスローライフなんて思っているのは都会の人間だけで、田舎というのは土着的で、閉鎖的で、排他的な、見えない鋼鉄の壁に囲まれた城。
さながら鋼鉄城だと言っても過言ではない。
その鋼鉄城の民度はすこぶる低い。
パチスロの勝ちやすさは、お店が設定を入れてくれているかとか、据え置きだとかリセットだとかよりも、客層が1番重要だと思っている。
八王子に10年以上住んでいたときも、大学に近いホールや、人が多い八王子駅前よりも少し離れた八王子四谷だったり、駅前だけど客層が緩い西八王子が狙い目だった。
八王子という地域はすぐに神奈川へ移動もできるので、東京都と開店時間が違う神奈川も視野に入れたりしていた。
八王子の民度も大概だったが、地元に戻ってきて思うのはやはり民度がめっちゃ低い。
自分はよく「かもしれない」とか保険をかけるが、これは明確にディスっている。地元の民度は超低い。
パチンコ屋さんというのは、その地域の選りすぐりのクズが集結する場所なので、地元のパチンコ屋はまあ治安が悪い。動物園だ。
民度が低ければ低いほどパチスロは勝ちやすい。
そんな客層なので勝ちやすいのは当たり前だ。
競争相手が愚かであればあるほど勝ちやすいんだもの。
スロマガの47都道府県旅打ちでも、パチスロ旅打ちYouTuberの動画でも、この地域はゲロ甘地域だと言われていた。俺もそう思う。
民度の低さの理由として、若い優秀な人間は県内でも栄えている方や、他県に出ていくというのがある。
地元には大学も無いので進学するにしても、就職するにしても地元に残る選択肢を取る人間は家業を継ぐ人間か、漫画ウシジマくんでも言われていた「ヤンキーは地元に残る」の通り、そういう層が多い。
そんなに民度が低いわけないと思われるかもしれないが本当だ。
ある日、寝ていたら外から叫び声が聞こえる。
この辺の人間は全員知り合いなので、先輩か後輩か知らないが夜中に五月蝿いと注意しに行こうと家を出た。
玄関を出るとき、
「いや……闇バイトが都会より施錠が甘い田舎の方に来ているとかニュースで見たな」
と不安になり、一応護身用にスコップを持って行った。
叫び声が聞こえた方へ行くと後輩が道で寝ている。
ええ……。なにしてるんだこいつ……。
起こすと、
「俺はまだ飲める!!あれ?!先輩やん!!一緒に飲もうぜ!!」
とデカい声で言われた。
飲まないよ。寝るんだよ俺は。
後輩を家に送り届けて、自分も家に帰った。
よく轢かれなかったな、あいつ。
また、ある時は別の後輩からLINEがきた。
その内容がこれだ。
おお、もう……。
そりゃあこんなのばかりの地域で、パチスロ負けるわけないんよ。
3
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
7 2
-
-
7 11
-
-
6 1
-
-
4 2
-
-
3 3
-
-
3 2
-
-
3 2
-
-
3 2
-
-
2 2
-
-
2 2
このコラムへのコメント(4 件)
ちゃんと元の言葉にかけようとしたんですが、途中で諦めました。
100秒目標でカバネを殲滅します。
私達はカバネリ。人と輩の狭間にあるもの。
この鋼鉄城すごぉい…
その赤いパーカー(どう見てもオレンジ色である)で、無名ちゃんみたく
地元in鋼鉄城を守ってください…