パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

赤潮2発目! 当たる→続かん、当たらん→続かん

★フリーテーマ | コラム

赤潮2発目! 当たる→続かん、当たらん→続かん

プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼうさん
大学生→無職にジョブチェンジしたなにわパチンカス。パチンカスで物書き志望。 楽しく勝つがモットー! と言いつつも、期待値のためならなんでも打つヨ! 2014年年間収支:-216.8k 2015年年間収支:+1529.84k 2016年年間収支:+1383.23k 2017年年間収支:+2064.58k 2018年年間収支:+1167.53k 2019年年間収支:+1612.50k
投稿日:2016/05/13 02:03

現状唯一のストックありコラムになります。隠れストックもありません。絆とかマジハロとか凱旋とかと違って、この赤潮は南国物語方式。

つまりは、


「80%ループだけどそんないないだろう~。ほらリプレイ引いたけど当たってないし~~!!」


ドゥーン!!(ブラックアウト)


>>中から狙って!<<

「(3枚ベルの方だったか)」



という感じで、いわゆるST方式となっております。





切実に次の稼働は負けたくねえ…。





∇5月10日


あいにくの雨模様ですがとりあえずは近所の店回りから。貯メダルが少ないI店でまず1台。


▼南国物語:470G(前日4G)

前日が連チャン中の4Gやめということで、おそらくは時間切れによる終了だと推測しました。この店もデータカウンターが簡素なやつなので時間とかまでは見れないんですよね。

で、この店のリセット傾向は正直微妙で、リセかける機種もあればそうでもない機種もあったりですが、さすがに連チャン中のやつはかけてくるだろうということで、リセ判断で500G狙いではなく天井狙いということで。


もしリセならば天井振り分けが5種類になり、うち759Gが72%とほぼ3/4はここになるはずなのでリセ確ならこれくらいからでも十分期待値あるはずです。


ということで打ち出してみると、アッサリ500Gゾーンはスルーし、目論見通り759G天井に引っかかったようで762GでREGです。

これがボーナス残り2Gでチェリー連打。そこじゃない。


REG後熱い8Gはスルーし、9G~32Gの間にスイカ1、チェリー2。ホントそこじゃない(REG後8G以内の解除期待度がチェリー10%、スイカ25%に対し、9G~32Gだとチェリー2.56%、スイカ20%となかなか落ちます)。


ということで当てれず、さらには3枚ベルがなかなか落ちなかったこともあり47Gまで引っ張られてやめ。南国はリプと3枚ベルにそれぞれ対応しているボーナスがあるとのことですが、両方チェックしてからやめるのがベターでしょうかね??


ちなみにREG分は飲まれ、なおかつ現金1k入れてるので、回収はなし。で、雀の涙だったこの店の貯メダルが…。




残り11枚。








とても期待値稼働している人間とは思えない…(他のマイホ4店舗はぼちぼちあるという言い訳をしておきます)。



ということでスロ専に移動です。この店はおそらく優良店なのか、イベント時の並びもすごいらしく(1度も朝イチ行ったことがない)、平日でも30台以上ある絆が8割以上動いているという頭のおかしい(褒め言葉)店なんですよね。

この店の機種はアステカ以外はだいたいちゃんと動いてますよ!!



アステカは、しゃーない。つまんなくはないんですけどね…。



ということでここでは1台。


▼マジハロ5:186G(REG2スルー)

いつもはボーナス引けずにひいこらしてるマジハロですが、これは打ち出し1G目で弱チェ。弱だったので残念と思っていると、その2G後に強チェで、さらに2G後にREG揃えてました。



上手い(確信)。



これが夜背景だったのでポイント貯まっていることは確信できましたが、さらにチャンリプ(20ptか40ptもらえる)も引けたのでサクッと結界防衛ゾーンへ。


弱チェ1個しか引けず駆け抜け~!!


ということで貸出ボタン1回しか押してないので勝ちは勝ちですが、うん、伸ばしたかった…。


ここで打てるものがなくなったのでE店経由でD店へ。E店は煽ってた割にはいつも通り程度の稼働状況ですな…。



▼CRガルパン



先に言っておきますが…。





ガルパン、個人的には非常に期待外れです!!

海以外での久々の確変ループタイプ(アクエリオンなどなかった)で、しかもガルパンで、平和!

パチンコでぼくがいちばん好きなメーカーが平和です。どう考えても麻雀物語2最高やったやんけ…。



これで期待するなという方がどうかしてるぜ!(ブラマヨ吉田さんはパチンコ好き)





…どうかしてるぜ…(台のクオリティが)。





率直に言って…。





「これ、手抜き台じゃね?」




たぶんスロットのガルパンが平和の予想以上にヒットしたんでしょう。あれもめちゃくちゃ気合入っていたとは思いませんけれど、ちゃんと作られていて面白い台です。ぼくも大好きです。会長が最高!!


ただ、元々そこまで気合入れていた版権じゃなかったんじゃないかなぁとか邪推してみて、スロットが予想以上にヒットした。で、版権押さえてるからパチンコも出したい。作った。でも5月は自粛だ。その前に出したい。



パンツァーフォー!!(見切り発車)




と、いうのは冗談だとしても、作りこみがなっちゃいないと思うのです。どうした平和。


偉そうに言っていますが、ぼくはまだ3回しかガルパンを打ってません。でももう打たなくても良いかなとすら思っています。オトフェスのときも最初は「微妙だな~」と思っていたんですが、それはキャラもの、乙女として微妙なんであって、台としてはそんなに悪くないなと思うようになりました。何より1/199のライトミドル帯の機種であったことが大きいです。


しかしこちらのガルパンは1/319の新MAX。導入前はネットで「スペック悪すぎ」、「ボーダー高すぎ」とか書かれているのを見て「言うほど悪くないしボーダーは高かろうが引くかろうがそれ以上に回りゃあ関係ねえべ」と思っていたんですが、打ってみてその印象が間違いであることに気づかされました。


以下、ガルパンの良いとこ悪いとこ!



良いところ
・サブ液晶の一枚絵がかわいい




終   わ   り




以下、悪いところ!



まずスペックですが、出玉関係は特に文句ないです。あんなもんでしょう。ただ継続率で言えば、70%ではなく75や77とかでもいけたような気はします。また、時短20回が予想以上にきついです。特にヘソで5R通常だった場合の救いがなさ過ぎて心が折れます。やはり確変ループタイプの王道は時短100回。50でも70でもいけない、100回。ここは譲れなかった…。


演出の方ですが、通常時は思ったよりも尻浮きがあるかもしれないという印象を受けました。パンツァーチャージやキャラリーチ当たりも体験済みです。

ただ大洗女子の各チームリーチとキャラリーチは種類が多い割には内容も薄く、お茶濁し的でしかないので単純に不要。また、全国大会リーチもミッションパートはいるかなぁ…。長い割にあんまりそこから発展しませんよね。

基本的に当たりに絡むエピソードとクライマックスですが、これなんでカットインないんでしょうね?

パチンコのリーチの基本って、最後はやっぱりカットインだと思うわけです。リーチ展開→カットイン→ボタン押しというのが、一種の様式美なわけですが、この台のリーチにはカットインも最後のボタン押しもないので、演出的なオチ、最後の一押しが文字通り足りない気がします。

チャンスアップはタイトル色や字幕の色で示唆してますが、それだけじゃあ物足りない。これは確変中にも言えることです。


保留変化? 勘弁してください…。保留変化の種類が多すぎるっていうのはむかし京楽がやってやらかしたじゃないですかぁ!!



で、確変中ですが。通常時が少々つまんなくても、確変中さえ面白けりゃなんとか打てるという台はけっこうあるんですが、この台は確変中もアカンのですね…。エヴァ9みたいです。


まずはリーチ発展後。前哨戦で敵の先制攻撃を避けれればチャンスとありますが、普通にそのあと負けます…。こちらの先制攻撃の時点で引き分け以上確定なら、敵の攻撃を避けても引き分け以上確定で良かったのでは…?

で、本戦に行くと、ボタン長押しして競り合いに負けた時点でほぼ絶望。ぼくがいちばんモノ申したいのはこの部分なわけです。


バトル発展してから一連の流れが終わるまで、ボタンを押すのが競り合いの長押ししかない!


やはりバトルなわけですから、一喜一憂したり、ひそかな確定パターンでドヤ顔したりしたいわけです。なのにこのバトルは映像を眺めているだけ。またこの映像が安っぽいんだなぁ…。


各校の個性というものが見当たらなくて、ホントぼんやり見ていたら負けてたり勝ってたりするわけで、緊張感がないんです。その点、北斗6のバトルってよくできてたなぁと思ったりしました。まだ銀河乙女の方が何倍もよくできてました。あれはボタン押し→役物作動のスピード感が良かったんですよね。リングの手落ち並のスムーズさ。

それがこの機種ではもっさりしているので、「ああ勝ったのか」とか、「負けたんだ、ふうん」程度の感覚にしかならないわけです。


この、本来なら猪木専用筐体になるはずだったやつを平和はずっと使いまわしてるわけなんですけど、この筐体自体はけっこう好きなんですよね。ボタンも押しやすいですし。

で、この筐体の良さの一つが、あのビリビリくるようなボタンの低い振動だと思っているんです。ジョーズですっごい気持ちよかったあれです。それを今回演出にあまり取り込んでないんじゃないかなと。いやもしかしたらあるのかもしれないですけど、ぼくは感じ取れませんでした。

戦車砲発射の振動をあれとリンクさせたら、すごい気持ち良さそうなんですけどね。

で、オープンファイアのカウントアップ演出も上手くないなぁと…。ルパン8のカウントアップは良かったんですけどねぇ。



ぼくにとっての平和の確変タイプの名機って、消されたルパンじゃなくて百花繚乱だったわけです。あれはめちゃくちゃ面白かった。ミドルの方をけっこう打ちました。


ただこのガルパンに、版権機としてもパチンコ機としても打ち込み要素があるかと言われれば、ぼくにとってはナシだったわけです。もちろんまだ3回しか打ってないし、連チャンもそんなに体感したわけではないんですけど、現状の稼働状態で言えば相当厳しいところがあるのは、他の打ち手の人も似たようなことを感じているのではないのかなぁと。


ボーダーが高いのはまったく問題ないんですけど、ようはホールがそのように扱ってくれるかというところにかかってくるわけです。普段ボーダーとかをそんなに気にしない人でも、やっぱり長いこと打っていればおのずとそういう部分に敏感になって、ある種の直感的に感じ取れると思うんです。この台はこの調子で勝てるのかどうなのかといったところが。


この台の等価ボーダーは20か21くらいだそうですが、ぼくの方のホール(おおむね28玉交換)ではよく回って19とか、それ以下も普通にあるわけです。これは多くの新MAXタイプの機種が直面していることではあると思うんですけど、ガルパンは8個保留機なんですよね。

8個保留機って、常に保留が4個前後ないと全然回ってないような感覚になるわけです。保留が満タンになりにくいので基本ずっと打ちっぱなし状態になるので。となると、普通の4個保留機よりも体感で回ってないような錯覚を起こしてしまうので、余計にイライラするわけで。



あと演出面で言わしてもらいますと、ぼくの大っ嫌いなやつが一つありました…。


消されたルパンでもあったやつですね。ぼくは確変の方はあんまり打ってなくて、甘デジの主役は銭型をけっこう打っていて、演出とか出玉感とか意外と良くて触ってたんですけど、一つだけどうしても許せないやつがありまして…。



それが、「ブラックアウトのガセ」。


ルパンならもれなくタイプライターに行く用のやつなんですが、ガルパンだとホントしょーもない展開に行くんですよね。

ブラックアウトって、あの唐突にアゲてくれる感覚が良いのに、それがガセると本当許せない気持ちになるわけです。それをルパン7から何機種か挟んで、よりにもよってこのガルパンで持ってきたかと…。



平和は、総合的には良い台をけっこう出してる方だと思うんです。他のメーカーがすこぶるダメっていうのもあるんですけど、麻雀2とか(これは完全に主観かもですが)、キャッツアイとかジョーズとか。ルパン8はまあアレでしたけど、オトフェスもそこまで悪くなかった。

ただあまりにも問題点が多すぎた逆転裁判に続いて、本来ならキラーコンテンツになるはずだったガルパンでこの体たらく。


次機種が烈火の炎だそうですが、心配しかないです…。




すみません、前置きが長くなりましたが、稼働の方を続けます。



このときは1台目触るも2000発使って回りが1k/18とかだったので無理だと思って別の台に移動すると、43回転で赤セリフからなんやかんやでパンツァーチャージに発展して成功し、5R確変から右打ち突入。


も…。


{Photo01}



{Photo02}



ペラ住さん拝んだりしつつも、5R→15R→9R→5R通と、やっぱり厳しい70%ということで4連でフィニッシュ。回りも厳しそうだったので浮いた状態で逃げまして、スロットへ。



▼バジリスク絆:6スルー0G


これはどうして6スルーでやめたんでしょうか。朧の月が良くなかったのかな?


これが101Gで巻物からの青同色ランプ白も、BTに入りまして、1回継続しただけで終了。峠スタートで高確チェックしてると弾正屋敷に行きましてそこで巻物を引けて赤異色も、ランプ白で三日月だったので峠だけ見てやめまして、次へ。



▼アリア甘デジ


ヘソ開けっぽかったので回してみると500発でジャスト40回転と悪くはなさそうでしたが、スロットで打てなくもなく…? な台があったので移動です。




▼バジリスク絆:4スルー7G


打っといてあれですけど、やっぱり絆の4スルーって微妙なんですよね…。しかもこのゲーム数。

期待値はあるんですけど、投資がかさみがちで荒れがちっていう…。今後は4スルーちょっと見直します。

これはまず209Gで高確巻物から青異色も、ランプ青の満月。

次が中ハマりで349Gで巻物から赤異色のボイス好機。高確っぽくなかったので高モードかな? と思うも、ランプ青で満月。



黙々と投資を重ねていたんですが、隣のお兄ちゃんがうるさいことうるさいこと…。レバーオンが強打だし、サンダル脱ぎ散らかしの足組みぃので、「頼むから静かにハマらせてくれ…」と思っていると、巻物を引いて夜叉丸と蛍火の演出が連続して、最後は1枚絵パターンの確定。1枚絵パターンはBT確定でしたっけ?

218Gで青異色のランプ緑だったので、さすがに入るだろうと思っているとしっかりBTへ。ランプ緑からはけっこうBT期待したいですねぇ。


で、これが1セット目台枠カラフルだな~と思っていると、ワイルドアイズ!

初期セットががんばったか、謎にストックできてたか、継続率ががんばったかは謎ですが、これはがんばれるやつ!


と思うも、絆高確もあったのに生かせず、ノーBCでワイルドアイズ確定分の3セットできっちり終了…。チャンスを生かせず終わりました…。



で、最後はE店に移動しまして、これを。



▼エヴァ10甘デジ


厳しいスペックだとは言われてるんですが、何気にこの台嫌いじゃないことに気づいてしまったんですよね…。

と言っても、スペックはやっぱりきついし、エヴァの版権機としては下の中くらいなんですが、確変中のシンプルモードがやっぱり楽しくて…。エヴァは確変ループタイプこそが至高です。


これが直近までの履歴が全部確率内で当たっていて、直前が16連という鬼のようなヒキ。65%継続で16連はすごいなと思いながら打っていくと…。



回りは1k/21.3とまずまずでしたが…。



ハマる。




ハマる。。






ハマる。。。



121回転から打ち出して、結果…。




{Photo03}





当たるまでに要したのが545回転、約2時間です…。



1/128とは…。ぼくだけでも4倍強、台としては5倍以上ハマってる…。



しかも当たりが起動チャレンジボーナスだったのでほぼ3R通常…。しかし時短100回の方を引いていたのか、時短を回していると勝ちまして、3R確変でいざ確変へ!


3回転(当たった時の電チュー内保留)で凸通…。今度は時短10回で引き戻せるはずもなく…。



本日のエヴァ10甘デジ
・回した通常回転:594回転
・回した確変回転:3回転







O  WA  RI






∇5月10日
▼南国物語:-7230円(-400枚)
▼マジハロ5:+1040円(+52枚)
▼CRガルパン:+2632円(+752玉)
▼バジ絆(6スルー):+1531円(+86枚)
▼アリア甘デジ:-1750円(-500玉)
▼バジ絆(4スルー):-12353円(-694枚)
▼エヴァ10甘デジ:-19187円(-5482玉)

合計:-35317円(-5230玉、-956枚)




この下書きを書いたあと、2回稼働してきましたが2回とも負けたので、赤潮ラッシュストック2つ追加、4連まで伸びることが確定してしまいました。

また明日も打ちに行くので、伸びるのかなぁ…(いつになく弱気)。

3

栄冠の帝王わたぼうさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2016/05/18
>>ナス夫さん!

ボーダーきついですよね…。新基準みんなきついですけど、そんなに回るでもなく…。

南国は狙い目多そうで意外とエナ機だなぁと思ってるんですが、そろそろ稼働の低下と知識の周知によって拾えなくなってきました…。

ああ~パトランランかわいいんじゃあ~~~。
プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2016/05/18
>>らびっとパンツァーさん!

伝わりましたでしょうか、愛! 恐縮です!!

スロットの方が良い感じに原作切り貼りで雰囲気を壊していないのに対して、パチンコの方は平和のフォーマットにガルパンを押し込んでいるように思えて、そこが「ちゃうねん…そういうことちゃうねん…」と感じてしまうのです…。
引き分けしかり、バトルの展開しかり、確変中のテンポが悪いのが致命的ですね…。

ぼくも心が折れたので、甘デジを待って戦車道しようと思います。らびパンさんも甘デジまでは普通にスロットで楽しむことをおススメしますよ!!
プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2016/05/18
>>あきうめさくらさん!

平和には期待していたい自分がいるんですが、最近の作りを見るとこれからはどうなのかなぁと思ってしまいますね…。何度も使われている版権だとなかなか新鮮味も出せなくて難しいんでしょうけれども…。

とりあえず版権だけが違って毎回中身が一緒のSANKYOみたいにはならないでほしいです…。
プロフィール画像
ナス夫
投稿日:2016/05/16
ガルパンはボーダーが、きついのです
よく回るんで遊べるように見えるんですが…

南国は連抜け後、222付近の狙い打ちを
ちょこちょこやります
プロフィール画像
らびっとパンツァー
投稿日:2016/05/13
愛を感じましたよ!!
しっかりと戦車愛をっ!!!
私はパンツァー仲間達が打った動画が最初の頃、送ってもらってたので、それを見て、パチンコの戦車は戦車を嫌いになりそうで絶対嫌だ!と、思って打たないでいたところ、パチ7のコラムで、キュインウォーを知り、動画を見たら、絶望が確定しました_| ̄|○
キュインウォーと、引き分けって!!!
無理してパチンコで作らないでいてくれればよかったんやぁぁぁ!!
あのままで戦車はよかったんじゃぁぁぁ!!!!
あのチープな役モノもなんとかしてくれええええ!!!
打ちたいとも思えないので、実際打たれた方々は偉いなぁと崇めるばかりだったんですが…そろそろパンツァーとしてはやらなきゃいけないんじゃないのか?!と、誰かが囁いてくるのが怖いです!!!泣
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2016/05/13
ルパンは固定ファンが多いから
仕方なく作り込んでる。
まぁスロットの方はこだわらなくなってますが(苦笑)
開発陣にアニメ好きがいないんでしょう。
めぞん一刻を見ると毎回感じますね。
ギャラ問題とか版権とか色々あるけど
あんな残念な作りだと悲しくなりますね。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報