- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
あ
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
8 20
-
-
8 6
-
-
6 1
-
-
6 10
-
-
5 2
-
-
4 2
-
-
3 2
-
-
2 0
-
-
2 0
-
-
2 0
このコラムへのコメント(2 件)
ノーマル機という定義が、4号機AT機ST機がなかったころまでは、裏ではない台という意味だった気がします。Aタイプとか、A-600タイプとか、CT機とかいってたので。ただ、今ではARとかATとかの付加機能のない台全般の事で、花火などちょっとだけRTがつくような台も含むかなと。
4号機の頃の、ジャグラーの裏といえば、北海道とかあっちの方面のイメージあります。自分がいた付近だと神奈川とかありそう。愛知はやっぱハナの裏がつよい。
単純に、今ハナが多い地域はハナの裏があった地域、今ジャグラーが多い地域はジャグラーの裏があった地域かな。