- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- 政宗3
- 設定6実戦データ/スランプグラフ
政宗3|設定6実戦データ/スランプグラフ
設定6実戦データ/スランプグラフ
                   
                
| 導入日 | 2021-02-08 | 
|---|---|
| メーカー名 | 大都技研 | 
| タイプ | AT | 
| 天井G数 | 累計出陣ポイントが50pt到達で真田丸攻城戦に突入 | 
| 口コミ・評価 | 4.00 (2件) | 
設定6グラフ
設定6スランプグラフ(ショールーム試打)

設定6実戦データ(ショールーム試打)

| 消化ゲーム数 (通常時) | 1,939G | 
| 真田丸攻城戦 回数 | 5回 (1/387.8) | 
| 真田丸攻城戦 突破率 | 40% (2/5回) | 
| 幸村決戦 回数 | 2回 (1/969.5) | 
| 出陣時の勝率 | 40% (4/10回) | 
設定6挙動
ショールームでの設定6試打を基に考えうる設定6の挙動をまとめた。
※サンプル数や情報が少ないため、暫定版だという旨をご理解いただきご覧ください。
 
設定6は通常時の「出陣」勝率が高め?

本機の初当り確率には1/358.8(設定1)〜1/274.0(設定6)ほどの設定差が存在。初当りのメインルートとなる、出陣ptでの真田丸攻城戦の当選率に設定差があると考えられる。今回のショールーム試打では、出陣10回中4回が勝利となった(勝率40%)。
※通常時のモードは見抜きづらい
出陣ptでの抽選はモード管理されており、高設定ほど上位モードへの移行が優遇されていると考えられる。しかしモードの種類が7種類と多く、出陣ptを連続で引いてしまうと規定ptも分からなくなるため、正確にモードを見抜くのが困難だ。現時点では暫定版として出陣の勝率チェックをオススメしたい。
 
スランプグラフ(出玉推移)はアテにならない?

これまでの6号機AT機というと、設定6は初当り性能が高くAT性能が低いというのが特徴で、スランプグラフは右肩上がりにジワジワ伸びることが多かった。
しかし本機のAT性能は全設定共通で、AT突入時の期待枚数は1000枚ほど。さらに通常時は低ベース(約38G)となっているため、これまでの6号機AT機に比べると設定6のスランプグラフは大きく上下しやすい。
一撃で出玉を伸ばしていたり、1000枚以上のメダルが一気に吸い込まれたスランプグラフでも、設定6が否定されるわけではないので注意したいところ。事実、ショールーム試打では出玉は大きく上下した。
 
設定示唆演出が出やすい?

真田丸攻城戦の終了画面は、3/3で示唆画面が出現!?
終了画面の示唆内容は不明だが、ショールーム試打では真田丸攻城戦の終了画面は3/3で特殊画面が出現した。サンプルが少ないので偏りである可能性は大きいが、触れないわけにはいかない挙動だ。出玉推移での推測が難しいぶん、設定演出が多く出現しても不思議はない。
終了画面以外にも本機は設定示唆演出が豊富。通常時のステージチェンジ時や政宗BONUS中などにも設定示唆が出現する可能性があるようだ。
「政宗3」のその他のコンテンツ
(C)DAITO GIKEN,INC.
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






