- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P蒼天の拳 天刻
P蒼天の拳 天刻
- P蒼天の拳 天刻
- ボーダー
- 演出信頼度
- 遊タイム(天井)
- 保留
- 予告
- スペック
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(天井)
- 攻略(ボーダー・止め打ち)
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- 大当り中演出
- 死合の刻(天刻ループ)_演出
- 数値情報
- 関連コンテンツ
- 口コミ・評価

| 導入日 | 2021.07.05 | 
|---|---|
| メーカー名 | 銀座(サミー) | 
| 大当り確率 | 約199.8 | 
| 継続率 | 約83% | 
| 口コミ・評価 | 1.00 (1件) | 
機種紹介
『蒼天の拳』シリーズの最新作が登場。出玉獲得のカギを握る「死合の刻」は1セット4回転で、トータル継続率は約83%。毎回転V獲得抽選を行い、Vを1個以上獲得できれば、獲得したVを1G連でまとめて放出(最大約3200個)し、再度「死合の刻」に突入する。
また、「死合の刻」にはV獲得率が異なる3種類の内部モードがあり、通常の「死合の刻」だと1セットのV獲得率は約80%。上位の「CHANCE死合の刻」だと約94%に跳ね上がり、最上位の「天授の儀」ならV獲得率100%となるぞ!
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
 
      -  1.00
 カラス
- よくわからん
- 投稿日:2022/08/16 20:18
                  スペック・ゲームフロー
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - スペック
- 大当り確率
- モード
              スペック
| 大当り確率 | 約1/199.8 | 
| 天刻ループ 突入率 ※1 | ヘソ:54% 電チュー:100% | 
| 天刻ループ 継続率 ※2 | 約83% | 
| 賞球数 | 1&4&10 | 
| ラウンド | 4R or 8R | 
| カウント | 10カウント | 
| 出玉 | 約400 or 800個 ※払い出し | 
| 遊タイム ※3 | 大当り終了後599回転消化で 天刻ループ突入 | 
※1…小当り時はV通過が突入の条件。
※2…初回突入時継続期待度約81.3%(遊タイム100%)、2連目以降継続期待度約82.5%。
※3…大当り間1回のみ。
| 大当り割合 | ||
| ヘソ | ラウンド | 比率 | 
| 8R+死合の刻 | 54% | |
| 8R | 46% | |
| 電チュー ※小当り経由 | ラウンド | 比率 | 
| 8R+死合の刻 | 25% | |
| 4R+死合の刻 | 75% | |
| 大当り割合 | ||
| 特図1 | ラウンド | 比率 | 
| 8R+死合の刻(A) | 2% | |
| 8R+死合の刻(B) | 2% | |
| 8R+死合の刻(C) | 50% | |
| 8R | 46% | |
| 特図2 ※図柄当り経由 | ラウンド | 比率 | 
| 8R+死合の刻(A) | 4% | |
| 8R+死合の刻(B) | 12% | |
| 8R+死合の刻(C) | 84% | |
| 特図2 ※小当り経由 | ラウンド | 比率 | 
| 8R+死合の刻(A) | 1% | |
| 8R+死合の刻(B) | 3% | |
| 8R+死合の刻(C) | 21% | |
| 4R+死合の刻(A) | 3% | |
| 4R+死合の刻(B) | 9% | |
| 4R+死合の刻(C) | 63% | |
※死合の刻(A)=モード「天授の儀」
※死合の刻(B)=モード「CHANCE死合の刻」
※死合の刻(C)=モード「死合の刻」
ゲームフロー

連チャンモード「死合の刻」へは、初当りの54%、または遊タイム発動を機に突入。「死合の刻」は1セット4回転のV獲得モードで、最大4個のVをストックできる(V1個につき1回の大当りが発生)。1個以上Vを獲得できれば、ストックしたVを「死合の刻」終了後に一気にまとめて放出し、再度「死合の刻」に突入する。この1連のゲームの流れを「天刻ループ」と呼ぶ。
また、「死合の刻」にはV獲得率が異なる3種類のモードがあり、最上位の「天授の儀」なら4回転すべてでVを獲得できる。その際の最大出玉は約3200個となるぞ。なお、「死合の刻」でVを1個も獲得できなかった場合は天刻ループ終了となり、通常時に戻る。
モード情報
《死合の刻》

| 状態 | 時短 | 
| 継続回転数 | 1セット4回転 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
4変動の間で1個以上Vを獲得できれば大当り&死合の刻継続。Vを獲得した後も、4変動すべてを消化するまでは死合の刻が継続するため、最大4個のVを獲得できる。また、V獲得率が異なる3種類のモードがあり、「死合の刻」<「CHANCE死合の刻」<「天授の儀」の順にV獲得率がアップする。
大当り情報
《BATTLE BONUS》

| 発生契機 | 通常時に 3or7以外の図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 8R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
通常時限定の8R大当り。ラウンド中はバトル演出が展開し、拳志郎が勝利すれば死合の刻に突入。敗北すると通常時に戻る。
《双龍BONUS》

| 発生契機 | ★通常時:3or7図柄が揃う ★死合の刻:V獲得成功の一部 | 
| ラウンド数 | 8R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
初当りで発生した場合は、終了後に死合の刻へ突入。死合の刻でのV獲得を機に発生した場合は、ストックしたVをすべて消化した後に死合の刻へ再突入する。
《蒼龍BONUS》

| 発生契機 | 死合の刻中にV獲得成功 | 
| ラウンド数 | 4R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
死合の刻中の大当りは約75%がこの蒼龍BONUSとなる。4R分の出玉獲得後、未消化のVストックが残っていれば全ストック消化後に死合の刻へ再突入。残りVストックがなければそのまま死合の刻へ再突入する。
                  遊タイム(天井)
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 発動契機
- 恩恵
- 期待値
- やめどき
- まとめ
              本機は「遊タイム」を搭載しており、大当り間率で599回転消化すると、死合の刻に突入する。
遊タイム(天井)発動条件と恩恵

| 突入契機 | 大当り間599回転消化 | 
| 大当り期待度 | 100% | 
| 液晶表示 | 死合の刻(天授の儀) | 
| 打ち方 | 右打ち | 
大当り間で599回転消化すると遊タイムが発動し、次回転から死合の刻に突入。遊タイム経由の死合の刻はモードが天授の儀となるため、4個のV獲得&死合の刻継続濃厚だ。本機の遊タイムは恩恵がデカいので、遊タイム発動直前でヤメてしまうようなことは絶対に避けるようにしたい。なお、遊タイム発動30回転前になると、液晶では死合ZONEに突入するぞ。
《死合ZONE》

死合ZONEに突入すると遊タイム発動が近いサインとなる。当たらずに599回転へ到達することを祈ろう!
攻略(ボーダー・止め打ち)
ボーダー
| 4円 交換 | 3.57円 交換 | 3.3円 交換 | 3.0円 交換 | 
| 17.1 | 17.6 | 18.0 | 18.5 | 
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
                  注目演出
                                                                                                                                                                            - 注目演出
              注目演出
《新・天帰演出》

宿敵バトルリーチ中など、いつでも拳志郎がタバコを吸いきると発動。信頼度大幅アップ!
《文句予告》

シリーズお馴染みのリーチ後予告。もちろん期待大!
《キリン柄》

様々な演出中に出現する、強力なチャンスアップアクションだ。
《天授の儀》

拳志郎と宗武のラストバトルが展開する本機最強リーチだ!
《死合チャレンジ》

フルストームZONEなどを経て発生。チャレンジは複数ありパターンによって信頼度が変わるが、どのチャレンジも成功すれば大当り&死合の刻突入濃厚だ!
| トータル信頼度 | |||
| 新・天帰演出 | 約72% | ||
| 文句予告 | 約78% | ||
| キリン柄 | 約86% | ||
| 天授の儀 | 約89% | ||
| 死合チャレンジ | 約13.5% | ||
                  先読み予告
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 保留変化予告
- 羅龍盤フラッシュ
- 宿命ゾーン
- ボタンバイブ
              保留変化予告
《緑保留》

《金保留》

保留の色が変化すればチャンス到来。赤や金なら期待大だ。また、「文句」「天帰」などの発展予告を示唆する保留も存在。
| 信頼度 | |
| 先読み中 | |
| 白点滅 | 13.6% | 
| 文句 | 81.1% | 
| ルーレット | 20.6% | 
| ルーレット_強 | 40.4% | 
| 赤 | 66.1% | 
| 金 | 84.0% | 
| エイリやん | 大当り濃厚 | 
| 最終保留 | |
| 白点滅 | 3%未満 | 
| 青 | 5.5% | 
| 緑 | 10.4% | 
| 赤 | 56.1% | 
| 金 | 78.9% | 
| 天帰 | 80.3% | 
| エイリやん | 大当り濃厚 | 
ストーム予告

STORM図柄が止まると連続予告発展の合図となる。当該変動中に停止する可能性もアリ。
| 信頼度 | |||
| 青 | 46.4~46.6% | ||
| 緑 | 46.4~46.6% | ||
| 赤 | 38.5~38.6% | ||
羅龍盤フラッシュ

液晶左下の羅龍盤ギミックから発生するエフェクトの色に注目。青<緑<赤<金<虹の順に信頼度がアップ。
| 信頼度 | |||
| 緑 | 13.4~13.5% | ||
| 赤 | 35.7~38.5% | ||
| 金 | 71.8% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
ボタンバイブ

当該保留消化前にボタンが振動すると信頼度大幅アップ⁉
| 信頼度 | |||
| 基本パターン | 49.9% | ||
| ロングパターン | 77.2% | ||
その他の予告
| 信頼度 | |
| 蒼天フラッシュ | |
| 基本パターン | 27.8% | 
| チャンスアップパターン | 74.9% | 
| 龍鳴動(ロゴエフェクト) | |
| 弱 | 20.5~22.0% | 
| 強 | 33.8~34.5% | 
| ヒロイン・コミックステージ移行 | |
| トータル | 16.5~24.3% | 
| 停止時カットイン予告 | |
| 「次へつづく‼」:赤 | 18.7~20.6% | 
| 拳エフェクト | 44.8~44.9% | 
| 停止出目予告(数字図柄のみ) | |
| 緑同色 | 13.9~15.1% | 
| 赤同色 | 45.0~45.1% | 
                  リーチ前予告
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 連続予告
- 七星の導き
- 文句ZONE
- 突発天帰
- 死合ZONE
              チェインスモーキング

ボタンPUSHで演出が継続するほど信頼度もアップ。「FINISH SMORKING」到達時に表示される文字パターンにも注目だ。
| 信頼度 | |
| 連続数 | |
| 3連 | 21.1%以上 | 
| FINISH SMOKING到達時の表示文字 | |
| CHANCE | 13.1~15.8% | 
| GREAT | 14.8~30.5% | 
| EXCELLENT(金) | 57.6~66.6% | 
| EXCELLENT(キリン柄) | 82.5~84.7% | 
| V | 大当り濃厚 | 
おしおきタイム

紅華会の面々を拳志郎が見つけるほど期待できる。おしおき完了時の文字パターンでも信頼度が変わるぞ。

タイトルが赤文字の「痛快おしおきタイム」だとチャンスアップ!
| 信頼度 | |
| 連続数 | |
| 3連 | 21.0%以上 | 
| タイトル | |
| 痛快おしおきタイム(紫) | 15.3%以上 | 
| 痛快おしおきタイム(赤) | 26.8%以上 | 
| 文字色 | |
| 赤 | 21.0%以上 | 
| 金 | 79.1%以上 | 
| おしおき完了時の文字 | |
| 連続回数1回→ちゃんす | 46.2% | 
| 連続回数2回以上→ちゃんす | 14.3%以上 | 
| げきあつ(金) | 59.3%以上 | 
| げきあつ(キリン柄) | 79.1%以上 | 
| V | 大当り濃厚 | 
フルストームZONE

連続予告の1つ。連続数はもちろん、背景の色でも信頼度が変わる。
| 信頼度 | |
| 連続数 | |
| ×1 | 45.1%以上 | 
| ×2 | 48.2%以上 | 
| ×3 | 35.4%以上 | 
| 背景の色 | |
| 青 | 35.4%以上 | 
| 緑 | 35.4%以上 | 
| 赤 | 35.4%以上 | 
| 金 | 53.0%以上 | 
リーチザクラッシュ

テンパイした図柄を拳志郎が破壊していくほど信頼度が上がる連続予告。

タイトルが赤文字の「REACH THE CRASH IN THE HELL」なら大チャンス!?
| 信頼度 | |
| 連続数 | |
| 2連 | 17.1%以上 | 
| 3連 | 25.1%以上 | 
| タイトル | |
| 「IN THE HELL」(紫) | 20.8%以上 | 
| 「IN THE HELL」(赤) | 34.1%以上 | 
| ラストに表示される文字の色 | |
| 緑 | 17.1%以上 | 
| 赤 | 19.4%以上 | 
| 金 | 60.8%以上 | 
| キリン柄 | 86.8%以上 | 
| 金「ARIGATOOOOO!!」 | 大当り濃厚 | 
七星の導き

発生時点で期待大となる連続予告。宿敵バトルリーチ発展濃厚⁉
| 信頼度 | |
| 通常タイトル | 75.6% | 
| 金タイトル | 93.6% | 
文句ZONE

画面右下に「文句準備中」の文字が表示されると大チャンス。リーチ後のボタンPUSHでの文句予告発生が濃厚となる!?
| 信頼度 | |
| 81.1% | |
エリカチャンス

エリカ登場後にアングルが空へ移ると発生。選ばれるアイコンの種類によって信頼度を示唆。
| 信頼度 | |
| 宝探しパターン | |
| 演出成功 | 15.4%以上 | 
| 花ルーレットパターン | |
| 「好機」 | 14.1%以上 | 
| 「熱」 | 42.9% | 
| 「激熱」 | 74.1~74.2% | 
突発天帰

変動中の様々なタイミングでいきなりタバコ吸いきり演出が発生し、新・天帰演出が発動する予告。もちろんアツいぞ。
| 信頼度 | |
| 69.4% | |
ストーリーリーチ専用予告
《狼血の試練》

演出成功でストーリーリーチ「西都の怨念」へ!
《若き伝承者》

演出成功でストーリーリーチ「天斗聖陰拳」発展!
どちらの演出も、試練を3つクリアでれきばストーリーリーチに発展する。
| 信頼度 | |
| 3段階目発展時ボタンパターン | |
| 通常パターン | 18.0~19.5% | 
| チャンスパターン | 25.4% | 
50%チャレンジ

宿命バトルリーチ発展濃厚。名称通り、発生すれば対戦相手の種類を問わず50%の大当り期待度となる。
| 信頼度 | |
| タイトルパターン | |
| 「50%チャレンジ」 | 50.1% | 
| 「77%チャレンジ」 | 大当り濃厚 | 
死合ZONE
《死合ZONE》

遊タイム発動まで残り30回転になると死合ZONEに突入!
《超死合ZONE》

さらに超死合ZONEへ移行すれば遊タイム発動はもう目前だ!
| 死合ゾーン中・演出信頼度 | |||
| 最終変動以外 | |||
| 突発天帰 | 大当り濃厚 | ||
| 宿敵バトルリーチ | 49.7% | ||
| 死合チャレンジ | 52.3% | ||
| 最終変動 | |||
| 宿敵バトルリーチ | 大当り濃厚 | ||
| 死合チャレンジ | 大当り濃厚 | ||
その他の予告
| 信頼度 | |
| 羅龍盤フラッシュ | |
| 緑 | 13.9% | 
| 赤 | 29.1% | 
| 金 | 69.5% | 
| 羅龍盤SU予告 | |
| SU4赤 | 26.3%以上 | 
| SU4金 | 62.6%以上 | 
| SU4キリン柄 | 89.6%以上 | 
| SU4プレミアム | 大当り濃厚 | 
| コメントSU予告 | |
| SU3赤 | 26.1%以上 | 
| SU3金 | 62.6%以上 | 
| SU3キリン柄 | 84.1%以上 | 
| ウェポンSU予告 | |
| 攻撃キャラ:ギーズ | 8.6%以上 | 
| SU4の文字色:赤 | 26.3%以上 | 
| SU4の文字色:金 | 62.6%以上 | 
| SU4の文字色:キリン柄 | 89.6%以上 | 
| 双龍予告 | |
| 成功 | 17.9%以上 | 
| 絆ルーレット予告 | |
| STORM図柄停止 | 14.1%以上 | 
| 文句図柄停止 | 81.1% | 
| 天帰図柄停止 | 65.4%以上 | 
| フルストームエフェクト:赤 | 41.3% | 
| フルストームエフェクト:金 | 65.4%以上 | 
| 拳志郎登場パターン:天破活殺 | 14.1%以上 | 
| 拳志郎登場パターン:北斗百裂拳 | 41.3% | 
| 金色紅華会予告 | |
| タイトル 「GOLDEN紅華会を確保せよ!!」 | 43.0%以上 | 
| 3段階目発展時キャラ:葉 | 31.4%以上 | 
| 3段階目発展時キャラ:玉玲 | 31.8%以上 | 
| 3段階目発展時キャラ:拳志郎 | 38.6%以上 | 
| いきなりRUSH予告 | |
| バトル発展成功 | 33.0% | 
                  リーチ後予告
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 宿敵背景
- 文句予告
- 新・天帰演出
              テンパイ図柄別信頼度
| 信頼度 | |||
| 1図柄 | 4.8% | ||
| 2図柄 | 4.6% | ||
| 3図柄 | 37.7% | ||
| 4図柄 | 4.6% | ||
| 5図柄 | 4.8% | ||
| 6図柄 | 4.6% | ||
| 7図柄 | 97.7% | ||
| 8図柄 | 4.6% | ||
| 9図柄 | 4.8% | ||
リーチ後ボタン予告

リーチ後にボタンが表示された後、ボタンを押すと文句予告をはじめ様々な演出が発生。表示ボタンがエフェクト付きだとチャンスアップだ。
宿敵背景

リーチ後のボタンPUSHで発生。信頼度大幅アップ!?
文句予告

本機でもリーチ後に発生。もちろん大チャンスだ!
| 信頼度 | |
| 閻王の文句は俺に言え(金) | 77.3% | 
| 北斗の文句は俺に言え(キリン柄) | 94.1% | 
新・天帰演出

拳志郎がタバコを吸いきると発動する激アツ予告。宿命バトルリーチ中はもちろん、その他様々なタイミングで発生する可能性アリ。
| 信頼度 | |
| 約72% | |
SPリーチハズレ後演出
《天帰チャンス》

拳志郎エフェクトの色が赤や金なら突発天帰発生の大チャンス!
《アイキャッチ》

拳志郎パターンなら期待大!
| 信頼度 | |
| アイキャッチ | |
| 拳志郎 | 69.4% | 
| 天帰チャンス | |
| 赤 | 69.4% | 
| 金 | 82.0% | 
                  リーチ演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 発展ミッション
- 宿敵バトルリーチ
- ストーリーリーチ
- 天授の儀
- チャンスアップ
              死合チャレンジ

特定のハズレ目停止後やストームZONEなどから発生する特殊バトル演出。バトルパターンが複数あるが、いずれも拳志郎が勝利すれば8R大当り&死合の刻突入となる。
《チャンスアップ①》

タイトルの色や対戦相手などで成功期待度が変化。
《チャンスアップ②》

キリン柄タイトルの「VS紅華会幹部」なら激アツ必至⁉
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 13.5% | |||
| 対戦相手 | |||
| VSゴラン | 約7% | ||
| VS五叉門党 | 約13% | ||
| VS羅虎城 | 約25% | ||
| VS霞鉄心 | 約50% | ||
| VS紅華会幹部 | 大当り濃厚 | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| VSゴラン | |||
| タイトル | 赤 | 16.8%以上 | |
| キリン柄 | 89.6%以上 | ||
| デカ文字 | 赤 | 16.8%以上 | |
| 金 | 74.3%以上 | ||
| 当落ボタン | ドライブギア | 大当り濃厚 | |
| VS五叉門党 | |||
| タイトル | 赤 | 20.1%以上 | |
| キリン柄 | 89.6%以上 | ||
| デカ文字 | 赤 | 20.1%以上 | |
| 金 | 74.3%以上 | ||
| 当落ボタン | ドライブギア | 大当り濃厚 | |
| VS羅虎城 | |||
| タイトル | 赤 | 30.3%以上 | |
| キリン柄 | 89.6%以上 | ||
| デカ文字 | 赤 | 30.3%以上 | |
| 金 | 74.3%以上 | ||
| 当落ボタン | ドライブギア | 大当り濃厚 | |
| VS霞鉄心 | |||
| タイトル | 通常 | 21.8%以上 | |
| 赤 | 45.0%以上 | ||
| キリン柄 | 94.1%以上 | ||
| ルート | 劣勢 | 21.8%以上 | |
| 優勢 | 66.6%以上 | ||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 21.8%以上 | |
| ドライブギア | 大当り濃厚 | ||
SPリーチ
《白鬼急襲リーチ》

上記の他に「拳法指南リーチ」「地中からの刺客リーチ」「青幋大海戦リーチ」が存在。いずれも演出成功で宿敵バトルリーチに発展する。
| 発展成功時トータル信頼度 | ||
| 楽曲チャンスアップなし時 | ||
| 宿敵バトルリーチ「流飛燕」発展 | 30.9% | |
| 宿敵バトルリーチ「芒狂雲」発展 | 34.1% | |
| 宿敵バトルリーチ「張太炎」発展 | 45.5% | |
| 宿敵バトルリーチ「章烈山」発展 | 49.5% | |
| 宿敵バトルリーチ「ヤサカ」発展 | 58.9% | |
| 宿敵バトルリーチ「劉宗武」発展 | 77.1% | |
| 天授の儀発展 | 92.2% | |
| 楽曲チャンスアップあり時 | ||
| 宿敵バトルリーチ「流飛燕」発展 | 70.8% | |
| 宿敵バトルリーチ「芒狂雲」発展 | 70.8% | |
| 宿敵バトルリーチ「張太炎」発展 | 70.8% | |
| 宿敵バトルリーチ「章烈山」発展 | 70.8% | |
| 宿敵バトルリーチ「ヤサカ」発展 | 75.8% | |
| 宿敵バトルリーチ「劉宗武」発展 | 85.0% | |
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |
| フルストームエフェクト | |
| 発生(金) | 65.6%以上 | 
| 当落ボタン | |
| エフェクト付き | 36.4%以上 | 
| 赤 | 79.3%以上 | 
発展ミッション
《逃亡ミッション》

《道士ミッション》

五爪の龍ミッションは成功で天授の儀発展、その他ミッションは成功で宿命バトルリーチ発展となる。いずれのミッションもテロップの色が赤ならチャンスアップだ。
| 発展成功時トータル信頼度 | |
| 五爪の龍以外のミッション (楽曲チャンスアップなし時) | |
| 宿敵バトルリーチ「流飛燕」発展 | 30.6% | 
| 宿敵バトルリーチ「芒狂雲」発展 | 33.5% | 
| 宿敵バトルリーチ「張太炎」発展 | 43.3% | 
| 宿敵バトルリーチ「章烈山」発展 | 46.6% | 
| 宿敵バトルリーチ「ヤサカ」発展 | 55.6% | 
| 宿敵バトルリーチ「劉宗武」発展 | 73.6% | 
| 天授の儀発展 | 90.1% | 
| 五爪の龍以外のミッション (楽曲チャンスアップあり時) | |
| 宿敵バトルリーチ「流飛燕」発展 | 63.5% | 
| 宿敵バトルリーチ「芒狂雲」発展 | 63.5% | 
| 宿敵バトルリーチ「張太炎」発展 | 63.5% | 
| 宿敵バトルリーチ「章烈山」発展 | 63.5% | 
| 宿敵バトルリーチ「ヤサカ」発展 | 69.1% | 
| 宿敵バトルリーチ「劉宗武」発展 | 80.4% | 
| 五爪の龍ミッション | |
| 天授の儀発展 | 82.6% | 
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |
| フルストームエフェクト | |
| 発生(金) | 64.1%以上 | 
| タイトル | |
| 赤 | 18.5%以上 | 
| 金 | 64.1%以上 | 
| テロップ | |
| 赤 | 9.0%以上 | 
| 固有チャンスアップ (固有アイテムや文字の色などが変化) | |
| 青 | 9.7%以上 | 
| 赤 | 31.1%以上 | 
| 金 | 76.2%以上 | 
| 当落ボタン | |
| エフェクト付き | 34.7%以上 | 
| 赤 | 76.2%以上 | 
宿敵バトルリーチ
《芒狂雲》

《章烈山》

対戦相手は流飛燕<芒狂雲<張太炎<章烈山<ヤサカ<劉宗武の順にアツく、拳志郎がバトルで勝てば大当り。チャンスアップの中で最も重要なのは、タバコ吸いきりからの新・天帰演出発動だ。
| 直接発展時のトータル信頼度 | |
| 流飛燕 | 約31% | 
| 張太炎 | 約34% | 
| 芒狂雲 | 約45% | 
| ヤサカ | 約49% | 
| 章烈山 | 約58% | 
| 劉宗武 | 約76% | 
《共通チャンスアップ①》

タイトルの色が白以外だとチャンスアップ。
《共通チャンスアップ②》

テロップの色は赤だと信頼度アップだ。
《共通チャンスアップ③》

嵐が発生して画面がシェイクし続ける「フルストームエフェクト」は色が金なら激アツ!
《共通チャンスアップ④》

拳志郎がタバコを吸いきると新・天帰演出発生&期待大!
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |
| フルストームエフェクト | |
| 金 | 61.1%以上 | 
| タイトル | |
| 赤 | 24.8%以上 | 
| 金 | 55.7%以上 | 
| キリン柄 | 86.1%以上 | 
| テロップ | |
| 赤 | 9.7%以上 | 
| 金 | 58.0%以上 | 
| 漫画コマ割りチャンスアップ | |
| 色が赤 | 13.3%以上 | 
| キリン柄 | 83.3%以上 | 
| 天羅ギミックチャンスアップ | |
| 「熱」 | 40.0%以上 | 
| 「天帰」 | 77.1%以上 | 
| 「激熱」 | 77.1%以上 | 
| 「V」 | 大当り濃厚 | 
| 当落ボタン | |
| ドライブギア | 42.7%以上 | 
| 赤ドライブギア | 大当り濃厚 | 
| 虹色ドライブギア | 大当り濃厚 | 
ストーリーリーチ
《西斗の怨念》

《天斗聖陰拳》

専用の発展演出成功を機に発生。タイトルやテロップの色変化をはじめとした共通チャンスアップの出現に期待したい。
| トータル信頼度 | |||
| 西斗の怨念 | 約24% | ||
| 北斗聖陰拳 | 約27% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| 赤 | 23.6%以上 | 
| 金 | 63.7%以上 | 
| キリン柄 | 86.8%以上 | 
| テロップ | |
| 赤 | 23.6%以上 | 
| 金 | 63.7%以上 | 
| 西斗の怨念 天羅ギミックチャンスアップ | |
| 「好機」 | 23.6%以上 | 
| 「熱」 | 50.9%以上 | 
| 「激熱」 | 86.8%以上 | 
| 天斗聖陰拳 漫画コマ割りチャンスアップ | |
| 色が白 | 23.6%以上 | 
| 色が赤 | 50.9%以上 | 
| キリン柄 | 86.8%以上 | 
| ボタン | |
| ドライブギア | 大当り濃厚 | 
天授の儀

発展時点で大チャンス。拳志郎が宗武との死合を制すれば大当り。
| トータル信頼度 | |
| 約89% | |
| チャンスアップパターン別信頼度 | |
| タイトル | |
| 金(デフォルト) | 87.0%以上 | 
| キリン柄 | 大当り濃厚 | 
| テロップ | |
| 赤 | 93.0%以上 | 
| 金 | 大当り濃厚 | 
| 天羅ギミックパターン | |
| 「激熱」 | 大当り濃厚 | 
| 「V」 | 大当り濃厚 | 
| 当落ボタン | |
| ドライブギア | 87.0%以上 | 
| 赤or虹色ドライブギア | 大当り濃厚 | 
                  大当り中演出
                                                                                                                                                                            - BATTLE BONUS
              BATTLE BONUS

3or7以外の初回図柄揃いで発生する8R大当り。ラウンド中は宿敵とのバトル演出が展開し、最終的に拳志郎が勝利すれば死合の刻突入、負けると通常時に戻る。
《チャンスアップ》

★の数が多い宿敵ほど死合の刻突入のチャンス⁉
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| VS流飛燕 | |||
| 攻防煽り | 通常 | 13.8%以上 | |
| チャンス パターン | 15.4%以上 | ||
| 演出ルート | 劣勢 | 13.8%以上 | |
| 優勢 | 45.4%以上 | ||
| 拳志郎 攻撃パターン | 通常攻撃 | 13.8%以上 | |
| 北斗百裂拳 | 83.0%以上 | ||
| 女人像の手 | 勝利濃厚 | ||
| 当落ボタン | 通常 | 13.8%以上 | |
| 赤ドライブギア | 勝利濃厚 | ||
| 虹色ドライブギア | 勝利濃厚 | ||
| VS芒狂雲 | |||
| 攻防煽り | 通常 | 17.8%以上 | |
| チャンス パターン | 24.5%以上 | ||
| 演出ルート | 劣勢 | 17.8%以上 | |
| 優勢 | 58.4%以上 | ||
| 拳志郎 攻撃パターン | 通常攻撃 | 17.8%以上 | |
| 北斗百裂拳 | 89.7%以上 | ||
| 女人像の手 | 勝利濃厚 | ||
| 当落ボタン | 通常 | 17.8%以上 | |
| 赤ドライブギア | 勝利濃厚 | ||
| 虹色ドライブギア | 勝利濃厚 | ||
| VS張太炎 | |||
| 攻防煽り | 通常 | 25.8%以上 | |
| チャンス パターン | 33.7%以上 | ||
| 演出ルート | 劣勢 | 25.8%以上 | |
| 優勢 | 49.9%以上 | ||
| 拳志郎 攻撃パターン | 通常攻撃 | 25.8%以上 | |
| 北斗百裂拳 | 90.0%以上 | ||
| 女人像の手 | 勝利濃厚 | ||
| 当落ボタン | 通常 | 25.8%以上 | |
| 赤ドライブギア | 勝利濃厚 | ||
| 虹色ドライブギア | 勝利濃厚 | ||
| VS劉宗武 | |||
| 攻防煽り | 通常 | 66.1%以上 | |
| チャンス パターン | 75.3%以上 | ||
| 演出ルート | 劣勢 | 66.1%以上 | |
| 優勢 | 83.6%以上 | ||
| 拳志郎 攻撃パターン | 通常攻撃 | 66.1%以上 | |
| 北斗百裂拳 | 勝利濃厚 | ||
| 女人像の手 | 勝利濃厚 | ||
| 当落ボタン | 通常 | 66.1%以上 | |
| 赤ドライブギア | 勝利濃厚 | ||
| 虹色ドライブギア | 勝利濃厚 | ||
                  死合の刻(天刻ループ)_演出
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            - 死合の刻
- CHANCE死合の刻
- 天授の儀
- ゲーム性
- モード
- スタンバイゲーム
- リーチ
              
モード概要
《ゲームの流れ①「スタンバイゲーム」》

死合の刻へ突入したら右打ちで死合ゲートに玉を通し、4つの宝珠すべてを点灯させよう。
《ゲームの流れ②「1変動目演出」》

まず1変動目の演出が発生。ボタン一撃でV獲得の当否が決まるシンプルな演出だ。
《ゲームの流れ③「V獲得」》

V獲得に成功したら右打ちでV電チューを狙おう。V獲得のたびに右打ちしないとVがストックされないので注意!
《ゲームの流れ④「2~4変動目の演出」》

2~4変動目はバトル系リーチをはじめとした多彩な演出でV獲得を煽る。
《ゲームの流れ⑤「リザルト画面」》

4変動目を消化し終わるとリザルト画面でV獲得数を表示。1個以上獲得していれば大当りがスタートする。
《ゲームの流れ⑥「大当り」》

獲得したVの数だけ大当りを一挙に放出。最大4回の大当りが矢継ぎ早に発生し、最後の大当り消化後に死合の刻へ再突入する。
死合の刻中の基本的なゲームの流れは上記の通り。Vを獲得しても、4変動を消化するまでは死合の刻が続くため、最大4個のVをストックできる。右打ち中は、この「死合の刻」と「大当り」のループが約83%で継続するぞ。
| 3種類のモード | 
死合の刻のモードは下記の3種類があり、それぞれ1変動あたりのV獲得率が異なる。
《死合の刻》

最も多く出現する基本モード。
《CHANCE死合の刻》

右上のタイトルが「CHANCE」の文字付きなら激アツ。1変動あたりのV獲得率がアップする。
《天授の儀》

超激アツの最上位モード。毎変動必ずVを獲得できるため、4個のVストックが濃厚に!
| 各モードの性能 | |||||
| モード種別 | 1変動あたりの V獲得率 | 平均 V獲得数 | 天刻ループ 継続率 | ||
| 死合の刻 | 33.1% | 約1.6個 | 約80% | ||
| CHANCE 死合の刻 | 50.2% | 約2.1個 | 約94% | ||
| 天授の儀 | 100% | 約4.0個 | 100% | ||
死合の刻_スタンバイゲーム

宝珠の色は青<緑<紫<赤<キリン柄の順にV獲得期待度アップ。全宝珠点灯後も右打ちを続けると宝珠の色が昇格する可能性があるぞ。

宝珠がすべてキリン柄になると4個のV獲得が濃厚に⁉
1変動目「スタンバイゲーム」では、まずは宝珠の色の昇格に期待。ボタン演出に発展したら、背景の色、「Stand By完了!」の文字色、ボタンパターンなどに注目だ。
《注目ポイント①》

背景の色が赤や金になればチャンスアップ⁉
《注目ポイント②》

ボタン演出発生直前の「Stand By完了!」の文字色が赤だとアツい⁉
《注目ポイント③》

当落ボタンがドライブギアパターンだと⁉
| 信頼度 | |||
| 宝珠の種類別・色の期待度 | |||
| スタンバイ | デフォルト | 17.7% | |
| 緑 | 34.1% | ||
| 紫 | 67.0% | ||
| 赤 | 95.0% | ||
| キリン柄 | V獲得濃厚 | ||
| 1st | デフォルト | 23.5% | |
| 緑 | 25.8% | ||
| 紫 | 66.9% | ||
| 赤 | 94.9% | ||
| キリン柄 | V獲得濃厚 | ||
| 2nd | デフォルト | 12.2% | |
| 緑 | 35.4% | ||
| 紫 | 75.2% | ||
| 赤 | 95.0% | ||
| キリン柄 | V獲得濃厚 | ||
| 3rd | デフォルト | 24.9% | |
| 緑 | 70.4% | ||
| 紫 | 89.8% | ||
| 赤 | V獲得濃厚 | ||
| キリン柄 | V獲得濃厚 | ||
| 背景(当該変動の期待度) | |||
| デフォルト | 28.7% | ||
| 赤 | 78.2% | ||
| 金 | V獲得濃厚 | ||
| 「Stand By完了!」の色(当該変動の期待度) | |||
| デフォルト | 35.6% | ||
| 赤 | 51.5% | ||
| キリン柄 | V獲得濃厚 (次変動もV獲得濃厚) | ||
死合の刻_バトルリーチ

2~4変動目で発生するリーチ演出。拳志郎がバトルで勝利すればV獲得。登場する宿敵の種類などでV獲得期待度が変化する。
《注目ポイント①「宿敵の種類」》

流飛燕<ヤサカ<劉宗武の順にV獲得期待度アップ。
《注目ポイント②「VS鉄心」》

対戦相手として鉄心が登場することも。勝利すればV×2獲得⁉
《注目ポイント③「天帰」》

「天帰」が発生すれば勝利濃厚⁉
《注目ポイント④「当落ボタン」》

当落ボタンパターンが普段と違えばチャンス!
| トータル信頼度 | |||||
| 演出内容 | 当該変動 信頼度 | 次変動 信頼度 | |||
| 1st宝珠 | |||||
| VS流飛燕 | 27.5% | 33.9% | |||
| VSヤサカ | 47.4% | 33.3% | |||
| VS劉宗武 | 81.1% | 32.1% | |||
| VS霞鉄心 | 74.9% | 86.0% | |||
| 2nd宝珠 | |||||
| VS流飛燕 | 23.1% | 33.9% | |||
| VSヤサカ | 43.0% | 33.3% | |||
| VS劉宗武 | 81.5% | 31.8% | |||
| VS霞鉄心 | 73.1% | 85.1% | |||
| 3rd宝珠 | |||||
| VS流飛燕 | 22.9% | ー | |||
| VSヤサカ | 46.9% | ー | |||
| VS劉宗武 | 84.6% | ー | |||
| VS流飛燕・チャンスアップパターン別信頼度 | |||||||
| 演出内容 | 当該変動 信頼度 | 次変動 信頼度 | |||||
| 1st宝珠 | |||||||
| ルート | 弱 | 22.3% | 34.1% | ||||
| 強 | 61.6% | 32.7% | |||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 23.3% | 34.0% | ||||
| アリ | 41.1% | 33.4% | |||||
| アリ:赤 | 73.7% | 32.3% | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 18.7% | 33.8% | ||||
| チャンスボタン | 58.7% | 32.5% | |||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | 29.5% | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 7.8% | 34.6% | ||||
| チャンス | 80.9% | 32.1% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| 2nd宝珠 | |||||||
| ルート | 弱 | 11.0% | 34.4% | ||||
| 強 | 71.1% | 32.2% | |||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 13.3% | 34.3% | ||||
| アリ | 58.7% | 32.7% | |||||
| アリ:赤 | 86.4% | 31.7% | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 8.1% | 34.2% | ||||
| チャンスボタン | 80.2% | 31.0% | |||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | 28.0% | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 3.0% | 34.7% | ||||
| チャンス | 77.9% | 32.0% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| 3rd宝珠 | |||||||
| ルート | 弱 | 19.5% | ー | ||||
| 強 | 57.5% | ー | |||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 20.1% | ー | ||||
| アリ | 48.4% | ー | |||||
| アリ:赤 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 15.1% | ー | ||||
| チャンスボタン | 75.2% | ー | |||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 9.7% | ー | ||||
| チャンス | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| VSヤサカ・チャンスアップパターン別信頼度 | |||||||
| 演出内容 | 当該変動 信頼度 | 次変動 信頼度 | |||||
| 1st宝珠 | |||||||
| ルート | 強 | 46.5% | 33.3% | ||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 42.5% | 33.4% | ||||
| アリ | 55.8% | 33.0% | |||||
| アリ:赤 | 75.0% | 32.3% | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 34.8% | 32.8% | ||||
| チャンスボタン | 65.9% | 32.3% | |||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | 29.5% | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 13.7% | 34.5% | ||||
| チャンス | 85.2% | 32.0% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| 2nd宝珠 | |||||||
| ルート | 強 | 40.7% | 33.4% | ||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 26.7% | 33.9% | ||||
| アリ | 57.4% | 32.8% | |||||
| アリ:赤 | 83.1% | 31.8% | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 15.4% | 33.6% | ||||
| チャンスボタン | 78.6% | 31.1% | |||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | 28.4% | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 5.0% | 34.7% | ||||
| チャンス | 88.4% | 31.6% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| 3rd宝珠 | |||||||
| ルート | 強 | 44.6% | ー | ||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 42.7% | ー | ||||
| アリ | 75.4% | ー | |||||
| アリ:赤 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 33.5% | ー | ||||
| チャンスボタン | 79.6% | ー | |||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 22.6% | ー | ||||
| チャンス | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| VS劉宗武・チャンスアップパターン別信頼度 | |||||||
| 演出内容 | 当該変動 信頼度 | 次変動 信頼度 | |||||
| 1st宝珠 | |||||||
| ルート | 強 | 78.8% | 32.1% | ||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 75.9% | 32.2% | ||||
| アリ | 85.7% | 31.9% | |||||
| アリ:赤 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 65.5% | 30.4% | ||||
| チャンスボタン | 91.6% | 31.3% | |||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | 28.0% | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 26.9% | 33.8% | ||||
| チャンス | 93.2% | 31.7% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | 31.4% | |||||
| 2nd宝珠 | |||||||
| ルート | 強 | 78.3% | 31.9% | ||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 71.1% | 32.2% | ||||
| アリ | 92.5% | 31.4% | |||||
| アリ:赤 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 51.1% | 30.0% | ||||
| チャンスボタン | 96.1% | 31.0% | |||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | 27.6% | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 19.1% | 34.0% | ||||
| チャンス | 96.0% | 31.3% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | 31.2% | |||||
| 3rd宝珠 | |||||||
| ルート | 強 | 81.4% | ー | ||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 81.3% | ー | ||||
| アリ | 92.9% | ー | |||||
| アリ:赤 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 74.7% | ー | ||||
| チャンスボタン | 92.9% | ー | |||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 46.9% | ー | ||||
| チャンス | V獲得濃厚 | ー | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | ー | |||||
| VS霞鉄心・チャンスアップパターン別信頼度 | |||||||
| 演出内容 | 当該変動 信頼度 | 次変動 信頼度 | |||||
| 1st宝珠 | |||||||
| ルート | 弱 | 72.4% | 84.6% | ||||
| 強 | 85.1% | 91.7% | |||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 72.1% | 84.4% | ||||
| アリ | 80.2% | 88.9% | |||||
| アリ:赤 | 89.8% | 94.3% | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 66.3% | 81.2% | ||||
| チャンスボタン | 86.3% | 92.4% | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 42.1% | 67.7% | ||||
| チャンス | 94.5% | 96.9% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 2nd宝珠 | |||||||
| ルート | 弱 | 57.0% | 76.2% | ||||
| 強 | 89.1% | 94.0% | |||||
| 天帰 | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 67.7% | 82.1% | ||||
| アリ | 79.4% | 88.6% | |||||
| アリ:赤 | 92.3% | 95.7% | |||||
| アリ:金 | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 53.9% | 74.4% | ||||
| チャンスボタン | 92.2% | 95.7% | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
| 煽り演出 | デフォルト | 39.4% | 66.4% | ||||
| チャンス | 94.7% | 97.1% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | V獲得濃厚 | |||||
死合の刻_楽曲系リーチ
《覇我音~hagane~》

《Brand New World》

《Trust of God》

楽曲系リーチは2~4変動目で発生する可能性アリ。3パターンあり、「覇我音~hagane~」<「Brand New World」<「Trust of God」の順に期待できる。
| トータル信頼度 | |||||||
| 演出内容 | 当該変動 信頼度 | 当該変動 信頼度 | |||||
| 1st宝珠 | |||||||
| 楽曲 | 覇我音~hagane~ | 8.1% | 34.0% | ||||
| Brand New World | 18.2% | 33.7% | |||||
| Thrust of God | V獲得濃厚 | 31.3% | |||||
| 煽り演出 | ナシ | V獲得濃厚 | 31.3% | ||||
| アリ | 3%未満 | 34.2% | |||||
| チャンス | 52.4% | 32.7% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | 31.3% | |||||
| 2nd宝珠 | |||||||
| 楽曲 | 覇我音~hagane~ | 7.5% | 33.7% | ||||
| Brand New World | 16.9% | 33.4% | |||||
| Thrust of God | V獲得濃厚 | 30.8% | |||||
| 煽り演出 | ナシ | V獲得濃厚 | 30.8% | ||||
| アリ | 3%未満 | 33.9% | |||||
| チャンス | 50.2% | 32.4% | |||||
| 祝福 | V獲得濃厚 | 30.8% | |||||
| 覇我音~hagane~ チャンスアップパターン別・当該変動の信頼度 | ||||||
| 1st宝珠 | ||||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 6.4% | ||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | |||||
| 2nd宝珠 | ||||||
| 当落ボタン | 通常ボタン | 5.9% | ||||
| 赤ドライブギア | V獲得濃厚 | |||||
| 虹ドライブギア | V獲得濃厚 | |||||
| Brand New World チャンスアップパターン別・当該変動の信頼度 | ||||||
| 1st宝珠 | ||||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 11.8% | ||||
| アリ | 36.9% | |||||
| 赤 | 78.3% | |||||
| 金 | V獲得濃厚 | |||||
| 2nd宝珠 | ||||||
| 羅龍盤&龍胴体 エフェクト | ナシ | 10.9% | ||||
| アリ | 34.8% | |||||
| 赤 | 76.8% | |||||
| 金 | V獲得濃厚 | |||||
死合の刻_フルストームリーチ

2~4変動目に発生する可能性があるプレミアムリーチ。カウントダウンが展開し、「0」到達とともにV獲得が告知される。
天授の儀

2変動目開始時に天授の儀へ突入すれば超激アツ!

2~4変動のすべてが拳志郎と宗武のスペシャルバトルとなり、毎変動Vを獲得するぞ!
天授の儀が発動するとV4個獲得が濃厚。その際に獲得できる最大出玉は約3200個(約800個×4回)となっている。
                  数値情報
                                                                                                                                                                            - ハマリ
              初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 80回転 | 
| 大当り期待値50%ライン | 139回転 | 
| 大当り期待値75%ライン | 277回転 | 
ハマリの可能性
| 100回転以上 | 60.5% | 
| 200回転以上 | 36.7% | 
| 300回転以上 | 22.2% | 
| 400回転以上 | 13.4% | 
| 500回転以上 | 8.1% | 
| 599回転 | 4.9% | 
※当ページでは一部『P蒼天の拳 双龍』の画像を使用しております。
口コミ・評価
Twitterでの反応(導入前)
振り分けで次回の時短の確率が変わるんか
— ゴリラ (@shugo__chara) June 4, 2021
振り分けの4%で次回1/1を4回転
振り分けの12%で次回1/2を4回転
振り分け84%で次回1/3を4回転
蒼天の拳天刻たのしみしかない
7月の蒼天の拳~天刻~が気になりますね?ライトミドルだけど凄そうですよw
— 坊や哲 (@sV89ZOXwDwcBPL9) May 27, 2021
7月に導入予定の『P 蒼天の拳 天刻』✊
— ねこだまし?パチスロ稼働日記 (@nyanpachi7) May 14, 2021
”業界初のシステム(継続率が異なる3種類のモードでV抽選)”を搭載という事でスペックを簡単におさらい?
詳しく見てみると本機のうりである最大獲得の”3,200発”は右打ち中の25%×4(だよね?)という事で中々に薄いのね... pic.twitter.com/n2wuLdKkKK
「P蒼天の拳 天刻」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)原哲夫・武論尊/コアミックス 2001 版権許諾証YAS-121 (C)Sammy
 (C)原哲夫・武論尊/NSP 2001,版権許諾証YSM-130 (C)Sammy
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。








口コミ(評価・感想)をする