パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

ついにリゼロの設定6確定台を打てました! 9000G全実践データと所感、考察を述べます!

★フリーテーマ | コラム

ついにリゼロの設定6確定台を打てました! 9000G全実践データと所感、考察を述べます!

プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼうさん
大学生→無職にジョブチェンジしたなにわパチンカス。パチンカスで物書き志望。 楽しく勝つがモットー! と言いつつも、期待値のためならなんでも打つヨ! 2014年年間収支:-216.8k 2015年年間収支:+1529.84k 2016年年間収支:+1383.23k 2017年年間収支:+2064.58k 2018年年間収支:+1167.53k 2019年年間収支:+1612.50k
投稿日:2019/05/28 15:44

前回のリゼロ考察コラムで4月の自由帳コラム部門月間賞をいただきました! ありがとうございます! おかげさまで当該コラムのPV数も13000overとなっております!


そんなわたぼうですが、リゼロは導入から2か月経っても設定4までしか打てておりませんでした。マイホは5台導入で当初から定期的に高設定を使ってくれてはいましたが、なかなか6にたどり着くことができず歯がゆい思いをしておりました…。

しかし先日ついに設定6を打つことができたので、久々稼働日記風にその際のすべての流れとデータを載せたいと思います!



5月22日、その日はマイホのゾロ目イベ+新台入替ということで、朝の抽選から参加しておりました。その日のスロット新台の目玉はもちろんリゼロの増産分、レムパネル。マイホには元々初期ロットのエミリアパネルが5台設置されていましたが、このたびレムパネルも5台導入されることとなり、合わせて10台となりました。マイホの設置規模で言えば、ジャグラーを除くATART機ではバジリスク絆、ミリオンゴッド凱旋に次ぐ3位タイの設置数。ハーデスや番長3と並ぶ実質メイン機という扱い。

鏡以降、6号機で軸となる機種が出てこなかった中、リゼロは導入からここまでずっと高稼働を維持し、マイホもそれを保つために設定を使っていましたが、ここに来ての増台、さらに言えば6月は大阪はG20サミットの影響で1か月間新台入替ができない、さらにさらに7月も現状めぼしい新台はリリースされないことを考慮すると、間違いなくリゼロに注力するだろうなと考えていました。

そんな中迎えた入替当日、ここ数か月ではトップクラスに多い250人超が参加した抽選で運良く1桁の番号を引けたぼくは意気揚々とリゼロへと向かいましたが、ここで設置場所が変わっていて迷う事態に…!

やや遅れてリゼロコーナーに到着すると、増台されたレムパネルはすべて埋まっていたので、エミリアパネルの角2を確保しました。しかしここまでは予定通り…。

マイホの傾向として、入替の初日の新台にはあまり設定は使わないので、元よりレムパネルに座る気はあまりなかったんですよね。レムパネルは新台と考えますが、リゼロに力を入れるのは間違いないとなると、必然座るのはエミリアパネル…。タイトルでネタバレしてますが、結果的にはこれが吉と出ました。


さて実践の方に移りますが、さすがにリゼロは注目度、稼働率、高設定投入率が最近の台ではずば抜けて高い機種ですので、ネット上には有名無名問わず様々な方の実践の模様がアップされています。それらの記事や解析値には普段から目を通しているのである程度のことは把握済み。朝イチリセット時は設定6でもモードAに振り分けられることもあると聞きますがさてさて…。


とりあえず手元のスマホではカウンターアプリを起動して共通ベルをカウントしていきます。リゼロで目押しが必要なのはスイカ時の中リールのみですが、中リール青7を狙うと左右はフリーでOKなので非常に楽で、なおかつ中→右→左の順で打つと共通ベルも停止形で見抜くことができます。右下がりに揃ったら共通ベル、右上がりに揃ったら押し順ベルですね。共通ベルには約1/56~1/47と設定差があるのでカウントするに越したことはないです。


で、さらにマイホはリゼロに基本的には設定1は使いませんし、おそらく3、5も使わないと思います。いままでの5号機の大都機種なら設定3や5に特徴があったので使われることもありましたが、リゼロには現状5で秀でた部分がなく、設定示唆演出も2以上、3以上、246確、456確、6確となっているので、5を使う意味合いがないんだと思います。それに加えて、6号機は基本的に設定に素直=設定1が辛いというのもあって、他の6号機(エヴァATや星矢SP)でも日常的に設定1否定演出が出現しています。リゼロも246確定はしょっちゅう見ているので、ベース設定は2と考え、2以上や246確はプラス要素にはなりません。


以上のことを踏まえながら打っていきますと、朝イチ温泉ステージのカードはSR、からの50G~のゾーンで前兆発生。これはかなり期待できるやつです。

{Photo01}




解析でも出てますが、リゼロの200G以内はほぼ無抽選ゾーンとなっていますが、前兆が発生することも稀にあります。低設定だと200G以内の前兆発生時の期待度はそれなり。この期待度は早めの当選の期待度という意味で、そのまま200以内の前兆で当たることはほっとんどありません。

5号機でもありましたが、このゾーンでフェイク前兆が発生すると高モードあるいは早めの解除G数に振り分けられている可能性が高いというやつですね。

しかしこれが高設定域になるとけっこうな頻度で200G以内に前兆が発生し、そのまま当たるパターンもそこそこ見受けられます。つまり期待していいやつですネ。

さすがにこの前兆は外れましたが、最初の白鯨は246Gで当選。早くて何より。これは51%で1戦目に負け(終了画面は一応高設定示唆の花)。いきなり白鯨に負けてイヤな感じがしましたが、このあとがコンビニを経由せず有利区間引継ぎ。AT後ではなく白鯨後ですが悪くはないですね。

そしてこのひざまくらでのカードがSSR。カードはモード示唆濃厚と言われてるので、出来るだけSR以上の出現に期待したいです。

と思っていると、ここで50Gから早めの前兆。結局この日は200G以内の冷遇ゾーンと言われる部分での前兆が本前兆、フェイク前兆ともに何度もありました。

{Photo02}



この前兆がそのまま当たりまして、88G白鯨当選。これはかなりのプラス要素ですね。天国モードに移行した可能性があります。

で、期待するもこの白鯨も51%で3戦目で負け。2連続での白鯨の負けはイヤですね~。

も、ここも有利区間は引継ぎ。からの245Gで白鯨に当選し、57%で本日初のAT当選。これが上乗せ45G。

{Photo03}



からの有利区間引継ぎ。からの441G白鯨当選の、ATは40Gスタート。

そしてコンビニへ。このあとも、

236G白鯨59%→AT99G
引継ぎ→241白鯨52%→AT50G
引継ぎ→241白鯨67%→AT40G

と早めの白鯨、AT当選、AT後の有利区間引継ぎと完全に台が設定をアピールしてきてます。この時点でいままで打ってきた台とは挙動がちがいすぎて半分くらいツモったかなぁと考えていました。

ここで本日2回目のコンビニへ移行し、ここでお釣り246円演出が。まあそれは知ってることなので特に気にしませんw

で、この有利区間は487G白鯨当選、ストック1個の51%がアッサリ2戦目負けで終わってしまいました。しかし後にも先にも、この日白鯨1回でコンビニに移行したのはこの1回だけでした。

で、お次は243G、57%でAT当選72Gからこの日初のBIGボーナス。ここまで5回のATはBIGも上乗せもありませんでした。いわゆるすべて低性能ATですね。

そして有利区間引継ぎ、カードSSRで234G白鯨当選、51%2戦目負け。

引き継いでひざまくらがレム、これがちょっと深めまで連れて行かれるも、この間の異世界体操中にベアトリス、パックのカットインで待望のアレが出ます。

{Photo09}



わかりにくいですが、666pt乗せ、つまり設定6確定です。先に456演出が出るだろうなと思っていたので、かなりびっくりしました。そしてめちゃくちゃ嬉しかったです! 久々に6をツモった! しかもずっと打ちたかったリゼロの6を!

ここまで挙動的にはほぼ文句なしでしたが、実際に確定すると安心感がハンパないですね。しかもこの時点で時刻は14:50。まだ閉店まで8時間もあります。残り8時間、設定6を噛みしめながら打てるのはホント幸せですw

で、ここは496G白鯨当選の70%、AT80GでこのATでは初のG数上乗せが、10G2回ありました。70%と継続率が上がっていたこともあり、もしかしたら自力突破の高性能ATかなとも思いましたが、おねだりアタックは特殊乗せで多く乗せた以外は弱かったのでここもデキレだったかなと思っています。

{Photo05}




ここからはサラッと展開の方を。


コンビニ→245G白鯨52%→AT60G
引継ぎ→544G白鯨65%→AT62G
引継ぎ→225G白鯨51%→AT65G

コンビニ→487G白鯨58%→AT45G(獲得246枚)
引継ぎ→244G白鯨52%→AT45G

{Photo10}



コンビニ666円→271G白鯨59%→AT70G
引継ぎ→242G白鯨59%→2戦目負け
引継ぎ→234G白鯨59%→3戦目負け

コンビニ→449G白鯨ストック1個59%→AT40G
引継ぎ→239G白鯨ストック1個51%→2戦目負け
引継ぎ→438G白鯨63%→1戦目負け(終了画面ヒロイン集合)

{Photo06}



コンビニ→241G白鯨ストック1個65%→AT61G
引継ぎ→246G白鯨51%→AT50G
引継ぎ→82G白鯨52%→3戦目負け
引継ぎ→142G白鯨51%→AT45G
引継ぎも、閉店30分前でやめ


という感じで実践終了でした。最後は天国ループに入っていた可能性もありましたが、残り有利区間が600G近く残っていて最悪500G付近まで連れて行かれる可能性を考えてやめておきました。


で、以下がこの日の実践データになります。

通常時:7630G
総回転:約9000G

白鯨討伐戦:26回(1/292)
AT初当たり:17回(1/447)
白鯨勝率:17/26(約65%)

共通ベル出現率:100個時点で1/45以上でカウントやめ

AT直撃:0回
天国(150G以内):白鯨3回
B天井(555G)超え:0回

白鯨当選分布
200G以内:3回
200~300G:16回
300~400G:0回
400~500G:6回
500~550G:1回
550G~750G:0回

設定示唆、確定系
コンビニ246円1回、獲得枚数246枚1回、白鯨終了画面2以上1回、体操666pt1回、コンビニ666円1回、白鯨終了画面6確ヒロイン集合1回

{Photo07}



差枚数:+2306枚
機械割:約108.5%



以下、今回の実践の所感となります。


まずホール状況的には、エミリアパネル全5台が全6濃厚でした。隣の台からも6確が出現し、勝率は5/5。勝率85%以上と言われるのも納得でした。

最も苦戦した台で差枚+1000枚ほど、最も好調だった台で+5000枚ほどでしたが、当然のごとく全台ブン回りで、設定6の機械割113.3%を9000Gと考えると期待枚数は3600枚ほどになるのである程度はどの台も反応してくれたのではないかと思います。

一方でレムパネルは苦しい状況でしたがこれも予想通りでした。設定配分的に2ベースの46を使う店なので、レムパネルはオール2か4が1、2台あったかなという感じでした。エミリア全6自体も意外だった(当たりシマでも全46暗いと思っていたので)ので大満足の配分でした。



で、いざ打ってみたリゼロの設定6の感想ですが…。




いやあ、面白い! ホントに面白い! 終日打ち込んでみてずっと楽しかったです。

実践データを見てもらえればわかる通り、今回は直撃が終日で0だったので一度も鬼天国には移行しなかったようですが、多い台だと5回程度は直撃もあるようです。ここはヒキ弱でしたね。

続いて白鯨ですが、とにかく軽かったですね。200G以内の当選も3回ありましたが、白鯨当選分布を見てもらえればわかる通り、200のゾーンがとにかく強く、300Gまでの当選率が73%、200~300ゾーンのみでも61%の当選率を誇っていました。結果白鯨自体の当選率も1/300を切るほどだったのでここはヒキ強だったんだと思います。

設定6でも1日に何度かはB天井を越えてしまうこともあるそうなので、ここはラッキーでした(逆に言えばモードAで高性能ATを掴むチャンスがなかったとも言える)。


そして白鯨勝率ですが、17/26で約65%。これは少し弱かったと思います。色々なデータを見ていると設定6の白鯨勝率は平均約70~75%、中には90%近いものもあったので、もう少し勝っておきたかったですね。

続いてはAT初当たり時のゲーム数。今回はおそらく17回すべてが低性能ATだったんですが、初期ゲーム数の最低は40、最高は99で平均は57Gでした。これはおそらく平均値くらいだと思います。

初期特化はデキレだと5G乗せが多くなってしまうのは仕方ないのですが、レア役での上乗せや特殊乗せ(連打系)の選択率には設定差がないと思うので、そこを上手く引ければ低性能ATでも乗せることは可能です。あとは白鯨討伐を内部的に確定させた後のレア役で鬼がかりを持ってこれるかですね。


AT中の上乗せは全17回のATでボーナスが1回、10G上乗せが2回のみでした。さすがに無抽選ということはないでしょうが、ほとんど期待できないので、上乗せ確定の強チェリーを引くか、高確に上げてなんとか引くか、最終ゲームでパネルの最後の1枚を抜くピタリ賞をやるか、リザルト画面でレア役を引いて乗せるかになってくると思います。と言っても高設定において自力で乗せることはあくまで+αくらいの印象ですが。

{Photo08}



演出面での発見は、やはり花は好き?にデキレ勝利の告知パターンとして出る場合がある(隣の台が3連続で花は好き?で3回とも低性能ATでした)ことと、通常時の赤SUがめちゃくちゃ強いことでした。赤SUはこの日も2回しか見れませんでしたが、2回とも白鯨当選本前兆でした。

{Photo04}




演出的に鉄板なのはこの赤SUと王選系演出(実践上体操、白鯨、AT直撃のいずれかの本前兆確定)の2つですね。

あとは印象ですが、今回は設定6だったのでエルザにもまずまず勝てましたが、その代わり犬が強かったw ウルガルムには1回勝ったかどうかだったと思いますw

低設定だとエルザとウルガルムは天井や着メロが流れていない限りまず勝てないことが多いですが、今回はウルガルムがとにかく固かったですねw


という感じで、リゼロの設定6を打てて頭ハッピーなわたぼうでした。個人的な予測になりますが、6号機でここまでマトモな客付きを保っているのはリゼロのみで、今後の新台もユニバーサル系のビッグネームまでは期待できる機種がないので夏~秋にかけてはリゼロの天下が続くと思っています。そうなってくれると高設定の投入率も上がるので、これからもどんどん狙っていきたいですね、楽しいし!

13

栄冠の帝王わたぼうさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
ラッシー
投稿日:2019/05/30
これぞ設定6挙動!ホール傾向からの素晴らしいツモですね!
おっしゃる通りしばらくはRe:ゼロの天下が続きそう
プロフィール画像
TK養分
投稿日:2019/05/30
コメント失礼します。
いつも詳しく稼働内容書かれていて、お疲れ様です。

地元では設定を固めて入れないのがわかっているせいかリゼロでも昼頃には数名打つのみになりがちですが、やはり多数の店舗で高稼働を維持していますね。
個人的にはもう少し色んな台にみんな目を向けてもらって6号機全体が盛り上がればと思っています。
6号機設定六の挙動を早く打ったみたいです
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2019/05/28
さ、さっ、さっぱりわかんねーけど、ぜってぇ設定6は面白いってのが分かったよ!

ホールを厳選すれば狙えそうなとこも良い。


うん!
だがディスクアップ打つ!!

狙うにはリスク、高ぇよ(泣)

プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2019/05/28
いつもの趣味打ち捲りじゃないのか!
コンニャロ!
(いやぁさすがわたぼう先生。
推察から予測し、見事に設定6を掴むのは素晴らしいの一言!)

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報