パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

初実践~決戦(戦うとは言ってない)~

★新台・新機種の考察・実戦レポート | コラム

初実践~決戦(戦うとは言ってない)~

プロフィール画像
シヲンさん
2019年に神奈川に移住。 5号機からの打ち始めなので古い機種は詳しくないです。 2011~2015年頃は専業だった経験有りますが、今となっては社畜の為ライトユーザー。 2021年5月6日時点で無職になる。 のんびりと楽しみながら書いていこうと思います。 Twitter:@atarazu_tenjou
投稿日:2020/11/01 03:07

ハロウィンが終わって今年ももう終わりに差し掛かってきましたね。

お店によってはマジハロがアツかったりするところもあるみたいですが、近隣のマジハロは全滅でした(笑)
行こうと思ってましたが行かなくて正解だったなと思いつつ今月の稼働の中で特に印象に残った内容を書き綴ろうかと思います。

今回の機種は~~~~(ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥル…ダン!!!)






【新世紀エヴァンゲリオン~決戦、真紅~】


この日1万ほどマイナスの状態で時間は17時ごろでした。

ふらっとパチンコを吟味してるとエヴァが当たりなし345回転~で放置されておりまずチェック

明らかに他の遊タイム搭載機に比べて良さそうだったので着席。
前日STor時短後27回転だったのでまあ600回転ほど回せば遊タイムも発動するしこれにするかと実践開始。

前作のシト新生に関しては補完計画モード一択だったので同じく補完計画モードで開始しましたが、300回転ほど回したところでステージがアニメのシーンを無声で垂れ流すだけで見ててうるさいと強い違和感を感じ、初めて新世紀モードにして200回転ほど回す。

余計なコメント予告の度にボタンを押させる演出に嫌気がさし、再度補完計画モードに変更。

そして気づいてしまう。



「あれ?そういえば一回も使徒と戦ってなくね?」

投資は2万を超え3万に差し掛かろうとしているが、一度も使徒が出てこない。
しいて「戦った」と認定するなら、バカでかいコインを回すという戦いのみ。

正直ストレスはマッハパンチでした。

そして投資3万ちょっと(30500円)で無事遊タイム発動

{Photo01}



まあ1200回転の時短で当たればヘソ当たりの55%の壁を超える必要が無いので実質確変GETの状態でスタートできる為、なんとか当てたい。

あと自身初の遊タイム消化だったのでスルーすることだけを恐れながら開始。


普通に半分を切る。




「おいおいおいおい、マジで笑えないぞ!!!」

ここで一服。

{Photo02}





通常時バトル演出なしで遊タイム中も何もなくゴミのように1回転が消化されていくのは心臓に悪すぎる。

あと打ちっぱなしにすると普通に玉がガンガン減るのでちょいちょい止め打ちしてましたが、結局追加で500円追加。

遊タイムを700回転ほど消化したところでダブルリーチからノーマルリーチ→一旦外れて中図柄再始動から当たり。

「あ、やっぱ演出もカットなのね。」

そして普通に3R当たりを消化し、100回転1/62.2の継続率約80%のSTに突入。







これがマジでつまらない。

確かに消化は早い。そこは評価できる。
先読み演出ONにしてワクワク感を多少楽しめるかと思ったが先読みがありきたりの色先読みのみ。
バトル発展の煽りもろくに来ない。(発展した時点でアツい機種なら仕方ないが他の人の挙動を見る感じそうでもない?)

そして何より新世紀モード寄り?なのかポップな感じがエヴァのコンテンツに合ってない。
どうしてもエヴァで合わせたいなら【碇シンジ育成計画】をパチンコ化してこの感じならマッチしてると思う。

【碇シンジ育成計画】を読んだこと無い方はぜひ読んでほしい。
誰も辛い思いをしない、幸せな世界線が描かれている作品なので。(ちょっとエッチ)

うん。これじゃない感が半端じゃない。

単純に私のヒキが問題なのでしょうが、初打ちで酷いという感想以外出ないのが正直な感想。

結果一度もリーチにならずに駆け抜け終了。

{Photo03}









散々個人的な感想を書きましたが、収支を度外視した私の思ったことをまとめます。

ひとまず二度と触りたくない機種認定しました。
ちなみに投資分から算出したボーダーは19.2とマイナスながらまあ許容範囲。(保留2止めで打ったのでオーバー入賞なし)
期待値を稼いだと思えば数こなす価値はあるかと思いますが、同様の状況じゃない限り、またそれ以上の状況じゃない限り打つことは無いです。少なくとも平打ちで触る気には全くなりませんでした。

歴代のエヴァシリーズはすべて触ってきましたがビスティもここまで落ちたかと言わざるを得ない出来です。
むしろ前作が個人的にかなり評価が高い(偉そうにすいません)為、かなりがっかりしました。

恐らくタイガーマスクの抱き合わせ的な扱いなのかな?とも思ってしまうほど原作愛は無く、有りものの使いまわし。
新規描き下ろしは基本ST中なのかなとも思いますが、だとしたら通常時は一切変える必要ない。ましてやアニメのシーンを無声で垂れ流すなど言語道断(レイがジンジに平手打つところとかかなりの名シーンやぞと)



遊タイム機種が多く発表され導入が進む中でホールの扱いは悪くなる中、メーカーは如何にユーザーに「また打ちたい」と思わせられるかが重要になるはず。
ビックコンテンツを活かすも殺すも作り込み次第なのは、歴代様々な機種で証明されているのに対して、「その場繋ぎ」感覚で作ってしまってはいないか?と疑問を投げたくなる実践でした。



来週導入予定の【とある魔術の禁書目録】に関しては専用筐体であったり、オーソドックスなタイプであることも考えて今回のエヴァの様な出来ではないと思いますが、ユーザーが打ってて既視感を覚える様な作りであってはいけないと私は思っています。

まあ新しくPCを買ってしまって打つ金も時間もなくなったので来月の給料日まではダラダラしているんですがね(笑)

3

シヲンさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
シヲン
投稿日:2020/11/01
kamoさん
コメントありがとうございます!
メーカーがどんな感覚でその台を売ろうとしているのか、本来か考えなくてもいいことまでユーザーが気にしてしまう傾向ができてしまっている以上は難しいのかもしれませんね…。
今後長く愛される機種が増えてくれることを祈るばかりです。
プロフィール画像
シヲン
投稿日:2020/11/01
ないはるさん
コメントありがとうございます!
思い返すと過去のヱヴァ9くらいしかなかったかなと後はSmart Impactとかになりますが…いずれもお世辞にもHIT作ではない訳で。(笑)
仮にSTタイプを獲得したいならエヴァは通常時、確変中共に使徒再びくらいの演出で、時短100回転、ST150回転1/95とかでやった方が確実に面白いと個人的には思うんですけどね…。

何が言いたいのかまとめると沖桜や金富士もそうですけど、千本桜ゾーンみたいなST中の専用演出を入れることで逆に本来の良さを殺してしまってないか?と思うんですよね。
プロフィール画像
シヲン
投稿日:2020/11/01
FLEAさん
コメントありがとうございます!
せめてボーダーマイナス1か2くらいならいいんですけどね…
>明後日の方向はNG
激しく同意です。
おもちゃ付き専用筐体とか誰も望んでないってことをわかってて作ってるなら購入せざるを得ないホールよりも、やはりメーカーが問題の元凶な気がしちゃいますね…。
プロフィール画像
kamo
投稿日:2020/11/01
遊タイム搭載機ほんとに回らない(´;ω;`)

19.2だとまだ優良ホールに思えるような気がします。
とりあえず遊タイム機出しとくか感覚でだしている台は
1回打ってもういいやになっちゃいますね。
プロフィール画像
ないはる
投稿日:2020/11/01
海物語でいう沖桜や金富士的なポジションで出してきたんでしょう。STが好きな層にも打って欲しかったんですかね?
何かしらの繋ぎかもしれない感も強いですが…
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2020/11/01
自分は遊タイム機のエナで良い目にあった試しが無いかも(汗)

ほんと悪意しか感じない釘調整ばかりで笑えますな。メーカーの努力はもちろんですけど(平和みたいな明後日の方向はNG)、釘をガチガチに締め上げるホールの責任もデカイですわ。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報