パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

焼き鳥になった

★ノーマル部(仮) | コラム

焼き鳥になった

プロフィール画像
枠下蒼7さん
オリンピア、ネット、エレクトロコインジャパンで営業担当。遊技機販売業者では裏モノの製造、販売も経験。ホールスタッフ、パチス◯マニアックスでのブロガーなど多方面から業界に関わってきました。 Twitter:@wakushita_shion ヤンデレ好き
投稿日:2022/01/27 07:59

5号機の寿命も残りわずか、6号機やベニヤ板への入れ替えをするホール、定休日を変更して1月31日まで抜き倒すホール。岐阜は入れ替えには必ず定休日を挟むのですが、どうするつもりなんだろうか? 1月31日の営業終了後に撤去してベニヤ板導入、2月1日の開店を迎えるのでしょうか?

さて、今週の新台としてディスク2やアラジンなどありますが、東海エリアとして見逃せないのが「ハナハナホウオウ天翔-30」ですね。25には用事ありません、需要ありません(キッパリ)

東海地区におけるハナハナは、ほとんどのホールに導入されており、ピエロはなくてもハナハナは存在するのです。沖スロなのにシェアNo.1が東海地区とは。新潟県も多いらしいですね。

ホールによっては、100台以上の設置もあります。しかも不思議なことに同じハイビスカスでもシオサイ系は超不人気で、導入しても翌月には撤去という光景は当たり前。そんな生命線のハナハナですから、天翔の扱いが気にならないはずありません。

6号機ハナハナは、昨年春にニューハナハナゴールドが導入されました。しかし5号機もある中では苦戦しており、閑古鳥すらいないホールも見ています。ベースが高い、当たりにくい、出玉が少ないのが特徴なのですが、打ち手の求めているものが足りなさすぎました。

ハナハナには大きく三つに分類できます。

★オーソドックス系
プレミアム、グレートキングなどバランス重視。

★ドリーム系
ドリーム、クイーンのコイン持ちアップ、ボーナス確率ダウンの遊びやすさ重視。

★神獣系
ツインドラゴン、鳳凰のコイン持ちダウン、ボーナス連チャン重視。

※あくまでも個人的な感想です。


天翔は神獣系なので、ベースは荒れてボーナス連チャン重視と予想されます。公表スペック以上に荒れるのでしょうか。というわけで、20台導入ホールへ。

開店30分前ですが10人ほどしかいません。ドリーム導入時には徹夜組もいたくらいなのに。これは6号への期待感の無さと、ホールへの信頼度でしょうね。高設定には期待できないホールなので、中間あれば上等です。

いざ開店、もちろん天翔はガラガラです。適当な台で打ち始めますが、やはりベースが荒れます。ベルの払い出しが10枚になったことで、千円あたり25-60ゲームとバラバラです。設定差があっても、コンマいくつの世界でしょう。

程なくしてREGを引きますが、あっさり飲まれ。移動先でハナハナ目からBIG。

{Photo01}



BIG中のスイカも落ちず、REGを一回引いて飲まれる。開店から約一時間、客付きは1/3程度です。完全に死臭が漂い、焼き鳥にされる勢いです。さらに台移動、数ゲームでBIG、スイカ3回出現。REGでもサイドランプが赤、黄色の偶数示唆で「もしかして4ある?」と勝手に盛り上がります。

{Photo02}



油断してると、トンでも目が出るものです。その後、3回ほどBIGを引きましたが展開はパッとせず。最大出玉は500枚にも届かず飲まれてヤメ。推定あっても2でしょうか。シマ全体でも箱を使ってるのは二人ほどです。

閉店後のデータでは5000枚クラスも出ていたようですが、履歴からは56ではなさそうです。恐らく234で様子を見たのではないでしょうか? 根拠としては、入れ替え後の稼働が見込める時期に出す必要はない。また、通常営業でのベースになる設定のデータを多く集める目的がある。


・やる気のあるホールで打つ。
ハナハナがメインでも抜くこと命のホールでは簡単に死ねます。

・ベースは恐ろしく荒れる。
低設定だとコイン持ちに騙されて、延々と追加投資。

・他機種との比較。
このホールでは天翔、ディスク2、アラジン以外は中古の再設置でした。
中古で乗り切るところ、新台大量導入はやる気の現れか?
このやる気も長期潜伏するので注意。


結果、何一つわからん(笑)

8

枠下蒼7さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2022/01/27
さみらいさん
まだハナハナが88台、番長3が30台、まどか2が14台など残っている店。
ハナハナ118台、番長が28台、まどか2が20台残ってる店。
いったい、どうするつもりなんでしょうかね?
どちらも1000台以上の大型店なので、ベニヤはないと思うのですが。
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2022/01/27
興味深い内容でした・・・・
ウチの近所の、おそらく最大の優良店もハナハナを60~70台ほどあるんですけどどうなるんだろう・・・・
ハナハナ以外の運用がすごくうまくしている店ですが不安でいっぱいです・・・・
私の地域は焼き鳥を導入している店が皆無なのでどうなることやら・・・
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2022/01/27
貯金爆弾さん
謎の地域性ですよね。
九州ではハナハナよりシオサイの方が人気らしいですな。
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2022/01/27
沖縄のトリプルクラウンしかり、この手の地域性って謎すぎて面白いですよね。
その謎を解明できたら、人間行動学とかの分野で活かせそうですw
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2022/01/27
FLEAさん
今日を入れて残り5日ですね。
後告知するホールが多そうです。
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2022/01/27
Alisaさん
ハナハナかピエロかですね。
両立しているホールは見たことないです。
たいてい、共倒れですな。
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2022/01/27
ししょーさん
むしろ、連チャンしない沖スロを見付けるのが大変でした(笑)
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2022/01/27
周りで2店舗、今日3店舗目の閉店の報せが入りました。閉店ラッシュはまだまだ続きそうですね。
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2022/01/27
ハナハナは地域差すごいっすよね☆鬼みたいなハナハナ連荘を体験してみたい!私の周りには、扱い良い所は無いのです・・・
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2022/01/27
昔、名古屋に住んでいて、当時シオサイ32からハナハナスイカへと天国への道が続いてた頃、下皿カチ盛りが瞬時に消滅するのを思い出しましたw
やはり東海の30φは熱いよなあ

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報