パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

9周年お題:この9年・・・参加しねーよ

★パチンコ関係ない話 | コラム

9周年お題:この9年・・・参加しねーよ

プロフィール画像
枠下蒼7さん
オリンピア、ネット、エレクトロコインジャパンで営業担当。遊技機販売業者では裏モノの製造、販売も経験。ホールスタッフ、パチス◯マニアックスでのブロガーなど多方面から業界に関わってきました。 Twitter:@wakushita_shion ヤンデレ好き
投稿日:2023/09/10 14:57

9周年お題、参加しません。だって出題者が嫌いだから(ド直球w)

9年前、2014年ですね。自分は何をしていたのだろうか?

「無職」でした(笑)

これには事情がありましてね、医師から就業を止められていました。まず、何があったのかをお話ししましょう。

2013年春、勤務先でホワイトボードの文字が霞んだり、滲んだり、二重に見えたりしてきたんですね。あまりにも酷くなって緊急で眼鏡を作成。それでも変わらず、ついには眼球内をゴミが。そうです「飛蚊症」というやつです。

不安になり、たまたま勤務先と同じビルにあった眼科を受診。疲れ目なのかな?と診察結果を待ったのですが、医師から言われたのが「すぐに大きな病院の眼科を受診するように」と。急に不安になってきますよね。

翌日、市民病院の眼科を受信。そこで言われたのは「糖尿腎臓内科(糖腎内科)」の受信でした。そして糖腎内科で言われたのが「糖尿病」でした。目の状態が悪かったのは糖尿病の合併症で、眼球内に新生血管が発生し、それが原因で出血や網膜へ悪影響を与えているそうです。

新生血管、簡単に言うと眼球内の状態が悪いので、身体が新しい血管を作って対処しようとする。しかし、本来は存在しない血管のため、非常に脆く破れて出血したり、網膜を引っ張って網膜剥離を引き起こすこともある、最悪は失明に繋がるという恐ろしいものでした。

そして、糖尿病の問題点である血糖値等は薬と食事療法で、眼球内にある新生血管はレーザー治療となりました。レーザー治療とは、新生血管を焼き潰し剥がれかけている網膜を溶接作業のように、眼底に焼き付ける治療です。

「メチャクチャ痛いです」

そりゃ麻酔も無しに眼球内にレーザー攻撃ですよ。チカチカどころではなく、閃光弾みたいに視界が真っ白。レーザーで焼かれる音も聞こえます。照射される度に針で刺されたような激痛。治療事態は15分程度なのですが、終わってから気持ち悪くて吐いたこともあるし、数時間、動けないこともありました。これを二週間に一度、数ヶ月です。仕事もやめて、しばらくは治療に専念することに。

それが二ヶ月ほど経過し、ある変化が起こりました。朝、起きると右目の視界がピンクいろいろなのです。白い蛍光灯がピンク色なのです。「これはヤバい」とすぐさま病院へ。診察結果は「網膜裂孔」と「眼底出血」そして「網膜剥離」でした。

例の新生血管が網膜を引っ張り、ついに破れて出血、そのため眼球内部に血の濁りが生じて硝子体が赤くなり視界がピンク色に。さらに網膜が引っ張られて剥がれている。このままだと失明すると。GW明けに手術をすることになりました。

人生初の手術です。右目の周囲に局所麻酔を打たれました。顔に布?を被せられ眼球に針で穴を開けられます。ぷすっという感覚はありました。穴から管を入れられ、濁った硝子体を吸出し、さらに器具を使って何かやってます。極力麻酔なので、先生方の会話は聞こえるし、眼球内でやってることが全て見えているんですよね。

この時に、ついでに残りのレーザー治療と白内障の治療も一緒に行いました。眼球内にオイルを入れて終了。何時間の手術だったのだろうか?
終わって病室に戻ると、すっかり冷めきって固くなった夕食が残されていました。

しかし、これだけで終わらないのが恐ろしいところ。もちろん入院生活なのですが「検査と食事以外は下向きで生活」なのです。どういうことかと言いますと、網膜は眼球の奥にあります。立った状態だと、後頭部の方向に網膜があります。眼球にオイルを入れたのは、水が油より軽い性質を利用して網膜を張り付けるためです。そのため、下向きで生活しないとダメなのです。もちろん寝るときもうつ伏せです。

{Photo01}


この穴に顔を入れて寝ます。寝返りも出来ない、満足な睡眠なんて無理。こんな状態を一週間ほど続けていると、定期検診で横向きになってもいいですよと。さらに経過良好なので予定より早く退院出来るとも言われ、一安心。

だと思いました?残念、二ヶ月後に再手術なのです。実は眼球内に入れたのはシリコンオイルで、体内には存在しない物質なのです。それを抜くための手術になります。

そして、ニ度目の手術。前回ので流れはわかっているのですが、何故か麻酔の効果が弱くて、チクチクと痛みがありました。

退院後、医師からは網膜剥離が再発する恐れがあるので、許可を出すまで激しい運動や仕事は控えるようにとの事。辛い時間でした。



さて、ここまで長々と書いてきて何も訴えるものがない?
実は糖尿病の原因は、メーカー時代の不摂生でした。食事時間がバラバラだったり、ファーストフードや油っこい食事を好んだり。一番のしくじりは、ある勤務先での健康診断の結果に「病院で精密検査が必要」と書いてあったのを放置したことでした。この時に検査を受けていたら、違った結果になっていたかもしれません。

ここの利用者の中には、パチンコやパチスロに没頭して食生活や生活リズムが乱れている人もいるかと思います。それでも、年に一度は健康診断を受けてほしい。精密検査と言われたら、必ず指示に従ってほしい。人間は多くの情報を目から得てます。失明=死のようなものですよ。本当に健康に勝るものはありません。


お金が勝ります(ボソッ)

1

枠下蒼7さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(2 件)

プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2023/09/11
RE:ーvenGさん
人間の身体って時分が思ってるほど丈夫でないと思い知りました。
不安を感じたら、すぐ受診ですね。
プロフィール画像
RE:ーvenG
投稿日:2023/09/10
何とも壮絶な体験談……勉強になります!

私も去年痔瘻で3回入院したので健康の大事さ、異常の早期発見、対策が如何に大事か身に染みました。

健康第一!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報