パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

モーターはえらいひと、を、まわすひと、は、コンピューターさん

★フリーテーマ | コラム

モーターはえらいひと、を、まわすひと、は、コンピューターさん

プロフィール画像
spe_senseさん
流離の電子計算機調教師。 アイレムさんのスペランカー先生とは ほぼ無関係なヒトです。 まぎらわしくてスイマセン…。
投稿日:2025/02/01 05:16

さて、スロットのリールはモーターが回している、というお話をしました。

で。

今回は、そのまわすためのえらいひと、のお話。

モーターは細かくスイッチを入り切りすると回ります。
たとえビタ押しといえども、ちゃんとした位置に止めるには、
入り切りを調節しないといけない。
そうしないと、不ぞろいに止まってしまって、
ベルなのかスイカなのかってなってしまいますし、
そもそも試験に通りませんw

そんなスイッチぱちぱちやる人は、誰ぞ?っていえば、
コンピューターさんが計算してやってます。

そのへんは過去の記事にて書きましたので、ご笑覧くださいw
https://pachiseven.jp/columns/column_detail/21624#contents

さて、そんなコンピューターさん、
がんばってぱちぱちやってリールをまわしたり止めたりする他に
みんな大好き「アタリ」の抽選もしています。

レバーを叩いた瞬間、(パチンコではスタート入賞時)
40年以上前のパソコンの心臓部程度のコンピューターさんが
ペカらせたり、チカらせたり、表示用のディスプレイにあとよろーとばかり、
あたった旨を告知するランプを点灯させて、
アタリ図柄がそろいやすいように、スイッチぱちぱちに手心を加えますw

んで、その「アタリ」はどうやって決めているのか。

店長ボタンでエンカクでー!!

な、わけないですねw

コンピューターさんが、サイコロを振って決めていますw

ただ、コンピューターさんには手がないので、コンピューターさんの中に
サイコロ的な回路を作って、その回路の結果に基づいて決めています。

こういう運命を決める数を「乱数」といいます。

昔はコンピューターさんが必死に計算して乱数を作っていましたが、
そうすると、なにか、謎な、なにかが産まれてしまうかも!っていう
心配性な人がいるので、専用のコンピューターさんをつくっています。

さて、この「乱数」なにかとひと騒がせな存在でもあります。

といっても「乱数」には罪はなく、
それを受け止めるヒトのココロがざわついている、かもなのですが。

次回は、そのへんのことをお話ししましょう。

何かの間違いでこんなコラムが面白いっていう人がいたら、
ちょっと世界から弾かれているかもしれないので、
パチ屋へどうぞ……

5

spe_senseさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(2 件)

プロフィール画像
spe_sense
投稿日:2025/02/02
enjisanさん
はじめまして!
興味を持っていただいて感謝です!
続きは2月中旬頃を予定でいておりますので、
ご期待ください( ´ ▽ ` )
プロフィール画像
enjisan
投稿日:2025/02/02
過去の投稿も含め物凄く興味ある記事です。
続きを楽しみに待っています!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報