パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

誰得!サンダーVリボルト変則押し特集(改)

★機種に関する話 | コラム

誰得!サンダーVリボルト変則押し特集(改)

プロフィール画像
URUMAさん
現在は基本ゲッターマウスオンリー ノーマルタイプ信者。
投稿日:2015/12/23 22:04

まず最初に一言、ここぞと言う所で使うことをオススメします。毎ゲームするのはオススメしません。
ボーナス確定パターンと書いてありますが、これは他にももちろんボーナスが確定するフラッシュなどありますが、あくまで第3停止までに察知出来るパターンと思って頂ければと思います。

それでは本題に入りましょう、狙う場所はパチ7編集部での特集と同じく右中段Vになります。

右中段V停止

{Photo01}



成立フラグ ベルor赤7BIG

ボーナス確定パターン 第1強消灯、予告音2消灯以上

ほぼベルですが、赤7と同一フラグの黄V頭BIGを引き込む関係上、いきなり3連Vが止まったりしてケツ浮きます。ベルが外れたらBIGなので嬉しい出目の一つです。

{Photo06}


逆ハサミでこうなるとたまらないですね。

右下段V停止

{Photo02}



成立フラグ ハズレorスイカorVBIG(ボーナス成立後のチェリーも確認)

ボーナス確定パターン 以下に掲載

通常時にもっとも見ることが多い出目になります。なお、スイカの可能性があるのはこの形のみになります。
左下段にBARを狙い、スイカがテンパイしたらスイカを中にも狙います。残念ながら外れることはありません。
外れるのを見たいと言う方は、左に7を狙うと中でハズれる場合もありますが・・・
それでも私はBARを狙うことをオススメします、それはと言うと・・・。

{Photo03}


この形!!!
順押し、ハサミ打ちですとリプレイハズレ目、予告音があればBIG2確目ですが、
この打ち方だと予告音があろうがなかろうが、問答無用でVBIG2確目に昇格!
上段にVがズルっと滑ってくる・・・これが見たくて変則押ししてるようなものです。

12月24日22時20分追記

Special thanksのMさんから画像が届きまして、なんとこの形からREGがあったようです。
恐らく成立後のチェリー限定かと思いますが・・・。

{Photo09}



なんとさらに、この形では赤7BIGだった模様。リボルト奥深いわぁ・・・。

{Photo10}




右枠下V停止

{Photo04}



成立フラグ リプレイorチェリーorREG

ボーナス確定パターン 第1強消灯リプレイノーテン、第2強消灯

ここが停止したら中は適当で問題ありませんが、左に必ずBARを狙うようにしましょう。
7の下のチェリーが下段に停止する形になると1枚チェリーになってしまいますので注意です。
予告音がなったらリプレイはありませんので、逆押しでリプレイがテンパイしたらBAR狙い。
リプレイノーテンでREG2確になります。

注意 

この形は割れスイカ、リプレイ、リプレイで順押しであればボーナス確定のリプレイですが、この打ち方ですと結構な頻度で出ますので、ぬか喜びはしないように(笑)

{Photo08}



右上V停止

{Photo05}



成立フラグ ハズレorボーナスor重複確定チェリー

1コマ早く狙ってしまってこの形がビタ止まりした際は、左下段にBARを狙いましょう。
BARが左下段に停止すれば、REGor赤7BIG、Vを上段に引っ張り込んで来たらVBIGです。
そしてVが中段まで滑って来てチェリーが止まったら・・・なんと重複確定のチェリーになります。
ハズレの場合はBARが枠下に止まります。左を適当に押してしまうと、左上段V停止でもハズレの場合もありますので目押しは正確にしましょう。

{Photo07}



これはBARを狙ってハズれているので、赤7BIG確定目ですね。

あくまで私個人での実践上での結果ですので、間違っている可能性もあります。
ホールからも消え去りつつあるサンダーVリボルトを少しでも楽しめればと思い、長文になりましたが書かせて頂きました。

Special thanks スロマガの人Mさん

それでは、またの機会に。

6

URUMAさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
URUMA
投稿日:2015/12/24
FLEAさん
コメントありがとうございます。
FLEAさんもおっしゃる通り、昇り龍チェリーとかVフラor落雷SPスイカの後など小役重複が期待出来るような場面などで使ってみる程度で良いと思います。
Vハサミは気持ちいいスベリを伴うので、病みつきになりますよ。
プロフィール画像
URUMA
投稿日:2015/12/24
JackPotFANさん
コメントありがとうございます。
私はパチスロ打つ際に意味のない変則押しはしない主義なんですが、
リボルトに関しては変則押しをすることによって、フラグの絞り込みやスベリを堪能出来て楽しいと思えたので、変則押しをしております。
ペナルティがないノーマル機だからこその楽しみ方ですよね。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2015/12/24
リボルトでは一切変則打ちはしない派なんですが…下段VからのハサミV降臨はヤバそうっすね‼︎
昇竜Fとかリプ帯電FとかスイカVの後に出ると悶絶ですな‼︎
プロフィール画像
JPF
投稿日:2015/12/23
私もこういうのは大好きなので、とてもありがたいです!!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報