パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

65%規制、ヘソ4以上、電サポで増やせない。なのに・・・

物申したい話 | コラム

65%規制、ヘソ4以上、電サポで増やせない。なのに・・・

プロフィール画像
さる(差分)さん
やりたいことをやり、やりたいことに生きていきたいそんなわがままな人間です。 好きな機種 モンキーターン 新鬼武者 ダンバイン 牙狼金色 押忍!番長2
投稿日:2016/09/12 19:49



規制されてからの新台を色々と触ってみましたが、新装での蒼天くらいでしたね状況が良かったのは。
他のミドル、ライトスペック、甘デジなどの店の扱いが辛い辛い。
1k17回ったら大したもんだと言いたくなる。

さらに右の状況殺し状態なんかも非常にたくさんあり、電サポ1個、2個返しの機種を打つとガンガン減ります。
私ではないのですが、Twitterで烈火2を打ってた方が動画撮影してたものを貼ります。(もちろん本人から了承を得ました。)
https://twitter.com/Ftom_nico/status/774519413374488576


こんな状況でどうパチンコを楽しめと言うのでしょうか。
別に65%規制でスペックダウンしてるならしてるで百歩譲って許しましょう。
じゃあそれに伴った扱い方をホール側はするべきじゃないのかと言いたいのです。

そうでもしないと、客が減る→ホール経営悪化→経営撤退の流れを止めることなんて出来ません。


今後、打ちに行くホールはよく厳選して通わないと本当にただの養分になってしまう恐れがあるので、しっかりとその台の状況を把握して遊戯して頂くことを皆様に強くお願いしたいと思っております。


7

さる(差分)さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(16 件)

プロフィール画像
さる(差分)
投稿日:2016/09/13
インプロレスGMさんコメントありがとうございます。
そうですねぇ・・・遊びたいってなるとやはり低貸しでの遊戯に絞られるような状況は是非打破しなければならないですね。
4パチで勝負したい上で遊べるような台調整っていうのは店側が提供できる時代ではないのかもしれません。
遊べるようなスペックではエヴァ9の180バージョンがオススメです。
新台の割に長く遊ぶならかなり上出来な部類だと思います。
・・・まぁお店の扱い方次第ですが、ボーダーは一応22と考えて立ち回るとよろしいかと思います。
プロフィール画像
インプロレスGM
投稿日:2016/09/13
ほんのちょっと前までは養分上等じゃー!なんて言いながら打ってましたが最近は養分を自負する私でさえ打てません。凄く勝ちたい!とかはあんま無いんです。もともと甘かライトミドルのみだったので。そして今の新台達。いや、台というかお店なんですね。遊ばせようという感じがしないんですよ。なので、最近全く打ってないんです。これじゃお客さん減る訳ですよね。
プロフィール画像
さる(差分)
投稿日:2016/09/13
まっつんさんコメントありがとうございます。
満遍なく打つということでしたら、一番は「経験値」だと思ってます。
よくいくホールの特徴によっても様々ですし、自分が打つ台を観る能力というのは意識していないと身につかないものです。
MAXタイプでもミドルタイプであってもそうです。どの台にどんな特徴があり、削りが酷いことやむしろ甘めに設定されてるかなどは千差万別です。そういうことになった場合はやはり自身の経験がモノを言うはずです。

ちなみにグレンラガンだけは触らないほうがよろしいと思います。削りが酷いどうのこうのよりも、台の性質からして元から削りに来てる台なのでそういうのも配列などを記憶するといいかもしれません。
プロフィール画像
まっつん
投稿日:2016/09/13
さる(差分)さん
ほう、削れない台もあるんですねぇ、これはだいぶ参考になります。
ちなみに打つ台は満遍なく打つ感じです(^_^)
プロフィール画像
さる(差分)
投稿日:2016/09/13
まっつんさんコメントありがとうございます。
パチ素人と自負してるまっつんさんの気持ちよくわかります。
実際僕自身、止め打ちや捻り打ちなどはまだまだ初心者クラスだと思ってます。

まっつんさんの好きな機種などはわかりませんが、予想として甘デジ関係がメインなのかな?と予測してオススメする台は甘ダンバインと甘3×3アイズ、甘黄門ちゃまなどの削りたいけど削れない機種ですね。

この3種の機種はどれも高回転型高速消化式確変機なので、電サポでの削りというのが少なめになっています。そして何より当たりが早い上に連性能が高いので多く当たりが欲しい!という方に是非オススメです。
※僕自身技術力がないので非常にお世話になってる機種でもあります。

もし、この機種で削りが酷いとなったら相当釘をひん曲げないと難しいのでひと目で判断できるレベルです。パッと右を見て別に異常はないなと感じたら着席してもいいかもしれません。
プロフィール画像
まっつん
投稿日:2016/09/13
もはや回らないのは譲歩したとして…

当たっている時くらいは、パチ素人な自分でも分かる削りは止めてほしいですね。どこで楽しめと(笑
プロフィール画像
さる(差分)
投稿日:2016/09/13
糖分のゴト師ユイリィさんコメントありがとうございます。

この場合②のお店は「その店の傾向の細分化」が重要だと思われます。
例えば、月の前半は出して後半は回収の傾向にある場合とその逆もあるわけです。もしくはバランス型で散りばめる場合がありますが、その場合看板機種の状態を確認し、良いと思えるなら着席するが一番堅実な方法だと思えます。

一般的に駅前店などは回避したほうがいいと良く聞きますが、都内などでしたらそんなの回避しようがないのでお客さんの年齢層、熟練度を見ることも大事かもしれません。
1パチにばっかり走る人が多いならそれはもう危険領域ですし、逆に4パチに走るお客様でも甘デジコーナーではなく、ライトミドル以上に走る人が多いならその時点で個人的にGOODです。

今回はパチオンリーでの話ですが、スロットにも色々と傾向があるパターンはあります。また長い話になるので今回はしませんが、いずれ書く機会があれば書き込みたいと思います。

あと簡単に見つからないのはしょうがありません。
僕なんかは足で探すパターンと、ホールに朝並んでる若い世代にオススメになりそうな機種がある?って聞いちゃうパターンがあります。
※高いコミュ力が必要な技なので自信がある場合のみで^^;
プロフィール画像
ユイリィ
投稿日:2016/09/13
店選びが本当に重要ですね。

お店側の立場を考えて、
①できる限り回収徹底する店
②ある程度の利益を出したら還元する店

②のお店を探して、さらにどの当たりで出すのか?が重要ですねf(^^;

でも簡単には見つからない(´;ω;`)
プロフィール画像
さる(差分)
投稿日:2016/09/12
俺ックラスさんコメントありがとうございます。
新装開店時、店側が対策してなかったのか、道釘の下にあるポケットにポンポン入って1k28回くらいはあったんですけどねぇこっちも。
なお、3日目には対策されて1k18回に落ち着きました。(その日から客飛びがすごくなりましたね)

今現在の新台が客飛び早すぎる=すぐに回収しなくては!ってなってるお店側の都合もわからなくはないのですが、それ自体もどう扱うかによって客が判断するかも理解してほしいところですね。

明日はちょっと古い機種が多いお店に行くので、状況見てみますねしっかりと!
プロフィール画像
さる(差分)
投稿日:2016/09/12
FLEAさんコメントありがとうございます。

大手業界でも〇ハンなんかは7の日を煽ってないようで煽ってますからね。その日「だけ」は熱めに使ってますけども、それ以外の日って全然なこと多いですもんねぇ。

中小パチ屋なんかは地域密着型店舗ならまだ希望あるかもしれませんが、中途半端にチェーン店であると危険極まることでしょう。

やはり各所のホール傾向をしっかり観察しないとダメですね。
|д゚)カンサツ

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報