パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ零
  4. モード・示唆演出

パチスロ零|モード・示唆演出

モード・示唆演出

パチスロ零

パチスロ零
導入日
2021-07-05
メーカー名
山佐ネクスト
タイプ
AT
天井G数
有利区間移行後800Gで逢魔刻に当選
口コミ・評価
0.00 (0 件)

モード解説

通常時のモードは全部で6種類存在。

モード 最大天井 有利区間移行時の
移行の有無
チャンスモード
(4種類)
400G 移行する
通常モード
(1種類)
800G 移行する
引き戻しモード
(1種類)
300G 移行しない

引き戻しモードは最大天井が300Gで、初当り当選時は逢魔刻当選となる。零ボーナス終了後に有利区間が引き継いだ場合は必ず引き戻しモードへ移行する。

有利区間移行時のモード選択率

チャンスモードはA〜Dまで存在し、チャンスA・Bは初当り当選で逢魔刻となり、チャンスC・Dは初当り当選で逢魔刻or零ボーナスとなる。

レア役非成立時

設定 通常 チャンスA チャンスB
1 46.1% 17.2% 3.5%
2 39.5% 17.2% 3.5%
3 35.9% 18.4% 3.5%
4 31.6% 19.5% 3.5%
5 27.3% 21.9% 5.5%
6 19.5% 23.4% 12.5%
設定 チャンスC チャンスD
1 33.2%
2 29.7% 10.2%
3 21.1% 21.1%
4 18.0% 27.3%
5 9.4% 35.9%
6 44.5%

レア役非成立で有利区間へ移行した場合は、高設定ほどチャンスA・B・Dへ移行しやすい。チャンスは天井が400Gとなるため、早い初当りが多く、逢魔刻へ頻繁に当選すれば高設定に期待できる。

レア役成立時

モード 弱チェリー・スイカ
弱チャンス目
強チェリー・
強チャンス目
通常 15.6%
チャンスA 25.0% 64.8%
チャンスB 10.2% 10.2%
チャンスC 37.5% 25.0%
チャンスD 11.7%

※全設定共通

強チェリー・強チャンス目成立時は通常・モードDは選択されないため、初当り当選まで続行しよう。

規定ゲーム数振り分け

通常モード

ゲーム数 選択率
1〜50G
51〜100G
101〜150G
151〜200G
201〜250G
251〜300G
301〜350G 0.8%
351〜400G 32.0%
401〜450G 12.9%
451〜500G 12.9%
501〜550G 12.9%
551〜600G 12.9%
601〜650G 3.9%
651〜700G 3.9%
701〜750G 3.9%
751〜800G 3.9%

※全設定共通・独自調査値

通常モードは最大800Gが天井で、351〜400Gで約3割が初当りに当選する。
 

チャンスモード

ゲーム数 チャンスA チャンスB
1〜50G 0.8% 10.9%
51〜100G 3.9% 0.4%
101〜150G 0.8% 35.9%
151〜200G 35.9% 0.4%
201〜250G 0.8% 35.9%
251〜300G 35.9% 0.4%
301〜350G 0.8% 15.6%
351〜400G 21.1% 0.4%
ゲーム数 チャンスC チャンスD
1〜50G 0.8% 0.8%
51〜100G 37.5% 62.5%
101〜150G 0.8% 0.8%
151〜200G 37.5% 28.1%
201〜250G 0.8% 0.8%
251〜300G 22.7% 7.0%
301〜350G
351〜400G

※全設定共通・独自調査値

チャンスA・Bは最大400Gまでに、チャンスC・Dは最大300Gまでに初当りに当選する。

チャンスA・C・Dは主に下二桁が51〜00Gで、チャンスBは主に下二桁が01〜50Gで前兆が発生するが、必ず当該ゲーム数内で前兆が終了するわけではない(例えば、260Gで前兆が始まり304Gで前兆が終わる、など)。

天国モード

※調査中

通常モード時の逢魔刻当選率

通常モード中に初当り当選時は当選契機・当選したゲーム数に応じて零ボーナス。逢魔刻を振り分ける。小役による当選率は「解析_通常時の【小役による初当り当選率】」の項目を参照。
 

ゲーム数 規定ゲーム数
による
当選時
小役による
当選時
1〜50G
51〜100G
101〜150G
151〜200G
201〜250G
251〜300G
301〜350G 19.9% 35.9%
351〜400G 19.9% 35.9%
401〜450G 19.9% 35.9%
451〜500G 19.9% 35.9%
501〜550G 19.9% 35.9%
551〜600G 19.9% 35.9%
601〜650G 50.0% 75.0%
651〜700G 50.0% 75.0%
701〜750G 50.0% 75.0%
751〜800G 100% 100%

※全設定共通・独自調査値

天井到達時は逢魔刻当選となる。また、小役による当選時は規定ゲーム数による当選時よりも逢魔刻の可能性が高い。

有利区間突入時の当選ゲーム数の分布(設定1)

全ての当選契機を含んだ初当り当選ゲーム数の分布は以下の通り。

ゲーム数 初当り当選
ゲーム数の
分布
累計
1〜50G 1.1% 1.1%
51〜100G 17.3% 18.5%
101〜150G 5.9% 24.3%
151〜200G 16.2% 40.6%
201〜250G 8.5% 49.0%
251〜300G 11.9% 61.0%
301〜350G 7.7% 68.7%
351〜400G 11.5% 80.1%
401〜450G 7.7% 87.8%
451〜500G 4.4% 92.2%
501〜550G 3.4% 95.7%
551〜600G 2.4% 98.1%
601〜650G 0.9% 99.0%
651〜700G 0.5% 99.5%
701〜750G 0.3% 99.8%
751〜800G 0.14% 99.9%
801〜850G 0.07% 100%

※設定1・独自調査値・801〜850Gは連続演出復活などで天井を超えた場合


設定1でも250Gまでに約半数が初当りに当選。また400Gまでにおよそ8割が初当りに当選することになる。天井までハマることは稀だ。

連続演出失敗後のモード示唆

連続演出失敗後の一枚絵でモードや初当り当選時の逢魔刻期待度などを示唆。いずれも出現した場合は初当りまで打ったほうが無難!?

一枚絵パターン モード示唆
パチスロ零
パターンA

モード示唆ナシ

150G以内の
初当り期待度
約50%
 
パチスロ零
パターンB

チャンスモード滞在

150G以内の
初当り期待度
約65%
 
パチスロ零
パターンC

チャンスモード滞在

150G以内の
初当りが濃厚
 
パチスロ零
パターンD

チャンスモード滞在

150G以内に
逢魔刻当選が濃厚
 

前兆によるモード示唆

フェイク前兆発生ゲーム数

下二桁が01〜50Gの間にフェイク前兆が発生した場合はチャンスB濃厚。ただし、本前兆だった場合は全モードの可能性アリ。

1〜50Gでのフェイク前兆発生でのチャンスB期待度

前兆の種類 チャンスB
期待度
前兆の煽りナシ 2.8%
10G程度の煽りで終了 3.8%
ストーリー語りが
発生して終了
16.4%

有利区間開始から1〜50Gの間にストーリー語りが発生した場合はチャンスBの期待度が高まる。

パチスロ零」のその他のコンテンツ

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved. (C)YAMASA NEXT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報