パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロディスクアップ2
  4. ディスク2をもっと楽しむポイント!

パチスロディスクアップ2|ディスク2をもっと楽しむポイント!

ディスク2をもっと楽しむポイント!

  • 禁断の青7狙い!!

目次読みたいところまで飛べます

パチスロディスクアップ2

パチスロディスクアップ2
導入日
2022-01-24
メーカー名
サミー
タイプ
A+AT
天井G数
天井機能ナシ
口コミ・評価
3.42 (6件)

意識するとディスク2が面白くなるポイントを紹介!

紹介人:はせD(パチ7ライター)

チェリー代用役について

左リールの青7の上のギザリプ頭からチェリーの代用役がありまして、チェリー成立時にチェリー図柄が引き込めない星・リプ・星(通称:ホリホ)近辺を押したとしても、チェリー代用役が入賞して4枚の払い出しを受けることが出来ます。

なので、チェリーの可能性がある状況でもホリホ近辺を狙うことが出来ます。
※※ただし、SBの入賞には注意!※※

禁断の青7付近狙い!!

この打ち方は前作のディスクアップでは、チェリーを否定する演出が滑り音予告(通称:ペラポン)しかなかったので、この演出の時しか狙えなかったのです。

ここでは、チェリー代用役の登場により通常時から狙えるようになった青7枠内狙いホリホ狙いをご紹介します! なお、この打ち方はSBの入賞をちゃんと意識して回避することが大前提です!

★注意
紹介人である「はせD」の実戦に基づく内容のため、実際の挙動と違う場合があります。ご了承いただいたうえで読んでいただければと思います!

青7枠内狙い

この打ち方は演出が発生した時に狙うのがオススメ! なぜなら青7が枠内に止まる=チャンスだからです。では、停止形を見ていきましょう!

まずは、青7が上段にビタ停止した時…
 

対応役は10枚役orボーナスです。おそらく1枚役・特殊リプレイとの同時成立でしかここからはボーナスは当たらないと思われます。

次は、青7が中段に停止した時…
 

対応役は、
ビタ止まり:ハズレor10枚役orスイカABorボーナス
1コマスベり:ハズレorスイカABorボーナス


となっています。ハズレ時のほとんどは左リールの上段にギザリプを引き込むパターンになるので、演出を伴って青7が中段に止まる=チャンスでございます。なお、ディスクアップといえばボーナス成立時もハズレ目と同じ制御をとるフラグがありますが、この狙い方で青7中段からのハズレ目で当たった場合は黒BBor青7BB濃厚です。

次は青7が下段に停止した時…
 

対応役は10枚役orボーナス、左リールが1コマでもスベっていれば1確、2コマ以上スベっていればBB濃厚(2コマスベり:赤7BBor青7BB、3コマ以上のスベり:青7BB)です。

次は左リールの青7が枠下に沈んだ形…
 

対応役はハズレ(SB)orリプレイorチェリーorボーナスです。ここからもハズレ目でも当たります。ハズレ目で当たった場合は赤7BBorRB、リーチ目が止まった場合は黒BBor青7BBとなっています。

★SB入賞に注意!
ここからはSBが入賞してしまう可能性があるので、中or右リール枠内に赤7を狙って回避するのは、くれぐれも忘れないように!


最後は、4コマスベってホリホが止まった時…
 

こちらは黒BBor青7BBの1確目となっています。これは前作のディスクアップにはなかった驚愕の制御で、大きな進化した部分でございます。また、この時は1枚役が成立しているのでリプレイ揃いではなくリーチ目が止まります。成立している1枚役は…
 

▲右リールのチェリーは赤7の上のチェリー(21番)

これなので、拾いに行くのもよし、見たいリーチ目を狙うのもよしです!
 

ホリホ狙い

このホリホ狙い、ホリホが止まってくれるのが一番嬉しいですが、赤7を引き込んできた時がとても面白いです。

まずは、青7が枠下にビタ止まった時…
 

対応役はハズレ(SB)orリプレイorボーナスです。ハズレ目で当たった場合は全ボーナスの可能性があり、リーチ目が止まった場合は黒BBor青7BB濃厚です。リーチ目が止まってくれるとBB濃厚(黒BBの可能性が高い)なのがホリホ狙いのうれしいところですね!

★SB入賞に注意!
くどいようですが、ここからはSBが入賞してしまう可能性があるので、中or右リール枠内に赤7を狙って回避するのは、くれぐれも忘れないように!

 

次はホリホが止まった時…

こちらは特殊リプレイの1確となります。特リプですが、中段にリプレイが揃うだけです。今作の特リプは青7BBor赤7BB濃厚!

次はスイカが上段に止まった時…
 

対応役はハズレ(SB)orリプレイorチェリーorボーナスです。ここもハズレ目で当たった場合は全ボーナスの可能性アリ、リーチ目が止まった場合は黒BBor青7BBです(黒BBの可能性が高い)。

前作と異なり、ここからスイカが揃いません。なので、小役対応の演出で、この目が止まるとまあまあ期待出来るシチュエーションになります。

★SB入賞に注意!
ここからもSBが入賞してしまう可能性があるので、中or右リール枠内に赤7を狙って回避するのは、くれぐれも忘れないように!

 

次はスイカが中段に止まった時…
 

対応役はハズレ(3択10枚役こぼし)orスイカAorボーナスです。ここからスイカハズレのリーチ目が止まった時は黒BBor青7BB濃厚です(青7BBの可能性が高い)。また、スイカが揃う時はほとんどここからなので、この制御はスイカAでしょう。

次は赤7が上段までスベって来た時…
 

対応役は、
2コマスベり時:スイカBorボーナス
3コマ以上のスベり時:10枚役orスイカBorボーナス


となっています。ボーナス成立時は、ほとんど赤7を引き込んでくるので10枚役を蹴った瞬間にボーナス期待度がグンと跳ね上がります。スベっての赤7上段停止は、演出と絡めて楽しむと3倍増しで楽しいです!

次は赤7が中段までスベって来た時…
 

対応役は
3コマスベり時:10枚役or赤7BBor青7BB
4コマスベリ時:BB1確(赤7or青7)


となっています。こちらは非常にアツいパターンで、10枚役を蹴った瞬間にBBが確定するうれしい瞬間です。演出とも絡めて楽しんでいきましょう。

最後は赤7が下段まで4コマスベって来た時…
 

こちらは青7BBの1確です。1枚役との同時成立ですが、成立している1枚役は取れないので、好きなリーチ目を止めちゃいましょう!
 

パチスロディスクアップ2」のその他のコンテンツ

(C)Sammy 総発売元/サミー株式会社

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報