- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- 忍魂参 〜奥義皆伝ノ章〜
忍魂参 〜奥義皆伝ノ章〜
- スロット新台
- 解析
- 天井
- 設定差
- 終了画面
- 打ち方
- スペック
- 機械割
- フリーズ
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック
- 天井・立ち回り
- 設定差(設定推測)│初当り確率
- 設定判別(設定示唆)│終了画面 よしぱす
- 打ち方
- 小役確率
- 通常時_解析│周期
- CZ_解析
- AT_解析
- AT中ボーナス_解析
- 再廻ノ試練・バレルクラッシュ_解析
- 演出法則│消灯 隠しPUSH
- 関連コンテンツ│特集記事

導入日 | 2024.03.18 |
|---|---|
メーカー名 | 大都技研 |
タイプ | AT(スマスロ) |
天井G数 | AT間979G消化で確定CZに当選 |
口コミ・評価 |
3.00 (1件) |
(C)DAITO GIKEN,INC.
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 3.00
あきうめ - 潜入任務が青でも当たるのはプラスポイント。 ART中も楽しく打てるんだけど、とにかく通常時が苦痛なのと周期抽選だからやめづらい。 ベルフリーズが搭載されてるんで、それを体験するまでは打ちたいけど…そうそう簡単に打てない物に変えてしまったのは残念。
- 投稿日:2024/05/30 08:15
スペック
- 確率
- 出玉率
- ベース
- 導入日
- 配当
- ゲームフロー
確率・出玉率
| 設定 | 初当り 確率 |
出玉率 (機械割) |
|---|---|---|
| 1 | 1/368.7 | 97.8% |
| 2 | 1/362.9 | 99.1% |
| 3 | 1/352.4 | 101.4% |
| 4 | 1/334.4 | 105.5% |
| 5 | 1/318.1 | 108.5% |
| 6 | 1/305.0 | 112.0% |
※コンプリート機能搭載
※1000円(50枚)あたりの平均消化ゲーム数:約34G
導入日・導入台数
| 導入日 | 2024年3月18日 |
|---|---|
| 導入台数 | ※調査中 |
配当表

※調査中
ゲームフロー

通常時は周期システムを採用しており、一定ゲーム数消化で周期に到達。周期到達時は高確率へ移行するのが基本となり、高確率中のCZ当選を目指す。
ATのゲーム数はレア役による直乗せ抽選がメインで、その他にもボーナスや赤月ノ刻など、上乗せのチャンスとなるモノが多数存在。また、純増約2.0枚/Gの月光ノ刻(通常AT)と純増約4.5枚/Gの神速ノ刻(上位AT)を行き来することも出玉増加要因の一つだ。
AT終了後は一部で「再廻ノ試練」へ突入し、成功すれば特化ゾーンを経て上位ATへ。通常AT中に突入する上位ATとシステム自体は同じだが、上乗せ時のゲーム数が全て上位ATのゲーム数となるぞ!
天井・立ち回り
- 天井
- リセット
- 狙い目
- やめどき
天井条件・恩恵
| ゲーム数天井 | 恩恵 |
|---|---|
AT間979G消化 (設定変更後は579G) |
成功確定の CZに当選 |
| 周期天井 | 恩恵 |
通常時5周期目を消化 |
CZに当選 |
朝イチ・リセット
※調査中
狙い目
※調査中
やめどき
AT終了後は引き戻し抽選が行われ、当選時はAT終了後即CZor1周期目終了時にCZへ移行する。CZは確定CZの可能性もあるため早い引き戻しに期待できるので、即ヤメはせずに1周期目まで様子を見よう。
設定差(設定推測)│初当り確率
【通常時】初当り確率
| 設定 | 初当り 確率 |
|---|---|
| 1 | 1/368.7 |
| 2 | 1/362.9 |
| 3 | 1/352.4 |
| 4 | 1/334.4 |
| 5 | 1/318.1 |
| 6 | 1/305.0 |
【通常時】直撃AT確率
周期到達時に直撃ATに当選する確率は設定1と6で約2.5倍の差がある。
【周期パート中】チャンス目でのCZ当選率
周期パート中はチャンス目でCZ抽選が行われる。当選時は周期到達を待たずに前兆を経由して告知される。
| 周期パート中のチャンス目成立時のCZ当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 |
| 1 | 12.5% |
| 2 | 12.9% |
| 3 | 13.7% |
| 4 | 14.9% |
| 5 | 17.2% |
| 6 | 19.5% |
【通常時】夕方滞在時のCZorAT当選率
高確率の夕方滞在時はチェリー・スイカ・チャンスリプレイでのCZorAT当選率に設定差アリ。なお、確定役以外は基本的にCZに当選する。
| 【夕方滞在時】 成立役ごとのCZorAT当選率 |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | チャンス リプレイ |
| 1 | 30.1% | 50.0% | 40.2% |
| 2 | 30.9% | 50.8% | 41.4% |
| 3 | 31.6% | 53.9% | 42.6% |
| 4 | 32.4% | 57.8% | 46.9% |
| 5 | 35.2% | 60.2% | 48.4% |
| 6 | 35.9% | 61.7% | 50.0% |
| 設定 | チャンス目 | 確定役 | その他 |
| 1 | 100% | AT濃厚 | 0.4% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
【通常時】実質的なCZ出現率
| 実質的なCZ出現率 | |
|---|---|
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/147.0 |
| 2 | 1/145.7 |
| 3 | 1/143.1 |
| 4 | 1/138.6 |
| 5 | 1/133.7 |
| 6 | 1/132.0 |
【AT終了後】引き戻しCZ当選率&成功期待度
AT終了後は引き戻しCZの抽選が行われる。当選時はAT終了後即突入から最大1周期消化後にCZに突入。引き戻しCZは確定CZと通常CZがあり、見た目では判別できないが即CZなら確定CZの可能性大だ。
| AT終了後の引き戻し当選率& 引き戻しCZの成功期待度 |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 引き戻し 当選率 (即CZも含む) |
引き戻しCZの 成功期待度 |
即CZの 成功期待度 |
| 1 | 24.4% | 53.4% | 77.1% |
| 2 | 25.6% | 53.6% | 77.1% |
| 3 | 28.4% | 53.9% | 77.4% |
| 4 | 33.4% | 53.9% | 77.6% |
| 5 | 38.3% | 54.4% | 78.0% |
| 6 | 39.5% | 55.1% | 78.5% |
【AT当選時】セット数振り分け
夜滞在時以外での当選時は高設定ほど2セットの振り分けが優遇される。
| AT初当り時のセット数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 天井到達時・真神速ノ刻当選時 | ||
| 1セット | 2セット | 3セット | |
| 1 | 84.4% | 14.1% | 0.4% |
| 2 | 84.0% | 14.5% | |
| 3 | 80.9% | 17.6% | |
| 4 | 76.6% | 21.9% | |
| 5 | 74.2% | 24.2% | |
| 6 | 73.4% | 25.0% | |
| 設定 | 4セット | 5セット | 6セット |
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 昼・夕方滞在時(CZ経由含む) | ||
| 1セット | 2セット | 3セット | |
| 1 | 66.8% | 24.2% | 7.8% |
| 2 | 65.6% | 25.0% | 8.2% |
| 3 | 62.1% | 28.1% | 8.6% |
| 4 | 56.6% | 33.2% | 9.0% |
| 5 | 55.5% | 34.0% | 9.4% |
| 6 | 54.3% | 34.8% | 9.8% |
| 設定 | 4セット | 5セット | 6セット |
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 夜滞在時(CZ経由含む) | ||
| 1セット | 2セット | 3セット | |
| 1 | 39.1% | 25.0% | 25.0% |
| 2 | 38.3% | ||
| 3 | 37.5% | ||
| 4 | 36.7% | ||
| 5 | 35.9% | ||
| 6 | 35.2% | ||
| 設定 | 4セット | 5セット | 6セット |
| 1 | 6.3% | 3.1% | 1.6% |
| 2 | 3.5% | 2.0% | |
| 3 | 3.9% | 2.3% | |
| 4 | 4.3% | 2.7% | |
| 5 | 4.7% | 3.1% | |
| 6 | 5.1% | 3.5% | |
【AT中】実質的なリーチ目高確出現率
リーチ目高確は高設定ほど出現しやすいが、大きな設定差はナシ。
| 実質的なリーチ目高確出現率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 通常AT中 | 神速ノ刻中 |
| 1 | 1/292.3 | 1/270.5 |
| 2 | 1/288.5 | 1/267.7 |
| 3 | 1/280.1 | 1/266.2 |
| 4 | 1/271.6 | 1/265.1 |
| 5 | 1/268.6 | 1/263.9 |
| 6 | 1/254.5 | 1/253.0 |
【AT中】レア役でのボーナス当選率
通常AT中・神速ノ刻中ともにいずれのレア役での当選率も設定差が存在する。
通常AT中
| 【通常AT中】ボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | チャンス目 |
| 1 | 2.66% | 3.1% | 18.4% |
| 2 | 2.69% | 3.4% | 18.8% |
| 3 | 2.72% | 3.4% | 19.3% |
| 4 | 2.76% | 4.0% | 20.4% |
| 5 | 2.77% | 4.7% | 20.5% |
| 6 | 2.78% | 5.6% | 21.0% |
神速ノ刻中
| 【神速ノ刻中】ボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | チャンス目 |
| 1 | 3.05% | 3.8% | 24.1% |
| 2 | 3.05% | 4.1% | 24.2% |
| 3 | 3.07% | 4.1% | 24.4% |
| 4 | 3.08% | 4.7% | 24.9% |
| 5 | 3.09% | 5.4% | 24.9% |
| 6 | 3.12% | 6.2% | 25.1% |
【AT中】スイカ+ピンクBIG出現率
| AT中のスイカ+ピンクBIG出現率 | |
|---|---|
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/7405.0 |
| 2 | 1/6448.2 |
| 3 | 1/6323.9 |
| 4 | 1/4825.2 |
| 5 | 1/3758.0 |
| 6 | 1/2920.4 |
設定判別(設定示唆)│終了画面 よしぱす
AT終了画面
| 終了画面 | 示唆内容 |
|---|---|
![]() 疾風&アラシ (背中合わせ) |
デフォルト |
![]() 3人 |
高設定示唆(弱) |
![]() 5人 |
高設定示唆(強) |
![]() 敵集合 |
設定2以上 |
![]() 疾風&Dr.マッド |
設定4以上 |
![]() 疾風&アラシ (対峙) |
設定5以上 |
![]() 楓 |
設定6 |
月光ノ刻終了画面振り分け
月光ノ刻終了画面振り分けは消化ゲーム数で変化。
1〜1500G消化時
| 【1〜1500G消化時】 月光ノ刻終了時の画面振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 疾風&アラシ (背中合わせ) |
3人 | 5人 |
| 1 | 95.3% | 3.8% | 1.0% |
| 2 | 90.4% | 4.0% | 1.8% |
| 3 | 89.4% | 4.3% | 2.6% |
| 4 | 87.8% | 4.5% | 3.4% |
| 5 | 86.5% | 4.8% | 4.2% |
| 6 | 85.2% | 5.0% | 5.0% |
| 設定 | 敵集合 | 疾風&Dr.マッド | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | 3.8% | ー | |
| 3 | ー | ||
| 4 | 0.5% | ||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 疾風&アラシ (対峙) |
楓 | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 0.3% | ー | |
| 6 | 0.3% | ||
1501〜5000G消化時
| 【1501〜5000G消化時】 月光ノ刻終了時の画面振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 疾風&アラシ (背中合わせ) |
3人 | 5人 |
| 1 | 91.5% | 7.5% | 1.0% |
| 2 | 87.2% | 8.0% | 2.8% |
| 3 | 84.9% | 8.5% | 4.6% |
| 4 | 79.6% | 9.0% | 6.4% |
| 5 | 76.3% | 9.5% | 8.2% |
| 6 | 72.5% | 10.0% | 10.0% |
| 設定 | 敵集合 | 疾風&Dr.マッド | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | 2.0% | ー | |
| 3 | ー | ||
| 4 | 3.0% | ||
| 5 | |||
| 6 | 3.0% | ||
| 設定 | 疾風&アラシ (対峙) |
楓 | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 1.0% | ー | |
| 6 | 0.5% | ||
5001G消化以降
| 【5001G消化以降】 月光ノ刻終了時の画面振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 疾風&アラシ (背中合わせ) |
3人 | 5人 |
| 1 | 97.6% | 1.9% | 0.5% |
| 2 | 71.2% | 2.0% | 1.8% |
| 3 | 70.3% | 2.1% | 2.6% |
| 4 | 64.4% | 2.3% | 3.4% |
| 5 | 63.4% | 2.4% | 4.2% |
| 6 | 65.0% | 2.5% | 2.5% |
| 設定 | 敵集合 | 疾風&Dr.マッド | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | 25.0% | ー | |
| 3 | 25.0% | ー | |
| 4 | 17.5% | 12.5% | |
| 5 | 12.5% | 10.0% | |
| 6 | 10.0% | 7.5% | |
| 設定 | 疾風&アラシ (対峙) |
楓 | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 7.5% | ー | |
| 6 | 5.0% | ||
裏月光ノ刻終了画面振り分け
裏月光ノ刻終了画面も基本の月光ノ刻終了画面と同じ画面が出現する。振り分けは月光ノ刻終了時と変化する。
1〜1500G消化時
| 【1〜1500G消化時】 裏月光ノ刻終了時の画面振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 疾風&アラシ (背中合わせ) |
3人 | 5人 |
| 1 | 96.8% | 2.5% | 0.7% |
| 2 | 93.6% | 2.7% | 1.2% |
| 3 | 92.9% | 2.8% | 1.7% |
| 4 | 91.9% | 3.0% | 2.3% |
| 5 | 91.0% | 3.2% | 2.8% |
| 6 | 90.1% | 3.3% | 3.3% |
| 設定 | 敵集合 | 疾風&Dr.マッド | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | 2.5% | ー | |
| 3 | ー | ||
| 4 | 0.3% | ||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 疾風&アラシ (対峙) |
楓 | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 0.2% | ー | |
| 6 | 0.2% | ||
1501〜5000G消化時
| 【1501〜5000G消化時】 裏月光ノ刻終了時の画面振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 疾風&アラシ (背中合わせ) |
3人 | 5人 |
| 1 | 94.3% | 5.0% | 0.7% |
| 2 | 91.5% | 5.3% | 1.9% |
| 3 | 89.9% | 5.7% | 3.1% |
| 4 | 86.4% | 6.0% | 4.3% |
| 5 | 84.2% | 6.3% | 5.5% |
| 6 | 81.7% | 6.7% | 6.7% |
| 設定 | 敵集合 | 疾風&Dr.マッド | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | 1.3% | ー | |
| 3 | ー | ||
| 4 | 2.0% | ||
| 5 | |||
| 6 | 2.0% | ||
| 設定 | 疾風&アラシ (対峙) |
楓 | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 0.7% | ー | |
| 6 | 0.3% | ||
5001G消化以降
| 【5001G消化以降】 裏月光ノ刻終了時の画面振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 疾風&アラシ (背中合わせ) |
3人 | 5人 |
| 1 | 98.4% | 1.3% | 0.3% |
| 2 | 80.8% | 1.2% | |
| 3 | 80.2% | 1.4% | 1.7% |
| 4 | 76.2% | 1.5% | 2.3% |
| 5 | 75.6% | 1.6% | 2.8% |
| 6 | 76.7% | 1.7% | 1.7% |
| 設定 | 敵集合 | 疾風&Dr.マッド | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | 16.7% | ー | |
| 3 | ー | ||
| 4 | 11.7% | 8.3% | |
| 5 | 8.3% | 6.7% | |
| 6 | 6.7% | 5.0% | |
| 設定 | 疾風&アラシ (対峙) |
楓 | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 5.0% | ー | |
| 6 | 3.3% | ||
神速ノ刻終了時のよしぱす

神速ノ刻終了時は画面左下に「よしぱす」が出現。よしぱすの種類で設定が示唆される。
| 終了画面 | 示唆内容 |
|---|---|
![]() 「示唆よしぱす①」 疾風・マッド・疾風 |
高設定示唆(弱) |
![]() 「示唆よしぱす②」 楓・マッド・楓 |
高設定示唆(弱) |
![]() 「示唆よしぱす③」 メカロゴ・楓・メカロゴ |
高設定示唆(弱) |
![]() 「示唆よしぱす④」 マッド・楓・マッド |
高設定示唆(弱) |
![]() 「示唆よしぱす⑤」 疾風・楓・疾風 |
高設定示唆(強) |
![]() 「示唆よしぱす⑥」 マッド・メカロゴ・マッド |
設定2以上 |
![]() 「示唆よしぱす⑦」 マッド・マッド・マッド |
設定4以上 |
![]() 「示唆よしぱす⑧」 疾風・疾風・疾風 |
設定5以上 |
![]() 「示唆よしぱす⑨」 楓・楓・楓 |
設定6 |
神速ノ刻終了時のよしぱす振り分け
神速ノ刻終了時のよしぱす振り分けは消化ゲーム数で変化。
1〜1500G消化時
| 【1〜1500G消化時】 神速ノ刻終了時のよしぱす振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常 よしぱす |
示唆 よしぱす①〜④ |
示唆 よしぱす⑤ |
| 1 | 92.3% | 7.5% | 0.3% |
| 2 | 82.3% | 8.0% | 2.2% |
| 3 | 79.9% | 8.5% | 4.2% |
| 4 | 76.7% | 9.0% | 6.1% |
| 5 | 74.0% | 9.5% | 8.1% |
| 6 | 71.4% | 10.0% | 10.0% |
| 設定 | 示唆 よしぱす⑥ |
示唆 よしぱす⑦ |
|
| 1 | ー | ー | |
| 2 | 7.5% | ー | |
| 3 | ー | ||
| 4 | 0.8% | ||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 示唆 よしぱす⑧ |
示唆 よしぱす⑨ |
|
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 0.3% | ー | |
| 6 | 0.1% | ||
1501〜5000G消化時
| 【1501〜5000G消化時】 神速ノ刻終了時のよしぱす振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常 よしぱす |
示唆 よしぱす①〜④ |
示唆 よしぱす⑤ |
| 1 | 92.3% | 7.5% | 0.3% |
| 2 | 86.8% | 9.0% | 3.2% |
| 3 | 82.4% | 10.5% | 6.2% |
| 4 | 76.4% | 12.0% | 9.1% |
| 5 | 71.5% | 13.5% | 12.1% |
| 6 | 66.3% | 15.0% | 15.0% |
| 設定 | 示唆 よしぱす⑥ |
示唆 よしぱす⑦ |
|
| 1 | ー | ー | |
| 2 | 1.0% | ー | |
| 3 | ー | ||
| 4 | 1.5% | ||
| 5 | |||
| 6 | 1.5% | ||
| 設定 | 示唆 よしぱす⑧ |
示唆 よしぱす⑨ |
|
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 0.5% | ー | |
| 6 | 0.3% | ||
5001消化以降
| 【5001G消化以降】 神速ノ刻終了時のよしぱす振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常 よしぱす |
示唆 よしぱす①〜④ |
示唆 よしぱす⑤ |
| 1 | 100% | ー | ー |
| 2 | 99.0% | ー | ー |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | 89.0% | ー | ー |
| 5 | 81.5% | ー | ー |
| 6 | 76.5% | ー | ー |
| 設定 | 示唆 よしぱす⑥ |
示唆 よしぱす⑦ |
|
| 1 | ー | ー | |
| 2 | 1.0% | ー | |
| 3 | ー | ||
| 4 | 10.0% | ||
| 5 | 7.5% | ||
| 6 | 5.0% | ||
| 設定 | 示唆 よしぱす⑧ |
示唆 よしぱす⑨ |
|
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 10.0% | ー | |
| 6 | 7.5% | 10.0% | |
獲得枚数表示

| 獲得枚数表示ごとの示唆内容 | |
|---|---|
| 獲得枚数表示 | 示唆内容 |
| 456枚突破! | 設定4以上 |
| 666枚突破! | 設定6 |
獲得枚数表示出現率
設定示唆となる獲得枚数表示の出現率は消化ゲーム数によって変化。
| AT中の獲得枚数表示の出現率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 1〜1500G消化時 | |
| 456枚突破 | 666枚突破 | |
| 4 | 2.0% | ー |
| 5 | ー | |
| 6 | 1.0% | |
| 設定 | 1501〜5000G消化時 | |
| 456枚突破 | 666枚突破 | |
| 4 | 4.0% | ー |
| 5 | ー | |
| 6 | 1.5% | |
| 設定 | 5001G消化以降 | |
| 456枚突破 | 666枚突破 | |
| 4 | 20.0% | ー |
| 5 | ー | |
| 6 | 10.0% | |
エンディング中のレア役成立時のボイス
エンディング中にレア役が成立した際にPUSHボタンを押すとボイスが発生。ボイスの種類で設定が示唆される。
| エンディング中のボイスごとの示唆内容 | |
|---|---|
| ボイス | 示唆内容 |
| 柊「頑張って ください!」 |
奇数設定示唆 |
| アラシ「やってやるぜ!」 | 偶数設定示唆 |
| アラシ「気を抜くんじゃ ないぞ」 |
設定3否定 |
| 柊「一緒に修行に 励むのです」 |
設定2否定 |
| 幻龍斎「忍びとは! 悪に立ち向かう者也!」 |
設定1否定 |
| Dr.マッド「天才は何度でも 蘇るものさ!」 |
設定4以上 |
| 疾風「忍魂ぃぃい!」 | 設定5以上 |
| 楓「忍魂ぃぃい!」 | 設定6 |
エンディング中のボイス振り分け
エンディング中のボイスはレア役の種類によって振り分けが異なる。
スイカ・チェリー成立時
| 【スイカ・チェリー成立時】 エンディング中のボイス振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 柊 「頑張ってー〜」 |
アラシ 「やってやるぜ!」 |
アラシ 「気を抜く〜」 |
| 1 | 66.4% | 33.2% | ー |
| 2 | 33.2% | 66.4% | 0.2% |
| 3 | 66.4% | 33.2% | |
| 4 | 31.5% | 63.0% | 1.5% |
| 5 | 62.2% | 30.8% | |
| 6 | 30.7% | 60.3% | |
| 設定 | 柊 「一緒に〜」 |
幻龍斎 「忍とは!〜」 |
Dr.マッド 「天才は〜」 |
| 1 | 0.2% | 0.2% | ー |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | 0.2% | ー | ー |
| 4 | 1.5% | 1.5% | 1.0% |
| 5 | 1.5% | ||
| 6 | 2.0% | ||
| 設定 | 疾風 「忍魂ぃぃい!」 |
楓 「忍魂ぃぃい!」 |
|
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 1.0% | ー | |
| 6 | 1.5% | 1.0% | |
チャンス目・確定役成立時
| 【チャンス目・確定役成立時】 エンディング中のボイス振り分け |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 柊 「頑張ってー〜」 |
アラシ 「やってやるぜ!」 |
アラシ 「気を抜く〜」 |
| 1 | 40.0% | 10.0% | ー |
| 2 | 5.0% | 45.0% | 25.0% |
| 3 | 45.0% | 5.0% | |
| 4 | 5.0% | 42.0% | 17.0% |
| 5 | 40.0% | 4.0% | |
| 6 | 2.0% | 38.0% | |
| 設定 | 柊 「一緒に〜」 |
幻龍斎 「忍とは!〜」 |
Dr.マッド 「天才は〜」 |
| 1 | 25.0% | 25.0% | ー |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | 25.0% | ー | ー |
| 4 | 17.0% | 17.0% | 2.0% |
| 5 | 3.0% | ||
| 6 | 4.0% | ||
| 設定 | 疾風 「忍魂ぃぃい!」 |
楓 「忍魂ぃぃい!」 |
|
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | 2.0% | ー | |
| 6 | 3.0% | 2.0% | |
打ち方
リール配列

小役狙い手順
最初に狙う図柄

左リール枠上2コマ〜中段に青7を狙う
※ナビなし時は左リール第1停止推奨
停止パターン別の打ち方

レア役の停止形

チェリー・スイカは1種類で、チャンス目は複数の停止形アリ(左リールチェリー停止時にもチャンス目の可能性アリ)。また、基本的に通常時などは出現しないが、AT中の一部などでリーチ目が出現することもあり、出現時はボーナス濃厚。
チャンスリプレイ

チャンスリプレイは必ず押し順ナビを伴って出現し、リプレイテンパイハズレの形となる。
奥義目・忍目

奥義目を狙え演出発生で奥義目停止のチャンス
奥義目を狙え演出は、主に通常AT中のゲーム数上乗せ後に発生する可能性があり、中リールに青7・チェリー・青7が停止すれば奥義目停止となり神速ノ刻へ突入する。

神速ノ刻中は押し順ナビ発生時に忍目(ベルテンパイハズレ)が出現する可能性アリ。出現時は神速ノ刻のゲーム数上乗せ濃厚。
押し順ナビ発生時の打ち方


通常時・AT中・ボーナス中いずれも押し順ナビが発生する可能性アリ。押し順ナビは複数存在するがいずれもナビに従って消化しよう。
ボーナス中の打ち方

ボーナス中は押し順ナビの他にも逆押しナビが発生する可能性アリ。発生時は逆押しで全リールに2連図柄を狙おう。
小役確率
レア役確率
| レア役確率 | ||
|---|---|---|
| レア役 | 確率 | |
| チェリー | 1/60.7 | |
| スイカ | 1/116.4 | |
| チャンス目 | 1/238.3 | |
| チャンスリプレイ | 通常時 | 1/119.0 |
| AT中 | 1/466.0 | |
チャンスリプレイ以外のレア役は通常時・AT中共通となる。
忍魂図柄狙い時の停止個数確率
| 忍魂図柄狙い時の停止個数確率 | |
|---|---|
| 停止個数 | 確率 |
| 1個 | 1/43.2 |
| 2個 | 1/166.3 |
| 3個 | 1/8192.0 |
通常時_解析│周期
周期

通常時は100ptから1Gにつき1pt以上(最大100pt)を減算していき、0ptになると1周期となる(リール左に周期ポイントカウンター表示アリ)。小役の種類によって減算ポイントが変化。0pt到達時は高確率・CZ・ATいずれかに当選する。また、チャンス目成立時はCZ直撃抽選アリ。
★補足
・5周期消化すると必ずCZに当選。
・1周期到達は平均60G。
減算ポイント
| ポイントの減算量の期待度 | |
|---|---|
| 小役 | 期待度 |
| ハズレ | 低 |
| ベル・リプレイ | ↓ |
| 押し順リプレイ | ↓ |
| チェリー | ↓ |
| チャンスリプレイ | ↓ |
| チャンス目・確定役 | ↓ |
| スイカ | 高 |
周期ポイントカウンター
周期ポイントカウンターの色は周期到達時の当選先を示唆。
| 周期ポイントカウンターの色ごとの示唆 | |
|---|---|
| 色 | 示唆内容 |
| 青 | デフォルト |
| 緑 | 夜以上の期待度アップ |
| 赤 | AT濃厚 |
高確札

レア役成立時は高確札を獲得する可能性アリ。高確札所持時は周期到達で移行する高確率のゲーム数が札の色に応じて加算される。
高確札の色
高確札の色で加算ゲーム数を示唆。
| 高確札の色ごとのゲーム数 | |
|---|---|
| 色 | ゲーム数 |
| 白 | 1G以上 |
| 青 | 10G以上 |
| 黄 | 20G以上 |
| 緑 | 30G以上 |
| 赤 | 40G以上 |
高確率

夕方ステージ

夜ステージ
高確率は夕方・夜2種類のステージが存在し、どちらも20G+α継続。
| 高確率ステージの特徴 | ||
|---|---|---|
| 項目 | 夕方ステージ | 夜ステージ |
| CZ期待度 | 約44% | 約55% |
| AT期待度 | 約1% | 約10% |
| 期待度合算 | 約45% | 約65% |
| 特徴 | 主にレア役でCZ・AT抽選。 チャンス目はCZ濃厚 |
全役でCZ・AT抽選。 チャンス目はAT濃厚 |
周期パート中のCZ当選率
周期パート中はチャンス目でCZ抽選が行われる。当選時は周期到達を待たずに前兆を経由して告知される。
| 周期パート中のチャンス目成立時のCZ当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 |
| 1 | 12.5% |
| 2 | 12.9% |
| 3 | 13.7% |
| 4 | 14.9% |
| 5 | 17.2% |
| 6 | 19.5% |
周期パート中の高確ゲーム数獲得率
| 周期パート消化中の高確ゲーム数獲得率 | |||
|---|---|---|---|
| ゲーム数 | スイカ | チェリー | チャンス目 |
| 3G | ー | 63.0% | ー |
| 5G | ー | 22.1% | 43.8% |
| 7G | 27.3% | 11.3% | 40.6% |
| 10G | 12.5% | 2.9% | 14.1% |
| 15G | 1.6% | 0.6% | 1.6% |
| 合算 | 41.4% | 100% | 100% |
| ゲーム数 | 確定役 | チャンスリプレイ | |
| 3G | ー | 25.0% | |
| 5G | 43.8% | 17.2% | |
| 7G | 40.6% | 8.6% | |
| 10G | 14.1% | 1.6% | |
| 15G | 1.6% | 0.4% | |
| 合算 | 100% | 52.7% | |
高確率中のCZ・AT当選率
夕方滞在時
| 【夕方滞在時】 成立役ごとのCZorAT当選率 |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | チャンス リプレイ |
| 1 | 30.1% | 50.0% | 40.2% |
| 2 | 30.9% | 50.8% | 41.4% |
| 3 | 31.6% | 53.9% | 42.6% |
| 4 | 32.4% | 57.8% | 46.9% |
| 5 | 35.2% | 60.2% | 48.4% |
| 6 | 35.9% | 61.7% | 50.0% |
| 設定 | チャンス目 | 確定役 | その他 |
| 1 | 100% | AT濃厚 | 0.4% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
夜滞在時
| 【夜滞在時】 成立役ごとのCZorAT当選率(全設定共通) |
|
|---|---|
| 成立役 | 当選率 |
| チェリー | 40.6% |
| スイカ | 75.0% |
| チャンスリプレイ | 50.0% |
| チャンス目 | AT濃厚 |
| 確定役 | |
| 上記以外 | 1.6% |
高確率中の前兆ゲーム数振り分け
前兆は最大15Gとなり、チェリー・スイカでの前兆のみフェイク前兆があり得る。なお、高確率の残りゲーム数が前兆ゲーム数より少ない場合は最終ゲームで告知される。
| 高確中の前兆ゲーム数振り分け | ||
|---|---|---|
| ゲーム数 | その他役 | チャンス目 |
| 5G | 3.1% | 3.1% |
| 6G | 3.1% | 3.1% |
| 7G | 3.1% | 3.1% |
| 8G | 3.1% | 3.1% |
| 9G | 6.3% | 6.3% |
| 10G | 6.3% | 6.3% |
| 11G | 6.3% | 6.3% |
| 12G | 6.3% | 6.3% |
| 13G | 18.8% | 18.8% |
| 14G | 18.8% | 18.8% |
| 15G | 25.0% | 25.0% |
| ゲーム数 | スイカ・チェリー・チャンスリプレイ | |
| 本前兆 | フェイク前兆 | |
| 5G | 25.0% | 25.0% |
| 6G | 12.5% | 25.0% |
| 7G | 3.1% | ー |
| 8G | 3.1% | ー |
| 9G | 3.1% | 5.0% |
| 10G | 3.1% | 5.0% |
| 11G | 6.3% | 5.0% |
| 12G | 6.3% | 5.0% |
| 13G | 12.5% | 10.0% |
| 14G | 12.5% | 10.0% |
| 15G | 12.5% | 10.0% |
実質的なCZ出現率
| 実質的なCZ出現率 | |
|---|---|
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/147.0 |
| 2 | 1/145.7 |
| 3 | 1/143.1 |
| 4 | 1/138.6 |
| 5 | 1/133.7 |
| 6 | 1/132.0 |
AT終了後の引き戻し抽選
AT終了後は引き戻しCZの抽選が行われる。当選時はAT終了後即突入から最大1周期消化後にCZに突入。引き戻しCZは確定CZと通常CZがあり、見た目では判別できないが即CZなら確定CZの可能性大だ。
| AT終了後の引き戻し当選率& 引き戻しCZの成功期待度 |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | 引き戻し 当選率 (即CZも含む) |
引き戻しCZの 成功期待度 |
即CZの 成功期待度 |
| 1 | 24.4% | 53.4% | 77.1% |
| 2 | 25.6% | 53.6% | 77.1% |
| 3 | 28.4% | 53.9% | 77.4% |
| 4 | 33.4% | 53.9% | 77.6% |
| 5 | 38.3% | 54.4% | 78.0% |
| 6 | 39.5% | 55.1% | 78.5% |
AT終了時の引き戻し当選時の告知タイミング
引き戻し当選時の告知パターンは3種類。即潜入はAT終了後即CZへ移行。前兆経由突入はAT終了後に前兆を経由してCZへ。周期ジャッジ時告知は1周期目の周期消化後にCZが告知される。
| AT終了後の引き戻し当選時の告知タイミング振り分け | |
|---|---|
| 告知タイミング | 振り分け |
| 即潜入 | 22.7% |
| 前兆経由突入 | 35.2% |
| 周期ジャッジ時告知 | 42.2% |
CZ_解析
CZ「潜入」

| 主な 当選契機 |
★周期到達時の抽選 ★チャンス目成立時の抽選 ★高確率中の抽選 |
| 継続ゲーム数 | 不定 |
| システム | 索敵パートと 攻撃パートを行き来し ボスバトルの 勝率をアップさせていく |
| ボスバトル発展時の 勝利期待度 |
約40% |
| 消化中の抽選 | 【索敵パート中】 小役入賞で攻撃パートへ 【攻撃パート中】 小役入賞で敵の HPを1以上減算 【ボスバトル】 発展時の枠の色に応じて 勝利抽選 |
CZは3パートで構成され、索敵パートと攻撃パートを行き来する。最終的にボスを撃破できれば勝利となりAT当選となる。なお、小役は約1/3で出現する。
索敵パート

| 継続ゲーム数 | 1セット 最大7G+α |
| 消化中の抽選 | 小役入賞で 攻撃パートへ移行 (小役非入賞でも 稀に攻撃パートへ) |
索敵パート中はいわゆるSTタイプで、7Gの間に小役入賞で攻撃パートへ移行。攻撃パート終了後は再び索敵パートへ移行し、その際は残り7Gに再セットされる。なお、レア役成立時は攻撃ストック獲得抽選が行われる。
階層
| 階層ごとのボス撃破期待度 | |
|---|---|
| 階層 | 期待度 |
| 3階層(黄) | 約40% |
| 4階層(緑) | 約65% |
| 5階層(赤) | 約80% |
| 6階層(レインボー) | 100% |
階層が高いほどボスバトル発展時の勝利期待度がアップ。レインボーまで進めばAT濃厚かつ、その後の連続演出中はリーチ目高確状態(リーチ目出現率約1/21)となり、リーチ目出現でATがボーナスからスタートする。
攻撃パート

| 継続ゲーム数 | 保証消化後の 小役非入賞時の一部or 敵のHPが 0になるまで継続 |
| 消化中の抽選 | 小役入賞で 敵のHPを1以上減算 |
攻撃パート中は小役入賞で敵のHPを1以上減算。敵のHPは3となっており、敵のHPを0にすれば階層が1段階アップし索敵パートへ移行する。なお、敵のHPはCZ中は引き継ぐ(HPが2の状況で索敵パートへ移行し、再び攻撃パートへ移行した場合はHP2からスタート)
敵の種類

メカバレルなら大チャンス!
| 敵の種類ごとのHPと特徴 | ||
|---|---|---|
| 敵の種類 | HP | 特徴 |
| メカ忍5人 | 3 | 2G保証アリ |
| メカ忍3人 | 2 | 2G保証アリ |
| メカバレル | 1 | 1G保証アリかつ 倒せば2階層アップ |
敵の種類によってHPが異なり、メカバレルなら倒した際に2階層アップするため大チャンスだ!
ボスバトル

| ボスバトルの勝利期待度 | |
|---|---|
| ボス | 期待度 |
| ラウド | 低 |
| Dr.マッド | ↓ |
| ミザリー | 高 |
ボスは3人存在し、TOTALの勝利期待度は約40%。なお、チャンス目成立時は勝利濃厚、チャンス目以外のレア役でも約10%で勝利に書き換えとなる。
階層ごとのAT当選率
| 階層ごとのAT当選率 | |
|---|---|
| 階層 | 期待度 |
| 1階(白) | 8.0% |
| 2階(青) | 18.3% |
| 3階(黄) | 38.3% |
| 4階(緑) | 64.5% |
| 5階(赤) | 87.2% |
| 6階(虹) | 100% |
AT_解析
AT「月光ノ刻」

| 主な 当選契機 |
★通常時の抽選 ★CZ成功 |
| 純増枚数 | 約2.0枚/G |
| 初期ゲーム数 | 50G+α (2セット目以降は40G+α) |
| 消化中の抽選 | ★成立役に応じて ゲーム数直乗せ・ ボーナス抽選 ★ゲーム数上乗せ時は 「神速ノ刻」抽選 ★リーチ目高確や 月カウンター獲得抽選アリ |
主にレア役成立時に直乗せ抽選やボーナス抽選、神速ノ刻抽選が行われる。また、ATにはセット数の概念も存在し、AT突入時に最大6セット獲得する可能性アリ。セット数所持時はATが継続する(初期ゲーム数40G)。
【AT】月カウンター

月カウンターは右上に表示され、11枚ベル・「×??」ナビでポイントを獲得。「×??」はAT開始時に発生し、ベル揃い時はポイント大量獲得に期待できる。
月カウンターがMAX(25ptでMAX到達)になると「赤月ノ刻」移行抽選が行われる。
【AT】上乗せ抽選
成立役に応じてゲーム数直乗せ抽選が行われ、上乗せ時は10〜300G上乗せとなる。
レア役成立時の上乗せ期待度
| レア役での上乗せ期待度 | |
|---|---|
| レア役 | 期待度 |
| スイカ | 低 |
| チェリー | ↓ |
| チャンス目 | 高 |
| チャンスリプレイ | |
| 確定役 | |
チャンス目・チャンスリプレイ・確定役は上乗せ濃厚。
レア役での上乗せ時のゲーム数期待度
| 上乗せ時の大量ゲーム数期待度 | |
|---|---|
| レア役 | 期待度 |
| チェリー | 低 |
| チャンスリプレイ | ↓ |
| チャンス目 | ↓ |
| スイカ | ↓ |
| 確定役 | 高 |
スイカで上乗せ時は50G以上、確定役は100G以上の上乗せ濃厚。
倍増拳

ゲーム数上乗せ時は倍増拳が発動する可能性アリ。倍増時は4〜30倍となる。
忍之一字フリーズ

ベルの第3停止後に発生する可能性があるフリーズ演出。発生時は100〜300G上乗せとなる。
奥義目を狙え演出

ゲーム数上乗せ時に発生する可能性があり、奥義目(中リール青7・チェリー・青7)停止で「神速ノ刻」突入となる。なお、奥義目を狙え演出は擬似遊技で発生。
また、奥義目停止時に青7が菱形(左・右リール中段に青7停止)になれば50Gの神速ノ刻or裏月光ノ刻となる。
【AT】ボーナス抽選

リーチ目高確中はリーチ目出現のチャンス!
ボーナスは主にレア役で抽選が行われ、チャンス目成立時は約20%で当選。また、リーチ目高確中はリーチ目出現のチャンスで、リーチ目が出現すれば問答無用でボーナスだ(リーチ目高確中のリーチ目出現期待度は約25%)。
【AT】リーチ目高確抽選

リーチ目高確への移行抽選は左第1かつ色ナビベル時に行われる。派手なエフェクトが発生すればチャンス!
【AT】(大)赤月ノ刻

赤月ノ刻

大赤月ノ刻
| 主な 当選契機 |
月カウンターMAX時の抽選 |
| 継続ゲーム数 | 10or20or30G |
| 消化中の抽選 | ★レア役成立時は 上乗せ濃厚 ★大赤月ノ刻なら 3桁上乗せ濃厚 |
赤月ノ刻はレア役成立で上乗せ濃厚となるゾーン。大赤月ノ刻ならさらに上乗せ時は3桁上乗せ濃厚となるぞ。
神速ノ刻

| 主な 当選契機 |
★AT中の奥義目出現時 ★ボーナス終了時の一部 |
| 純増枚数 | 約4.5枚/G |
| 初期ゲーム数 | 20G+α (上乗せ契機の場合は そのゲーム数が神速ノ刻の 初期ゲーム数に) |
| 消化中の抽選 | ★上乗せ抽選などは 通常のAT中と同様に 行われる ★奥義目・忍目出現で 神速ノ刻のゲーム数を 上乗せ |
神速の刻は上位ATとしての役割となり、純増枚数が通常ATよりもアップ。神速ノ刻中も通常ATと同様にレア役での上乗せ抽選やボーナス抽選、赤月ノ刻抽選などは存在し、上乗せ時は通常ATのゲーム数を上乗せ。
奥義目・忍目出現時は神速ノ刻のゲーム数上乗せとなり、奥義目は10〜300G、忍目は5〜20G上乗せとなる。なお、神速ノ刻中は通常ATのゲーム数の減算はストップする。
裏月光ノ刻

| 主な 当選契機 |
★AT中の奥義目出現時の一部 ★神速ノ刻 50G消化ごとの抽選 |
| 純増枚数 | 約4.5枚/G |
| セット継続率 | 約80% |
| 1セットの ゲーム数 |
1セット20G+ 3Gのジャッジ演出分継続 (1セット目は通常ATと神速ノ刻の 残りゲーム数の合計※) ※20G以下の場合は20Gに |
| 消化中の抽選 | 主にレア役で セット継続抽選・ 再廻ノ試練抽選 |
裏月光ノ刻はセット継続タイプのATで、神速ノ刻中などに突入する可能性アリ。セット継続抽選に漏れるまでATが消化でき、終了後は再廻ノ試練突入のチャンスとなる。
【押し順ナビ】種類ごとの成立役
| 押し順ナビ | 成立役 |
|---|---|
![]() 色ナビかつ 押し順ナシ |
ベル (リーチ目高確 抽選アリ) or リーチ目 |
![]() 色ナビかつ 押し順アリ |
11枚ベル or リーチ目 |
![]() 色ナビかつ 押し順アリ(図柄帯電) |
11枚ベル or 忍目 |
![]() 黄+押し順ナビ |
11枚ベル |
![]() 白+押し順ナビ |
通常リプレイ or 共通ベル or チャンスリプレイ |
![]() 黄+第1停止のみ |
押し順正解で 11枚ベル (押し順不正解で 1枚の払い出し) |
![]() 白+第1停止のみ |
リプレイ or ベル |
押し順ナビの種類ごとに成立役が変化。
AT当選時のセット数振り分け
夜滞在時以外での当選時は高設定ほど2セットの振り分けが優遇される。
| AT初当り時のセット数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 天井到達時・真神速ノ刻当選時 | ||
| 1セット | 2セット | 3セット | |
| 1 | 84.4% | 14.1% | 0.4% |
| 2 | 84.0% | 14.5% | |
| 3 | 80.9% | 17.6% | |
| 4 | 76.6% | 21.9% | |
| 5 | 74.2% | 24.2% | |
| 6 | 73.4% | 25.0% | |
| 設定 | 4セット | 5セット | 6セット |
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 昼・夕方滞在時(CZ経由含む) | ||
| 1セット | 2セット | 3セット | |
| 1 | 66.8% | 24.2% | 7.8% |
| 2 | 65.6% | 25.0% | 8.2% |
| 3 | 62.1% | 28.1% | 8.6% |
| 4 | 56.6% | 33.2% | 9.0% |
| 5 | 55.5% | 34.0% | 9.4% |
| 6 | 54.3% | 34.8% | 9.8% |
| 設定 | 4セット | 5セット | 6セット |
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 夜滞在時(CZ経由含む) | ||
| 1セット | 2セット | 3セット | |
| 1 | 39.1% | 25.0% | 25.0% |
| 2 | 38.3% | ||
| 3 | 37.5% | ||
| 4 | 36.7% | ||
| 5 | 35.9% | ||
| 6 | 35.2% | ||
| 設定 | 4セット | 5セット | 6セット |
| 1 | 6.3% | 3.1% | 1.6% |
| 2 | 3.5% | 2.0% | |
| 3 | 3.9% | 2.3% | |
| 4 | 4.3% | 2.7% | |
| 5 | 4.7% | 3.1% | |
| 6 | 5.1% | 3.5% | |
楓出現率
残りセット数アリ時は楓が同行する可能性アリ(楓同行でセット数ストックあり)。
| 残りセット数アリ時の楓出現率 | |
|---|---|
| 出現率 | 約57.7% |
月メーターMAX時の抽選
月メーターMAX時は(大)赤月ノ刻抽選が行われる。
当選率
| 月メーターMAX時の(大)赤月ノ刻当選率 | |
|---|---|
| 当選率 | 30.8% |
(大)赤月ノ刻当選時のセット数振り分け
| (大)赤月ノ刻当選時のセット数振り分け | ||
|---|---|---|
| セット数 | 赤月ノ刻 | 大赤月ノ刻 |
| 1セット | 78.1% | 89.1% |
| 2セット | 19.5% | 9.8% |
| 3セット | 2.3% | 1.2% |
上乗せ当選率&ゲーム数振り分け
| AT中のゲーム数上乗せ当選率&当選時のゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 当選率& 当選時の ゲーム数振り分け |
スイカ | チェリー | チャンス リプレイ |
| 当選率 | 13.6% | 33.3% | 100% |
| 10G | ー | 41.8% | 38.9% |
| 20G | ー | 43.1% | 38.1% |
| 30G | ー | 8.7% | 16.0% |
| 50G | 88.3% | 4.2% | 3.8% |
| 100G | 9.4% | 1.6% | 3.2% |
| 200G | 1.1% | 0.3% | ー |
| 300G | 1.2% | 0.3% | ー |
| 当選率& 当選時のゲーム 数振り分け |
チャンス目 | 確定役 | |
| 当選率 | 100% | 100% | |
| 10G | ー | ー | |
| 20G | 63.2% | ー | |
| 30G | 19.3% | ー | |
| 50G | 13.4% | ー | |
| 100G | 2.6% | 96.0% | |
| 200G | 1.0% | 3.0% | |
| 300G | 0.5% | 1.0% | |
ゲーム数上乗せ当選率は通常AT・神速ノ刻どちらも共通。赤月ノ刻中は上乗せ当選率は100%になり、大赤月ノ刻中は100G未満の振り分け当選時は全て100Gに変換される。
忍之一字発生率&ゲーム数振り分け
忍之一字は押し順ベル成立時の一部で発生し、発生率は1/3822.7となる。
| 忍之一字でのゲーム数振り分け | |
|---|---|
| ゲーム数 | 振り分け |
| 100G | 50% |
| 200G | 25% |
| 300G | 25% |
上乗せゲーム数別の神速ノ刻当選率
スイカ・チェリーは上乗せ非発生時でも神速ノ刻に当選する可能性アリ。
| 上乗せゲーム数別の神速ノ刻当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 上乗せゲーム数 | スイカ | チェリー | 左記以外 |
| 0G | 8.0% | 1.8% | ー |
| 20G | 34.0% | ||
| 30G | 29.5% | ||
| 50G | 18.0% | ||
| 100G | 8.3% | ||
| 200G | 6.0% | ||
| 300G | 6.0% | ||
実質的なリーチ目高確出現率
| 実質的なリーチ目高確出現率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 通常AT中 | 神速ノ刻中 |
| 1 | 1/292.3 | 1/270.5 |
| 2 | 1/288.5 | 1/267.7 |
| 3 | 1/280.1 | 1/266.2 |
| 4 | 1/271.6 | 1/265.1 |
| 5 | 1/268.6 | 1/263.9 |
| 6 | 1/254.5 | 1/253.0 |
レア役でのボーナス当選率
通常AT中・神速ノ刻中ともにいずれのレア役での当選率も設定差が存在する。
通常AT中
| 【通常AT中】ボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | チャンス目 |
| 1 | 2.66% | 3.1% | 18.4% |
| 2 | 2.69% | 3.4% | 18.8% |
| 3 | 2.72% | 3.4% | 19.3% |
| 4 | 2.76% | 4.0% | 20.4% |
| 5 | 2.77% | 4.7% | 20.5% |
| 6 | 2.78% | 5.6% | 21.0% |
神速ノ刻中
| 【神速ノ刻中】ボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | チャンス目 |
| 1 | 3.05% | 3.8% | 24.1% |
| 2 | 3.05% | 4.1% | 24.2% |
| 3 | 3.07% | 4.1% | 24.4% |
| 4 | 3.08% | 4.7% | 24.9% |
| 5 | 3.09% | 5.4% | 24.9% |
| 6 | 3.12% | 6.2% | 25.1% |
スイカ+ピンクBIG出現率
| AT中のスイカ+ピンクBIG出現率 | |
|---|---|
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/7405.0 |
| 2 | 1/6448.2 |
| 3 | 1/6323.9 |
| 4 | 1/4825.2 |
| 5 | 1/3758.0 |
| 6 | 1/2920.4 |
神速ノ刻中の奥義目・忍目出現率
| 神速ノ刻中の奥義目・忍目出現率 | |
|---|---|
| 成立役 | 出現率 |
| 奥義目 | 1/111.3 |
| 忍目 | 1/40.4 |
裏月光ノ刻当選率
(真)神速ノ刻消化中
(真)神速ノ刻中は50Gごとに裏月光ノ刻抽選が行われ、神速ノ刻中なら400G消化で、真神速ノ刻中なら500G消化で必ず裏月光ノ刻に当選する。
| (真)神速ノ刻の消化ゲーム数別の裏月光ノ刻当選率 | ||
|---|---|---|
| 消化ゲーム数 | 神速中 | 真神速中 |
| 50G | 2.0% | 0.4% |
| 100G | 12.5% | 3.1% |
| 150G | 35.9% | 9.4% |
| 200G | 50.0% | 12.5% |
| 250G | 25.0% | |
| 300G | 75.0% | 50.0% |
| 350G | ||
| 400G | 100% | |
| 450G | ー | |
| 500G | ー | 100% |
差枚数による抽選
差枚数が1000枚以上になると毎ゲームで裏月光ノ刻抽選が行われ、2000枚以上で必ず裏月光ノ刻に当選する。
AT中ボーナス_解析
ボーナス

| 主な 当選契機 |
★AT中のレア役成立時の抽選 ★リーチ目出現時 ★CZ成功時の一部 |
| 純増枚数 | 約4.5枚/G |
| システム | 差枚数管理の擬似ボーナス |
| 初期差枚数 | 100枚 (平均100枚獲得) |
| 消化中の抽選 | ★ベルの一部・ 2連図柄停止時に 巻物メーターアップ (巻物メーターMAXで 色が1段階昇格) ★最終ゲームで巻物の 色に応じて報酬獲得 |
ボーナスは100枚獲得まで継続する差枚数管理の擬似ボーナス(揃う色はピンクと青があるが性能は同じ)。消化中は巻物メーターを獲得していき、最終的に巻物の色が上位ほど良い報酬を獲得できる。
2連図柄を狙え演出

2連図柄を狙え演出はボーナス中のみ発生し、停止した個数に応じて巻物メーターアップ抽選が行われる。
巻物の色ごとの報酬

| 巻物メーターの色ごとの報酬期待度 | |
|---|---|
| 色 | 報酬期待度 |
| 銅 | 低 |
| 銀 | ↓ |
| 金 | 高 |
報酬はゲーム数上乗せ(10〜30G)・ATセット数ストック・神速ノ刻の3パターンあり。
巻物メーター獲得率&振り分け
巻物メーター獲得率
| ボーナス中の巻物メーター獲得率 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 確率 | ポイント 獲得率 |
| 忍魂図柄1個停止 | 1/14.4 | 100% |
| 忍魂図柄2個停止 | 1/55.8 | |
| 忍魂図柄3個停止 | 1/528.5 | |
| 忍魂停止合算 | 1/11.2 | |
| 色ナビベル | 1/3.0 | 50.0% |
振り分け
| 巻物メーター獲得時のポイント振り分け | ||
|---|---|---|
| ポイント | 忍魂図柄1個停止 | 忍魂図柄2個停止 |
| 1pt | 71.9% | ー |
| 3pt | 23.4% | ー |
| 5pt | 3.9% | 73.0% |
| 10pt | 0.4% | 25.0% |
| 15pt | 0.4% | 2.0% |
| ポイント | 忍魂図柄3個停止 | 色ナビベル |
| 1pt | ー | 42.2% |
| 3pt | ー | 7.8% |
| 5pt | ー | ー |
| 10pt | ー | ー |
| 15pt | 100% | ー |
巻物メーターのポイントごとの報酬振り分け
最終的な巻物メーターのポイントごとに報酬を獲得。なお、通常AT中か神速ノ刻中かで報酬の内容が変化する。
報酬内容
| ATごとの報酬内容 | ||
|---|---|---|
| 報酬 | 通常AT中 | 神速ノ刻中 |
| 報酬A | 上乗せ10G | 神速10G |
| 報酬B | 上乗せ20G | 神速20G |
| 報酬C | 上乗せ30G | 神速30G |
| 報酬D | セット数獲得 | 神速50G |
| 報酬E | 神速ノ刻突入 | 神速100G |
報酬振り分け
| 巻物メーター別の報酬振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 報酬 | 0~4pt (銅になる手前まで) |
5~9pt (銀になる手前まで) |
10~14pt (金になる手前まで) |
| 報酬A | 77.7% | ー | ー |
| 報酬B | 21.5% | 89.8% | ー |
| 報酬C | 0.4% | 9.8% | 89.8% |
| 報酬D | 0.4% | 0.4% | 9.8% |
| 報酬E | ー | ー | 0.4% |
| 報酬 | 15~19pt (金になった後) |
20pt以上 (金になった後) |
|
| 報酬A | ー | ー | |
| 報酬B | ー | ー | |
| 報酬C | ー | ー | |
| 報酬D | 97.7% | 78.1% | |
| 報酬E | 2.3% | 21.9% | |
再廻ノ試練・バレルクラッシュ_解析
再廻ノ試練

| 主な 当選契機 |
★裏月光ノ刻終了時の一部 ★エンディング発生時 |
| システム | 上位ATへの チャンスゾーン |
| 継続ゲーム数 | 15G |
| 成功期待度 | 約52% |
| 消化中の抽選 | ★毎ゲームで奥義目出現 抽選が行われ 奥義目出現で成功 ★レア役成立時は 40%超 (チャンス目は成功濃厚) ★失敗時でも 1周期目のAT濃厚 |
再廻ノ試練は上位ATへのチャンスゾーンとしての役割。奥義目が出現すれば成功で、レア役成立時はチャンス。なお、失敗したとしても1周期目でATに当選するため、即ヤメ厳禁だ。
特化ゾーン「バレルクラッシュ」

| 主な 当選契機 |
再廻ノ試練成功時 |
| システム | 上乗せ特化ゾーン |
| 継続ゲーム数 | 10G+α (10G消化後の 上乗せ非発生で終了) |
| 平均上乗せゲーム数 | 160G |
| 消化中の抽選 | 毎ゲーム成立役に応じて 上乗せ抽選 |
バレルクラッシュは成立役に応じて擬似遊技でレア役出現抽選が行われ、レア役出現でゲーム数上乗せ。10G消化後は上乗せ非発生時に終了する可能性アリ。
プレミアムバレルクラッシュ
プレミアムバレルクラッシュはCZで6階層まで到達した際の一部で突入。平均上乗せゲーム数は310Gと超強力な上乗せ特化ゾーンとなっているぞ!
真神速ノ刻

| 主な 当選契機 |
バレルクラッシュ終了後 |
| 純増枚数 | 約4.5枚/G |
| 継続ゲーム数 | バレルクラッシュで 上乗せしたゲーム数+α |
| 消化中の抽選 | ★抽選は通常ATと同様だが 上乗せしたゲーム数は 全て真神速ノ刻のゲーム数に |
バレルクラッシュ終了後はそのゲーム数を持って真神速ノ刻へ。真神速ノ刻は神速ノ刻の上位版で、上乗せしたゲーム数は全て真神速ノ刻のゲーム数となるぞ!
【再廻ノ試練】成功当選率
レア役以外成立時
| 再廻ノ試練中のレア役以外の成功当選率 | ||
|---|---|---|
| 残りゲーム数 | ベル・ リプレイ |
その他 |
| 残り6G以上 | 2.0% | 1.2% |
| 残り2~5G | 5.5% | 3.9% |
| 残り0・1G | 11.7% | 7.8% |
レア役成立時
| 再廻ノ試練中のレア役での成功当選率 | |
|---|---|
| 小役狙い時の成立役 | 当選率 |
| スイカ | 42.1% |
| チェリー | 51.3% |
| チャンスリプレイ | 40.2% |
| チャンス目・確定役 | 100% |
| 忍魂図柄狙い時の成立役 | 当選率 |
| 1個停止 | 40.2% |
| 2個停止 | 100% |
| 3個停止 | |
【バレルクラッシュ】上乗せ当選率
バレルクラッシュ中は成立役と擬似遊技で出現する小役ごとにそれぞれ上乗せ抽選が行われる。
成立役による抽選
| バレルクラッシュ中の成立役別の上乗せ当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 上乗せ ゲーム数 |
スイカ | チェリー | チャンス リプレイ |
| 10G | ー | 66.2% | 39.1% |
| 20G | ー | 22.1% | 37.5% |
| 30G | ー | 6.8% | 16.4% |
| 50G | 85.2% | 3.1% | 3.9% |
| 100G | 12.5% | 1.5% | 3.1% |
| 200G | 1.6% | 0.4% | ー |
| 300G | 0.8% | ー | ー |
| 合算 | 100% | 100% | 100% |
| 上乗せ ゲーム数 |
チャンス目 | 確定役 | その他 |
| 10G | ー | ー | 11.5% |
| 20G | 53.5% | ー | 0.8% |
| 30G | 25.0% | ー | 0.2% |
| 50G | 15.6% | ー | ー |
| 100G | 3.9% | 93.8% | ー |
| 200G | 1.2% | 4.7% | ー |
| 300G | 0.8% | 1.6% | ー |
| 合算 | 100% | 100% | 12.5% |
擬似遊技発生抽選
バレルクラッシュ中は成立役に応じて擬似遊技発生抽選が行われ、擬似レア役の種類ごとに上乗せ抽選が行われる。レア役成立時は必ず擬似遊技が発生するため2回の上乗せに当選する。
| バレルクラッシュ中の成立役別の擬似遊技発生率 | ||
|---|---|---|
| 擬似遊技の種類 | レア役 | その他 |
| 擬似スイカ | 18.8% | 12.5% |
| 擬似チェリー | 57.8% | 41.4% |
| 擬似チャンス目 | 23.4% | 16.4% |
| 合算 | 100% | 70.3% |
擬似レア役ごとの上乗せ抽選
| バレルクラッシュ中の擬似レア役ごとの上乗せ振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 上乗せ ゲーム数 |
擬似 スイカ |
擬似 チェリー |
擬似 チャンス目 |
| 10G | ー | 66.8% | ー |
| 20G | ー | 21.1% | 94.1% |
| 30G | ー | 6.6% | ー |
| 50G | 85.2% | 3.9% | ー |
| 100G | 14.8% | 1.6% | 5.9% |
演出法則│消灯 隠しPUSH
【通常時】周期到達時の夕方以外示唆演出

周期消化中に柴忍が右から通過する回数が多いほど、周期到達時に夕方以外が出現する可能性アップ(上画像は左から通過)。
【通常時】周期到達時の夜ステージ以上示唆演出
会話演出や柴忍演出で周期到達時の夜ステージ移行やCZ・ATの示唆が行われる。また、下記の示唆は夕方移行の示唆としても出現するが、周期開始から31G目以降で発生すれば夜ステージ濃厚となる。
| 周期パート中の示唆演出発生時の示唆内容 | ||
|---|---|---|
| 演出パターン | 示唆内容 | |
| 会話 演出 |
疾風 「何だか日が落ちるのが 早い気がするぜ」 |
夜ステージ 移行示唆 |
| アラシ 「良い状態かもな 気を抜くなよ?」 |
||
| 楓 「今にも暗く なりそうな感じね」 |
||
| 幻龍斎 「良き風の巡りに あるようじゃ」 |
||
| マッド 「何だこの反応は… まさか気付かれたか!?」 (上記のセリフに対する返答) |
CZorAT濃厚 | |
| 柴忍 演出 |
画面下から出現 | 夜orCZor AT濃厚 |
【CZ中】演出法則
| 演出パターン | 法則 |
|---|---|
![]() 【索敵パート】 接敵演出 |
★バク転(右に飛ぶ) →攻撃パート移行濃厚 ★ウエイトありで演出発生+ リール停止時に分岐演出発生 →攻撃パート移行濃厚 |
![]() 【索敵パート】 疾風察知演出 |
★第2停止以降に演出発生 →攻撃パート移行濃厚 ★第3停止で演出発生 →攻撃パート移行濃厚かつ メカバレル濃厚 |
![]() 【索敵パート】 シャッター演出 |
チャンスパターン発生で ミザリーorマッド(屋外)発展※ |
![]() 【攻撃パート】 メカバレル攻撃時の チャンスアップ |
撃破濃厚 |
![]() ボスバトル発展時 |
1or2階層で ミザリーorマッド(屋外) 発展で勝利濃厚 |
※ミザリーは勝利期待度90%、マッド(屋外)は勝利濃厚
【AT中】楓同行

AT中に楓が同行すればセット継続濃厚だ。
【AT中】先バレるモード

AT中は先バレるモードが選択可能。先バレるモードは【レバーONでSE発生】→【バレル出現で上乗せ濃厚】という先告知的な役割で、SE発生頻度をカスタムできるぞ。
| 先バレるモードのパーセントと法則 | |
|---|---|
| パーセント | 法則 |
| 25% | 先バレるSE発生時の25%で上乗せ |
| 50% | 先バレるSE発生時の50%で上乗せ |
| 100% | 先バレるSE発生時の100%で上乗せ |
| ナシ | 先バレるSE非発生 |
【AT中】隠しPUSH
レア役成立時の第3停止後

弱カットイン

強カットイン
PUSHボタンを押すと上乗せの一部でカットインが発生。強カットインなら3桁上乗せ濃厚だ。
奥義目を狙え演出発生時

奥義目を狙え演出発生時にPUSHボタンを押してカットインが発生すれば奥義目停止濃厚。
【AT中】下パネル消灯の法則
| パネル消灯の法則 | |
|---|---|
| 消灯タイミング | 法則 |
| レバーon時or 第3停止後 |
3桁上乗せ濃厚 |
| 奥義目を狙え 演出発生時 |
50Gの神速ノ刻ゲーム数上乗せ |
【AT中】高期待度の演出
| 演出パターン | 法則 |
|---|---|
![]() マッド実験演出 |
★チャンス目対応 ★弱チェリーorスイカなら 神速orボーナス濃厚 |
![]() 嵐黄昏演出 |
★非前兆中かつ レア役成立時は ゲーム数上乗せ&神速濃厚 ★ボーナス前兆中に 発生すれば期待度アップ |
![]() 宝玉演出 |
★30G以上の上乗せor 神速上乗せ濃厚 ★上乗せ時は 神速期待度約30% |
![]() 鳳凰演出 |
神速上乗せ濃厚 |
![]() 紙芝居演出 |
ボーナス濃厚 |
【AT中】ボーナス当選契機判別
7図柄を揃えたあとBETを押すまでにPUSHボタンを押すと、PUSHボタンの色で当選契機が示唆される。
| ボーナス当選契機示唆 | |
|---|---|
| PUSHの色 | 当選契機 |
| 赤 | チェリー |
| 緑 | スイカ |
| 紫 | チャンス目 |
| 黄 | リーチ目高確中のリーチ目 |
| 虹 | 確定役 |
「忍魂参 〜奥義皆伝ノ章〜」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)DAITO GIKEN,INC.
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



口コミ(評価・感想)をする