スマスロ ギルティクラウン2|AT_解析
AT_解析
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2025-06-02 |
---|---|
メーカー名 |
アクロス / ユニバーサルエンターテインメント |
タイプ |
AT(スマスロ) |
天井G数 |
ボーナス・AT間1000G消化で確定CZ当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
AT「ギルティクラウン」
主な 当選契機 |
★通常時の抽選 ★CZ成功 |
純増枚数 | 約2.0枚/G |
継続ゲーム数 | ヴォイドアタックで 決定(最低20G) |
消化中の抽選 | ★レア役成立時は レゾナンスポイント・ Vストック獲得抽選 |
ATは最低20G継続し、消化中はレゾナンスポイント・Vストック抽選が行われる。また、もちろんリアルボーナス抽選もアリ。
ステージ
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
![]() 外周 |
デフォルト |
![]() 内部 |
高確以上 示唆 |
![]() 対峙 |
超高確 示唆 |
ステージは3種類あり、状態を示唆。
状態
状態は低確・高確・超高確の3種類あり、上位状態ほどミッション当選率が優遇される。状態は保証があり、保証消化後は転落抽選が行われる。
なお、ミッション終了時は高確スタートとなり、セット開始時は前回のセット終了時より下の状態に転落することはない。
ステータス
リール下に各セットのステータスが示唆
ステータスはロウ・ミドル・ハイ・SPハイの4種類で、ベル成立時のレゾナンスポイント獲得抽選に影響。ステータスは各セットであらかじめ決まっており、AT突入時にリール下の「マップ」で表示される。
レゾナンスポイント
レゾナンスポイントはAT中のベル成立時に獲得抽選、チャンス目成立時に獲得する。50ptごとにレゾナンスレベルが1段階アップ(枠の色が青→緑→赤の順でレベル示唆)し、余ったレゾナンスポイントは次回のCZに持ち越される。
ミッション
ミッションはAT中のレア役成立時に抽選が行われ、2〜4G継続。消化中はベル・レア役で成功抽選が行われ、成功すればVストック獲得となる。ミッションの種類は複数存在。
ふゅーねるチャージ
ふゅーねるチャージは押し順ベル非成立が連続するほど貯まっていき、5連ごとに色が変化。色によって恩恵が異なり、主に押し順ベル成立時に恩恵を獲得する。
ふゅーねるチャージの色ごとの恩恵 | ||
---|---|---|
ベル 非成立の 回数 |
色 | 恩恵 |
5〜9回 | 青 | ■レゾナンスポイント 3pt以上 ■チャンス目 出現率アップ |
10〜14回 | 黄 | ■レゾナンスポイント 5pt以上 ■チャンス目 出現率アップ |
15〜19回 | 緑 | ■レゾナンスポイント 10pt以上 ■押し順ベル成立時は 弱スイカと同様の抽選 ■押し順チャンス リプレイのナビが発生 |
20〜24回 | 赤 | ■レゾナンスポイント 20pt以上 ■押し順ベル成立時は 強スイカと同様の抽選 ■押し順チャンス リプレイのナビが発生 |
25〜29回 | 紫 | ■レゾナンスポイント 30pt以上 ■押し順ベル成立時は 強ベルと同様の抽選 ■押し順チャンス リプレイのナビが発生 |
30回以降の 5回ごと |
紫 | 紫の恩恵+ Vストック獲得 |
なお、ふゅーねるチャージが緑以上でCZ終了時は必ず最終ゲームで成功する。
マップごとのステータス
マップはセットごとのステータスを決定する要素で、ステータスはリール下部のセットごとのアイコンの色で示唆。途中でマップが変化することはないが、消化中にアイコンが昇格する可能性はあるぞ。
AT中のマップのセットごとのステータス | |||
---|---|---|---|
セット数 | マップA | マップB | マップC |
1セット目 | ミドル | ミドル | ミドル |
2セット目 | ロー | ロー | ロー |
3セット目 | ハイ | ハイ | ハイ |
4セット目 | ロー | ロー | ロー |
5セット目 | ミドル | ミドル | ハイ |
6セット目 | ロー | ロー | ミドル |
7セット目 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
8セット目 | ロー | ロー | ミドル |
9セット目 | ミドル | SPハイ | ハイ |
10セット目 | ロー | ハイ | ミドル |
11セット目 | ハイ | SPハイ | SPハイ |
12セット目 | ロー | ハイ | ミドル |
13セット目 | ミドル | SPハイ | ハイ |
14セット目 | ロー | ハイ | ミドル |
15セット目以降 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
セット数 | マップD | マップE | マップF |
1セット目 | ミドル | ミドル | ハイ |
2セット目 | ロー | ロー | ミドル |
3セット目 | ハイ | ハイ | SPハイ |
4セット目 | ロー | ロー | ミドル |
5セット目 | ハイ | SPハイ | ハイ |
6セット目 | ミドル | ハイ | ミドル |
7セット目 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
8セット目 | ミドル | ハイ | ミドル |
9セット目 | SPハイ | SPハイ | ハイ |
10セット目 | ハイ | ハイ | ミドル |
11セット目 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
12セット目 | ハイ | ハイ | ミドル |
13セット目 | SPハイ | SPハイ | ハイ |
14セット目 | ハイ | ハイ | ミドル |
15セット目以降 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
セット数 | マップG | マップH | マップI |
1セット目 | ハイ | ハイ | SPハイ |
2セット目 | ミドル | ミドル | ハイ |
3セット目 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
4セット目 | ミドル | ミドル | ハイ |
5セット目 | ハイ | SPハイ | SPハイ |
6セット目 | ミドル | ハイ | ハイ |
7セット目 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
8セット目 | ミドル | ハイ | ハイ |
9セット目 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
10セット目 | ハイ | ハイ | ハイ |
11セット目 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
12セット目 | ハイ | ハイ | ハイ |
13セット目 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
14セット目 | ハイ | ハイ | ハイ |
15セット目以降 | SPハイ | SPハイ | SPハイ |
上位マップほどハイやSPハイの回数が多くなるが、7セット目と15セット目以降はどのマップでも必ずSPハイとなる。
マップ振り分け
マップはAT開始時に振り分けられ、AT終了まで変化しない。
マップ振り分け | |
---|---|
マップ | 振り分け |
マップA | 30.6% |
マップB | 26.4% |
マップC | 14.8% |
マップD | 7.4% |
マップE | 2.5% |
マップF | 11.7% |
マップG | 4.2% |
マップH | 1.7% |
マップI | 0.8% |
セット開始時の状態移行率
セット開始時の状態は前回のセットの状態を参照して移行抽選が行われる。初回は前回が低確として抽選される。
ATセット開始時の状態移行率 | |||
---|---|---|---|
移行先 | 初回・ 低確 |
高確 | 超高確 |
移行せず | 89.1% | ー | 100% |
高確+10G | ー | 89.1% | ー |
高確+20G | 10.7% | ー | ー |
高確+30G | ー | ー | ー |
超高確へ | 0.2% | 10.9% | ー |
状態移行率&ミッション当選率
状態移行・ミッション当選は成立役に応じて振り分けられる。振り分けは滞在状態によって変化。なお、ミッション当選時は状態に応じたミッションゲーム数となる(例:低確滞在時に当選なら2G、など)。
また、ミッション終了時は必ず高確へ移行し、保証ゲーム数が振り分けられる。
低確滞在時
【低確滞在時】 状態移行率&ミッション当選率 |
|||
---|---|---|---|
成立役 | 高確 +20G |
高確 +30G |
超高確 |
ハズレ | 0.2% | ー | ー |
通常リプレイ・ ベル・ チャンス目 |
ー | ー | ー |
弱チェリー・ 弱チャンス リプレイ |
13.7% | 1.6% | 0.4% |
弱スイカ | 29.7% | 4.9% | 4.9% |
強スイカ | 24.6% | 4.1% | 4.1% |
強チェリー・ 単チェリー・ 強ベル・ 強チャンス リプレイ・ リーチ目役 |
46.9% | 2.7% | 0.4% |
成立役 | ミッション | 合算 | |
ハズレ | ー | 0.2% | |
通常リプレイ・ ベル・ チャンス目 |
ー | ー | |
弱チェリー・ 弱チャンス リプレイ |
8.6% | 24.3% | |
弱スイカ | ー | 39.5% | |
強スイカ | 17.2% | 50.0% | |
強チェリー・ 単チェリー・ 強ベル・ 強チャンス リプレイ・ リーチ目役 |
50.0% | 100% |
高確滞在時
【高確滞在時】 状態移行率&ミッション当選率 |
|||
---|---|---|---|
成立役 | 超高確 | ミッション | 合算 |
ハズレ | 0.2% | ー | 0.2% |
通常リプレイ・ ベル・ チャンス目 |
ー | ー | ー |
弱チェリー・ 弱チャンス リプレイ |
14.2% | 17.2% | 31.4% |
弱スイカ | 39.6% | ー | 39.6% |
強スイカ | 26.0% | 34.4% | 60.4% |
強チェリー・ 単チェリー・ 強ベル・ 強チャンス リプレイ・ リーチ目役 |
25.0% | 75.0% | 100% |
超高確滞在時
【超高確滞在時】 状態移行率&ミッション当選率 |
||
---|---|---|
成立役 | 高確 +10G |
高確 +20G |
ハズレ | 4.3% | 0.4% |
通常リプレイ・ ベル・ チャンス目 |
ー | ー |
弱チェリー・ 弱チャンスリプレイ |
ー | ー |
弱スイカ | ー | ー |
強スイカ | ー | ー |
強チェリー・ 単チェリー・ 強ベル・ 強チャンスリプレイ・ リーチ目役 |
ー | ー |
成立役 | ミッション | 合算 |
ハズレ | 1.1% | 5.8% |
通常リプレイ・ ベル・ チャンス目 |
1.1% | 1.1% |
弱チェリー・ 弱チャンスリプレイ |
34.4% | 34.4% |
弱スイカ | 34.4% | 34.4% |
強スイカ | 68.8% | 68.8% |
強チェリー・ 単チェリー・ 強ベル・ 強チャンスリプレイ・ リーチ目役 |
100% | 100% |
ミッション終了時
【ミッション終了時】 高確の保証ゲーム数振り分け |
|
---|---|
ゲーム数 | 振り分け |
10G | 87.5% |
20G | 12.5% |
高確滞在時の状態転落率
高確滞在時は保証消化後、ハズレの50%で低確へ転落する。
確定ミッション当選率
ミッション当選時は確定ミッション抽選が行われる。当選時はミッションの種類に関わらず成功濃厚となる。
ミッション当選時の確定ミッション当選率 | |
---|---|
滞在状態 | 当選率 |
低確滞在時 | 5.5% |
高確滞在時 | 10.9% |
超高確滞在時 | 21.9% |
ミッション当選時の前兆ゲーム数
ミッション当選時は2〜5Gの前兆を経由して告知される。5G前兆なら確定ミッション濃厚となる。なお、前兆ゲーム数はミッション当選ゲームも含む。
レゾナンスポイント獲得抽選
レゾナンスポイントは共通ベル・押し順ベル・チャンス目・確定チェリー成立時に獲得抽選が行われる。さらに、押し順ベル成立時はふゅーねるチャージの色に応じて追加でポイントを獲得する。
共通ベル・押し順ベルでのポイント振り分けはステータスが影響し、それ以外はステータス不問でポイントを獲得する。
共通ベル・押し順ベル成立時
【共通ベル・押し順ベル正解時】 ステータスごとのレゾナンスポイント獲得率 |
|||
---|---|---|---|
ポイント | ミドル | ハイ | SPハイ |
3pt | 8.6% | 26.6% | 40.6% |
5pt | 1.2% | 2.3% | 4.7% |
10pt | 0.4% | 0.8% | 2.3% |
20pt | ー | 0.4% | 1.2% |
30pt | ー | ー | 0.8% |
50pt | ー | ー | 0.4% |
100pt | ー | ー | ー |
合算 | 10.2% | 30.1% | 50.0% |
チャンス目・確定チェリー成立時
【チャンス目・確定チェリー成立時】 レゾナンスポイント獲得率 |
||
---|---|---|
ポイント | チャンス目 | 確定チェリー |
10pt | 69.9% | ー |
20pt | 17.2% | ー |
30pt | 8.6% | ー |
50pt | 3.2% | 50.0% |
100pt | 1.1% | 50.0% |
合算 | 100% | 100% |
ふゅーねるチャージによるポイント振り分け
【押し順ベル成立時】 ふゅーねるチャージの色ごとの 追加ポイント振り分け |
|||
---|---|---|---|
ポイント | 青 | 黄 | 緑 |
3pt | 97.8% | ー | ー |
5pt | ー | 69.9% | ー |
10pt | 1.9% | 17.2% | 69.9% |
20pt | ー | 8.6% | 17.2% |
30pt | ー | 3.2% | 8.6% |
50pt | 0.2% | 1.1% | 3.2% |
100pt | ー | ー | 1.1% |
合算 | 100% | 100% | 100% |
ポイント | 赤 | 紫 | |
3pt | ー | ー | |
5pt | ー | ー | |
10pt | ー | ー | |
20pt | 74.2% | ー | |
30pt | 17.2% | 82.8% | |
50pt | 6.5% | 12.9% | |
100pt | 2.2% | 4.3% | |
合算 | 100% | 100% |
「スマスロ ギルティクラウン2」のその他のコンテンツ
(C)ギルティクラウン製作委員会
[Music]Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。