パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチ7特集記事
  4. 【回胴の探り手シリーズ】マコトの味変(あじへん)回胴一覧

【回胴の探り手シリーズ】マコトの味変(あじへん)回胴

【回胴の探り手シリーズ】マコトの味変(あじへん)回胴

打ったことがある機種も、打ち慣れた機種も、これを知るだけでまるで別の楽しさを見出だせる。そんなパチスロにおける『味変(あじへん)』要素を見つけ、紹介するシリーズ。ベテランライターマコトが提供する味変要素を味わってください!

最初(第1回)から読む

メダル機の雄「エウレカハイエボART」通常時・ARTの法則網羅! マコトが楽しみ方を徹底解説!

スマスロの荒さに心が疲弊しつつある、そんなあなたにオススメなのが「エウレカハイエボART」です。ボーナス・ARTも比較的軽めで、リーチ目も充実している。それでいて、ハイエボモードに入れば出玉でも魅せてくれる。今回はそんなエウレカハイエボARTの演出法則を解説していきます。通常時・ART中の演出法則を知れば、アツい瞬間を見逃すこともなくなるハズ。ボーナス当たった感を堪能したいという方はご一読下さい!

2024.04.22 マコト マコト
7 57

『ワードオブライツⅡ』赤7中下段狙いダイナミック打法は、小役ハズレ目が盛り沢山!

赤7上段狙い、2連黄7狙い、上の黄7下段狙いなど様々な打ち方で打ち手を楽しませてくれるワードオブライツⅡ。今回はまだあまり触れられていないであろう赤7中・下段狙い時の法則を紹介します。シンプルかつアツい法則が凝縮された停止パターンばかりなので、その法則を覚えて他の打ち方と併用してみて下さい。

2024.03.22 マコト マコト
4 22

意外な人気? スマスロゴジエヴァの小役が変異する『G侵食役』の役割とアツさを解説!

一部のコアなファンに支持されている感があるゴジエヴァですが、通常時・ボーナス中・AT中とにかくやる事はひとつです。G侵食役を引いて、その直後に必ず小役を引く。レア役を引ければなおヨシ。今回はその辺りの仕様を解説していきます。出玉への期待感が高い機種だからこそ、そこに至るまでの過程でもアツくなってほしいんです。まずは通常時に躍動するG侵食役の役割を覚えておきましょう。

2024.02.22 マコト マコト
2 6

【マコトの味変回胴】Aプロ『クランキークレスト』リーチ目法則解説! 細かいリーチ目の法則を押さえておけばより楽しめる!

クラクレ、微妙かも。初打ち時はそんな事を感じたんですが、その理由はリーチ目の法則をきちんと把握していなかったから。ちょっとマニアックな法則を理解したら、面白さが格段に上がったんですよ。パパンとハサミ打ちで消化して、小役非テンパイ。でも、中リールにこの出目が止まればリーチ目に昇格する。それを意識できるだけで、最高のリーチ目マシンになったんです。今回はリーチ目の法則を重点的に紹介します。

2024.01.27 マコト マコト
3 68

【マジカルハロウィン8】RT状態を追うことで極カボチャンスを掴め! 今欲しいフラグが明確に!!

マジハロ8はマジハロ5の後継機であり、仕様もほぼ同じ、そんな話をよく耳にします。実際、ゲーム性はほぼマジハロ5なんだと思うけど、中身は全然違うんです。マジハロ8はRT状態が複雑に絡み合う仕様で、それを追っていけば「今ここで何のフラグを引きたいかが明確になる機械」なんです!

2023.12.22 マコト マコト
3 13

全国のグランベルマーに捧ぐ! もう一歩深くグランベルムを楽しむCZ・AT中の法則集!

グランベルムの認知度が高まり、その面白さに触れたという人も増えたのではないでしょうか。ただ、グランベルムという台はいろんな部分に開発者の仕掛けが存在しておりまして、実はまだ気が付いていないアツい瞬間を見逃している可能性があるんじゃないかと思いましてね。今回はもうちょっと突っ込んだグランベルムの魅力を語らせて頂きたいなと思っております。

2023.11.22 マコト マコト
3 29

【回胴式遊技機グランベルム】まさに育成型AT! 面白いという話をよく聞くけど、どこが面白いの? その答えは魔力目が握る!

グランベルムはちょっと複雑で出玉性能がそれほど高いわけじゃないけれど、システムとゲーム性がとにかく斬新。それでいて見せ方が抜群に上手い。仕様を理解して打てば、今最も面白い台だと思っております。ただ、システムとゲーム性を知らないまま打つとその面白さを一切体感できない可能性アリ。そんな由々しき事が起こってしまわないよう、この記事でグランベルムのシステムとゲーム性を詳解していきます。

2023.10.22 マコト マコト
7 94

ファミスタ回胴版!!の悦楽打法解説:その壱! 『逆押し赤7狙い打法』の打ち方を解説!【マコトの味変回胴:特別編】

リーチ目マシン最高。ファミスタ最高。狙いどころも多くて、飽きのこないリール制御をしていると思います。ただ、左リール第1停止の出目が良いと、変則押し時の停止形も気になるのがリーチ目マシン好きの性。ということで、今回は逆押し赤7狙い手順を紹介します。時には変則押しでアツくなりたい人にオススメです。

2023.09.22 マコト マコト
6 50

【マコトの味変回胴】バイオハザードヴェンデッタは変則押しでアツくなる台! 珠玉の逆押し手順を詳解!

スマスロ『バイオハザードヴェンデッタ』のAT中逆押し手順を解説します!

2023.08.22 マコト マコト
3 11

【マコトの味変回胴】パチスロ炎炎ノ消防隊はボーナス中もアツい! ここでも1枚役の連続が大量出玉のカギ!

前回は炎炎ノ消防隊の通常時・伝承者の影・炎炎激闘の仕組みについて解説していきましたが、今回は前回触れられなかったボーナスについて掘り下げていきます。炎炎はボーナス中にも通常時のそれとは異なるアツさを秘めているのです。そのアツさを引き出すカギは、やはり『1枚役』なんですよね。

2023.07.22 マコト マコト
2 17

マコト
代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴

岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

  • X



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報