- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
勝ちやすい地域、勝ちにくい地域とかあるのかしら?
勝ちやすい地域、勝ちにくい地域とかあるのかしら?
-
栄冠の帝王わたぼうさん
大学生→無職にジョブチェンジしたなにわパチンカス。パチンカスで物書き志望。 楽しく勝つがモットー! と言いつつも、期待値のためならなんでも打つヨ! 2014年年間収支:-216.8k 2015年年間収支:+1529.84k 2016年年間収支:+1383.23k 2017年年間収支:+2064.58k 2018年年間収支:+1167.53k 2019年年間収支:+1612.50k - 投稿日:2015/07/19 20:37
ぼくは大阪住みで、大阪以外では打ったことがないんですが、けっこうパチンコパチスロって営業形態が地域によってまちまちですよね? なんとか条例みたいなやつです。
ぼくの中では大阪のスタイルが常識なんですが、ネットで見てると意外とギャップがあって面白いなあと思いまして、今回はそんな地域差について述べてみようかと思いました。
さて大阪の基本スタイルがどんな感じかというと…。
▽パチンコ:基本3.57円交換(28玉)か3.33円交換(30玉)、たまに3.03円交換(33玉交換)という感じです。稀に1000円で235玉貸しの交換等価とかもありますが、あんまり好きくない…。レートは4円、2円、1.25円、1円、0.5円とか。
▽スロット:17.8円交換(5.6枚)がポピュラーだとは思いますが、1000円で47枚貸しの交換等価というのもあります。レートは20円、10円、6.25円、5円、2円など。
ちなみに営業時間は10時開店の22時30分~45分閉店が一般的。これは条例で定められているので覆しようがありません。けっこう9時開店の地域とかあるそうですね。ぼくは絶対起きれないな…。
一応、パチンコの方では時短、確変持ち越しサービスをしている店舗が多いです。「取りきれない!」という事態が起きないのでこれは良いことですね、できれば全店舗で徹底してほしい。スロットのAT・ART持越しもあるそうですが、まだまだ少数派なイメージ。
景品ですが、スロットは交換したことないのでわかりませんが、パチンコの方は500円、2000円、あとマル○ンさんは5000円もありました。あれ2000円のやつだと100本とかになってけっこう大変なんですよね。
で、交換ギャップがあるのが当たり前なので、再プレイ制度が必須です。現金投資すればするほど損になりますから。再プレイ不可とかのホールが稀にありますが絶対近づかないようにします。
いまのマイホはパチンコは3.57円で再プレイ無制限なんですが、以前通っていたお店だと3.33円とか3.03円で2500発とか3000発制限っていうところもありました。そうなると早めに出玉を確保しないと現金投資になっちゃうので厳しいですね。換金率が低いからたくさん回してくれるかというと、必ずしもそうではないとうところも多いです。きちんと回してくれるお店もありましたけどね。
スロットだと47枚貸しのお店と5.6枚交換店は再プレイ無制限なんですが、一部5.6枚交換店で再プレイ500枚とかいうところもあって、そういうところはなかなか厳しいなあという感じです。それなりに拾えるので利用してますが、ゴッドイーターの300Gとか拾って天井まで行くと必然現金投資が必要になったりはしますねぇ。
で、非等価なので他の地域の方からしたら「勝ちやすいんじゃないの?」みたいなことを思われたり、逆に「等価じゃないとかありえない」とか思われたりするそうです。非等価の方が貯玉利用の利点とその分の釘の良さがあってプラス、等価じゃないので設定1を前提としたゾーン天井狙いは収支が低くなりやすいものの、設定が入りやすいみたいな状態になりやすいそうですね。
それで、実態はどうかと言いますと…。
パチンコの釘→たぶん悪いです。等価ボーダー以下とかゴロゴロしてますが、「これは!」と思ったお店を見つけて探せばなんとかボーダー+2~3はあるかなぁ…。地域一番店とかはもうボーダー以下しかないです、殿様営業ですね!(あくまで主観ですヨ!)
利益確保の面から見れば致し方ないのかもしれませんが、へそが回っても右が削られてるとイライラしますよね! そういうのもいっぱいあるよ!
同じ機種をちがうお店で打ってみると一目瞭然ですよね。たとえば最近好きな化物語甘で比べてみると、
マイホD店:ヘソ1k/17~18回転、右スルー普通、電チューかなりの削り(時短100回転打ちっぱなしで上皿半減くらい)、アタッカー回り微減
マイホC店:ヘソ1k/17~18回転、右スルー良好、電チュー削りほぼなし(時短100回転打ちっぱなしでもほぼ減らない)、アタッカー回り良好
これだと1回のチャンスタイムで100発くらい変わってくると思うんですよね。何より消化のテンポが悪くなるので楽しさも減る! 甘デジでやられるとなかなか致命的!
一見優良店でもこういうお店もあるので注意したほうがよろしい…。
スロット→設定は入りません、というか入っていても示唆が弱すぎてわかりにくい!(ぼくはスロッターとしては初心者も初心者なのであまり本気にしないでくださいね!)
これもお店によって差があって、ちゃんと週一で示唆ってくれるお店もあれば、煽ってくる割にはガセイベっぽいのばっかりとか(これも地域一番店w)、たぶん入れてそうだけどブログ、メール、店内表示のどれでも個別台の示唆をしないお店とかもあります。自らの鼻と眼力、店との駆け引きで引き当てろということですね。
ハイエナの立ち回りはプロの有無とかライバルの存在によって、大阪府内でもかなり地域差はあるでしょうが、それなりにできる感じでしょうか。知識と意識の差でだいぶ変わってきますが、マイホでも稀に貯メダル2万枚とかいう御仁をお見かけするので素直に「すごいなあ」と思ってます。
でもハイエナって設定不問の立ち回りなので、同じ差枚+100枚でも5.6枚交換だと1780円になるのが等価だと2000円ですよね。これはなかなか大きい差かと。そういう意味では等価ホールの方が良いのかな???
接客→これはホールによってまちまちですがおおむね良いお店が多いかと。たまーにスロットで呼び出し押して3分くらい待たされるとかありますけど、だいたいのお店は早いです。
マナー→台パン上等です。打ってると向こう側の人が叩いてるであろう揺れ方をするときがたまにあります。だいたい向こう側は海の島ですけどね! あとは「さあ叩け」と言わんばかりの吉宗とか…。台パンする人とはお友達になれません…。
強いチェーン→やはりマル○ンさんはお強い! 府下4店舗ほど行ったことありますがどこも高稼働ですね。他にはラッスンゴレライがキャラクターのべラ○オや壇蜜がキャラクターのキ○ーナとかが勢いがあるかと。
ちょっと微妙だなと思うのはガ○アや1○3辺りですね。あんまり言うと怒られそうだから自重します…。
書いてから気づいたけど大阪の色とか特色ってあんまりなかった…。別にコーヒーレディがたこ焼き売ってるとかないし、ホールにビリケンさんがいるとかもないし…。
6
栄冠の帝王わたぼうさんの
共有する
このコラムへのコメント(5 件)
今何年か前のコラム読むと状況が変わったのが良く分かる。
どこも9時開店だと思ってました笑
新大阪~東三国は近所ですねw いまはかなり厳しい地域になっているかと…。
キコーナは北摂地域だとかなり強い感じですね!
ロリ原ジェットさん!
クラブDは梅田ですね。あの辺りは繁華街で店舗も多いのでなかなかしのぎを削ってるイメージがありますねぇ。系列の大東洋では何回かパチンコを打ったことがあります。
確かに都会だと選択肢が多いので総じて拾いやすくなってきますねぇ~。いかにライバルを出し抜くかになってくるのも楽しいかも!
流した後に、レシートじゃなくカードが貰えて、そのカードで再遊戯可能ってのは良かったっすね。
あと都会密集型だと、朝イチ以外の遊戯条件は勝ちやすい気がします。
拾うのが確率として楽。と、言えばいいんですかね。
選択する自由はあればあるだけお得が信条なんで、
僕は勝ちやすさは都会派ですかね。
朝一ガッツリ派は、郊外型の方がなんとなくいい気がします。