パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

新ハナビの現状

★新台・新機種の考察・実戦レポート | コラム

新ハナビの現状

プロフィール画像
枠下蒼7さん
オリンピア、ネット、エレクトロコインジャパンで営業担当。遊技機販売業者では裏モノの製造、販売も経験。ホールスタッフ、パチス◯マニアックスでのブロガーなど多方面から業界に関わってきました。 Twitter:@wakushita_shion ヤンデレ好き
投稿日:2021/07/19 22:00

新ハナビ導入から約二週間、ホールでの扱いはどうなのでしょうか。地元のトップ導入店5台の直近データを集計してみました。


7/13(火)
総ゲーム数12559(平均2512)
総BIG回数54(1/232.6)
総REG回数64(1/369.4)
合成確率(1/142.7)

7/14(水)
総ゲーム数9924(平均1985)
総BIG回数38(1/261.2)
総REG回数24(1/413.3)
合成確率(1/160.1)

7/15(木)
総ゲーム数9964(平均1993)
総BIG回数37(1/269.3)
総REG回数30(1/332.1)
合成確率(1/148.7)

7/16(金)
総ゲーム数19323(平均3865)
総BIG回数65(1/297.3)
総REG回数58(1/332.8)
合成確率(1/157.1)

7/17(土)
総ゲーム数11718(平均2344)
総BIG回数25(1/468.7)
総REG回数50(1/234.4)
合成確率(1/156.2)

7/18(日)
総ゲーム数16529(平均3306)
総BIG回数71(1/232.8)
総REG回数41(1/403.1)
合成確率(1/147.6)


7/13(火)~7/18(日)合計
総ゲーム数80017
総BIG回数290(1/275.9)
総REG回数237(1/337.6)
合成確率(1/151.8)


この数値とスペックとの比較です。

{Photo01}




見事なまでに低設定、しかも設定①濃厚な運用がわかります。どうしてこうなってしまったのか、一番の原因はメーカー広報にあると思います。

5号機ハナビの後継機、これはいい。
RBに三種類の技術介入、まあギリギリ許そう。
設定①でも102%、てめーだよ、一番悪いのは!

ホールも慈善事業ではない。機械代も高騰している。しかしパチスロ人気は急下降しており、6号機は出玉性能は抑えられ、コイン持ちは良くされている。つまり、売上は伸びないし薄利での営業となる。そうなるとホールとしては機械代を早期回収しなくてはならない。

通常なら、ぶっこ抜きの設定①が102%なんて宣伝をされては、①以外は使えない状況になってしまう。なんで広報は、こんなことを宣伝してしまったのだろうか? この情報がなければ、①でも98%ぐらいにしておけば、設定状況もここまで酷くならず、稼働もついてきたと思う。

かつてメーカーにいたころ、こんな話をしてもらったことがある。

「ホールにとって良いパチスロとは、100%以下の設定がいくつあるか」だと。それだけ幅広い設定を使えるということです。新ハナビは①でも数値の上ではホールは抜けません。ディスクは稼働があったので、客寄せとして設置しているホールが多いです。抜けない、稼働しない新ハナビに未来はあるのでしょうか?

一度、見放されたパチスロが復活するのは容易なことではありません。バジリスク絆、まどか2は極めて異例です。今、新ハナビを復活させるとしたら一日でも早く解析数値の公開をすることかなと思います。

5

枠下蒼7さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/07/21
FLEAさん
結局、玉もメダルも「たくさん当たって、たくさん出す」ことに脳がやられるんですよ。
等価交換は遊技ではなく賭博。
100.1%でも赤字、もっと言うなら電気代や人件費など考慮したら98%とかにしないとやっていけない。
そんな環境に①でも102%もあります!ってバカです。

新ハナビがコケたのは「ホールの等価、高価交換で少しの赤字も許されない現状」と「それに逆行して等価でも勝てる台を作ったメーカー」です。

アクロスなんて①②⑤⑥で中間なしなので使いにくいでしょうね。
ぼったくりor出すのどちらかですから。

7枚交換時代は平日でも⑥を掴めたし、イベントの勝率も高かった。
勝ち分は少なくても、今みたいに「ハイリスク、ノーリターン」でタコ負けすることは少なかった。
たとえ負けても、多くのボーナスを引いて換金差で負け、負けたけど楽しめたよね。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/07/20
きっと設定3からボーダーだとしても今の業界なら変わらず9割り1でしょう。

鬼ハマでしたっけ?設定Lが見た目で分かるのって。実際使用してたアホホールがあったみたいですけど……いや、もうワザとかもしれませんな(;^ω^)

いっその事ですね、交換率を7枚以下に全国で統一すれば良いのですよ。
今の高交換仕様が全く稼働してないし、ホールがさせる気が無いんだから。

例えベースが甘めでも換金差で儲ける昔のAタイプ的な。打ち手も持ちコインでの遊技に利便性があれば即止めは『愚行』って意識を持つことになるでしょう。

ストック全盛で一度ぶっ潰しちゃったヤツを、若い人の為にもなんとかしてあげたいって気持ち。  

そう、まさに若い人からすればウザイと言われそな老婆心ってのがある。

新HANABIが動かないなんて、いや、アクロスAプロの台が動かない世の中なんて……

僕はずっとずぅーーーっと苦虫を噛み潰したよう顔をしているのです。
銭金だけがスロットじゃない、じゃないけど銭金を無視出来る程のスペックは今の機械には無いんです。

それが5号機から続くノーマルのweakポイント。6号機で更に顕著になった。

だから稼働がすぐ飛ぶし、入れても特定の人間に粘られてホールに旨味無し。

根本的な改善策を講じないとノーマルタイプは終わりますね。
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/07/20
ししょーさん
パチスロは6枚交換で設計されていると上司から言われたことがあります。

ディスクが評価されたから、甘く見すぎましたね、ユニバーサルは。
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/07/20
いやーきついですね。等価なら1以外無いよなあ。
そうなると楽しさも味わえずに終わりそうですね

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報