パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

三共から、残念なお知らせ

★フリーテーマ | コラム

三共から、残念なお知らせ

プロフィール画像
枠下蒼7さん
オリンピア、ネット、エレクトロコインジャパンで営業担当。遊技機販売業者では裏モノの製造、販売も経験。ホールスタッフ、パチス◯マニアックスでのブロガーなど多方面から業界に関わってきました。 Twitter:@wakushita_shion ヤンデレ好き
投稿日:2021/12/21 05:16

三共が提供している実機連動型サービスの「パワコミ」が来年3月末日で終了の発表がありました。

{Photo01}



リユース版シンフォギア2で非搭載だったのは、サービス終了が理由だったのでしょうか。終了理由は語られていませんが「利用しているユーザー数が少ない」「提供出来るサービスの限界」などあるのでしょう。

しかし一番の理由は「採算が取れない」からではないでしょうか。サービスの提供には人材、時間、お金が必要です。無料コンテンツなので、利用料金はメーカーに入りません。プレイ料金もユーザーとホール間のことなので、メーカーに入りません。

では、連動サービスがあるからホールは機械購入の判断材料になるかといえば、ほぼ影響しないでしょう。つまり、メーカーに対してのユーザーからの評価は得られても、売上は得られない。これが理由でしょう。

コロナ禍で、ほとんどの業種がダメージを受ける中、何を削るか考えたときに候補になるのは仕方ないですね。


自分が打つ時に連動型サービスの有無は大きな理由になります。マイスロ、打-WIN、ユニメモを主に利用しています。自動小役カウント、リーチ目コレクションなどを埋めながらプレイしています。

過去に廃止された連動型サービスもあります。
・モバラッチョ(ニューギン)
・ダイトモ(大都技研)
・モアライフ(SNKプレイモア)

モバラッチョなんて、覚えている人はいるんだろうか?
次に危険なのはパチプラス(サンセイ)あたりでしょうかね。

6

枠下蒼7さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/12/23
ししょーさん
もし打-WINがサービス終了したらと考えると・・
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/12/23
打ち続けるためのモチベーションになるけどなあ。
ちなみにパチンコは打たないので被害少ないですw
ダイトモは残念だった
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/12/21
Alisaさん
最近は設定1の新ハナビで1日1個リーチ目開放を目指してます。
ユーザーとしては、打つ理由になりますね。
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/12/21
FLEAさん
経営側からすれば、切るべき部門ですからね。
尻すぼみで終了よりはマシかな。
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2021/12/21
自分の軌跡を追えたり、リーチ目などのコレクター精神をくすぐる系は楽しいだけに、残念ですね・・・
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/12/21
コロナ禍による影響はありそうですね。
ユニメモしかやってないですけど、今後のSammy classicシリーズの為にマイスロを再開しようかな?と思ってます!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報