- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
第七層大焦熱地獄
第七層大焦熱地獄

-
ああああああさん
- 投稿日:2025/07/01 00:49
毎年の草刈り作業がしんどくて、猛暑の中、山で1人で草と格闘していると、
「俺は何で農業やってんだ……」
という負の感情に飲み込まれそうになることがあるので、そういう時はストレス発散のためにも叫びながら草を刈るんですね。
草刈り機の音でかき消されて聞こえないだろうと思って色々叫んでいます。
「六根清浄!キュインキュインキュイン!」
「来いよぉ!甲賀のおっさんよぉ!!」
「角のチェリーが中段に昇格する瞬間がたまらねぇんだ!」
などパチスロ関連のセリフも叫びます。
最近は、YouTubeのバキ童チャンネルの切り抜きの『んごぉ☆ジャス』の、
「はっらめオラそーれ!ここ、孕めオラァー!」
を気に入って草刈り中に叫んでいたんです。
もう農業は息子、孫に任せて引退したけど健康のために農道を散歩している近所のおじいさんに聞かれていたみたいで、そのおじいさんの孫にこの前、
「うちのじいちゃんが貴方が山で叫びながら草刈りしてたって言ってたけど大丈夫?手伝いに行こうか?」
と心配された。
いや大丈夫だよ。そんなことより、草刈り機の音よりうるさかったんやな俺の声。ごめんね。
嫌いな草ナンバー1が葛です。
秋の七草の1つなので食べられるんでしょうけど、敵としてしか見ていません。
根っこは葛粉になりますが、手間がすごくかかるんで採算取れないでしょうね。
最も有用な利用方法は飼料だそうです。馬なんかが食べるらしい。
アメリカにも飼料として導入されたそうですが、今では侵略的外来種です。
そりゃそう。なんでも飲み込むもの。なんなんだこの植物。駆逐すんぞ。
もう少し暑くなると日中に活動できなくなるんですよ。
なので自分んちの仕事が遅れていると、早朝〜8時頃まで外で作業して帰ってきてシャワー浴びてパチンコ屋行くか昼寝して、暑さが収まる16時前くらいからまた外で作業です。
明るい時間が長いので20時くらいまでは仕事ができます。
そんなに作業が残ってなかったら早朝からの仕事やめて、16時半からの仕事だけですね。
この時期の仕事は暑さが嫌だというよりも、農業の収入0なんですよね。
時間とお金だけかかる期間。
園地がたくさんある農家だと収穫期に1年分以上の収入を得られるところもありますが、半分くらいは農業の収入はトントンか赤字です。
うちも全然儲かってなくて、自分が補填しています。
家業が農業じゃない人には不思議かもしれませんが、それでもやめないのは意地でしょうね。
呪縛かもしれないけど。
もちろん赤字、トントンじゃ食っていけないので収穫期以外で働いている人もいます。
期間で海の仕事や工事現場、あとは儲かっている農家の草刈りとか。
もともと兼業というか、別の本業があって農業は趣味みたいな人もいます。
変わったところだと農業系YouTuberや動物系YouTuber、自分では配信せずに他人から依頼されて動画編集とか、嘘か真か全財産を高配当にぶっこんで配当益で生きていくっていう人がいたり……副業イラストレーターや漫画家なんかもいますね。
そんな中で自分の副収入はもちろんパチスロ!と言いたいところですが、数年前まではJAの傘下?……かな。JAの下部組織みたいなところに勤めていて、休日に農業を手伝う程度でした。
父親が動けなくなったので、そこを辞めて農業をやり始めたけど、まあ父親の借金はあるわ……儲かってないわ……まあ、なんとかしてやるかと蓄えを突っ込んだりしてやりくりしています。
収入を考えたら勤めていた方が良かったんですけどね。
パチスロも合わせた他の色々やっている副収入でどうにか農業をやれている感じ。
リゼロがあった時期は本当に助かりましたね。ずーっと4を据え置く店があったんですよ。
その当時ネットではリゼロの4を打つか打たないかの論争なんかもありましたが、自分は時間があればリゼロの4を打って機械修理の代金に充てたり、共同で使う地域のお金にまわしたりと大都技研のおかげで、かなり助かりました。
狙える機種がある時期なんかはパチスロでもいいんですけどね。何もない時期だとパチンコ屋に行かない方がよくなっちゃうんで、何か狙い目ある台は残しといて欲しいな。
そういう美味しい台が消えたと思ったら次の台が出るの繰り返しでなんとかまだパチスロも打てています。
チバリヨ、沖ドキDUO、銭形3、トロピカーナ、一騎当千。
そして今は、ミリマス。
6月終わったから集計しよう。
多分ミリマスは勝ってるはず、多分勝ってるはず。
頼むぞ……ミリマス負けてたら東京喰種打たなきゃいけなくなるかもしれんから。
もう7月か。今度、上半期での集計も見てみよう。
4
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
8 8
-
-
7 6
-
-
6 8
-
-
6 4
-
-
5 2
-
-
5 4
-
-
5 2
-
-
5 6
-
-
5 6
-
-
4 2
このコラムへのコメント(4 件)
パチスロが日本の農業を支えているのかもしれません!
そんなに大声じゃないと思っていたんですが、これからは気をつけないといけないですね。
山に入ったらスロやエロゲの謎の大声が聞こえてきたらその場で笑ってしまう…
自分らが作っている農作物は90年代にアメリカからの輸入自由化をやられちゃって……まあその頃と比べると今の方が良いみたいですけどね。
リゼロの4は何というか、こっちの地域でも打つ人も打たない人もいて、ちょうど良かったんですよね。
宵越しで鏡打ったり、リセットでガルパンG打ったりした後でもリゼロの前日設定4だった台の有利区間ランプが付いているっていう状況だったので、何も用事がなければ打っていました。
荒れるのは荒れるんですが、スマスロの設定狙いよりは、5号機ゼロボAT機の設定狙いよりはマシなんじゃないかというくらいには勝てました。
私もクズだからでしょうか。
同族嫌悪の反応でイライラするのでしょうか。
なんていう冗談はさておき、デケーんすよね。屑。
しかも丈夫で邪魔。
やはり今の時代、農家の方々は大変みたいですね。
燃料代も高騰しているのに、食品2100項目値上げも忍び寄ってるし・・・
はぁ・・・・
っていう不安もパチスロで吹っ飛ばしちゃいましょう。
ちなみに私はリゼロの4は捨ててました(なんて贅沢な)
リゼロの4って異様に荒いんですよね。
多分いちばん獲得枚数をとれる設定で、いちばん止めるに止められない設定です、