- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
いろはに愛姫
いろはに愛姫

-
ああああああさん
- 投稿日:2025/06/30 00:05
パチスロの伊達政宗といえば、自分はアヘ顔玉子焼きの伊達マサムネなんですが、最近の戦国乙女ではマサムネ不在が多い。
史実の年齢的に、いると辻褄が合わない状況が多いのかもしれません。
ほかの戦国乙女もそうですけどね。ムサシとか。
2020年3月2日導入。
大都技研のいろはに愛姫。
この台はなー……。
近隣ホールでは2店舗導入されていましたね。
1店舗は1ヶ月経たないくらいに5スロに落として、もう1店舗は低貸しが無いホールだったので、どうしたかというと……。
整備中ですね。何を整備しているのやら。
でも、このホールの対応も分からなくはないんですよ。
毎日毎日開店から閉店まで打っているネルシャツの男がいましてね。
あまりの不動さにスタチューオブネルシャツと呼んでいました。
さすがにやり過ぎというか……ネルシャツ以外打てないんだもの……そりゃあ店も整備中にするだろうなと思いました。
ネルシャツは今もホールに来ていて、ディスクアップ打っていますね。
他の地域でも低貸しに落とされたり、撤去が早かったと思います。
理由は甘いからです。
設定が左、中、右、6。
6じゃなくても設定が分かれば104%くらいだと言われています。
まあ、多分それくらいあったから撤去も早かったんでしょう。
技術介入機と違ってビタ押し、2コマ目押しが必要なく、押し順から設定を見抜けばいいだけなので簡単過ぎたんでしょうね。
自分も何度か打てました。ネルシャツがいない方のホールです。
そのホールは自分が見た限りではずっと左でした。
何度か当てたらヤメるようにしていたんですが、ヤメる際に隣で別の機種を打っていた知らない若い子に、
「ヤメるんですか?設定何でした?」
と声をかけられたことがあります。
(それくらい見とけや……)「ああ、左ですよ」
ちゃんと教えたけど、嘘つかれたらどうするんだ君は、純粋だな。
甘さ抜きでも面白い部分はあって、曲が良かったり、ART中のボーナスとか良かったんですけどね。
同じような仕様の台は二度と出てこないでしょうね。
意外と作り込まれていたと思うんですよ。演出面でもナオエは兜が本体じゃないかと思うくらい兜に支配されていたり、愛姫の口上も多めで、
こんなのや、
こんなのがあります。
普通の6段階設定で出しても、ある程度稼働は付くと思います。
それか、技術介入機にするか。
多くの人が打てるなら6段階設定でしょうか。
曲もいいし、キャラもいいのでこのまま続編が出ないのはもったいないですね。
いろはには愛姫の楽曲はYouTubeの大都ミュージックで聴くことができます。
今だったらボーナストリガーの選択肢もありますね。
ただボーナストリガー付いてるとARTは付けられないみたいなので、それ以外の方がいいかな。
何にせよ続編が出たら打つと思います。
4
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
8 8
-
-
7 6
-
-
6 8
-
-
6 4
-
-
5 2
-
-
5 4
-
-
5 2
-
-
5 6
-
-
5 6
-
-
4 0
このコラムへのコメント(6 件)
画像だけはね。そこだけは結構上の方だと思ってるんで、足りない知識を画像でカバーですよね。
IWGP良かったですよね。山Pがロッカーから倒れ込んできてからのキングの号令よ。
長瀬さんもIWGPでめっちゃ活躍してましたね……。
ドラマIWGPが流行った頃にはじめて「ネルシャツ」というものを認識した世代です。
結構遡ってパチ7自由帳の記事は読んでますね。
いえいえ、むしろ指摘してもらった方が助かります。知識はガバガバなもんで。
見て下さってたんですか!
ありがとうございます。
別にお気軽に書いていただいても構わないです()
「ここがwww違うんですがぁwww」とか、やらないですからご安心ください()
政宗も良いけど、愛姫もね
実はさみらいさんの記事は見たことあったんですよね。
なので下手なことは書けないなと仕様については何も書きませんでした。
政宗の後継機は出そうですけど愛姫はどうなるんでしょうね。大都のパチスロは最近人気もあるので期待しています。
遂に、ああああああさんが愛姫の機種を紹介してくださった!
私も狂ったように打っておりました!
ここでも狂った実戦コラム上げてるので、興味がありましたら
『メゴヒメカワイイヤッター』
でコラム内で検索かけてみてください
(宣伝)
ある意味悪い意味で有名になった台ですので、後継機を私も待っております