- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
ノーゲーム・ノーライフTHE SLOT
ノーゲーム・ノーライフTHE SLOT

-
ああああああさん
- 投稿日:2025/07/20 16:47
ゲームは最近全然やっていません。
実況動画を見てるだけで満足するんですが、若かったら自分も同じゲームをやる気力があったのかもしれない。
アニメを見るのにも腰が重いし、長めの動画すら見るのが億劫な時もあるし、これはただの老化なのかもしれない。
2021年6月導入。
北電子のノーゲーム・ノーライフTHE SLOT。
おばあちゃん「いいかい。北電子の非ノーマル機はね、全部神台なんだよ」
おばあちゃん、ソード・オラトリアは?テイルズオブシンフォニアは?
北電子のパチスロ第1号は1980年に出したモンスターだったそうです。
モンスターはお前だよ北電子。
4号機の終わり頃にファイナルジャグラーを出しましたが、ファイナルファンタジーと同じでその後もジャグラーは出し続けています。
秘宝伝~TheLast~の後にも秘宝伝は出てきますからね。パチスロ業界的には常識なんでしょう。
北電子で好きだった台はピングドラム、おとめ妖怪ざくろ、テンションブースターなどですね。
ジャグラーは普通です。ゴージャグ以外はたまに打ちます。
ノーゲーム・ノーライフは原作、アニメともに触れていないので詳細は分かりませんが、なんかゲームが強いらしいぜ。
2人の天才ゲーマーが、世界のすべてがゲームで決まる別世界に召喚されてなんやかんややるストーリーみたい。
天才ゲーマーか……。
自分が初めてゲーマーが凄いと思ったのはいつだったかのニコニコでsakoキャミィ対ウメハラリュウを見たとき。
ボタンチェックから低空ストライク連発のsako。2P側が欲しいのかトドメをささないウメハラ。おいおい……まだボタンチェックだぞ?!と驚愕。試合内容に興奮。一気にファンになりました。
何がすごいって、まだ2人ともプロゲーマーやってるんですよね。FPSは選手生命短めですが、格ゲーは長いからですかね。
疑似ボーナスのストラテジーゲーム後に、
WHEEL OF FORTUNEというCZ、AT抽選・告知する演出があり、この演出は黄門ちゃま喝のように安定か波乱を選べます。
自分は安定一択でした。
5号機黄門ちゃま喝でも表挑戦しか選ばない、つまらない男なんですよ。
ノーゲームノーゲームは波乱成功でもそこまで大きな恩恵はないので、ずっと安定を選んでも間違いではなかったはず。
この頃は、まだリゼロタイプの台も多かったので、そういう台に比べればノーゲームノーライフは遊びやすい台でした。
なので、よく打ったかというと全然打ってませんね。
だってチバリヨや絶対衝激3あったからね。しょうがないね。
北電子で狙いやすい台っていうと……ダンまちくらいかな。
それ以外の台も面白い台多い北電子なのにソード・オラトリアは急にどうしたの。
サミーやユニバなら分かるよ。あっコイツまたやってんなって思うだけだし。優等生の北電子くんがなんでこんなこと……。
いや普段優等生だからいいのか。不良がたまたま良いことしたら余計に褒められるみたいな不条理よな。
北電子くんの方がちゃんとしてるよ。ごめんな。
織田信長が寺を焼き討ちしたじゃないですか。
中略。
ジャグラーが5号機で1番売れたらしいですよ。へー。
異世界転生で転生者が娯楽提供のためにオセロなどのゲームを異世界に広めることがあります。
あれ多くないかな。なんか頻繁に見るんだけど……。
せっかく異世界転生して治安もそこそこになって娯楽提供しようってなったら、自分はー……。
あー……オセロ簡単でいいかもな。なるほど。
ノーゲームノーゲームの文庫本は2012年の4月から刊行されていて、アニメ1期は2014年4月から放映されていたそうです。
北電子は2012年4月にはニューアイムジャグラーEX、2014年4月にはハッピージャグラーVIIを発売しています。
ずっとジャグラー出してんな。
1
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
13 12
-
-
8 4
-
-
6 6
-
-
5 2
-
-
4 8
-
-
4 2
-
-
4 2
-
-
4 4
-
-
4 4
-
-
3 0