- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
値上げの10月です
値上げの10月です

-
枠下蒼7さん
オリンピア、ネット、エレクトロコインジャパンで営業担当。遊技機販売業者では裏モノの製造、販売も経験。ホールスタッフ、パチス◯マニアックスでのブロガーなど多方面から業界に関わってきました。 Twitter:@wakushita_shion ヤンデレ好き - 投稿日:2025/10/01 00:07
今年も残り1/4となりました。
賃金は上がらず、物価は高騰。
パチンカス、スロッカスは打ちながら飲食する人が多い。昨今、ニュースになっていたのが「コカ・コーラ、200円で高くて買えない」と。
しかし、岐阜県民は思うのですよ。
【200円ごときで、ガタガタ騒ぐな!】
2年半ほど前に岐阜のボッタクリ自販機を紹介しましたが、今はどうなっているのでしょうか?
はい、何も変わっていません。というか、アイス値上げした?
クーリッシュ220円とか草ww
敷地内に100円も24時間営業スーパーもあって半額なのにね。
5
枠下蒼7さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
10 10
-
-
10 9
-
-
8 7
-
-
7 9
-
-
7 2
-
-
6 6
-
-
5 2
-
-
5 1
-
-
5 8
-
-
4 4
このコラムへのコメント(12 件)
パチンカス、スロッカスは脳が麻痺してるので、平気で勝ってますね。
数分、歩けば100均もマックスバリュもあるのに。
同じ商品なのにこっちのホール内自販機より80円ぐらいお高い…
いやぁ、東海地区は25年かそれ以上前から適正価格無視です。
クーリッシュなんて、ドラッグストアで98円ですよ。
さらに悪質なのがカウンターに置いてあるドリンク、アイスまでボッタクリ交換です。
昔の価格に今マイホが追い付いたかと思えば、更に先行く価格()
クーリッシュ220円とか何かの冗談ですかw
今日からコカ・コーラ500mlが180円→200円です。
三ツ矢サイダー216円、午後の紅茶200円などです。
原材料など高騰と言いますが、具体的に何がいくら値上がりしたと説明してほしいですね。
まさか、今日から更に上がるのかな?(´;ω;`)
今は不明ですが、三重県も手数料を取られました。
特殊景品の「しおり」関係で何か理由があったはず。
愛知県だと、15年ぐらい前かな一宮市のダイナム系で手数料取られました。
地域ではなく店舗が契約している買取所で取る、取らないがあるようですね。
そういえば以前愛知で打った時に交換率での差に加えて、交換所の手数料取られた気がします。自分の観測範囲に限られますが、あれも他の地域では見たことないですね。
面白いです、外から見る分には(ノД`)シクシク
昔、マニアックス時代にアンケート集計したら、高額で売ってるのが愛知、岐阜、三重のみでした。
釘と設定鬼畜な上に自販機でも暴利を貪るとは・・・