パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

遊タイム、未来へ向けて

【お題嬢】遊タイム機っていかがですの? | コラム

遊タイム、未来へ向けて

プロフィール画像
枠下蒼7さん
オリンピア、ネット、エレクトロコインジャパンで営業担当。遊技機販売業者では裏モノの製造、販売も経験。ホールスタッフ、パチス◯マニアックスでのブロガーなど多方面から業界に関わってきました。 Twitter:@wakushita_shion ヤンデレ好き
投稿日:2021/06/29 21:49

お題、最終回です。賛否両論ある遊タイム搭載機、生き残るためには?


①発動が低確率状態で2.5~3.0倍はまりの廃止。

1/319の機種だと天井まで4時間ぐらいかかります。これでは夜間の稼働は延びません。天井が遠いということは、サポ抜け即ヤメが多発することになります。情報誌、情報サイトでも「ヤメ時=サポ抜け」を推奨してますからね。

天井を自由に設定可能になれば、サポ抜けでも次回の天井は100回転などにすることが可能となり、即ヤメが難しくなります。夜間でも浅い天井に期待しての稼働にも繋がります。


②天井時短回転数は低確率分母の3.8倍以下の廃止。

これは時短回数を増やせという意味合いではなく、制限をなくすことで①と組み合わせて「300回天井、90%で時短100回、10%で時短10000回(実質的な大当り確定)」のような仕組みにも出来ます。天井が浅ければ1/319でも短時間勝負も出来るのではないでしょうか。


③天井時短をスルーしたらリセットされ、再発動可能にする。

これは最近、目にするようになった「天井時短をスルーしたのに、ラムクリアされない」ケースの回避です。エウレカや大海4スペシャルの天井時短は当たらずに抜ける可能性があります。自分も甘大海4で天井時短残り30回転まで引っ張られたことがあります。

仕組みを知らない人や、リセットされないことを知らない人が大はまり台を打って「遊タイムにならない」とクレームを入れることがあるみたいです。天井時短スルーでリセットとなれば「スルー台放置」も減ると思います。


④ユーザーによるリセット。

せっかく育てたのに軍資金が足りない、時間がない。ハイエナされるのは悔しいです。最近では天井間近な台を売買するなんて話もあります。休憩札をいれたまま帰るなどの嫌がらせもあるようです。やめるときにリセット出来れば、ハイエナされる心配もなくなって安心?

しかし、これではイタズラにリセットしまくる輩も出てきます。そこで①との組み合わせです。例えば「天井800の台を600まで育てた」とします。リセットしなければ、200で天井です。ハイエナされたくないのでリセットをしたが、天井の再抽選で50がセットされてしまう可能性がある。リセットすることで、さらに美味しい状態にしてしまったかもしれないのです。


⑤天井までの回転数表示の廃止。

これね、特に京楽! 轟音は遊タイムを浸透させるためだとしても、その後の機種まで「残り◯回」は不要でしょ? そんな表示をつけるから、ハイエナが増える、マナーの悪い連中も増える。いっそのこと、遊タイム搭載機はデータランプなどへの表示も不可能、ホルコン出力だけにしたらいい。回転数がわからなければ、実際に打つしかない。打っている人だけにわかるような演出を発生されたらいい。まどかの穢れみたいに。


⑥天井時短からの大当りは恩恵なしの通常のみ。

今の最大の課題はここじゃないかな? 天井部分に引っ張られすぎ。ホールは天井を警戒して、通常遊技部分で抜こうとして、初日から千円で10回転とかのクソ調整にする。ユーザーも天井に旨味がありすぎるから、天井から遠い通常時を回そうとしない。その結果、客飛びして即座に通路となる。

本来、お詫びであるなら一回分の大当りで十分だと思う。今の天井機能は「使った以上の見返りを期待できる」から全てのバランスが崩壊していると思うのです。


⑦突然時短の有効活用
現行の機種では天井時短は、強力すぎる性能ゆえに相性がよくありません。そこで突然時短(c時短)をメインにした機種が登場してもよいのではないでしょうか?

現在、c時短を採用している機種です。

PAドラム海物語IN JAPAN
大当り確率 1/99.9
c時短確率 1/163.8(20回、40回)

P貞子3D2~呪われた12時間~
大当り確率 1/319.6
c時短確率 1/282.4(21回転)

お気付きでしょうか? ドラム海では、大当りよりも引きにくいのに、恩恵が・・・ 貞子は低確率なのに時短21回転って・・・
現在のc時短の欠点は、低確率のものを引いた割にはショボいことです。考え方によっては、大当りを取り消されてショボい時短に格下げになったと嘆くことでしょう。

1/150ぐらいで50回と1000回の時短が9:1ぐらいにすれば、そこそこ楽しめるかも? 実は20年以上前に時短が入り乱れる面白パチンコが既に登場していたのです。「トゥウェイSS(銀座)」です。現金機でしたが、大中当たりにには50回転、小当たりには30回転の時短が付与されました。平均すると80回ぐらいで何らかの当たりを期待できます。決して大ヒットしたわけでも、爆裂するわけでもなかったマイナー機ですが、時短を絡めた面白さは見習うべきですね。


三回に渡って改めて遊タイム搭載機向き合ってみましたが、内規を変更してメーカーがホール、ユーザーに向き合えば面白い機種が生まれる可能性があります。どうしても今は天井時短で爆裂の流れです。遊タイムの本来の目的を思い出してメーカーには頑張ってほしいです。


本当のおしまい。


7

枠下蒼7さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/07/04
御代澄 ちせさん
遊タイムで生まれた新たな問題が「打つタイミングでの不公平さ」です。
解消出来るよう、努力してもらいたいです。
プロフィール画像
御代澄 ちせ
投稿日:2021/07/03
前回ご提案されていた案の詳細ですわね。
遊タイムはいまだ過渡期の仕組みという気もしますが、遊技者目線での「こうなって欲しい」という願いはメーカー様に届いて欲しいですわ。
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/06/30
スコールさん
天井からの恩恵が時短突入つかない完全単発のみであれば、ホールも怖がる必要はないし、露骨なハイエナ行為も減ると思います。
プロフィール画像
スコール
投稿日:2021/06/30
6の天井からは
通常のみってのは
メチャメチャいい案ですね。

そして時短の性能を上げれば
誰でもどこからでも
打てる可能性がかなりあがりますね。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報