パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

久兵衛さんの『まだ打てる』オモシロい台・その4

★機種に関する話 | コラム

久兵衛さんの『まだ打てる』オモシロい台・その4

プロフィール画像
久兵衛さん
店の看板機種を無視してバラエティコーナーで散財するのが好きな人。大型店より中小店。珍古台LOVE。 ついった⇒ QB0083
投稿日:2016/09/27 19:37

前回⇒https://pachiseven.jp/columns/column_detail/7693



第3回で取り上げたセクシーフォールですが、続編が出たとのことで打ってきました!
基本的な演出やリーチは大きく変わらず、グラフィック面の強化とチャンスパターンの追加があって、前作以上にどこで大きくチャンスアップするのかが想像つかなくなりましたね。


甘デジ・ミドル共に違った面白さがあって楽しかったです!
他のスペックにも挑戦したいですね!















第4回目となるQBさんの『まだ打て』(仮)ですが、シリーズ初のスロットルマシンとなります!

{Photo01}


『パチスロ麻雀物語2 激闘!麻雀グランプリ 』 















■■機種考察■■
2005年に平和より発売された4号機版『麻雀物語2』の続編にあたる機種で、2012年にオリンピアより登場。それまで主役だった『アキラ』を脇役へと降格させ、対決キャラだった三姉妹に『風上』の名字を与えてメインキャラへと昇格させたパチンコ機『CR麻雀物語~麗しのテンパイ乙女~』から引き続いての登場となり、パチンコ版とは違ったライバルたちが多数登場。


パチンコ版ではストーリ性が強い傾向にあるため、シリアスな展開も多かった半面、こちらは完全にギャグ・お色気に特化していてコミカルな印象を持つ人も多かったでしょう。


”麻雀を打ちながら戦う”これだけでもう当機がコミカルだって想像つくと思うんですよ。
平オリって時々「面白ければそれでいいじゃん」って考えの台を出す時がありますが、その典型的な機種が当機『麻雀物語2』だったり『スキージャンプペア(パチンコ)』だったりするわけで、要は打ち手側に打ちながら笑って欲しい。そういうメッセージが込められた機種なのではないでしょうか。






■長き沈黙を破り、人物紹介ィィィ!!!
ざっくりと登場人物を紹介していきます。

□主人公たち
・風上さやか:次女。男勝りの熱血漢で主役。一応アキラとはいい関係だった。

・風上まどか:長女。マイペースのおっとり姉さん。ナイスバディで色々と大きい。

・風上あやか:天真爛漫な三女。~なのだ!が口癖。奇跡も魔法もあるんだよ!

・風上楓:三姉妹の母親で故人。ART中に降臨する場合も!?

□ライバルたち
・アミー・キルバンシュタイン:雀卓のサディズム。強い。

・MEI-DO 2012:家政婦はメカ。メイド型アンドロイドでアキバで働いてる。

・神楽詩音:浪花の式神使い。でかい。

・リサ如月:日本かぶれのアメリカン忍者。カッターパラダイス。

・Dr.レム:眠れる天才。対戦相手になったらチャンス!

・雀神パイコ:我がパイは神である。倒せたらイイことがある!

・パトランラン:頭にパトライトが付いてる女の子。重要人物。

□ナレーション
・立木文彦:碇ゲンドウの声で有名な声優。「うーわーのーせぇぇぇぇー!」。


立木さんとあやかを除いて全員巨乳です。いや、もう爆乳の領域か。
爆乳バトル!あれ?このキャッチコピーどこかで……。





■苦行の先にあるモノ
本機はART機なので、通常時はひたすらレア役(竹揃い等)を待ってチャンスゾーンである集中ステージを経由し、ART抽選ゾーンの麻雀チャレンジに突入させねばなりません。

んで、この通常時が本ッッ当ォォォに暇で暇で、常にさやかの散歩や稽古、まどかのティータイム、鳥を捕まえようとするあやかを延々と見るような展開が続き、何か演出が始まっても三姉妹の一人との写真撮影会だったり、師匠(人生の師匠)との修行だったりして眠くなります。


中華街の若者「さやかちゃーん!調子はどう?」

さやか「まぁまぁかな」

こんなのが何度も何度も何度も繰り返し展開していきます。
チャンス役を引くと何故かベッドで仰向けのカットが入って「チャンスよ♪」。

すると……。

中華街の若者「さやかちゃーん!ちゅきだー!!」

さやか「いやぁぁああああああ!!」(高速足蹴り)

中華街の若者「ぶべっぶべっ、ぶべらぁっ!!」

女神たち「試練じゃー!」

立木文彦「鳴らせ!四槓子ぅぅぅ!!」

ミッション成功でART突入(失敗したら集中ステージを経由して再度ミッション)


三姉妹それぞれにミッションがありますが、銅鑼を鳴らしたり巨大化した牌を倒したりと麻雀をいっさい打っていません。でも、いいんです!ARTも大体そんな感じ。麻雀打ちたきゃ麻雀格闘……あ、あれも無理やりツモっちゃうじゃねーか!勝てなかったら雀荘燃やしたりと麻雀系のパチで正統派の麻雀と呼べる作品って少なくない??




■ダジャレを言うのは誰じゃ?
通常時⇒集中ステージ⇒麻雀チャレンジ(経由しない場合も)⇒ART(麻雀GP)といった流れで進む当機。ARTなのだから当然うーわーのせぇぇー!もあります。というか、結構多彩です。


・麻雀BATTLE
その名の通り麻雀を打ちながらのバトル。対戦相手ごとに得手不得手が設定されていて、あやかが得意なキャラがまどかでは不得意なキャラだったりと、それなりにメリハリがあります。

勝利で「うーわーのせぇぇー!」か上乗せ特化ゾーン「麻雀RUSH」(後述)へ突入。


・麻雀RUSH
ここからが立木文彦氏のステージ。
4G間すべて上乗せし、1/2の確率でループし続けるのですが、上乗せ時に登場するダジャレの数々があまりにもくだらないのと、立木さんのハイテンションな掛け声でついつい笑ってしまいます。

例えば『三暗刻』なら3匹のアンコウが吊るされる一枚絵が登場したり
『七対子』なら七マスク対子供の一枚絵が登場します。

ちなみにピンフ(平和)だと、こう。

{Photo02}


セルフパロディっていうんですかね。こういうの。


・麻雀BONUS
30Gの疑似ボーナスでレア役なら100%「うーわーのせぇぇー!」

姉妹ごとに違った告知演出。
さやか:チャンス告知(何故かライブ会場で熱唱)
まどか:後告知(その名の通り30G後にまとめて告知)
あやか:完全告知(パトランプが鳴ったら上乗せ。頭に残る電波曲が特徴)ぱーい!


・海底模月
いわゆる裏乗せ。内部的に乗ったゲーム数を最終ゲーム数で「うーわーのせぇぇー!」


・パトランランチャンス
最終ゲームでシャッターが閉まれば突入するART上乗せゾーン。事故トリガーのひとつ。
最低1キュイン保証。1キュインで50G以上の上乗せ。これがあるから楽しい!


・初代モード
終了後に発生する場合あり。
4G以内にパチンコ演出での図柄が揃えばART再突入確定!期待度50%。


・天運招来
どう見ても世紀末覇者。事故トリガーのひとつ。そして滅多に来ないやつ。
来たら各上乗せ機能が大幅に強化される。純ハズレでフリーズが発生し300Gうーわーのーせー!


通常時が暇すぎる分、ART中はこれでもかってくらい様々な上乗せ抽選があります。
上乗せするたびに立木さんが叫ぶわけですから”眠くなるはずがない”

もうパチスロ立木文彦でいいんじゃないですかね。。。



{Photo03}




■総評■
うーわーのーせー!第4回目の『まだ打て(仮)』はいかがだったでしょうか?
初のパチスロという事で、割とメジャーだけど、今は確かにあまり見なくなった機種を選んでみました。ちなみに、このコラムを書いてる時点で全国に197店舗設置済。減ったなぁ。

このコラムを書くのにあたって2012年度の導入機種を調べたのですが、いやぁ素晴らしい。
個人的に好きな台がたくさんあって、そういや12年ってスロばっかり打っていたなと思い出したり。

続編の3も現在稼働していますが、やはり2の爆発力には及ばないようで、今も時々バラエティコーナーの片隅で2を打たれてる人を見ると、4号機を忘れられずに最後まで打ち続けた友人を思い出しますね。思い出がいっぱいですよ!牌だけに……!!


お後がよろしいようで。
パチスロ麻雀物語2 激闘!麻雀グランプリとオリンピアを久兵衛はこれからも応援します!!

15

久兵衛さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(18 件)

プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2016/09/29
>★★犬★★さん
竹中半兵衛ちゃんといい、犬さんの好みが分かってきましたw
プロフィール画像
★★犬★★
投稿日:2016/09/29
最近あやかちゃん派でっす!
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2016/09/29
>糖分のゴト師ユイリィさん
どう見ても世紀末覇者です。ありがとうございました!
プロフィール画像
ユイリィ
投稿日:2016/09/29
麻雀物語はとても面白い台で、
麻雀ラッシュ一撃が半端なかった印象ですね(*´-`)

そういえば前兆なしでこの絵が来たときはケツ浮きましたね(*´∀`)♪
イメージ
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2016/09/27
>すろ さん
なんと実機をお持ちでしたか!
何万Gと回したんだろうなあ。。。
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2016/09/27
>FLEAさん
単発からのパトランで逆転も多かったですからねー。

ゴルゴ!
あのデーン聞きたさにいくらつぎ込んだことやら(;'∀')
鉄のハートは私も欲しいです。あ、でも少年じゃないからメーテル来ないな!w
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2016/09/27
>ぬっこさん

登場シーンもインパクトありましたからねえ。
天運フリーズよりも驚いた人も居そうな気がする。

パトランちゃんの「およよよよ」は癒しでしたw
麻雀物語って4号機時代もパネルは可愛いのに液晶が残念で、
スロもパチンコの方が可愛いって言われてましたなぁ。

3は出ない、当たらない、天井深いの三重苦でしんどかったw
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2016/09/27
>茄子山葱太郎さん
コラム書いてる人が声豚3軍だった事もあるので、声優ネタは適度に入れていきますよw
てーんぱーいまーんぱーい びっくびっくぱーぃ!

ラッシュが単発で終わってもパトラン来いよー!!って必死になって、
結局だめで初代モードに期待するというw

そして天国抜けて追加投資ですよ(´;ω;`)
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2016/09/27
>さる(差分)さん
麻雀RUSHを楽しむために打つようなものでしたからw

リーのみ居たなぁ。ブルース・リーのコスプレした蚤ですよね。
大四喜で大きな寿司が出た時も笑っちゃいましたね!
プロフィール画像
久兵衛
投稿日:2016/09/27
>あきうめさくらさん
主役と絵柄も一緒にですねw
初代はパネルにも騙されたなぁ。。。

スキージャンプペアは自分も同じです。
パチンコ打ってて他のチームも見たくなってその日のうちに注文。

フランスパンで飛ぶなよぉ~~!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報