- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- 麻雀格闘倶楽部 真
- 天井・立ち回り
麻雀格闘倶楽部 真|天井・立ち回り
天井・立ち回り
- 天井
- 期待値
- 狙い目
- やめどき
- リセット
- 有利区間
- ランプ
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2021-01-12 | 
|---|---|
| メーカー名 | コナミアミューズメント | 
| タイプ | AT | 
| 天井G数 | 調査中 | 
| 口コミ・評価 | 0.00 (0 件) | 
天井ゲーム数
777Gを超えた対局は勝利濃厚となり格闘倶楽部BONUSに当選
天井期待値

※設定1、四神闘技場・AT終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当り期待枚数は実戦値を元に算出
※大龍壺ポイント・ステージ滞在率は開始ゲーム数時点での平均値とする
※引き戻し区間も含めた平均純増は2.0枚/G
※周期開始時スタート(開始35Gの初当たりは除外)
情報提供:期待値見える化
狙い目
天井の狙い目
| 交換率 | 出玉率 105%目安 | 出玉率 100%目安 | 
| 5枚交換 | 440G | 140G | 
| 5.6枚交換 (持ちメダル) | 450G | 140G | 
| 5.6枚交換 (現金投資) | 520G | 320G | 
四神闘技場スルー後はデータカウンターのゲーム数とズレる場合があるので、正確なハマりゲーム数は液晶メニュー画面で確認しよう。

ハマり恩恵やゾーンがなく天井狙いにはあまり向かない台なので、単純なハマり台だけでなく後述するイベントモード狙い・大龍壺ポイント狙いも組み合わせて狙っていこう。
また、500G以降で「オレの決断」が発生した場合は「波乱」を選ぶのがオススメ。アガれずとも天井が近いため、「波乱」を選んだ方が期待値が高くなるぞ。
イベントモード狙い
「富士山」「冬背景」「プロ雀士アガリ」は、次周期がイベントモードとなるため狙い目。次々周期がイベントモードとなる「秋背景」から打つのもアリだ。なお、イベントモードの周期でアガれなかった場合は、次周期がイベントモードなら続行、通常対局移行ならヤメるようにしよう。
 
大龍壺ポイント狙い
大龍壺ポイントが150以上貯まっていれば設定1でも期待値はプラスとなる。MAX到達時は12.5%が試練の扉、87.5%が役満チャンスへ移行するぞ。ただし、これらのイベントモードの周期でアガれず、次周期で通常対局へ移行したらヤメるようにしよう。
やめどき
四神闘技場・AT終了後、有利区間ランプ消灯でやめ。
ボーナス終了後に移行する四神闘技場からの対局は回すようにしよう。
朝イチ・リセット・有利区間ランプ
天井
| 設定変更 | 電断のみ | 
| リセット | 引き継ぐ | 
ステージ
| 設定変更 | 電断のみ | 
| 調査中 | |
有利区間ランプ
| 設定変更 | 電断のみ | 
| 消灯 | 引き継ぐ | 
有利区間ランプは払出右下にあるドットだ。

通常時の有利区間ランプは基本的に消灯しているため、リセット判別には使えない。
「麻雀格闘倶楽部 真」のその他のコンテンツ
(C)Konami Amusement
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。





